18/12/04(火)16:55:42 若い血... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/04(火)16:55:42 No.552179181
若い血液が加齢の“特効薬”になる──。まるで都市伝説のような話だが、本当に効果があるのかもしれないことが、米国における臨床試験などで明らかになった。血液中の血漿によって脳内で新しい神経細胞が形成されたり、アルツハイマー病の症状が改善されたりする効果が見られたというのだ。この発見を巡り、米国では次々にスタートアップが誕生している。 https://wired.jp/2018/11/29/turn-young-blood-into-an-elixir-of-youth/
1 18/12/04(火)16:58:27 No.552179548
エリちゃん!(バシィ
2 18/12/04(火)16:58:51 No.552179603
透析でも受けてろ
3 18/12/04(火)17:01:15 No.552179977
エリちゃんは正しかった?
4 18/12/04(火)17:01:23 No.552180001
透析は自分の血からいらない成分を抜くだけだし…
5 18/12/04(火)17:02:17 No.552180133
若い時分に血を抜いておいて歳くってから戻すというのはどうだろう?
6 18/12/04(火)17:05:19 No.552180581
>若い時分に血を抜いておいて歳くってから戻すというのはどうだろう? 記事読んだら若返り作用を持つタンパク質が分解しやすいらしいから冷凍したら駄目になるかもね 新鮮な血液じゃないと…
7 18/12/04(火)17:08:38 No.552181074
ブラッドバスブーム来る?
8 18/12/04(火)17:09:13 No.552181172
血まで年寄りに持ってかれる未来とか嫌すぎる…
9 18/12/04(火)17:09:15 No.552181180
>ブラッドバスブーム来る? 血管内に戻すんだよ?
10 18/12/04(火)17:09:30 No.552181214
これはどちらかというと吸血鬼案件
11 18/12/04(火)17:10:09 No.552181310
献血するとお金貰えるぐらいしてもいい
12 18/12/04(火)17:10:22 No.552181349
結構前から言われてなかった?
13 18/12/04(火)17:10:53 No.552181427
自分のクローンから持ってくればいいじゃん
14 18/12/04(火)17:11:03 No.552181451
貧乏な若者の血を裕福な老人が吸い上げる時代が来るのか
15 18/12/04(火)17:11:29 No.552181523
エリちゃんは浴びてただけだからあまり効果はない
16 18/12/04(火)17:13:18 No.552181804
年よりのために若者の血を使うのか 気持ち悪い話だな
17 18/12/04(火)17:14:37 No.552182012
楳図漫画でそんなのあったような
18 18/12/04(火)17:14:42 No.552182024
いつまで生きるつもりだ
19 18/12/04(火)17:15:07 No.552182090
大人しく死ね!
20 18/12/04(火)17:15:36 No.552182178
貧富の差が拡大するとロクでもねぇな
21 18/12/04(火)17:15:45 No.552182202
自分の造血細胞だけ冷凍しとけないものかね
22 18/12/04(火)17:16:47 No.552182381
血を恐れたまえよ…
23 18/12/04(火)17:16:53 No.552182396
>自分の造血細胞だけ冷凍しとけないものかね iPSにでも頼るか
24 18/12/04(火)17:17:27 No.552182491
技術継承しきれてない職人にやってくれ
25 18/12/04(火)17:18:31 No.552182694
それが悪いことなんて誰も私に教えてくれなかった!
26 18/12/04(火)17:18:40 No.552182712
じゃあ年金支給は90歳からでいいな!
27 18/12/04(火)17:22:56 No.552183343
ガングレイヴ思い出した
28 18/12/04(火)17:26:15 No.552183854
>じゃあ年金支給は90歳からでいいな! 90歳まで生きれるほど稼ぎ無い人はどうするんです…?
29 18/12/04(火)17:26:25 No.552183885
これやった女は大体壮絶な因果応報で死ぬイメージ
30 18/12/04(火)17:28:27 No.552184193
>90歳まで生きれるほど稼ぎ無い人はどうするんです…? >大人しく死ね!
31 18/12/04(火)17:29:20 No.552184348
ロケットを描いて宇宙時計をもらおう!キャンペーン来たな
32 18/12/04(火)17:30:06 No.552184477
後進国から若い移民をどんどん受け入れよう 今のトレンドはこれね!
33 18/12/04(火)17:30:08 No.552184482
かわいい吸血鬼にならちゅーちゅーされてもいい
34 18/12/04(火)17:30:27 No.552184531
売血問題再び
35 18/12/04(火)17:30:44 No.552184579
血液を売る時代が来るかもしれないのか… まあ血液売るほど金に困ってるような奴の血液なんて健康的な価値無い気がするが
36 18/12/04(火)17:31:32 No.552184713
高度医療を受け90歳に到達出来る富裕層のみが全国民からかき集めた年金を受け取れるだと?!
