虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/04(火)11:59:24 エスク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/04(火)11:59:24 No.552139457

エスクードってそう使うんだ

1 18/12/04(火)12:00:33 No.552139589

カナダ人襲撃戦みたらそう使ってたでしょ

2 18/12/04(火)12:01:05 No.552139659

実質迅さんの弟子では?

3 18/12/04(火)12:01:16 No.552139682

でもちょっと数多ない?

4 18/12/04(火)12:01:41 No.552139731

トリオン量が多くないと一人ではできないことだね

5 18/12/04(火)12:02:17 No.552139806

射出スピード速いんだな

6 18/12/04(火)12:02:19 No.552139812

エスクード使う隊員少ないからランク戦でもそれ前提の戦術あんまりないだろうし おまけにバカトリオン量で出し放題となると向こうからしたらクソゲー感ある

7 18/12/04(火)12:02:23 No.552139820

使い方が完全に迅さんだよね

8 18/12/04(火)12:02:33 No.552139843

修が使うと一個出しただけでベイルアウトしそう

9 18/12/04(火)12:02:35 No.552139850

エスクードって盾として使ってる場面のほうが少ないんじゃ…

10 18/12/04(火)12:02:39 No.552139856

>射出スピード速いんだな その勢いで人間二人ぶっ飛べるからなあ

11 18/12/04(火)12:03:45 No.552140004

千佳ちゃんにも持たせるべきだと思った

12 18/12/04(火)12:03:56 No.552140029

>エスクードって盾として使ってる場面のほうが少ないんじゃ… 置いておくならまだしも速射性が無い上に消費大だから戦闘時に使うのは向いてないよね

13 18/12/04(火)12:04:01 No.552140042

エスクード殺法えげつないな

14 18/12/04(火)12:04:03 No.552140048

フォードナイトの櫓戦法が現実味を帯びてきた

15 18/12/04(火)12:04:11 No.552140074

迅さん予知あるから設置系武装相性いいからな

16 18/12/04(火)12:04:13 No.552140078

位置固定なうえ自分の視界も塞いじゃうしなあ そりゃ動きながら防御できるシールドのが流行る

17 18/12/04(火)12:04:14 No.552140083

迅さん嫌いするくせに行動だけ見るとめっちゃ懐いてるやつ

18 18/12/04(火)12:04:35 No.552140120

一回出したらそのまま出っぱなしなのか

19 18/12/04(火)12:04:41 No.552140132

>千佳ちゃんにも持たせるべきだと思った この使い方なら人に向ける云々は関係しないもんな

20 18/12/04(火)12:04:52 No.552140174

>迅さん予知あるから設置系武装相性いいからな 韋駄天の天敵だな

21 18/12/04(火)12:04:55 No.552140179

黒トリなしのトリオン7の迅さんでもエスクード戦法出来てたから18あればそりゃこうなる

22 18/12/04(火)12:05:04 No.552140213

射撃戦で遮蔽も用意できるし便利なんだけど トリオンコストと設置面が必要なのと動かせないあたりが問題点でいいのかな?

23 18/12/04(火)12:05:21 No.552140250

まあそういう契約したからだろうけど 素直に修の言う事聞くしちゃんとレスポンスするカナダ人でなんか駄目だった

24 18/12/04(火)12:05:22 No.552140254

グラスホッパー殺法で煽られたのがそんなにムカついたのか…

25 18/12/04(火)12:05:52 No.552140324

>レイガストって剣として使ってる場面のほうが少ないんじゃ…

26 18/12/04(火)12:06:03 No.552140348

チカちゃんなら何重にも作って閉じ込められそう

27 18/12/04(火)12:06:04 No.552140351

>トリオンコストと設置面が必要なのと動かせないあたりが問題点でいいのかな? 消されない限り使おうと思えば敵側も使えるから逆利用されるのもデメリットかな

28 18/12/04(火)12:06:25 No.552140402

レイガストってブースト装置だろ?

29 18/12/04(火)12:06:51 No.552140453

あとエスクードは物質化してるんだっけ 動物園に効く?

