18/12/04(火)15:42:28 闇貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/04(火)15:42:28 No.552169349
闇貼る
1 18/12/04(火)15:44:05 No.552169558
引っ込めー!私の息子ー!がまさか大正解だったとは…
2 18/12/04(火)15:45:47 No.552169776
闇のウルトラ仮面
3 18/12/04(火)15:49:05 No.552170224
光のゲロ
4 18/12/04(火)15:49:13 No.552170246
ジャリ番で主役張っても子供と奥様に大人気 本格舞台でも主演のバフとして大活躍 本人の意向に沿ってないという点以外完璧すぎる…
5 18/12/04(火)15:51:41 No.552170590
でもこの脇役バフ下手したら主演食うぞ
6 18/12/04(火)15:52:28 No.552170703
そりゃ主演ばっかあてがわれてたから闇属性なの気づけないよね…
7 18/12/04(火)15:53:40 No.552170843
先週は乱立してたアクタスレが今週は大人しい… どれだけ曇らせたかったんだ…
8 18/12/04(火)15:54:27 No.552170956
体に染み付いた光の技を無理矢理封じることによって闇の才能を発現させる男
9 18/12/04(火)15:54:43 No.552170992
>先週は乱立してたアクタスレが今週は大人しい… >どれだけ曇らせたかったんだ… 先週はネタにしないと耐えられないとこあったから… 今週で成仏できたけど
10 18/12/04(火)15:56:12 No.552171204
>先週は乱立してたアクタスレが今週は大人しい… >どれだけ曇らせたかったんだ… 割とこう...やり切ると大人しくなるな やり切る前より
11 18/12/04(火)15:57:29 No.552171377
明日から頑張ろう 脱いだ 消えた
12 18/12/04(火)16:02:16 No.552172037
今週はいい…って一人で良さ分かってたい良さだったし…
13 18/12/04(火)16:05:39 No.552172474
巌さんに直接脇役と主役に差をつけて考えるなとか言われてたのに ギリまで気づけないぐらい光の呪縛が強かった
14 18/12/04(火)16:07:52 No.552172774
アキラに「正しい答え」を探すなと教えるために 自分の死を利用した舞台をさらに利用するのは 控えめに言っても天才演出家過ぎる…
15 18/12/04(火)16:10:25 No.552173117
>アキラに「正しい答え」を探すなと教えるために >自分の死を利用した舞台をさらに利用するのは >控えめに言っても天才演出家過ぎる… 残された人間のこともちょっとは考えろや!
16 18/12/04(火)16:12:11 No.552173365
>残された人間のこともちょっとは考えろや! 俺のやったことは正しいのかな?ってゲロを通して問いかけてるから 本人的にもコレが鬼畜の所業である自覚はあるからセーフ! それはそうとその自分の感情すら俯瞰して演出に利用するね…
17 18/12/04(火)16:12:29 No.552173407
特撮出身の名脇役 現実にいたとしてお嫌いですか?
18 18/12/04(火)16:12:42 No.552173433
>残された人間のこともちょっとは考えろや! だからこうしてゲロに託す
19 18/12/04(火)16:14:10 No.552173625
自分の死と迷いをゲロに食わせることで 自分も舞台に出演してるに等しい状態になってるよね厳さん 発想がキチガイ過ぎる…
20 18/12/04(火)16:15:31 No.552173800
この先息子とどう接していいのか分かりません
21 18/12/04(火)16:16:58 No.552174008
>この先息子とどう接していいのか分かりません まるでコレまで息子にどう接すればいいのか分かっていたかのような…
22 18/12/04(火)16:19:27 No.552174382
ゲロが本当にこれで良かったのかを星君に答え求めてるのがいいよね
23 18/12/04(火)16:21:24 No.552174668
もしかしてアキラくんだけ鉄道内の描写されないの徹底されてる?
