虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/04(火)15:53:25 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/04(火)15:53:25 No.552170822

https://cytube.xyz/r/img_game_music

1 18/12/04(火)15:53:46 No.552170854

明かりを灯せ

2 18/12/04(火)15:55:19 No.552171084

なんで追加できないんじゃーい!

3 18/12/04(火)15:56:01 No.552171176

個人情報なんも要らないから登録しちゃったぜ

4 18/12/04(火)15:57:00 No.552171321

ボンバーマン2だろ?

5 18/12/04(火)15:57:14 No.552171355

不安になりそうなBGMだ

6 18/12/04(火)15:57:57 No.552171440

最近いっぱい聞いた

7 18/12/04(火)15:59:21 No.552171632

>なんで追加できないんじゃーい! ユーザー名被って同じユーザー名の人が前にも登録してるからじゃね

8 18/12/04(火)15:59:37 No.552171660

Switchに移植はよ

9 18/12/04(火)16:00:12 No.552171750

それはできないんだ諦めてつかぁさい!

10 18/12/04(火)16:01:24 No.552171923

流石に朝よりは減ったか…

11 18/12/04(火)16:02:13 No.552172027

>流石に朝よりは減ったか… しばらく20時間ぐらいで前後しそう

12 18/12/04(火)16:03:22 No.552172184

まだ自分の貼ったやつには時間あるから飯と買い物だな

13 18/12/04(火)16:04:29 No.552172334

オプーナ味を感じる曲だ

14 18/12/04(火)16:04:50 No.552172367

どうせ明日の今頃も同じくらいの時間になっているさ

15 18/12/04(火)16:04:58 No.552172381

すば日々でもあえてこれとはチョイスが渋いな

16 18/12/04(火)16:05:03 No.552172395

デュープリズムかと思った

17 18/12/04(火)16:06:26 No.552172582

なんだこれ…

18 18/12/04(火)16:06:38 No.552172617

下手すると紅白と同時進行

19 18/12/04(火)16:06:45 No.552172631

なにこの戦後みたいな曲

20 18/12/04(火)16:06:55 No.552172647

タイトルでわからなかっけど豪血寺かこれ…

21 18/12/04(火)16:07:06 No.552172674

なんのゲームだこれ…

22 18/12/04(火)16:07:08 No.552172682

なんだこれって思ってググったら豪血寺か…納得

23 18/12/04(火)16:07:09 No.552172685

なんだこれ…

24 18/12/04(火)16:07:11 No.552172690

豪傑寺っぽい

25 18/12/04(火)16:07:38 No.552172747

確かwanimaさんときでも流れてたな

26 18/12/04(火)16:07:59 No.552172796

でんちゅうが引退したのが痛い 元々ゲーム音楽は舐められるし儲からない…って言い続けていたから仕方ないけど

27 18/12/04(火)16:08:15 No.552172828

>確かwanimaさんときでも流れてたな 何だこの…何?って空気だったなあ

28 18/12/04(火)16:08:39 No.552172890

レッツゴー陰陽師も一回くらい流れてそうだな

29 18/12/04(火)16:09:11 No.552172959

アトリエいいよね…

30 18/12/04(火)16:10:40 No.552173159

やっとこさ登録できたけどゲスト名が3度も被ってたのか? どんだけ並列脳してんだよ俺と「」

31 18/12/04(火)16:11:36 No.552173288

懐かしいな…

32 18/12/04(火)16:12:57 No.552173465

>やっとこさ登録できたけどゲスト名が3度も被ってたのか? >どんだけ並列脳してんだよ俺と「」 130名も登録してたら仕方ない

33 18/12/04(火)16:14:59 No.552173735

TAは異世界ものが流行ってる今ならリメイクいける気がする

34 18/12/04(火)16:15:35 No.552173808

ヒントは衣

35 18/12/04(火)16:15:53 No.552173847

3分越えると長いと感じちゃう せっかちだったんだな俺…

36 18/12/04(火)16:16:01 No.552173870

ツバキの曲格好いいよね

37 18/12/04(火)16:19:21 No.552174359

>3分越えると長いと感じちゃう >せっかちだったんだな俺… 知ってるか興味が無いと人間は煩わしく感じるんだぜ 逆に興味があると気にならない これは電車内での電話で実験されていた

