ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/04(火)14:44:25 No.552161884
一家に一体はあるやつの最新版か…欲しい
1 18/12/04(火)14:45:01 No.552161957
そんなに人気だったのこれ
2 18/12/04(火)14:45:55 No.552162052
美少女フィギュアといえばこれみたいなイメージ未だにある
3 18/12/04(火)14:48:17 No.552162297
この巨乳は贅沢感があるとかいって 普段ぺったんこなキャラしか好まないやつも買うくらいだった
4 18/12/04(火)14:49:49 No.552162451
今出てもオーパーツ感ある
5 18/12/04(火)14:51:06 No.552162589
2004年に発売されPVCフィギュアブームを巻き起こした伝説のフィギュア「霞 C2ver.」が、最新技術によって新しく生まれ変わります。 できる限り片山博喜氏の繊細な彫刻を再現する為、金型は完全新規で作り起こしました。 また、当時再現できなかった前垂れの桜模様の他、衣服のパール塗装、透け感をうっすら感じる事のできるタイツの表現、手甲、すね当てに施された紋様の彫刻など、今できる技術を盛り込みました。 肌部分は耐久性が高く、触り心地も良いシルキースキン塗装を採用。 その進化を感じてください。 えっ14年前…?
6 18/12/04(火)14:51:10 No.552162593
今見ると超今風な顔だ
7 18/12/04(火)14:54:00 No.552162906
これが出せてなんでモリガンは出せないんだ
8 18/12/04(火)14:54:05 No.552162919
顔は当時でもちょっと今風に見えてたな
9 18/12/04(火)14:56:15 No.552163163
乳神久々に見た
10 18/12/04(火)14:56:25 No.552163182
今風というか片山原型顔だろ
11 18/12/04(火)14:56:54 No.552163248
なんかめちゃめちゃ再販かかってた気がする
12 18/12/04(火)14:58:20 No.552163421
1000年後には美術館に飾られててもおかしくない と言ったら褒め過ぎか
13 18/12/04(火)14:59:20 No.552163539
青版が欲しいのだが… なんで白なんだろ
14 18/12/04(火)14:59:25 No.552163548
フィギュアのリメイク初めて見た
15 18/12/04(火)15:00:25 No.552163695
>なんで白なんだろ 白の方が人気あるんじゃ?
16 18/12/04(火)15:01:05 No.552163762
>1000年後には美術館に飾られててもおかしくない >と言ったら褒め過ぎか むらかみなんとかのチンポからビーム出てるやつが芸術品モドキとして登録されてるから まあイケるかな
17 18/12/04(火)15:01:51 No.552163857
やっぱそうなのか… 霞といえば青のイメージってもうないのかな
18 18/12/04(火)15:02:13 No.552163912
当時1500体売れたら黒字2000体売れたらヒット作 3000体売れたら大ヒットのフィギュア業界で何度再販しても売り切れたという
19 18/12/04(火)15:02:30 No.552163946
1000年後では21世紀のころの仏像文化とか誤解されて広まっててほしい
20 18/12/04(火)15:02:33 No.552163957
しょうがないがお値段倍以上か…
21 18/12/04(火)15:03:00 No.552164007
フィギュア界における歴史を語る上で外せない一体ではあると思う
22 18/12/04(火)15:03:25 No.552164067
>>なんで白なんだろ >白の方が人気あるんじゃ? 青の方はおっぱいが胸元だけで白の方が脇おっぱいチラリしててお得感ある
23 18/12/04(火)15:03:45 No.552164121
神様なんだからちゃんと一柱って呼ばなきゃダメだぞ
24 18/12/04(火)15:05:18 No.552164346
2004年か… なんか2010年辺りでも売ってた気がするんだよなぁ
25 18/12/04(火)15:05:43 No.552164407
支えの足のモモの方がハズレちゃったんだよね とはいえこんな値段じゃ買えない
26 18/12/04(火)15:05:46 No.552164414
門外漢だけど画像のが出る前と出た後で圧倒的にクオリティが上がった気がする 破綻なく二次元が立体化されるようになったというか
27 18/12/04(火)15:05:58 No.552164442
中古フィギュアコーナーに大体ある
28 18/12/04(火)15:06:01 No.552164448
マックスファクトリーの御神体
29 18/12/04(火)15:06:36 No.552164521
まだ持ってるけど今のフィギュアと比較しても見劣りしないからすごいよ
30 18/12/04(火)15:06:59 No.552164570
青版はグッスマ限定とかで頼む…
31 18/12/04(火)15:07:00 No.552164574
>その進化を感じてください。 所々リファインしてるけど大元は変えてないっぽいな… 元の原型どんだけだよ…
32 18/12/04(火)15:07:08 No.552164598
1/6で1万5千円ってかなりお安いね
33 18/12/04(火)15:08:04 No.552164736
当時の値段と比べちゃだめだよ!
