虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/04(火)15:56:14 No.552171208

    なんかすごいことになってる

    1 18/12/04(火)15:58:32 No.552171519

    何かあったん

    2 18/12/04(火)15:58:33 No.552171521

    3 18/12/04(火)15:58:48 No.552171555

    >会 ?

    4 18/12/04(火)16:00:45 No.552171842

    ニューヨーク・タイムズ言われても新聞なんて発行部数減で日本以上に地位落ちてるしすごさの度合いがさっぱりわからん

    5 18/12/04(火)16:02:44 No.552172094

    >8. ‘A Place Further Than the Universe’ (Crunchyroll) >A high-spirited, jokey anime series about four teenage girls who join a scientific expedition to Japan’s Antarctic research station might sound like a show with a pretty specific audience. But “A Place,” written by Jukki Hanada and directed by Atsuko Ishizuka, is a funny and moving coming-of-age story that should translate across all boundaries of age or culture. Never mawkish or contrived, it’s an absolutely authentic depiction of how friendship can overcome adolescent anxiety and grief. (Streaming on Crunchyroll.) なるほどわからん

    6 18/12/04(火)16:03:27 No.552172200

    >何かあったん 世界がこのアニメを認めた

    7 18/12/04(火)16:04:36 No.552172346

    ニューヨークタイムズって手のひらくるくるする所だから発言に価値なんて無いよ

    8 18/12/04(火)16:04:47 No.552172358

    それでも何千何万と日頃からTV番組観てるような人らがこのアニメ評価したって素直に誇っていいと思う

    9 18/12/04(火)16:05:05 No.552172400

    1号が世界に認められて俺も鼻が高いよ…

    10 18/12/04(火)16:05:49 No.552172506

    面白かったもんねゆづ可愛いし

    11 18/12/04(火)16:05:57 No.552172521

    どうあろうと日向を嫁にして楽しく暮らしたい

    12 18/12/04(火)16:08:31 No.552172867

    >どうあろうと4号を嫁にして楽しく放置したい

    13 18/12/04(火)16:09:04 No.552172946

    国外舞台で全員外人にしてもまぁ成り立つ話ではあるな

    14 18/12/04(火)16:09:32 No.552173007

    いいアニメだよね

    15 18/12/04(火)16:10:44 No.552173167

    クリスマス回の一号の変顔だけは無理だけどそれ以外は凄くいい作品だった 三号のダサシャツグッズ化してくだち!

    16 18/12/04(火)16:11:36 No.552173289

    >なるほどわからん google翻訳 >日本の南極の研究機関への科学的探検に参加した4人の十代の少女についての、強烈でジョークなアニメシリーズは、かなり特定の視聴者のショーのように聞こえるかもしれません。 >しかし、花田幸樹監督、石塚敦子監督の「A Place」は、年齢や文化の境界を越えて翻訳される、面白くて動きのある生まれつき成人話です。 >それは、友情がどのように青年期の不安や悲しみを克服することができるかについての絶対的に本物の描写です。 >(Crunchyrollでのストリーミング)

    17 18/12/04(火)16:12:59 No.552173473

    >google翻訳 めっちゃ良いこと言ってるじゃん…ありがとう…

    18 18/12/04(火)16:14:28 No.552173671

    >Google翻訳 >どうして水着回なかったの

    19 18/12/04(火)16:15:45 No.552173831

    今でも月一くらいで見返してしまう 毎回性懲りもなく同じところで泣く

    20 18/12/04(火)16:15:51 No.552173839

    ガッツリと悲しみの涙を流すシーンがあるのはすごいと思う

    21 18/12/04(火)16:15:59 No.552173865

    ほぼ毎週劇場版みたいだった

    22 18/12/04(火)16:16:35 No.552173956

    つまりハリウッド版よりもいが作られる

    23 18/12/04(火)16:17:35 No.552174093

    >つまりハリウッド版よりもいが作られる 黒人枠の2号

    24 18/12/04(火)16:17:39 No.552174099

    後半花田の悪いワンパ癖出てた以外はおおむね名作だった

    25 18/12/04(火)16:18:09 No.552174174

    しらせが氷を破るシーンはプロジェクトXっぽかったしな

    26 18/12/04(火)16:18:33 No.552174242

    >つまりハリウッド版よりもいが作られる 陸路で南米抜けるの大丈夫?