37 18/12/04(火)17:31:50 No.552184760
健康な人の腸内細菌を移植する研究もあるしそれと同じようなものだと思えばそれ程変でもないような
38 18/12/04(火)17:32:03 No.552184798
>かわいい吸血鬼にならちゅーちゅーされてもいい 残念ながらジジババ向けです
39 18/12/04(火)17:32:12 No.552184821
年金の支給年齢はその時代の平均寿命で決めたはずだから 今なら84歳でも本来文句ないはず
40 18/12/04(火)17:32:24 No.552184847
やっぱエリザベートバートリーってクソだわ
41 18/12/04(火)17:32:58 No.552184963
中国とかでおぞましい事件が起こりそう
42 18/12/04(火)17:33:50 No.552185104
豊かな老人に血を捧げる貧しい若者の物語が始まる…
43 18/12/04(火)17:34:05 No.552185149
重要なのは新鮮な血漿だから実際は黄色透明の液体になるか
44 18/12/04(火)17:34:18 No.552185165
近年富裕層の高齢者の間で鷲巣麻雀が大流行!ってワイドショーで取り扱われる日も近い
45 18/12/04(火)17:34:54 No.552185274
処女とセックスすればエイズが治る!
46 18/12/04(火)17:35:23 No.552185347
ウィッチャー3でそれっぽいシーンあったな
47 18/12/04(火)17:36:02 No.552185436
>>かわいい吸血鬼にならちゅーちゅーされてもいい >残念ながらジジババ向けです ロリババアだったらよかったのに…
48 18/12/04(火)17:36:59 No.552185586
>重要なのは新鮮な血漿だから実際は黄色透明の液体になるか 幼女のおしっこで代用できるとか噂流したい
49 18/12/04(火)17:37:08 No.552185611
ドクが受けてたやつか
50 18/12/04(火)17:38:22 No.552185788
脳神経細胞の新生は不老に繋がりうる話じゃないのか
51 18/12/04(火)17:38:36 No.552185827
これあれだよね 血液用の人間作るビジネスチャンスだよね 植物人間でいいわけだし
52 18/12/04(火)17:40:44 No.552186185
>血液用の人間作るビジネスチャンスだよね 臓器交換用の植物人間作るのが既にアウトなんだから駄目
53 18/12/04(火)17:41:09 No.552186248
おしっこは血管に入れちゃだめだよ! せめて飲むだけに…
54 18/12/04(火)17:42:20 No.552186413
それ以前にその若返りをするのに重要なタンパク質を人工的に生産する産業が産まれる 人から血を抜くとかそういうのはかなり古い発想
55 18/12/04(火)17:42:55 No.552186487
勘違いした金持ちの年寄りが俺の血を定期購入してくれんかなぁ
56 18/12/04(火)17:43:26 No.552186579
>血まで年寄りに持ってかれる未来とか嫌すぎる… 何しれっと自分を若い側に置いてんだよ
57 18/12/04(火)17:43:47 No.552186640
そこまでして年寄りを生かす理由がどこに…?
58 18/12/04(火)17:44:09 No.552186697
もうすこしこうご都合主義的な技術力が進んでロリババア吸血鬼と永遠娘的なサムシングにならないだろうか…
59 18/12/04(火)17:45:05 No.552186830
肉体的な若返りはいらんと思うけどアルツハイマー抑制できるなら周囲にもメリットはありそう
60 18/12/04(火)17:45:16 No.552186854
若い血と入れ替えるのが当然となってしない奴は競争についてこれない社会に…
61 18/12/04(火)17:46:52 No.552187099
今よく研究されてるのは別の細胞同士を融合させる技術で 細胞の種類によっては成功してるんだけど 老化抑制に必要な物質を生産する細胞と体に害を及ぼさない分裂力が強すぎない腫瘍細胞を融合させて 永遠にそういった細胞を体の中に入れておこうってのが1番有効的で実用的な手段だと思う
62 18/12/04(火)17:47:47 No.552187259
多分もう年寄り側の気持ちが理解出来てしまう「」も何人かいるだろうね
63 18/12/04(火)17:47:58 No.552187284
吸血鬼って本当だったのか
64 18/12/04(火)17:48:21 No.552187346
老人が輸血液を太ももに打ちながら生きながらえる時代が来てしまう
65 18/12/04(火)17:50:09 No.552187639
ジジババは潔くしねやとか言ってる奴は自分がジジババになったら絶対若者に文句言ってる
66 18/12/04(火)17:53:07 No.552188070
オラ!老人の為に血の一滴まで捧げるんだよ!
67 18/12/04(火)17:53:29 No.552188136
研究でも30後半はもう血液的には加齢扱いっぽいね…20歳以下の若い血募集!
68 18/12/04(火)17:54:33 No.552188310
若返り用赤ちゃん工場
69 18/12/04(火)17:55:22 No.552188451
やはり瀉血か…
70 18/12/04(火)17:59:10 No.552189074
エリちゃんって伝説とかじゃなくて マジで血のお風呂とかやってのか…