34 18/12/04(火)15:08:17 No.552164769
当時にしては再現頑張ったってのもあるけど 単純に今でも見劣りしない素晴らしい原型ってのが大きい
35 18/12/04(火)15:09:12 No.552164882
3万くらいするかと思ったら全然普通じゃねえか!
36 18/12/04(火)15:09:20 No.552164903
シルキースキンというのが気になるてん
37 18/12/04(火)15:09:21 No.552164904
そのうちスレ画以上売れたというマックスハルヒも作り直すのかな…
38 18/12/04(火)15:10:22 No.552165056
金型作り直したのか…まあ取っておいてあるわけないしな
39 18/12/04(火)15:11:32 No.552165244
当時より格段に技術上がってるし今のフィギュアの平均価格考えると安いまである
40 18/12/04(火)15:11:36 No.552165258
新規金型って事はまた分身色変えの術が使えるってワケだな!
41 18/12/04(火)15:11:48 No.552165284
>そのうちスレ画以上売れたというマックスハルヒも作り直すのかな… あっちはスレ画の乳神ほど造形的な面白あじがないからなぁ…
42 18/12/04(火)15:11:53 No.552165299
可動フィギュアにもなるヤツ
43 18/12/04(火)15:13:18 No.552165489
あやねのフィギュア作ってくれないかな…
44 18/12/04(火)15:16:26 No.552165915
各所の皺がエッチすぎる…
45 18/12/04(火)15:16:48 No.552165957
最近出すヤツはCGよりのだから 顔がリアルでなんかアレだから これくらい超今風顔のまま出してくれるのっておじさんとしては安心感もあり嬉しい
46 18/12/04(火)15:17:37 No.552166044
>発売時期 >2020/01 なそ にん
47 18/12/04(火)15:18:36 No.552166176
えっ来年じゃないの…?
48 18/12/04(火)15:18:40 No.552166185
青いやつがほしい なんで白ばっかりなんだ
49 18/12/04(火)15:18:44 No.552166193
乳神様だっけ TVで知ったな
50 18/12/04(火)15:18:45 No.552166197
00年代のフィギュアってたまにその時代の技術にそぐわないオーパーツがあったよね 今は平均レベルがどんどん上がって綺麗になってるけど
51 18/12/04(火)15:19:29 No.552166293
当時だとこれかエクセレントモデルかってくらいかな
52 18/12/04(火)15:20:35 No.552166438
SEED見てガンプラ作りたいって思って 情報仕入れるために電ホビ買ってきて後ろの方に載ってたフィギュアコーナーのこれでシコってた
53 18/12/04(火)15:21:13 No.552166534
食玩リリスとかもあったね
54 18/12/04(火)15:22:26 No.552166710
>えっ来年じゃないの…? 延期祭りで客から文句言われるからと最近は多目に設定してる なので発売前倒しとかもたまにある
55 18/12/04(火)15:22:34 No.552166724
ここら辺以降のクイーンズブレイドのフィギュアとかから一気に技術上がってった気がする
56 18/12/04(火)15:24:06 No.552166929
綾波、関羽、この霞はフィギュアの歴史に残ると思う
57 18/12/04(火)15:25:30 No.552167114
>綾波、関羽、この霞はフィギュアの歴史に残ると思う あとねんどろのミク
58 18/12/04(火)15:26:28 No.552167248
来月発売なら凄い売れそうなのに 最新技術を見せるついでに売るって感じか
59 18/12/04(火)15:26:49 No.552167310
このレベルでもとらのあなで在庫ダブらせて 2000円で投げ売られてたのを忘れられない
60 18/12/04(火)15:27:04 No.552167345
霞の青衣装はなんか袖の部分が野暮ったいと昔から思ってる
61 18/12/04(火)15:27:58 No.552167466
>綾波、関羽、この霞はフィギュアの歴史に残ると思う タマ姉は?