    27 18/12/04(火)16:18:38 No.552174259

    3話見終わった時こんな序盤でフルスロットル出しちゃって大丈夫か息切れしないかと不安がよぎったけど毎週毎週その不安を吹き飛ばして最終話まで行ってすごかった

    28 18/12/04(火)16:19:20 No.552174357

    分かる分かる俺も絶交のシーンで泣いた門

    29 18/12/04(火)16:19:41 No.552174413

    記事を書いたNYタイムズ記者個人が今年に鑑賞した(アメリカから見て)海外作品600本の中から8位に選ばれたというお話

    30 18/12/04(火)16:19:59 No.552174460

    >つまりハリウッド版よりもいが作られる 人種に配慮されるんだ…

    31 18/12/04(火)16:20:04 No.552174477

    アビスもなんか賞取ってたな

    32 18/12/04(火)16:20:24 No.552174518

    まだ今クールのアニメ終わってないのに総評みたいのだしてるのか

    33 18/12/04(火)16:20:51 No.552174596

    「」におすすめしてもどうにも広まらない

    34 18/12/04(火)16:21:16 No.552174648

    ちなみに二年前に賞とったのがヒロアカ

    35 18/12/04(火)16:21:26 No.552174676

    >>つまりハリウッド版よりもいが作られる >人種に配慮されるんだ… 3号が面白こくじんにされるのはわかる

    36 18/12/04(火)16:22:02 No.552174753

    年中日本を小馬鹿にしてるイメージしか湧かないなNYタイムズは

    37 18/12/04(火)16:22:44 No.552174839

    >「」におすすめしてもどうにも広まらない キャラがイモい

    38 18/12/04(火)16:22:45 No.552174840

    >「」におすすめしてもどうにも広まらない 3話のwebm見てから視聴決めたよ俺

    39 18/12/04(火)16:22:53 No.552174861

    >世界がこのアニメを認めた まあ…あんまりそういうところは見せないほうがいいかもな 調子に乗ってるって思ってるやつも沢山居るみたいだし

    40 18/12/04(火)16:23:47 No.552174995

    しらせが中国人で結月が白人になりそう

    41 18/12/04(火)16:23:53 No.552175013

    >>>つまりハリウッド版よりもいが作られる >>人種に配慮されるんだ… >3号が面白こくじんにされるのはわかる こくじん特有の足の早さと空気の読めなさ加減が上手く効いて 上級生の活躍の場を奪っちゃうんだ…

    42 18/12/04(火)16:24:15 No.552175069

    >ちなみに二年前に賞とったのがヒロアカ 群像劇が好きなのか

    43 18/12/04(火)16:24:29 No.552175107

    それだとナード枠がいないじゃん!

    44 18/12/04(火)16:24:58 No.552175179

    >「」におすすめしてもどうにも広まらない 普通に広まってみんな楽しんでただろ!

    45 18/12/04(火)16:24:59 No.552175181

    知人にお勧めしたけど受けが悪かった お涙頂戴のレベルが低すぎるって言われたよ

    46 18/12/04(火)16:25:19 No.552175231

    >キャラがイモい こんなにキャッチーでウイットでセンセーショナルなキャラばっかりなのに…

    47 18/12/04(火)16:25:45 [どうして水着着なかったの] No.552175283

    どうして水着着なかったの

    48 18/12/04(火)16:25:47 No.552175294

    基地の大人は全員なにかしらの専門家だから全員ナードともいえる

    49 18/12/04(火)16:25:53 No.552175314

    所詮花田って謎レッテルが色々邪魔してる

    50 18/12/04(火)16:26:17 No.552175357

    >知人にお勧めしたけど受けが悪かった >お涙頂戴のレベルが低すぎるって言われたよ その手の輩は何見せても無駄 普段どんな高尚なアニメ見てるか逆に聞きたい

    51 18/12/04(火)16:26:20 No.552175365

    年明けにシンガポール行くから聖地巡礼してくるか

    52 18/12/04(火)16:26:25 No.552175375

    今年はよりもいとゾンビだろ…

    53 18/12/04(火)16:26:50 No.552175430

    >知人にお勧めしたけど受けが悪かった >お涙頂戴のレベルが低すぎるって言われたよ 合わない人もいるさ もしくは人に言われて素直に感動するのが悔しいタイプの人じゃないの

    54 18/12/04(火)16:26:54 No.552175437

    >年明けにシンガポール行くから聖地巡礼してくるか パスポート無くして現地人になるのか…

    55 18/12/04(火)16:27:17 No.552175489

    >今年はよりもいとゾンビだろ… そうやってウマ娘は忘れ去れれる

    56 18/12/04(火)16:27:31 No.552175518

    ここで1号とかで呼んでたから名前おぼえてなくてメールの送り主が誰?ってなったわ

    57 18/12/04(火)16:27:32 No.552175520

    >今年はよりもいとゾンビだろ… プラネットウィズもいいぞ!

    58 18/12/04(火)16:28:37 No.552175656

    NYTじゃああんまり嬉しかねえなあ

    59 18/12/04(火)16:28:57 No.552175694

    で「」は何号で一番シコったの?