30 18/12/04(火)12:06:53 No.552140458

だから挟む

31 18/12/04(火)12:06:56 No.552140466

>一回出したらそのまま出っぱなしなのか 任意で消すのは今回しれっとやってたよ

32 18/12/04(火)12:07:21 No.552140527

でもチカちゃんが持ってても戦えないしあんまり

33 18/12/04(火)12:07:28 No.552140543

>あとエスクードは物質化してるんだっけ >動物園に効く? キューブには戻されると思う

34 18/12/04(火)12:07:28 No.552140547

BBFではとりまる達の戦法にはエスクードが組み込まれてる

35 18/12/04(火)12:07:37 No.552140565

トリオン燃費悪いのに戦場移動したらそのまま無駄になるもんなあ

36 18/12/04(火)12:07:42 No.552140581

トリオン消費すごそう

37 18/12/04(火)12:07:45 No.552140585

こんだけ作っても狭い空間じゃないと遮る意味ないからな… そりゃ使用者も少ない

38 18/12/04(火)12:08:12 No.552140651

チカちゃんが人撃てるようになったらエスクード固めからのチカビス殺法という極悪コンボが使えるようになる

39 18/12/04(火)12:08:27 No.552140689

書き込みをした人によって削除されました

40 18/12/04(火)12:08:33 No.552140705

シールドでいいやってなるよね

41 18/12/04(火)12:08:49 No.552140745

トリオン本部がデカイエスクードそのまんまだからな莫大なトリオンがいるって言ってたし小さくなろうが消費量はヤバイのだ

42 18/12/04(火)12:08:53 No.552140754

そもそもエスクードってそんな遠距離に出せるのか?

43 18/12/04(火)12:08:55 No.552140761

モールがあるマップ選んでよーし電気パチパチ作戦やっちゃうぞーと思ったら 速攻で潰された挙げ句狭いのでエスクードと相性抜群という

44 18/12/04(火)12:09:05 No.552140782

チカちゃんなら転送開始直後に敵全員閉じ込められそう

45 18/12/04(火)12:09:11 No.552140795

>エスクード固めからのチカオラ殺法という極悪コンボが使えるようになる

46 18/12/04(火)12:09:28 No.552140847

>トリオン消費すごそう 消費大きいってのは明言されてるね 具体的にどのくらいかはわかんないけど

47 18/12/04(火)12:09:35 No.552140866

カナダ人はトリオン量が桁違いだからな…

48 18/12/04(火)12:09:35 No.552140867

拠点防衛戦でスナイパーの壁としてならシールドより格段に有効そうではある 移動の激しい戦場では粗大ゴミ

49 18/12/04(火)12:09:48 No.552140897

>でもチカちゃんが持ってても戦えないしあんまり ニノ隊他と戦った時みたいに逃げに徹する場面になったら 狭い道に入り込んでエスクードするだけで追跡不可になるからだいぶ使い道あると思うぞ