62 18/12/04(火)15:28:16 No.552167494
顔は超今風だけど体がリアルだからなんか普通に今風に見える
63 18/12/04(火)15:29:24 No.552167646
DOA原作にはそんなにエロさ感じないけどスレ画みたいな二次創作はいいねぇ…てなる
64 18/12/04(火)15:30:49 No.552167803
1の頃のかすみちゃんは表紙も白だったんだよ 2から青が主になったが
65 18/12/04(火)15:31:02 No.552167837
>>綾波、関羽、この霞はフィギュアの歴史に残ると思う >タマ姉は? たまんねえ
66 18/12/04(火)15:31:08 No.552167856
旧版は結構傾くのでいまだに手元にある人は少なそう
67 18/12/04(火)15:31:44 No.552167929
テレビの番組で10万体出荷したって言ってたやつ
68 18/12/04(火)15:32:31 No.552168038
なそ にん
69 18/12/04(火)15:32:33 No.552168046
片山霞はガレキも人気があって公式の完成品が出る前は 中国辺りで複製されたポリストーンの海賊版がオタショップに並んだ事もあった
70 18/12/04(火)15:32:47 No.552168073
WF後にいつもやってる深夜放送で社長もこれは別格っていうか 歴史のターニングポイントみたいな扱いしてたな
71 18/12/04(火)15:33:57 No.552168225
絶対黒も再販するよねこれ
72 18/12/04(火)15:34:24 No.552168288
今だと顔を何故か山下しゅんやにされるんだろうなあ…
73 18/12/04(火)15:36:13 No.552168514
>2004年か… >なんか2010年辺りでも売ってた気がするんだよなぁ 最後に売ったのがハリウッド映画に合わせたカラーVerだから合ってるよ
74 18/12/04(火)15:36:38 No.552168572
>絶対黒も再販するよねこれ カラバリだからな 青は衣装自体違うんだよね…
75 18/12/04(火)15:37:59 No.552168766
>00年代のフィギュアってたまにその時代の技術にそぐわないオーパーツがあったよね 90年台から上手いのは凄い上手かったし今も原型師やってる人居るけど 中国で作れば安いと泥でもガンガン出された結果酷いことになってたような
76 18/12/04(火)15:39:07 No.552168907
グッスマは西村キヌコレクションのモリガンを今の水準で塗って売ってくれ
77 18/12/04(火)15:39:22 No.552168940
青が正装 白が練習用 黒が実戦用 だったかな設定的には
78 18/12/04(火)15:39:59 No.552169014
オーパーツと言ったらYujinのヴァンパイアのカプセルフィギュア
79 18/12/04(火)15:44:28 No.552169610
竜人以降で全然変わったって話聞いたことあるけど 当時リアルタイムでガレキの造形追えてないのでホントかしらん
80 18/12/04(火)15:46:01 No.552169795
今は亡きCMsの舞hime舞乙のワンコインフィギュアとかクイーンズブレイドの超像のヤツとか 今考えると恐ろしいなって思う
81 18/12/04(火)15:46:23 No.552169852
尻に擦り付けると気持ちいいよね
82 18/12/04(火)15:46:57 No.552169934
PVCフィギュアブームだとこれ以降で言うと ミクさんが10年ずっと色んなバリエーションで出続けてるのも地味にやばい…
83 18/12/04(火)15:47:31 No.552169998
フィギュアぶっかけやってる奴がプライズとかクソ古い奴とかばっかで色々察してしまうわ…
84 18/12/04(火)15:47:56 No.552170053
白霞と腋ミクがアホかというほど売れたんだよね
85 18/12/04(火)15:48:15 No.552170097
またエヴァのフィギュア出んのかみたいな事思ってたけど 最近言うほどでなくなった?
86 18/12/04(火)15:48:16 No.552170098
ミクさんはヤバいな 総量でいうと綾波関羽越えてるかな
87 18/12/04(火)15:51:07 No.552170503
フィギュアですげーと思ったのはWAVE翠星石かな あれももう10年位?