    60 18/12/04(火)16:28:59 No.552175701

    >>今年はよりもいとゾンビだろ… >そうやってウマ娘は忘れ去れれる いいアニメだったけど年度代表馬にはならんだろ…

    61 18/12/04(火)16:29:15 No.552175738

    セクシー担当がいないばかりに広まらない

    62 18/12/04(火)16:29:29 No.552175770

    >いいアニメだよね ね

    63 18/12/04(火)16:29:41 No.552175796

    >で「」は何号で一番シコったの? 3号!!

    64 18/12/04(火)16:29:44 No.552175803

    >で「」は何号で一番シコったの? 三号!

    65 18/12/04(火)16:29:45 No.552175806

    南極とヴァイオレットちゃんは ありがちで陳腐になりかねないお涙頂戴を 真っ正面から全力でぶつけてくるのが最大の魅力だと思ってた 正攻法いいよね...

    66 18/12/04(火)16:29:51 No.552175822

    >セクシー担当がいないばかりに広まらない 3号メチャシコだろう!?

    67 18/12/04(火)16:30:13 No.552175869

    >>今年はよりもいとゾンビだろ… >そうやってウマ娘は忘れ去れれる はたらく細胞も忘れられる

    68 18/12/04(火)16:30:26 No.552175899

    >>>>つまりハリウッド版よりもいが作られる >>>人種に配慮されるんだ… >>3号が面白こくじんにされるのはわかる >こくじん特有の足の早さと空気の読めなさ加減が上手く効いて >上級生の活躍の場を奪っちゃうんだ… いかん……しっくり来すぎる……

    69 18/12/04(火)16:30:27 No.552175901

    >で「」は何号で一番シコったの? 3号

    70 18/12/04(火)16:30:27 No.552175903

    3号はちょいブスいぐちくんなのが最高にシコれる

    71 18/12/04(火)16:30:49 No.552175942

    >ありがちで陳腐になりかねないお涙頂戴を >真っ正面から全力でぶつけてくるのが最大の魅力だと思ってた シナリオ・作画・声優演技全部揃ってなきゃいけないのが難しいところだ 揃った すこし泣く

    72 18/12/04(火)16:30:49 No.552175943

    3号シコられすぎじゃね!?

    73 18/12/04(火)16:30:50 No.552175944

    >で「」は何号で一番シコったの? 日向

    74 18/12/04(火)16:31:08 No.552175991

    >で「」は何号で一番シコったの? 4号

    75 18/12/04(火)16:31:18 No.552176009

    よりもいウマゾンビと今年は豊作だった 夏アニメはエッチなのばっかりで内容覚えてないけど

    76 18/12/04(火)16:31:31 No.552176046

    …今年割とアニメ当たり年なのでは…? 原作ありでも少女終末旅行とかハクメイとミコチとかかなり良かったし

    77 18/12/04(火)16:31:34 No.552176056

    2号のおでこに射精したのは俺だけでいい

    78 18/12/04(火)16:32:10 No.552176127

    一番メチャシコは3号として一番非メチャシコは?

    79 18/12/04(火)16:32:13 No.552176132

    なんなの 3号はウィルスミスなの

    80 18/12/04(火)16:32:17 No.552176142

    キマリでシコるのは大抵めぐっちゃん

    81 18/12/04(火)16:32:24 No.552176159

    >一番メチャシコは3号として一番非メチャシコは? 1号

    82 18/12/04(火)16:32:42 No.552176199

    ゆるキャン△だって今年のアニメなんだ 2018年豊作すぎる

    83 18/12/04(火)16:32:48 No.552176211

    おかしい…見た目はクール系美少女な1号で誰もシコらない…

    84 18/12/04(火)16:33:02 No.552176233

    >一番メチャシコは3号として一番非メチャシコは? 1号は無理かな…ゆかいないきものすぎる

    85 18/12/04(火)16:33:04 No.552176239

    >一番メチャシコは3号として一番非メチャシコは? 1か2か…1号だな

    86 18/12/04(火)16:33:07 No.552176247

    ニューヨーク・タイムズって部分にけおけおしてる人って 普段ソースはアフィブログでまさはる語ってそうだな

    87 18/12/04(火)16:33:11 No.552176254

    >いいアニメだったけど年度代表馬にはならんだろ… アニメの年度代表馬枠なんてウマ娘しかいないじゃねえか!

    88 18/12/04(火)16:33:27 No.552176287

    ゾンビもよりもいも終末もハクミコもゆるキャンも今年だ

    89 18/12/04(火)16:33:29 No.552176292

    >で「」は何号で一番シコったの? もちろん3号

    90 18/12/04(火)16:33:31 No.552176296

    軽くシコれますね

    91 18/12/04(火)16:33:41 [氷見] No.552176320

    一番シコれるのは4号に決まってるだろ何見てたんだ

    92 18/12/04(火)16:33:41 No.552176321

    ふーるびゅーてぃーではな…

    93 18/12/04(火)16:33:53 No.552176348

    自分が毎日母親に送ってたメールが母親の死をどうしようもなく認めるしかない証拠になったカットは上手かった

    94 18/12/04(火)16:33:55 No.552176353

    よりもいはびっくりする程エロ同人少ないな

    95 18/12/04(火)16:34:14 No.552176390

    今年10撰を決めるとしたら末席辺りにダイナミックコードが入る と思ったら去年じゃねーか! 嘘だろ!