38 18/12/04(火)16:19:29 No.552174390

使ってたなー

39 18/12/04(火)16:20:11 No.552174491

昨日の亡魂咆哮とかインパクト強すぎて長いのにスキップされなかったしね

40 18/12/04(火)16:20:44 No.552174579

インパクト強い曲入ってると長くても飛ばされなかったりする

41 18/12/04(火)16:21:23 No.552174664

死ぬほど聞いたBGM

42 18/12/04(火)16:21:42 No.552174703

わーなつかし

43 18/12/04(火)16:21:59 No.552174747

>昨日の亡魂咆哮とかインパクト強すぎて長いのにスキップされなかったしね お経ラップは普通にかっこいいからな…

44 18/12/04(火)16:22:15 No.552174784

GB音源がやっぱ一番落ち着く テリーのも同じく

45 18/12/04(火)16:24:20 No.552175078

知らんゲームだが良い曲だな

46 18/12/04(火)16:25:15 No.552175228

あの…これさっきより増え…

47 18/12/04(火)16:26:03 No.552175330

でぇじょうぶだ今朝方の24時間待ちよりは消化された

48 18/12/04(火)16:26:18 No.552175358

どうもこうもねぇよ! 減ったら!継ぎ足す!

49 18/12/04(火)16:26:45 No.552175414

なんかキモいカービィだな

50 18/12/04(火)16:28:07 No.552175592

ニャッキカービィ!

51 18/12/04(火)16:32:20 No.552176148

Payday2いいよね…アサルトに入る直前の盛り上がりからアサルトで一気に来る どうして倒産してしまったのですか…どうして…

52 18/12/04(火)16:34:40 No.552176453

名前だけは知ってるソシャゲきたな…

53 18/12/04(火)16:35:15 No.552176529

書き込みをした人によって削除されました

54 18/12/04(火)16:35:24 No.552176548

音ゲーコラボ来たけどなんだかよくわからないソシャゲ

55 18/12/04(火)16:35:45 No.552176597

面白そうだけど結局手を出さなかったソシャゲだ…

56 18/12/04(火)16:36:34 No.552176713

実験は成功だ!

57 18/12/04(火)16:36:52 No.552176759

なんだか別ゲーの映像が目に浮かぶぞ…

58 18/12/04(火)16:36:54 No.552176762

実験は成功だ!

59 18/12/04(火)16:36:58 No.552176776

あホモビネタにされてる曲だ

60 18/12/04(火)16:37:01 No.552176782

開幕戦5いいねでだめだった

61 18/12/04(火)16:37:36 No.552176847

Gene's Rock-A-Bye

62 18/12/04(火)16:37:39 No.552176855

デデン デデン デケデケデン

63 18/12/04(火)16:38:01 No.552176909

緑君のテーマ?

64 18/12/04(火)16:38:33 No.552176978

ワーォ アイラブイット

65 18/12/04(火)16:39:55 No.552177171

バーバーイェッイェッ

66 18/12/04(火)16:39:57 No.552177181

イェッツ

67 18/12/04(火)16:39:58 No.552177185

あともう一年…

68 18/12/04(火)16:40:03 No.552177196

廃人のテーマ来たな…

69 18/12/04(火)16:40:06 No.552177202

ババイェツ!