24 18/12/04(火)16:22:54 No.552174862
演劇編はちょっと話の構成が上手すぎる
25 18/12/04(火)16:23:22 No.552174935
アキラくんもセットの一部になったのだ
26 18/12/04(火)16:23:55 No.552175020
お前の孤独はお前を育てたって言葉が好きすぎる
27 18/12/04(火)16:25:52 No.552175308
ぬいだら消えるとは思いもよらなかった
28 18/12/04(火)16:27:03 No.552175461
とにかく扉のカラーがほんと好き 天使とゲロの髪がかかってる半分半分表情の違うアキラくん最高
29 18/12/04(火)16:27:04 No.552175466
なんかこうネタに出来ない構成と着地の良さがあったので… いい…ぐらいしか言えない
30 18/12/04(火)16:27:29 No.552175516
今週アキラ君がやりきっただけに カムパネルラであり巌さんであり共犯者のゲロでもある状態ってこれ大丈夫かなとは思う
31 18/12/04(火)16:28:11 No.552175599
ここ2週はどうなるかな!?ってワクワクしてたんだもん しっとりした答えを出された後と同じようにはしゃげってのは無理よ
32 18/12/04(火)16:28:58 No.552175698
>今週アキラ君がやりきっただけに >カムパネルラであり巌さんであり共犯者のゲロでもある状態ってこれ大丈夫かなとは思う マジで死にかねないよね
33 18/12/04(火)16:29:45 No.552175807
>もしかしてアキラくんだけ鉄道内の描写されないの徹底されてる? 他3人が銀河鉄道の夜の登場人物なのに アキラくんだけ家庭教師役やってる星アキラだもの
34 18/12/04(火)16:30:29 No.552175908
>今週アキラ君がやりきっただけに >カムパネルラであり巌さんであり共犯者のゲロでもある状態ってこれ大丈夫かなとは思う 潜りすぎ問題をアキラが引っ張りあげるのかと思ったら むしろゲロにインした厳さんがアキラを救っちゃって いよいよどういうオチになるのかわからなくなってきた
35 18/12/04(火)16:31:25 No.552176025
夜には星がピッタリだものね
36 18/12/04(火)16:31:27 No.552176034
>マジで死にかねないよね 王子さまのキッス!
37 18/12/04(火)16:32:28 No.552176169
多分この漫画で描きたいこと全部描いたんじゃない? アンケート結果凄いだろうけど これ以上のエピソード描けるとは思えない
38 18/12/04(火)16:33:42 No.552176323
そういうすぐやられる雑魚キャラみたいなセリフはいいから
39 18/12/04(火)16:35:34 No.552176574
ゲロにとっての問い掛けでもあるからいいんだ…
40 18/12/04(火)16:36:23 No.552176684
夜の影と星の光なのに役割が真逆すぎる…
41 18/12/04(火)16:37:45 No.552176876
夜凪景に光線をあてるヒーローきたな…
42 18/12/04(火)16:38:52 No.552177011
凪いだ夜景をより美しくするのは星の明かりだからね
43 18/12/04(火)16:39:54 No.552177169
あいつらなら許してくれるだろう 許してくれるね そう信じる グッドトレイン
44 18/12/04(火)16:40:38 No.552177270
俺は有名になった皆が大衆に求められるキャラ像を 押し付けられるようになった時に アキラ君がすげえ世界で頑張ってた事を理解されて欲しいマン
45 18/12/04(火)16:41:34 No.552177373
いけー!!!舞台の上で熱愛しろー!!