    96 18/12/04(火)16:34:27 No.552176418

    >…今年割とアニメ当たり年なのでは…? というか春夏秋冬全てでいいアニメがあった年なんて2018しか知らない

    97 18/12/04(火)16:34:33 No.552176434

    オリジナルで面白いと原作付きより印象に残る

    98 18/12/04(火)16:34:43 No.552176464

    しかしな しかし しかしだ 薄い本は本当に少ない 考察本があるからいいか!

    99 18/12/04(火)16:34:47 No.552176475

    氷見さんはファンの鑑だぞ たぶんシコってるけど

    100 18/12/04(火)16:35:13 No.552176524

    >よりもいはびっくりする程エロ同人少ないな 薄い本向きな話でもないし

    101 18/12/04(火)16:35:17 No.552176534

    >オリジナルで面白いと原作付きより印象に残る ネタバレ一切無いのはやっぱいい 原作読者が早口で気持ち悪く解説してくれるのも嫌いじゃないけど

    102 18/12/04(火)16:35:30 No.552176564

    >よりもいはびっくりする程エロ同人少ないな よりもいのエロは実妹のお風呂覗いたような微妙な気分になるんだ 妹いないけど

    103 18/12/04(火)16:35:34 No.552176576

    名作揃いのなか平成の総決算としていもいもがくるのか…

    104 18/12/04(火)16:35:51 No.552176614

    原作あると展開分かっちゃうし再現度とかの方が気になっちゃうからな

    105 18/12/04(火)16:36:06 No.552176643

    >よりもいはびっくりする程エロ同人少ないな 原作が完成され過ぎてて二次創作がいらない

    106 18/12/04(火)16:36:17 No.552176664

    このアニメ最後が残念だったな

    107 18/12/04(火)16:36:24 No.552176685

    Q.どうして母親のパソコンに未送信のメールがあるのに気がつかないんですか A.報瀬だからです

    108 18/12/04(火)16:36:25 No.552176690

    閉鎖空間でおっさん連中の中に美少女4人と美熟女なんてエロ同人の格好の素材なのにな

    109 18/12/04(火)16:36:43 No.552176735

    >名作揃いのなか平成の総決算としていもいもがくるのか… 割と妥当だと思う

    110 18/12/04(火)16:37:04 No.552176790

    >閉鎖空間でおっさん連中の中に美少女4人と美熟女なんてエロ同人の格好の素材なのにな 大人連中がまっとうに保護者すぎてなあ…

    111 18/12/04(火)16:37:14 No.552176806

    >よりもいウマゾンビと今年は豊作だった >夏アニメはエッチなのばっかりで内容覚えてないけど ゆるキャンもいいぞ

    112 18/12/04(火)16:37:16 No.552176811

    今年はマジで外れのアニメが少ないっていうかどのクールにもまんべんなく良作があった

    113 18/12/04(火)16:37:26 No.552176823

    >このアニメ最後が残念だったな そこだけは本当になんでぇー?!だった

    114 18/12/04(火)16:37:37 No.552176849

    >名作揃いのなか平成の総決算としていもいもがくるのか… 平成を象徴する要素が全て入ってるからな

    115 18/12/04(火)16:37:44 No.552176872

    最終回ラスト30秒のしてやられた!感は凄かった

    116 18/12/04(火)16:37:45 No.552176875

    >このアニメ最後が残念だったな なんで…?

    117 18/12/04(火)16:37:47 No.552176879

    いもいも最初のシスプリしか見てないけどそんなにいいの?

    118 18/12/04(火)16:38:08 No.552176933

    よりもい以上のものが7つもあったとか信じがたいぞ

    119 18/12/04(火)16:38:10 No.552176936

    メガロボクスもいいよね

    120 18/12/04(火)16:38:17 No.552176946

    >名作揃いのなか平成の総決算としていもいもがくるのか… まだ冬クールあるし…どんな魔物が潜んでるかわからんぞ

    121 18/12/04(火)16:38:19 No.552176950

    つまり南極料理人も再評価来る?