88 18/12/04(火)15:51:15 No.552170523
ここ数年はリゼロのメイドが凄い勢いで数増やしてる
89 18/12/04(火)15:51:41 No.552170592
たま姉も何時の間にか出なくなったな
90 18/12/04(火)15:52:19 No.552170683
ミクさんはコレジャナイになり辛いから出しやすいのかな KEI絵準拠じゃないといけないって事もないし
91 18/12/04(火)15:53:49 No.552170862
ミクさんはなんで毎年あんな出るんだろ 全部買ってる人おるんかな
92 18/12/04(火)15:54:15 No.552170924
ミクさんは緑ツインテならセーフみたいなといころあるし 目が2つあって角があればガンダムみたいな…
93 18/12/04(火)15:55:34 No.552171114
黄緑色のツインテールなら全てミクさんだしな…
94 18/12/04(火)15:56:06 No.552171181
ミクさんすごいな…
95 18/12/04(火)15:56:45 No.552171281
緑髪で人気出るヤツミクさんで初めて見たかもしれない
96 18/12/04(火)15:57:10 No.552171342
ミクさん自体には興味ないけどミクさんと気付かず衝動買いしてたみたいな人いそう それくらい何でもありだし
97 18/12/04(火)15:57:14 No.552171354
スレ画が心に深く突き刺さった男が 今年自分が作ったゲームのコラボイラストで書いてたな su2748021.jpg
98 18/12/04(火)15:58:03 No.552171453
>ミクさんはなんで毎年あんな出るんだろ 札幌雪祭りの雪ミクとかレーシングミクとかボカロ歌衣装とかもう色々ありすぎて 実際どれだけ出てるのかまったくわからん
99 18/12/04(火)15:58:50 No.552171559
>スレ画が心に深く突き刺さった男が >今年自分が作ったゲームのコラボイラストで書いてたな >su2748021.jpg 伝説のフィギュアは爪痕を残しすぎる…
100 18/12/04(火)15:59:46 No.552171682
とりあえずスレ画は買うし黒出たらそれも買うよ
101 18/12/04(火)16:00:05 No.552171727
俺も最初のfigmaミクさんは 全然知らないのにワンフェスまで行ってペーパークラフトのライブセット買っちゃったくらいだからな… 流石にスカートに接着されてた帯が取れちゃったけど
102 18/12/04(火)16:02:21 No.552172045
霞ちゃんは春麗不知火の二大巨頭に後発ながらよく食らい付いてると思うよ すごい
103 18/12/04(火)16:04:01 No.552172266
ミクさんは元の知名度に加えて立体化映えする髪型に実はスケベ衣装 更にイラストレーターによって大人のエロスからロリベクトルのエッチまでカバーできる上に 初音ミクって名前のおかげで買っても少しオシャレ感と強い要素ばかりだもの
104 18/12/04(火)16:06:57 No.552172654
偽物もいっぱいでてるから逆に入荷してすぐ買わないと怖い怖くなる
105 18/12/04(火)16:07:23 No.552172716
フィギュアって元ネタで買ってる人そんな居ないから 知名度があってエッチなら強い筈
106 18/12/04(火)16:08:22 No.552172847
レーシング仕様!レーシング仕様です!スポーツへの投資になってます! でエロいミクさん買えるんだから上手いよね
107 18/12/04(火)16:08:35 No.552172874
>偽物もいっぱいでてるから逆に入荷してすぐ買わないと怖い怖くなる 偽物を尼マケプレで売る奴が居る結果尼が値下げして酷いことになってたなレム… レビューが低評価付きまくりだがあきらかに偽物の事を言ってるぽくて
108 18/12/04(火)16:08:37 No.552172884
正直当時まだフィギュア沼にハマって無かったから 欲しい
109 18/12/04(火)16:08:50 No.552172912
>フィギュアって元ネタで買ってる人そんな居ないから >知名度があってエッチなら強い筈 たまーにミクさん買うけど本人にもボカロにも全く興味無い
110 18/12/04(火)16:09:09 No.552172957
あのレムは不憫すぎる…
111 18/12/04(火)16:09:14 No.552172970
原型師とかメーカーの話しても誰もついてこない
112 18/12/04(火)16:10:19 No.552173104
エロバレーのおかげか今は舞はんより現役感あるよ
113 18/12/04(火)16:11:51 No.552173320
>エロバレーのおかげか今は舞はんより現役感あるよ むしろ本家だと新キャラに押されてる感ある