50 18/12/04(火)12:10:06 No.552140944

強度も普通にシールドのが高そうだし置き物トリガーだこれ

51 18/12/04(火)12:10:28 No.552141002

トリオン量に依存しそうだな距離

52 18/12/04(火)12:10:47 No.552141057

消費大きいって言われてるのに 既に38枚は貼ってるからなこのカナダ人…

53 18/12/04(火)12:10:48 No.552141059

>強度も普通にシールドのが高そうだし置き物トリガーだこれ 強度も上だっつーの

54 18/12/04(火)12:10:58 No.552141077

>強度も普通にシールドのが高そうだし置き物トリガーだこれ 強度はあきらかにエスクードだ

55 18/12/04(火)12:11:09 No.552141111

>カナダ人はトリオン量が桁違いだからな… 怪獣はさらに文字通り桁違いと思われる

56 18/12/04(火)12:11:17 No.552141127

ゾエさんくらいならできるだろうか 敵を閉じ込めてからメテオラとか

57 18/12/04(火)12:11:27 No.552141148

ゴリラ11←やばい 出水12←やばい ニノ14←やばい ヒュース18←やばい チカ38←やばい

58 18/12/04(火)12:11:27 No.552141150

千佳ちゃんならエスクードキャッスルとか建てて上から一方的に攻撃するくらい出来そう

59 18/12/04(火)12:11:31 No.552141158

アイビス楽々ガードできる強度があるのに ランビリスのヨーヨーカッターだと豆腐みたいにすぱっと切れてて 改めてランビリスの性能おかしいとわかる

60 18/12/04(火)12:11:46 No.552141198

流石にシールドよりは硬いんじゃない? 邪悪がユズルの狙撃防ぐのにも使ってたし

61 18/12/04(火)12:11:50 No.552141210

やっぱり外付けそのままでランク戦はズルいって!

62 18/12/04(火)12:11:50 No.552141212

しっかり二重にして隙間なくしてる…

63 18/12/04(火)12:12:04 No.552141252

>チカ38←やばい これ測定限界であって38しかないって意味じゃないですよ…

64 18/12/04(火)12:12:07 No.552141262

エスクードからエスクード貼れたらボックスで閉じ込めたり階段にしたりできるよなぁ

65 18/12/04(火)12:12:08 No.552141265

誘導弾使わなかったのはもう次の戦いを見据えてるということなんかなカナダの人

66 18/12/04(火)12:12:24 No.552141293

>拠点防衛戦でスナイパーの壁としてならシールドより格段に有効そうではある >移動の激しい戦場では粗大ゴミ 上も覆えば鳥かごできるんじゃないか

67 18/12/04(火)12:12:27 No.552141303

はやくチカちゃんに黒トリ持たせたい

68 18/12/04(火)12:12:36 No.552141335

エスクードって消したらトリオン戻ってきたりとかしないのかね

69 18/12/04(火)12:12:38 No.552141341

ランビリスで壊せるならそんな強度ないと思うけどあれ黒トリガーじゃないでしょ

70 18/12/04(火)12:12:42 No.552141355

>オッサム2←やばい

71 18/12/04(火)12:12:44 No.552141359

チカは人を撃てない 撃てないのでエスクードで回避不能にした上で 敵を見ずにガードぶち破る適当メテオラ連射

72 18/12/04(火)12:12:47 No.552141368

>誘導弾使わなかったのはもう次の戦いを見据えてるということなんかなカナダの人 ニノ隊にもそれなりにポイント稼がないといけないから戦略的にはめっちゃ正しい

73 18/12/04(火)12:12:47 No.552141369

トリオンモンスターでもないとこんなことやってたらすぐトリオン切れ起こすんだろうな

74 18/12/04(火)12:12:57 No.552141393

シールドより安心できる

75 18/12/04(火)12:12:58 No.552141395

エスクードはトリオンに応じて硬くなる機能あるのかな 付けない意味もない気がするけど改善の余地ありなトリガーっぽいし

76 18/12/04(火)12:13:01 No.552141403

>まあそういう契約したからだろうけど >素直に修の言う事聞くしちゃんとレスポンスするカナダ人でなんか駄目だった ヴィザの弟子と考えると根は真面目で扱いやすいのではと思わなくもない