    122 18/12/04(火)16:38:24 No.552176964

    北極勢が本当に北極勢だった

    123 18/12/04(火)16:38:27 No.552176967

    >いもいも最初のシスプリしか見てないけどそんなにいいの? かわいいよ 今から見るなら首の柔軟体操しとけよ

    124 18/12/04(火)16:38:46 No.552177000

    >いもいも最初のシスプリしか見てないけどそんなにいいの? ものつくりの大切さが身に染みるよ

    125 18/12/04(火)16:38:56 No.552177018

    >つまり南極料理人も再評価来る? 来年ドラマ版やるね

    126 18/12/04(火)16:38:58 No.552177025

    いもいもは現代にシスプリを放った 今年を代表する切り離しロケットだった

    127 18/12/04(火)16:39:00 No.552177035

    2018は絶頂期だと言っておこう

    128 18/12/04(火)16:39:08 No.552177058

    >つまり南極料理人も再評価来る? imgに限って言えば月2くらいでされてる!

    129 18/12/04(火)16:39:09 No.552177061

    確かに最後は残念だったな

    130 18/12/04(火)16:39:14 No.552177070

    挿入歌があるシーンで毎回泣かされた記憶がある

    131 18/12/04(火)16:39:21 No.552177080

    腐ってもJKなので見抜きはギリギリだけど行為に及んでるのは無理!

    132 18/12/04(火)16:39:22 No.552177084

    >>つまり南極料理人も再評価来る? >来年ドラマ版やるね マジで!? それは楽しみ

    133 18/12/04(火)16:39:34 No.552177112

    >>いもいも最初のシスプリしか見てないけどそんなにいいの? >かわいいよ >今から見るなら首の柔軟体操しとけよ どういう意味なのコワイ!!

    134 18/12/04(火)16:39:37 No.552177119

    いもいもはシスプリ描きたかっただけちゃう?

    135 18/12/04(火)16:39:37 No.552177120

    なんかこういろんなバランスの振り方がすごく美味いアニメな印象 題材やら演出やらたしかに国性別年齢問わずに薦めれるアニメ

    136 18/12/04(火)16:39:41 No.552177133

    書き込みをした人によって削除されました

    137 18/12/04(火)16:39:46 No.552177147

    去年の終わりにダイナミックがあったと考えると 年末やべーやつが来る説

    138 18/12/04(火)16:39:48 No.552177159

    >よりもい以上のものが7つもあったとか信じがたいぞ アニメだけじゃなく全世界の全テレビ番組の中でだから

    139 18/12/04(火)16:39:57 No.552177183

    >いもいも最初のシスプリしか見てないけどそんなにいいの? 首が鍛えられるしどうやって労力を減らすか苦心してる所が勉強になるぞ

    140 18/12/04(火)16:40:06 No.552177201

    >メガロボクスもいいよね 最後ただのボクスになった事だけが個人的に残念だった

    141 18/12/04(火)16:40:23 No.552177241

    いもいもは監督がんばえー!ってなる

    142 18/12/04(火)16:41:37 No.552177379

    まだ監督一人で作画してるのかいもいも...

    143 18/12/04(火)16:41:38 No.552177383

    あの展開は本当になんでぇ…ってなるわ

    144 18/12/04(火)16:41:40 No.552177390

    最後については賛否あるんだ! 俺の気持ちは北極に飛んだんだ!観よう!

    145 18/12/04(火)16:41:40 No.552177391

    >最後ただのボクスになった事だけが個人的に残念だった ギアレスジョーやった時点で最後はどっちもギアレスになるのは分かりきってた事だし むしろあれだけフラグ立てておいて割とハッピーな雰囲気で終わるのがすげえよ…