70 18/12/04(火)16:40:10 No.552177210

バーバーイェッツイェッツイーエー

71 18/12/04(火)16:40:21 No.552177232

睡眠時間がなくなっていく

72 18/12/04(火)16:40:21 No.552177234

未だに魂を囚われている人もいるゲーム来たな…

73 18/12/04(火)16:40:25 No.552177246

グラミー賞来たな…

74 18/12/04(火)16:40:51 No.552177290

マスケット兵が弱すぎんよ…

75 18/12/04(火)16:41:40 No.552177393

「」の首は柱に吊るされるべきだ

76 18/12/04(火)16:41:42 No.552177402

>マスケット兵が弱すぎんよ… 長弓兵のコストやすすぎ問題

77 18/12/04(火)16:41:51 No.552177417

4の遺産ムービーいいよね

78 18/12/04(火)16:42:05 No.552177442

>マスケット兵が弱すぎんよ… いないよりはマシっていう評価だけどいるだけ軍事費無駄になるからいないほうが良いって評価されるよりは良いし…

79 18/12/04(火)16:42:23 No.552177474

パパパパパウワードドン

80 18/12/04(火)16:42:30 No.552177486

これぐらいのゲームの主題歌を聴くことはあんまりない…

81 18/12/04(火)16:43:17 No.552177587

隠れた名曲メドレーきたな…

82 18/12/04(火)16:43:37 No.552177632

極パロ良いよね

83 18/12/04(火)16:43:50 No.552177676

どこかで聞いたことあるクラシックのルーツきたな…

84 18/12/04(火)16:44:16 No.552177726

ドゴーン ファンファンファーン

85 18/12/04(火)16:44:19 No.552177736

コナミ矩形波倶楽部はすげえな…

86 18/12/04(火)16:44:48 No.552177785

どこかで聞いたことあるJ-POPもあるパロディウスをよろしくな!

87 18/12/04(火)16:44:50 No.552177793

クラシックをゲームに使うようになったのって相当古いよね

88 18/12/04(火)16:45:14 No.552177839

メリーさんの羊部分こんなに多かったのか

89 18/12/04(火)16:46:28 No.552177988

ん?次の曲が流れてこない…流れてきた

90 18/12/04(火)16:46:38 No.552178009

デスマンも流せるんだ…

91 18/12/04(火)16:46:58 No.552178051

なんか重い…

92 18/12/04(火)16:47:01 No.552178057

スマンでもいいけど読み込みに時間かかりすぎる…

93 18/12/04(火)16:47:10 No.552178073

>クラシックをゲームに使うようになったのって相当古いよね ビデオゲームの創生期から版権切れクラシックをBGMにしてるくらいです

94 18/12/04(火)16:47:13 No.552178083

めっちゃ止まる!

95 18/12/04(火)16:47:15 No.552178085

音飛んじゃう

96 18/12/04(火)16:47:28 No.552178115

デスマンもいいのか範囲広いな

97 18/12/04(火)16:47:39 No.552178148

パロディウスだ!でシューティングゲームにクラシック曲を使うので許可もらいに行ったら シューティングゲームって何ですか?って言われた話好き

98 18/12/04(火)16:47:47 No.552178166

読み込み時間がだいぶかかるんだなぁ

99 18/12/04(火)16:48:05 No.552178201

>デスマンも流せるんだ… 流せるけど古いやつはswfだから自動で流せなかったりもする

100 18/12/04(火)16:48:55 No.552178317

タグまで見れるのか

101 18/12/04(火)16:49:54 No.552178446

デスマン結構途切れるな…何でだろ

102 18/12/04(火)16:50:29 No.552178518

有名作曲家でもゲーム音楽は業界で今でも最底辺扱いされるって言ってたしなぁ…

103 18/12/04(火)16:50:40 No.552178541

そんな途切れる?

104 18/12/04(火)16:50:42 No.552178544

>パロディウスだ!でシューティングゲームにクラシック曲を使うので許可もらいに行ったら >シューティングゲームって何ですか?って言われた話好き ロシアの情勢が悪すぎて許可とれなかったクラシック曲が気になる おそらく唯一のオリジナル曲であるイライザ戦だと思うが

105 18/12/04(火)16:50:45 No.552178549

なげえなおい

106 18/12/04(火)16:51:21 No.552178630

>そんな途切れる? firefoxだと平気だわ

107 18/12/04(火)16:51:35 No.552178672

クロームでも普通に聞けたぞ

108 18/12/04(火)16:51:49 No.552178707

タイムリーな曲が

109 18/12/04(火)16:52:07 No.552178745

黄巾の包囲網を打ち破れ!

110 18/12/04(火)16:52:15 No.552178760

止まってたのはデスマンのせいか

111 18/12/04(火)16:52:19 No.552178776

フランスのことかな?

112 18/12/04(火)16:52:24 No.552178792

なんか反乱でもあったの?