77 18/12/04(火)12:13:13 No.552141448

ゾエさんが蹴破ったのをエスクードだと思ってる「」がいるな

78 18/12/04(火)12:13:15 No.552141451

燃費悪いらしいし普通はこんなバカスカ分断用に数出せないんじゃねぇかな…

79 18/12/04(火)12:13:16 No.552141454

>やっぱり外付けそのままでランク戦はズルいって! 簡単に着け外しできるならアフトの人間は誰も苦労しないんですよ

80 18/12/04(火)12:13:17 No.552141456

強度に関してはエスクードが最高なんじゃないの 今んとこヒビ入ったことすら一度もないよね

81 18/12/04(火)12:13:17 No.552141457

>はやくチカちゃんに黒トリになって欲しい

82 18/12/04(火)12:13:29 No.552141491

>上も覆えば鳥かごできるんじゃないか 屋内じゃないと無理だろ

83 18/12/04(火)12:13:36 No.552141519

>ランビリスで壊せるならそんな強度ないと思うけどあれ黒トリガーじゃないでしょ 脳みそリーゼント野郎かよお前

84 18/12/04(火)12:13:37 No.552141525

ここまで出来るとトラップボックスと組み合わせたくなるな

85 18/12/04(火)12:13:44 No.552141537

シールドは拡げるとパリパリでだからと言って一点絞りだと博打になるしでお手軽だけど上手く使うのにはコツが要るから…

86 18/12/04(火)12:13:45 No.552141539

エスクードの利点は出っぱなしなところでもある シールドと併用不可のレッドバレットとでもいっしょに使えるから裏から曲射という凶悪コンボが一人で可能だ

87 18/12/04(火)12:13:45 No.552141540

>>やっぱり外付けそのままでランク戦はズルいって! >簡単に着け外しできるならアフトの人間は誰も苦労しないんですよ 寝返り打てるようになるしね

88 18/12/04(火)12:14:08 No.552141611

諏訪さんが集中シールドでギリ狙撃防げるのがシールドで 邪悪が貼ったエスクードでユズルの狙撃が軽くはじけるのがエスクード

89 18/12/04(火)12:14:13 No.552141626

>強度に関してはエスクードが最高なんじゃないの >今んとこヒビ入ったことすら一度もないよね なんとランビリスの車輪がエスクードバラバラにしてる

90 18/12/04(火)12:14:13 No.552141627

>上も覆えば鳥かごできるんじゃないか 誘い込む戦術か未来予知があれば引っ掛けやすそうではある どうしても戦場広すぎるとスルーされかねないリスクが気になるけど防衛戦なら敵は防衛目標に向かってくることはわかるし

91 18/12/04(火)12:14:19 No.552141642

チカちゃん破裂するイメージ苦手で人撃てないのならエスクードで固めて上からトリオンシュートでよくない?

92 18/12/04(火)12:14:24 No.552141650

>強度に関してはエスクードが最高なんじゃないの >今んとこヒビ入ったことすら一度もないよね ランビリスで斬られたし今日のゾエの敵地ではこれが効くでヒビ入ってたよ

93 18/12/04(火)12:14:27 No.552141661

チカ人撃てたら野外でもエスクード上飛びこせばいいじゃんホイ狙撃できるんだけどな...

94 18/12/04(火)12:14:30 No.552141674

トリオン体になれば寝返りうてるんだから角生えててもなんとかなるな…

95 18/12/04(火)12:14:38 No.552141696

トリオン量こそパワー

96 18/12/04(火)12:14:39 No.552141699

角は外付けトリオンタンクじゃねぇよ 幼少時から移植してトリオン器官刺激して育てる為のものだ

97 18/12/04(火)12:14:53 No.552141732

>ランビリスで斬られたし今日のゾエの敵地ではこれが効くでヒビ入ってたよ あれそうだっけ…全然わかってなかったごめん…

98 18/12/04(火)12:14:54 No.552141738

盾として使ってるのとりまる位じゃないか そもそも前が見えない動かせない時点でシールドでいいなになるわ

99 18/12/04(火)12:14:59 No.552141745

>>まあそういう契約したからだろうけど >>素直に修の言う事聞くしちゃんとレスポンスするカナダ人でなんか駄目だった >ヴィザの弟子と考えると根は真面目で扱いやすいのではと思わなくもない まだ16歳だしなかなだじん

100 18/12/04(火)12:14:59 No.552141748

>これ測定限界であって38しかないって意味じゃないですよ… グラフの線伸ばしていくと200ぐらいになるんだっけ

101 18/12/04(火)12:14:59 No.552141749

エスクードも酷いが巨大アステロイド時間差殺法もエゲつなさすぎる

102 18/12/04(火)12:15:05 No.552141773

遠征で城壁にエスクードで階段!これね!

103 18/12/04(火)12:15:10 No.552141789

つまりエスクードを持ち歩けるようにすればいい レイガストできた!