    146 18/12/04(火)16:42:08 No.552177447

    いもいもはお仕事アニメだからな 選択と集中をどうすればいいかとか 限られたリソースで創意工夫したりとか すごく勉強になるぞ

    147 18/12/04(火)16:42:36 No.552177497

    >いもいもは監督がんばえー!ってなる 監督のヒとセットで楽しむドキュメンタリー作品よね

    148 18/12/04(火)16:43:05 No.552177563

    いもいもはアニメはこうして作られるみたいなちょっと視聴者に寄り添った作りだから楽しいよ 首は柔軟しとこう

    149 18/12/04(火)16:43:10 No.552177576

    百合百合しくならずちゃんと友情してるというか ラストのめぐっちゃんの行動原理は男の友情だわあれ

    150 18/12/04(火)16:43:44 No.552177652

    いいアニメだったけどエロ同人を読みたいかと言われるとそんな気はしないという

    151 18/12/04(火)16:43:48 No.552177667

    いもいもは監督の魂が削れていくのを見る名作

    152 18/12/04(火)16:43:51 No.552177678

    今年はいい作品も多いけど問題作も多かった印象

    153 18/12/04(火)16:43:54 No.552177683

    >むしろあれだけフラグ立てておいて割とハッピーな雰囲気で終わるのがすげえよ… 覚悟見せて最後には音だけで戦いが見える様になるおっちゃんいいよね…

    154 18/12/04(火)16:44:00 No.552177691

    あのラストで初めて感動と笑いが同時に来る不思議な感覚に陥った

    155 18/12/04(火)16:44:50 No.552177794

    >いもいもは監督の魂が削れていくのを見る名作 逆シャアのナナイの気持ちがよくわかったよ 監督の…監督の命が吸われていきます…

    156 18/12/04(火)16:44:56 No.552177803

    >今年はいい作品も多いけど問題作も多かった印象 パッと出てこないけど何かあったっけ

    157 18/12/04(火)16:45:07 No.552177829

    >マジで!? http://www.tv-osaka.co.jp/nankyoku/

    158 18/12/04(火)16:45:21 No.552177858

    >いいアニメだったけどエロ同人を読みたいかと言われるとそんな気はしないという エロ同人よりもギャグ四コマとか考察二次創作とかがみたい

    159 18/12/04(火)16:45:37 No.552177887

    オリジナルが豊作で盛り上がってるだけで嬉しい

    160 18/12/04(火)16:46:11 No.552177946

    よりもいはimgはめっちゃアンチ多いよな スレに必ず文句が湧いてる

    161 18/12/04(火)16:46:17 No.552177957

    >ちなみに二年前に賞とったのがヒロアカ 一気に胡散臭くなった

    162 18/12/04(火)16:46:28 No.552177986

    >http://www.tv-osaka.co.jp/nankyoku/ モトさんが映画と全く変わらないあたり オリジナルもこんな人なんだろうな

    163 18/12/04(火)16:46:30 No.552177993

    いつまでも異世界とか言ってらんねーぞって感じなので業界の人には頑張っていただきたい

    164 18/12/04(火)16:46:50 No.552178037

    >パッと出てこないけど何かあったっけ 封神演義とかポプテとか

    165 18/12/04(火)16:47:04 No.552178064

    >オリジナルが豊作で盛り上がってるだけで嬉しい ひそまそ良かったよね

    166 18/12/04(火)16:47:36 No.552178140

    ポプテは問題作と言うかアニメって媒体使った実験場と言うか

    167 18/12/04(火)16:47:40 No.552178151

    ロスト・ソング → ISLAND の美しい流れいいよね…

    168 18/12/04(火)16:47:52 No.552178176

    >封神演義 そんなアニメないよ

    169 18/12/04(火)16:48:13 No.552178212

    >いつまでも異世界とか言ってらんねーぞって感じなので業界の人には頑張っていただきたい むしろ異世界スマホと全く同レベルの転スラ売れてるから どんどんアホみたいな異世界転生もの増えると思うよ

    170 18/12/04(火)16:48:36 No.552178267

    問題作といえばHIPのYOUとかもあったな あれは前クールだっけか

    171 18/12/04(火)16:49:19 No.552178373

    >ロスト・ソング → ISLAND の美しい流れいいよね… ISLANDは俺やっぱゆかりん(が演じるキャラ)好きだわって再認識させてくれた

    172 18/12/04(火)16:50:36 No.552178534

    ISLANDめっちゃ楽しかったけど 今西暦何年だ?ってなってた

    173 18/12/04(火)16:51:12 No.552178615

    >むしろ異世界スマホと全く同レベルの転スラ売れてるから >どんどんアホみたいな異世界転生もの増えると思うよ アニメとか書籍になるまでってラグがあって 流行り自体は異世界ベースにしつつウネウネ動きまくってるからそのうちあっさり切り替わる可能性もある こればっかりは後追いが増える名作がズドンと来たら一気に流れ変わったりするし流れは読みきれない

    174 18/12/04(火)16:51:29 No.552178654

    >いもいもめっちゃ楽しいけど >今西暦何年だ?ってなる

    175 18/12/04(火)16:51:37 No.552178677

    はたらく細胞は教材用として二次利用された展開がよかった

    176 18/12/04(火)16:52:04 No.552178735

    いもいもは平成最後にふさわしいよ…

    177 18/12/04(火)16:52:17 No.552178763

    >よりもいはimgはめっちゃアンチ多いよな >スレに必ず文句が湧いてる まあ最後が残念だったし 調子に乗ってると思ってるやつもいるだろうから あんまり騒がないほうがいいかもな

    178 18/12/04(火)16:52:19 No.552178773

    >よりもいはimgはめっちゃアンチ多いよな >スレに必ず文句が湧いてる どのアニメでも同じだからそれ 前後でその言い分繋がってないけど

    179 18/12/04(火)16:53:05 No.552178871

    やっぱりめぐっちゃん定型は荒れる ね

    180 18/12/04(火)16:53:18 No.552178899

    際立った二例だけで多いという了見

    181 18/12/04(火)16:53:28 No.552178919

    >まあ最後が残念だったし >調子に乗ってると思ってるやつもいるだろうから >あんまり騒がないほうがいいかもな バリスタ定形と同じでこれ全く通じなくて文句だと思う人や乗っかる人がいるからな…

    182 18/12/04(火)16:53:47 No.552178954

    いもいもは話もしょっぱくてバランスいいぞ!