113 18/12/04(火)16:52:34 No.552178812

タブ切り替えるまで無音で次の曲再生されてたりする

114 18/12/04(火)16:52:54 No.552178844

パリのテーマ

115 18/12/04(火)16:52:59 No.552178855

>なんか反乱でもあったの? フランスで大規模な暴動あるけど暴動やってる人らはイエロージャケット着てる

116 18/12/04(火)16:53:04 No.552178867

無双といえばこの曲のイメージあるわ 懐かしい

117 18/12/04(火)16:53:20 No.552178905

黄巾はチョイスが通すぎる

118 18/12/04(火)16:53:59 No.552178978

無双は2のBGMのイメージが強いなあ

119 18/12/04(火)16:54:06 No.552178991

無双2だと黄巾ステージだけ点心2個あるからここ周回しまくった思い出

120 18/12/04(火)16:54:47 No.552179074

クソゲー!

121 18/12/04(火)16:54:48 No.552179075

BGM全振りのゲーム来たな…

122 18/12/04(火)16:54:49 No.552179078

出たファミコン

123 18/12/04(火)16:54:50 No.552179080

音楽だけいいゲームだ

124 18/12/04(火)16:54:52 No.552179082

名曲きたな…

125 18/12/04(火)16:54:52 No.552179083

変態ティムフォリンだー!!

126 18/12/04(火)16:54:53 No.552179088

隠れた変態曲きたな…

127 18/12/04(火)16:54:54 No.552179090

BGMは最高らしいな

128 18/12/04(火)16:54:58 No.552179099

オーパーツ来たな…

129 18/12/04(火)16:55:05 No.552179120

シルバーサーファーのテーマ 今度映画化してもこれがシルバーサーファーのテーマ

130 18/12/04(火)16:55:13 No.552179130

カタクリボーのゲーム来たな…

131 18/12/04(火)16:55:16 No.552179136

銀のクソきたな…

132 18/12/04(火)16:55:33 No.552179160

ファミコンでこんだけフレーズ詰め込んでもゲームが動くって凄い

133 18/12/04(火)16:55:39 No.552179178

音楽さえ良ければ多少クソゲーでも許されるらしいな

134 18/12/04(火)16:55:57 No.552179212

ゆ…許された…

135 18/12/04(火)16:56:16 No.552179241

クリボーに見えてしまってすまない…

136 18/12/04(火)16:56:19 No.552179251

特殊チップ使われてないって聞いてマジかよ…ってなった

137 18/12/04(火)16:56:32 No.552179286

>音楽さえ良ければ多少クソゲーでも許されるらしいな そうかな…そうかも…

138 18/12/04(火)16:56:34 No.552179295

本当にわけわからん音の厚みだな…

139 18/12/04(火)16:57:17 No.552179387

いい曲だなSNESのゲームだろ!

140 18/12/04(火)16:57:22 No.552179401

>特殊チップ使われてないって聞いてマジかよ…ってなった マジで…

141 18/12/04(火)16:57:32 No.552179421

パーツバラバラにした動画あったけどベースとタム(スネア?)同時に鳴らしてた

142 18/12/04(火)16:57:50 No.552179460

フレーム単位で音を交互に鳴らしてるから擬似的に倍の和音に聞こえるとかなんとか

143 18/12/04(火)16:58:44 No.552179582

いい口笛だな!ワイルドアームズだろ!

144 18/12/04(火)16:59:16 No.552179660

サモンナイトです…

145 18/12/04(火)17:00:26 No.552179839

cytube見たらワイルドアームズじゃなくてびびった

146 18/12/04(火)17:01:10 No.552179959

ソニックマニアはよくしらんけど エッグマンとのボス戦で突然ぷよぷよ勝負になる事ぐらいしか知らない

147 18/12/04(火)17:02:37 No.552180177

ソニック3のサントラはマイケル関係で出ないんかなと思ってたら ソニックマニアで一部復活してサントラも出てほんとありがたかったよ

148 18/12/04(火)17:02:38 No.552180179

>がんばれゴエモンはよくしらんけど >ボス戦で突然ぱずるだま勝負になる事ぐらいしか知らない

149 18/12/04(火)17:03:07 No.552180251

マニアって新規ステージばかりだと思ってたけど過去作の再現ステージがメインなの?ジェネレーションズ的なやつなの?