46 18/12/04(火)16:42:13 No.552177461
どうしても主演したいというこだわりがなければ名脇役になれるというのは良いポジションだと思う こりゃあ夜凪を看取るのはアキラくんだな
47 18/12/04(火)16:42:30 No.552177484
消えてしまいたい 消えた
48 18/12/04(火)16:42:34 No.552177492
客席にケツむけて演技する脇役
49 18/12/04(火)16:42:42 No.552177514
アキラ君の評価が上がったところで公開されるデスアイランド
50 18/12/04(火)16:43:20 No.552177593
むしろ今回の話は徹頭徹尾 自分の死や苦悩すら利用する天才老演出家によって 舞台を通して悩める若手役者たちが導かれていくという師弟の話だから 役者たち個々の物語としてはまだまだやることあるよね ただこれほどの完成度の話が今後出来るのかってのはあるので そこは進化を続ける作者たちに期待するしかない
51 18/12/04(火)16:43:40 No.552177639
こういう時は いいよねといい…だけでもいいんだ
52 18/12/04(火)16:43:52 No.552177681
アキラ君の出番もなんとか終わったけどまだなんかイレギュラー要素あるのかな
53 18/12/04(火)16:44:13 No.552177718
カムパネルラはすでに死んでるけど 巌さんは死んでないしまだ死にたくもないだろうし そこは大きく違うところなんだよね
54 18/12/04(火)16:44:27 No.552177751
天使ちゃんにはなんか悪いけどウルゲロめっちゃキテルよね…
55 18/12/04(火)16:44:53 No.552177797
初日にこれだから最終公演どう変化してるかアキラくんが気になるよ
56 18/12/04(火)16:45:53 No.552177916
ゲロパネルラとアキラくんの表情で泣きそうになる
57 18/12/04(火)16:46:03 No.552177930
やはりゲロの恋愛ドラマ編か……
58 18/12/04(火)16:46:14 No.552177953
漫画演出に舞台や映画の演出技法を使うのはよくあるが この漫画の表現技法は独特過ぎて凄いいいよね位しか言えないのが辛い
59 18/12/04(火)16:47:20 No.552178096
>でもこの脇役バフ下手したら主演食うぞ アキラくんが話していても主演に目がいくから「アキラくんの話していることを聞いている役の演技」を主演に強要する 下手にレベル低い主演だとその演技の粗を観客に見せてしまうという高レベル専用バッファー
60 18/12/04(火)16:47:21 No.552178098
他の人達が動揺してる中何考えてるのか分からない表情になってる天使
61 18/12/04(火)16:47:30 No.552178119
最後黒山監督が車椅子にのせた巌さんを劇場に運んできて 夜凪がハッとして戻ってくるとか? そして車椅子の上の巌さんは生死ぼかされる
62 18/12/04(火)16:47:59 No.552178195
こんなんハッピーセットやん
63 18/12/04(火)16:48:42 No.552178279
>他の人達が動揺してる中何考えてるのか分からない表情になってる天使 こいつかほど敵対心もなく嫉妬っぽいものでもなく素敵ほど鋭い顔でもない なんだあいつくらいの顔
64 18/12/04(火)16:48:49 No.552178300
>天使ちゃんにはなんか悪いけどウルゲロめっちゃキテルよね… 天使ちゃんにはゲロを死者の国から呼び戻す役割があるはずだから もしかしたらその役割をアラヤがやるかもしれないけど…
65 18/12/04(火)16:49:13 No.552178354
>こんなんハッピーセットやん 賛辞の語彙の最上級がそれしかないのどうにかしたいらしいな
66 18/12/04(火)16:49:30 No.552178398
引っ込めー!私の息子ー!してたかーちゃんめっちゃ曇りそう
67 18/12/04(火)16:50:01 No.552178460
映画撮影だとカチンコの音で入れ替えしようみたいなのあったけど舞台はどうすりゃいいのやら
68 18/12/04(火)16:50:33 No.552178525
闇キラくんの存在がより天ゲロを引き立たせているのがわからんトーシローがまだいるとはね…
69 18/12/04(火)16:50:43 No.552178547
ゲロはここまで深く潜って戻ってこれるの…?
70 18/12/04(火)16:50:55 No.552178583
>他の人達が動揺してる中何考えてるのか分からない表情になってる天使 注目を集めるのと真逆の演技だし天使には出来ない演技なんかな
71 18/12/04(火)16:51:06 No.552178605
>他の人達が動揺してる中何考えてるのか分からない表情になってる天使 (やっぱり君は私のイスだよ)
72 18/12/04(火)16:51:45 No.552178698
みっともない息子がスゥーッと消えて…これは…助演の星…
73 18/12/04(火)16:52:19 No.552178771
自分は理解してると思っていた幼馴染みが自分のお気に入りと一緒にいてその子に自分の知らない面を見せてる…?