    183 18/12/04(火)16:54:24 No.552179031

    よりもい今から見るなら絶対「感動する」って情報ありきで見ちゃうだろう そう構えてみたアニメはだいたい感動しない アニメに限った話ではないが

    184 18/12/04(火)16:54:27 No.552179038

    >最後ただのボクスになった事だけが個人的に残念だった 当時メタルファイターMIKU見てたんであれは予想できた

    185 18/12/04(火)16:54:38 No.552179051

    >バリスタ定形と同じでこれ全く通じなくて文句だと思う人や乗っかる人がいるからな… 通じないっていうか定型だろうがなんだろうが煽りは煽りよ

    186 18/12/04(火)16:54:51 No.552179081

    >>ちなみに二年前に賞とったのがヒロアカ >一気に胡散臭くなった まぁ向こうのヒロアカ人気凄まじいからな……

    187 18/12/04(火)16:55:19 No.552179142

    >よりもい今から見るなら絶対「感動する」って情報ありきで見ちゃうだろう >そう構えてみたアニメはだいたい感動しない >アニメに限った話ではないが よりもいもう一回見るために記憶消去技術を開発するしかない

    188 18/12/04(火)16:55:53 No.552179204

    最後が残念だったのは分かるけどちょっと言い回しが危険過ぎるからな

    189 18/12/04(火)16:55:55 No.552179206

    アニメのヒロアカは原作補間とかやってるからな!

    190 18/12/04(火)16:56:03 No.552179219

    >よりもい今から見るなら絶対「感動する」って情報ありきで見ちゃうだろう >そう構えてみたアニメはだいたい感動しない >アニメに限った話ではないが 俺はMADで知って感動モノなんだろうなって思ってから見たけどそういう感動しないという事例には当てはまらなかったな

    191 18/12/04(火)16:57:50 No.552179461

    >>http://www.tv-osaka.co.jp/nankyoku/ >モトさんが映画と全く変わらないあたり >オリジナルもこんな人なんだろうな 夏に極地研究所で会ったけど気の良さそうなおっちゃんだった

    192 18/12/04(火)16:58:20 No.552179523

    最初繁華街で怒られてたあたりは半分コメディのつもりで見てたな 眼鏡の闇が全開になるあたりですげーアニメなのではってなった

    193 18/12/04(火)16:58:22 No.552179528

    >3号シコられすぎじゃね!? 4号でシコるのはなんか恐いし…

    194 18/12/04(火)16:58:48 No.552179595

    ヒロアカもインターンやってない時点なら妥当じゃない? インターンは翻訳家が叩かれそうだけど

    195 18/12/04(火)16:59:27 No.552179685

    定型と言う枠組みに暴言ぶちこんでこれはネタだからっていうのはいつでもダメ

    196 18/12/04(火)17:00:10 No.552179795

    始まる前から一番期待してたのは俺くらいだと思う

    197 18/12/04(火)17:01:00 No.552179931

    >よりもい今から見るなら絶対「感動する」って情報ありきで見ちゃうだろう >そう構えてみたアニメはだいたい感動しない >アニメに限った話ではないが そうなんだよねぇ だから友人にはただ見ろとしか言わなかった

    198 18/12/04(火)17:01:12 No.552179965

    めぐっちゃんは基本的にらしいならしいなの伝聞ばかりでふわふわしてるのが愛おしい 絶交無効したい

    199 18/12/04(火)17:01:43 No.552180050

    >よりもいはimgはめっちゃアンチ多いよな >スレに必ず文句が湧いてる それは残念だったなを理解できないだけなのでは…

    200 18/12/04(火)17:02:16 No.552180130

    漫画版のめぐっちゃんの絶望感がすごかった アニメじゃそっちの描写無かったからねぇ

    201 18/12/04(火)17:03:02 No.552180235

    >定型と言う枠組みに暴言ぶちこんでこれはネタだからっていうのはいつでもダメ あれがネタだって理解できない人が多いらしいからやめといた方がいいと思うぞ

    202 18/12/04(火)17:03:07 No.552180249

    今年はタイガーマスクとユーフォニアムかなぁ

    203 18/12/04(火)17:03:31 No.552180307

    まあ単純にキャラが可愛いとかセンセーショナルな題材とかなら面白いアニメいっぱいあるけど 純粋にお話で勝負したアニメ作品としては平成最後の傑作だからな…

    204 18/12/04(火)17:03:41 No.552180337

    >そう構えてみたアニメはだいたい感動しない このパターンで君の名は。は見られなかった

    205 18/12/04(火)17:04:05 No.552180391

    >よりもいはimgはめっちゃアンチ多いよな >スレに必ず文句が湧いてる 初めて聞いたけど…?