104 18/12/04(火)12:15:23 No.552141817

>そもそも前が見えない動かせない時点でシールドでいいなになるわ 相手からも見えないから使い方次第でしょ

105 18/12/04(火)12:15:26 No.552141823

ジャンプ台にしたりちんちん叩いたり活用法は無限大だなエスクード

106 18/12/04(火)12:15:46 No.552141873

>まだ16歳だしなかなだじん 玉狛第二最年長かよ

107 18/12/04(火)12:15:59 No.552141906

やっぱトリオン多いキャラのが色々できて書きやすそうだよね

108 18/12/04(火)12:16:02 No.552141910

今回の話でカゲのSEにも穴があるの判明したよね 攻撃時の意識のみで時間差の自動攻撃まで判別できない

109 18/12/04(火)12:16:06 No.552141922

>グラフの線伸ばしていくと200ぐらいになるんだっけ グラフの角度的にいくと約230前後 レプリカ先生の測定サイズだと1辺5オッサムで体積125オッサムとなり250トリオン

110 18/12/04(火)12:16:07 No.552141927

チカちゃんはエスクードで陣地構築してから狙撃した方がいいのでは

111 18/12/04(火)12:16:14 No.552141941

>エスクードも酷いが巨大アステロイド時間差殺法もエゲつなさすぎる 216発あるからこそ活きる戦法で オッサムがやっても意味ないのが悲しい

112 18/12/04(火)12:16:22 No.552141955

キャラの幅が広いな16歳組

113 18/12/04(火)12:16:23 No.552141960

むしろよくゾエさん鈴鳴に落とされずに来れたなって

114 18/12/04(火)12:16:31 No.552141975

ランビリスは新型の強化トリガーだし ゾエオラの接射とかシールドで防げないと思う

115 18/12/04(火)12:16:44 No.552142013

>>まだ16歳だしなかなだじん >玉狛第二最年長かよ 中学生に高校生混じったらそら無双するわな

116 18/12/04(火)12:16:45 No.552142017

この射程おかしくないか 剣型エスクードとか開発しないか

117 18/12/04(火)12:16:56 No.552142050

画像のシーン鈴成の視線完全にはシャットアウトしないで一人時間差だけ見せてるの狡猾だよね

118 18/12/04(火)12:17:05 No.552142074

エスクードと千佳ちゃんの集中シールドだったら集中シールドの方が強そう

119 18/12/04(火)12:17:05 No.552142075

>216発あるからこそ活きる戦法で >オッサムがやっても意味ないのが悲しい 8分割で4、4とか無意味すぎる…

120 18/12/04(火)12:17:09 No.552142091

チカちゃんが穴熊できるなら ワイヤー陣の対抗手段の一つであるカウンタースナイプが消えるな

121 18/12/04(火)12:17:13 No.552142105

ノーマルトリガーと先進国家のトリガー比べられても困る

122 18/12/04(火)12:17:14 No.552142108

>どうしても戦場広すぎるとスルーされかねないリスクが気になるけど防衛戦なら敵は防衛目標に向かってくることはわかるし 防衛戦が本領なんだからみんなもっとエスクードに慣れとくべきなのでは?

123 18/12/04(火)12:17:23 No.552142131

オッサムのトリオンを4乗してもまだ届かないってちょっと笑えてくる

124 18/12/04(火)12:17:26 No.552142138

修を単位にするのほんと見る度に笑いこらえられないからずるい

125 18/12/04(火)12:17:32 No.552142151

みんなシールドでいいじゃんってなってるところにこういう出し方してくるのいいね

126 18/12/04(火)12:17:33 No.552142155

>>>まだ16歳だしなかなだじん >>玉狛第二最年長かよ >中学生に高校生混じったらそら無双するわな チーム内では最年長なだけで 周りには高校生大学生と大学院生(虫)ばっかりだよ