74 18/12/04(火)16:52:25 No.552178794
>引っ込めー!私の息子ー!してたかーちゃんめっちゃ曇りそう 自分がスターになる道しか知らなかったから 他の道を示すのではなくただお前には才能がない!しか言えなかったからね… しかもその役目を赤の他人の巌さんに取られたんだから親としても面目立たない過ぎる…
75 18/12/04(火)16:52:34 No.552178815
>ゲロはここまで深く潜って戻ってこれるの…? しばらくは家族と暮らしてないと戻らないかもね
76 18/12/04(火)16:53:06 No.552178876
ゲロは誰よりも深く潜りそして戻ってこれるからこそ厳さんに選ばれたんだ
77 18/12/04(火)16:53:20 No.552178906
親としての面目なんて最初から丸つぶれなんじゃねぇかな…実態も表装も…
78 18/12/04(火)16:53:52 No.552178964
巌さんがカムパネラの苦悩と被るとこはなるほどなーと
79 18/12/04(火)16:54:05 No.552178989
アキラくん脇役としての才はあるし積極的に使って磨くのはいいけどその判断が下せる監督いるかなぁ… ただでさえゴリ押し扱いされてるし事務所変えた方が…
80 18/12/04(火)16:55:19 No.552179140
今回は背を向けたけど 最終的には正面向いて踊りながらでも視線外させたり出来るのかな…
81 18/12/04(火)16:55:47 No.552179190
アキラくん的にもまだ自覚はしてなさそうで観客に背向けてある逃げたわけよな でもそれが覚醒に繋がるっていう原作者の演出ぢからが高すぎる
82 18/12/04(火)16:56:03 No.552179220
>引っ込めー!私の息子ー!してたかーちゃんめっちゃ曇りそう 役者の才能無いよは別ベクトルであったから見立て違いだったし 役者諦めさせるよも今回の件で無理筋になったし 大分ちゃんと見れてなかった分社長としても役者としても曇ってもらう
83 18/12/04(火)16:56:24 No.552179268
今回はゲロとアラヤがコンビで主役だからあれだけど 普通にやってたら別に技術がないわけじゃないイケメンのアキラ主役にするよなっていう
84 18/12/04(火)16:56:27 No.552179276
まあウルトラの母に脇役の才能なんてわかんないよねー
85 18/12/04(火)16:56:37 No.552179300
今はまだ観客の目が気になってしまうから背中を向いてるけど 若い役者だし頑張っていけば目を気にせず主役を照らす星になれると思う
86 18/12/04(火)16:57:00 No.552179343
ウルトラの母は才能があろうとなかろうと潰すつもりだったんじゃないの?
87 18/12/04(火)16:57:30 No.552179415
先週までウルトラ仮面大丈夫かな…ってものすごくハラハラしてただけに 今週であぁ…よかった…という安堵に包まれる
88 18/12/04(火)16:57:32 No.552179419
ウルゲロキテますねえ
89 18/12/04(火)16:58:39 No.552179570
>ウルトラの母は才能があろうとなかろうと潰すつもりだったんじゃないの? そんな強制的にじゃなく自分から自覚してもらう考えだし
90 18/12/04(火)16:59:07 No.552179642
苦悩も苦しみも努力も弱さも憧れも 何一つ無駄じゃなかった展開いいよね…
91 18/12/04(火)17:00:26 No.552179841
天使……天使ちゃん?
92 18/12/04(火)17:00:57 No.552179919
>天使……天使ちゃん? 領 域 展 開
93 18/12/04(火)17:01:26 No.552180009
>ウルゲロキテますねえ ズズッ…
94 18/12/04(火)17:03:28 No.552180300
芥ー呪帰ってくだち…帰ってくだち…
95 18/12/04(火)17:04:31 No.552180452
>ウルゲロキテますねえ ちょっとムカついちゃった
96 18/12/04(火)17:04:46 No.552180490
>天使……天使ちゃん? 今回は本気で困惑したと思う
97 18/12/04(火)17:05:54 No.552180657
天使は 天使じゃない!!
98 18/12/04(火)17:06:00 No.552180675
母が送り出すのが天使ちゃんを筆頭としたあの軍団なんだから仮に助演の星を見出しても同じことしてた気がする
99 18/12/04(火)17:06:41 No.552180784
知ってる2人がいつのまにか知らない表情をしてたらね…
100 18/12/04(火)17:06:43 No.552180794
実際現代の役者で言うと誰みたいなタイプなんだろうかアキラくん
101 18/12/04(火)17:06:47 No.552180804
ゲロの台詞の「僕達」がゲロと巌さんとカムパネルラと青年にかかった上でアキラに向けられていて アキラの独白の「彼」がカムパネルラと巌さんにかかっているのがすごい よくもまあここまで多重に意味を持たせた台詞にできるものだ