    206 18/12/04(火)17:04:51 No.552180507

    グリッドマンとゴブスレはないのか 以外だな

    207 18/12/04(火)17:05:04 No.552180540

    >>ちなみに二年前に賞とったのがヒロアカ >一気に胡散臭くなった 斜に構えるのも結構だがヒロアカのアメリカ人気とんでもないからな!ワンピ超えてるからな!

    208 18/12/04(火)17:06:10 No.552180705

    >グリッドマンとゴブスレはないのか >以外だな 直近過ぎるし完結してなきゃ評価も出来ないでしょ

    209 18/12/04(火)17:06:54 No.552180821

    アニメのVSマスキュラー回メチャメチャよかったな…

    210 18/12/04(火)17:07:30 No.552180920

    ヒロアカは向こうの人が読み解きやすいアメコミの設定に日本の漫画が乗っかってるんだから そりゃ人気にもなるだろうさ

    211 18/12/04(火)17:07:38 No.552180938

    今年のベストはゾンビの最終話次第かなって感じ

    212 18/12/04(火)17:07:38 No.552180942

    ヒロアカが受賞後に映画化ってことは 南極もハリウッド映画化が見えてきたな

    213 18/12/04(火)17:08:22 No.552181030

    ラストで駄作

    214 18/12/04(火)17:08:57 No.552181126

    >南極もハリウッド映画化が見えてきたな アメリカの南極基地使えるなら南極点いけるじゃん! 出演者は死ぬ

    215 18/12/04(火)17:10:12 No.552181323

    >斜に構えるのも結構だがヒロアカのアメリカ人気とんでもないからな!ワンピ超えてるからな! 海外で比較するならナルトのほうがいいんじゃないか

    216 18/12/04(火)17:11:16 No.552181493

    TVもだけど今年は映画も豊作だったしな

    217 18/12/04(火)17:12:09 No.552181604

    のんのんびよりばけーしょんとかな

    218 18/12/04(火)17:12:14 No.552181614

    >海外で比較するならナルトのほうがいいんじゃないか ナルト超えるのは流石に無理でしょ

    219 18/12/04(火)17:13:16 No.552181797

    書き込みをした人によって削除されました

    220 18/12/04(火)17:14:15 No.552181952

    >よりもい貶すのも異世界貶すのも似たようなもんよ 何故突然そんな話を?

    221 18/12/04(火)17:14:39 No.552182018

    アニメじゃなくてテレビ番組全体単位で選出されたのか そこにヒロアカが入るのか?

    222 18/12/04(火)17:15:32 No.552182164

    大事にしすぎて気軽に見れない

    223 18/12/04(火)17:16:30 No.552182328

    今年はスレ画とゆるキャンとポプテピピックとウマ娘とグリッドマンとゴブスレとゾンビランドサガのアンチが凄かった

    224 18/12/04(火)17:16:44 No.552182366

    放送時から10回以上リピートしたからすこしインターバル置いてる

    225 18/12/04(火)17:16:45 No.552182370

    >いもいもは平成最後にふさわしいよ… 平成最後は後1クールあるんじゃ

    226 18/12/04(火)17:17:03 No.552182431

    >TVもだけど今年は映画も豊作だったしな マジンガーにペンギンに若女将にガンダムに見たやつ全部当たりだったわ

    227 18/12/04(火)17:17:24 No.552182479

    >今年はスレ画とゆるキャンとポプテピピックとウマ娘とグリッドマンとゴブスレとゾンビランドサガのアンチが凄かった 自分が荒れてるスレだけ見てるだけじゃね

    228 18/12/04(火)17:18:19 No.552182646

    アニメは知らんけど漫画市場はアメリカ過去ぶっ壊れて2007年をピークに2011年までに半減 2011年から2012年にさらに半減(日本の漫画扱ってる大手量販店が破産)してまだ回復途上だからアメリカで漫画が人気はあんまあてにならないぞ

    229 18/12/04(火)17:18:34 No.552182701

    >自分が荒れてるスレだけ見てるだけじゃね 大体立ってるスレが荒れてたからね

    230 18/12/04(火)17:18:41 No.552182718

    >平成最後は後1クールあるんじゃ そうやすやすとあれを超えるのが出てきてたまるか 出てきそうな気もする…

    231 18/12/04(火)17:18:44 No.552182729

    >自分が荒れてるスレだけ見てるだけじゃね 飛び抜けて話題の作品には飛び抜けたキチガイアンチがいるからアンチが凄かったは何も間違ってないんじゃね

    232 18/12/04(火)17:18:45 No.552182733

    成功者が憎いマンが多いって事は評価されてるって事よ