127 18/12/04(火)12:17:37 No.552142161

>今回の話でカゲのSEにも穴があるの判明したよね >攻撃時の意識のみで時間差の自動攻撃まで判別できない プログラムの終わった自動攻撃には殺意ないしな…

128 18/12/04(火)12:17:41 No.552142173

>チカちゃんはエスクードで陣地構築してから狙撃した方がいいのでは 狙撃返しする連中って平気で針の穴通す精密射撃してくるし…

129 18/12/04(火)12:17:46 No.552142184

>画像のシーン鈴成の視線完全にはシャットアウトしないで一人時間差だけ見せてるの狡猾だよね 次のランク戦でまた鈴鳴とかち合う可能性まで考えてるんだろうなって

130 18/12/04(火)12:17:56 No.552142208

エスクードで置きバイパー隠して一人時間差とかやりそうだな次の試合

131 18/12/04(火)12:17:57 No.552142211

いつも思うけど玉狛第二って戦うたびに新戦法やら隠し球用意してくるからランク戦とかで当たるの本当に面倒くさいな

132 18/12/04(火)12:18:02 No.552142227

>今回の話でカゲのSEにも穴があるの判明したよね >攻撃時の意識のみで時間差の自動攻撃まで判別できない ファントムばばあのタイマーにやられるんだろうなって

133 18/12/04(火)12:18:12 No.552142255

>おまけにバカトリオン量で出し放題となると向こうからしたらクソゲー感ある あんな便利だったのか!真似してみよう! ↓

134 18/12/04(火)12:18:15 No.552142261

とりまるがつかってたからですけどー

135 18/12/04(火)12:18:32 No.552142300

>いつも思うけど玉狛第二って戦うたびに新戦法やら隠し球用意してくるからランク戦とかで当たるの本当に面倒くさいな 裏でクソチームじゃねーか!って言われてるよ

136 18/12/04(火)12:18:36 No.552142311

エスクードはトリオン量あるなら普通にいいトリガーに見えるな トリオン量あるならだけど…

137 18/12/04(火)12:18:45 No.552142333

トリオン7のユーマがトリオン貧者になる玉狛の恐ろしさよ そもそも黒鳥持ってるのにトリオン量が低すぎる気もするが

138 18/12/04(火)12:18:47 No.552142339

>あんな便利だったのか!真似してみよう! >↓ うまく扱えねえ!

139 18/12/04(火)12:18:56 No.552142360

視線切れるってのは割と便利なんだけど その為に消費でかい1枠潰すメリットあるかって言うと微妙

140 18/12/04(火)12:19:00 No.552142368

エスクードからエスクードを生やすのは出来ないっぽい?

141 18/12/04(火)12:19:09 No.552142405

>いつも思うけど玉狛第二って戦うたびに新戦法やら隠し球用意してくるからランク戦とかで当たるの本当に面倒くさいな オッサムを見即斬するしかない 全力で時間稼ぎしてくるけどな

142 18/12/04(火)12:19:16 No.552142423

千佳ちゃんのトリオン200は「」が語り草にしてるだけだから信用しちゃダメよ

143 18/12/04(火)12:19:16 No.552142424

硬いんだしスナイパーは持っててもいい気はする

144 18/12/04(火)12:19:19 No.552142431

置きアステロイド自体はこれまでも割とよく見た技術だけど効果的に一人時間差できてたのはほとんど無いな

145 18/12/04(火)12:19:22 No.552142440

>>>まだ16歳だしなかなだじん >>玉狛第二最年長かよ >中学生に高校生混じったらそら無双するわな ニノが中学生相手にイキってる大学生なんて言うなよ!

146 18/12/04(火)12:19:25 No.552142442

エスクードで有利な場作りつつ置き弾+弧月での一人連携が基本戦闘スタイルか

147 18/12/04(火)12:19:34 No.552142464

>そもそも黒鳥持ってるのにトリオン量が低すぎる気もするが 黒鳥の分が加算されてないステータスだからな 迅さんも黒鳥モードとパラメータ全然違う

148 18/12/04(火)12:19:40 No.552142481

>そもそも黒鳥持ってるのにトリオン量が低すぎる気もするが たぶん本来の肉体維持にトリオン使ってるんじゃねえかな…

149 18/12/04(火)12:19:41 No.552142491

エスクードそんなに速度なさそうだし挟まれた邪悪どんだけ鈍臭いんだ

150 18/12/04(火)12:19:50 No.552142520

一人で大勢をカバーできるというのもいい トリオン消費も莫大だけど

151 18/12/04(火)12:19:56 No.552142535

エスクードは絶対こんな個人が気軽に大量展開するものじゃないって!