150 18/12/04(火)17:03:51 No.552180356

(久石譲っぽい曲)

151 18/12/04(火)17:05:04 No.552180539

!?

152 18/12/04(火)17:05:14 No.552180569

またオーパーツきたな

153 18/12/04(火)17:05:25 No.552180595

ゲーム画面始めて見た

154 18/12/04(火)17:05:26 No.552180597

デジャブを感じる!

155 18/12/04(火)17:05:44 No.552180636

さ       さ

156 18/12/04(火)17:05:54 No.552180656

影がないのは結構つらそうだ

157 18/12/04(火)17:06:00 No.552180674

普通にFCゲームとしても凄くないかこの動き…

158 18/12/04(火)17:06:06 No.552180691

ランドストーカーとかああいう系のゲームだったのか…

159 18/12/04(火)17:06:30 No.552180761

>普通にFCゲームとしても凄くないかこの動き… ほんとにファミコン?ってなるな

160 18/12/04(火)17:07:00 No.552180835

ソルスティスは俺が初めて触れたティムだったな ゲーム内容は洋ゲーすぎて大人になるまでわからなかったが

161 18/12/04(火)17:07:43 No.552180952

この作曲家の人の魔界村北米版も凄いが プレイリストの中に入ってるかなあ…

162 18/12/04(火)17:08:12 No.552181007

ぶり はまち

163 18/12/04(火)17:08:15 No.552181012

ブリハマチきたな…

164 18/12/04(火)17:08:17 No.552181020

ブリハマチ

165 18/12/04(火)17:08:21 No.552181028

音でけえ

166 18/12/04(火)17:08:25 No.552181043

ぷるこぎー

167 18/12/04(火)17:08:29 No.552181053

ブリ ハマチ

168 18/12/04(火)17:08:34 No.552181064

これがブリハマチ…

169 18/12/04(火)17:08:44 No.552181089

なにこの…何?

170 18/12/04(火)17:08:51 No.552181105

懐かしい

171 18/12/04(火)17:09:07 No.552181154

昔懐かしい電波ソング思い出す

172 18/12/04(火)17:09:15 No.552181178

(戦闘BGM)

173 18/12/04(火)17:09:42 No.552181243

実際にブリハマチって歌ってるらしいなこれ

174 18/12/04(火)17:10:21 No.552181345

>プレイリストの中に入ってるかなあ… 虫眼鏡マークで検索できるよ たぶん入ってなさそうな気がするけども

175 18/12/04(火)17:10:27 No.552181359

知らないブリハマチだ

176 18/12/04(火)17:10:31 No.552181365

戦闘中にガンガン詩切り替わってくの謎の技術らしいな‥

177 18/12/04(火)17:10:56 No.552181436

初めてフル聴いた

178 18/12/04(火)17:12:10 No.552181607

そういや2はやったことないな

179 18/12/04(火)17:12:22 No.552181638

>戦闘中にガンガン詩切り替わってくの謎の技術らしいな‥ ゼルダのシームレスにBGMが変わる技術の講習見たら特に謎ではなくなった技術だ ただ手間は鬼ほどかかる

180 18/12/04(火)17:12:52 No.552181732

なんでブリとハマチなんだろうな…

181 18/12/04(火)17:15:01 No.552182075

イケメン侍だっけこの曲

182 18/12/04(火)17:15:10 No.552182101

朧村正もフィールドと戦闘曲の切り替えがあったな 2曲流して入れ替えてんのかしら

183 18/12/04(火)17:16:40 No.552182351

女神異聞録の戦闘終了は失われた技術か

184 18/12/04(火)17:18:17 No.552182639

なんかでかいソフトだっけ…

185 18/12/04(火)17:18:23 No.552182660

タムはどこかのう

186 18/12/04(火)17:18:25 No.552182666

一行に20時間割る気配ないなこのプレイリスト

187 18/12/04(火)17:18:43 No.552182725

ディギンザカーツでも取り上げられたラグランジュポイントだ

↑Top