18/12/04(火)18:09:21 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/04(火)18:09:21 No.552190868
アマプラで見てるけどこのアニメロボットの戦闘シーン短けぇ!
1 18/12/04(火)18:15:35 No.552192077
OPがかっこいいやつ
2 18/12/04(火)18:16:13 No.552192203
このシリーズのロボ戦は添え物程度だよ
3 18/12/04(火)18:17:02 No.552192359
取り敢えずイェーイ
4 18/12/04(火)18:18:23 No.552192615
最終的な話のオチに比べれば短い位
5 18/12/04(火)18:19:40 No.552192855
もうその場のノリで出してるだろってぐらい体中のあらゆるところからビームが出る ブライショットスペシャルって必要か?
6 18/12/04(火)18:21:39 No.552193263
サスライガーよりは長かったような記憶があるけど実際どうなんだろ
7 18/12/04(火)18:23:00 No.552193548
見終わってバクシンガー中なんだけど1話の時点で「こいつら長くねえな」感ヤバない?
8 18/12/04(火)18:24:39 No.552193909
>見終わってバクシンガー中なんだけど1話の時点で「こいつら長くねえな」感ヤバない? 幕末のモデルと照らし合わせて見るとヒヤヒヤするよね…
9 18/12/04(火)18:25:40 No.552194113
依頼人がよく死ぬ
10 18/12/04(火)18:25:50 No.552194147
ノリだけである程度楽しんで見れてありがたい
11 18/12/04(火)18:26:34 No.552194316
新撰組モチーフなんで…
12 18/12/04(火)18:27:13 No.552194440
作画のせいかライラが美人に見えないバクシンガー
13 18/12/04(火)18:29:36 No.552194937
雑魚メカが体当たりだけで撃墜されていく
14 18/12/04(火)18:30:23 No.552195072
たまに数秒くらいしかなくない
15 18/12/04(火)18:33:08 No.552195622
シリーズでもブライガーは特にロボット戦だからと相手もロボットとは限らないからな
16 18/12/04(火)18:37:36 No.552196487
ポヨン枠すか
17 18/12/04(火)18:42:38 No.552197460
J9シリーズアマプラにあったのか
18 18/12/04(火)18:43:47 No.552197695
島本のせいで本編がクソ扱いされるやつ!
19 18/12/04(火)18:44:42 No.552197868
ロボアニメとして見るんじゃなくドラマを楽しむのだ 楽しむのだ!
20 18/12/04(火)18:44:43 No.552197874
ブライガーは戦闘シーンよりもJ9観るアニメだから…
21 18/12/04(火)18:45:46 No.552198078
>J9シリーズアマプラにあったのか つい最近入ったよ アマプラはいつまでも無料じゃないから見るならお早目に
22 18/12/04(火)18:47:25 No.552198420
初代J9が一番かっこいい ボウィーちゃん好き
23 18/12/04(火)18:58:27 No.552200637
ブライソードビームは本編で初めて見たときもう一生それだけ使ってろよ!ってなった
24 18/12/04(火)18:59:47 No.552200896
ソードとかビームとか色々あるけど触るだけでも敵が爆発する
25 18/12/04(火)19:01:28 No.552201207
>シリーズでもブライガーは特にロボット戦だからと相手もロボットとは限らないからな バクシンガーはニオームがいるけどサスライガーの敵はヘリコプターばっかりじゃねーか…
26 18/12/04(火)19:02:20 No.552201363
ラスボス戦が普通にロボットバトルして勝って終わりだったら最高だったと思う
27 18/12/04(火)19:03:28 No.552201591
ブライガーは終盤の無常感が凄い でもちゃんと起きた出来事が次作以降でも反映されたままだしどんな形であれ語り継がれるってのは面白いよね ところでジンライガーは
28 18/12/04(火)19:03:35 No.552201614
ソードビームは出しながらぐるぐる回って全方位に撃てるんだっけ… ロボパートが敵を処分するためだけのパートすぎる…
29 18/12/04(火)19:03:51 No.552201674
唐突に新技使うくせにOPのワイヤーフックは頑なに本編で使わないバクシンガー
30 18/12/04(火)19:04:13 No.552201752
ジンライガーは何年公開だったっけ…
31 18/12/04(火)19:05:51 No.552202095
サスライガーがハッピーエンドでおわったからもういいんだ いいんだよ