152 18/12/04(火)12:20:00 No.552142547

>エスクードそんなに速度なさそうだし挟まれたヒュースどんだけ鈍臭いんだ

153 18/12/04(火)12:20:07 No.552142567

エスクードって一つで何個出せるんだ

154 18/12/04(火)12:20:07 No.552142568

新しく注目されたトリガーがあったらとりあえず修とチカちゃんで試すのいいよね…

155 18/12/04(火)12:20:12 No.552142584

黒鳥ってやっぱ黒鳥自身からもトリオン供給されるの?

156 18/12/04(火)12:20:18 No.552142599

もう戦術抜きでも戦力ヤバイことになってると思う

157 18/12/04(火)12:20:22 No.552142611

>エスクードそんなに速度なさそうだし挟まれた邪悪どんだけ鈍臭いんだ 2人を打ち上げれる時点で相当な速さで出てそうだが

158 18/12/04(火)12:20:30 No.552142634

遠征までになんとしてもAランクまであがらないといけないからな… 使えるもんはなんでも使う 風評は酷くなるだろうが

159 18/12/04(火)12:20:31 No.552142639

>エスクードそんなに速度なさそうだし挟まれた邪悪どんだけ鈍臭いんだ アニメで見ると結構勢いよくドギャァンされてる

160 18/12/04(火)12:20:37 No.552142656

玉狛第二の平均トリオン量は13.25だからな…

161 18/12/04(火)12:20:43 No.552142680

>そもそも黒鳥持ってるのにトリオン量が低すぎる気もするが 黒鳥使ってなきゃトリオンは増えないぞ 風刃使ってない迅さんが普通のトリオン量だから

162 18/12/04(火)12:20:44 No.552142682

ゾエさんが反応して飛び込めなかったって事は遅く見えるだけだろう

163 18/12/04(火)12:20:46 No.552142689

>置きアステロイド自体はこれまでも割とよく見た技術だけど効果的に一人時間差できてたのはほとんど無いな 時間差攻撃自体に意志は無いからカゲが気づけ無いのも上手いなって思った

164 18/12/04(火)12:20:51 No.552142705

>エスクードそんなに速度なさそうだし挟まれた邪悪どんだけ鈍臭いんだ いやその 使ってる本人がそもそも…

165 18/12/04(火)12:20:51 No.552142707

>>エスクードも酷いが巨大アステロイド時間差殺法もエゲつなさすぎる >216発あるからこそ活きる戦法で >オッサムがやっても意味ないのが悲しい 時間的余裕あれば時間差せずともブッパしてるだけでカゲ削り殺せたと思う

166 18/12/04(火)12:20:56 No.552142724

>エスクードは絶対こんな個人が気軽に大量展開するものじゃないって! 迅さんも道路封鎖してたからなあ

167 18/12/04(火)12:20:59 No.552142732

>千佳ちゃんのトリオン200は「」が語り草にしてるだけだから信用しちゃダメよ 125オッサムなのはまあ信用していいかわからないけど 千佳ちゃんのグラフ伸ばすと200超える形になってるのは結構怪しい

168 18/12/04(火)12:21:00 No.552142736

盾出して遮蔽物にして時間稼ぎやってたゴリラの活躍をみんな忘れすぎだろ

169 18/12/04(火)12:21:00 No.552142737

ヒュースが真正面から戦ってても挟まれるくらいの速度はあるんじゃないかな…

170 18/12/04(火)12:21:02 No.552142740

>新しく注目されたトリガーがあったらとりあえず修とチカちゃんで試すのいいよね… 修くん発動できず…っと(メモメモ)

171 18/12/04(火)12:21:03 No.552142742

石兵八陣エスクードにメテオラ仕掛けてると見た!

172 18/12/04(火)12:21:04 No.552142745

出る速度でジャンプするだけでカタパルトになるとか相当速度出てると思うけど…

173 18/12/04(火)12:21:10 No.552142762

エスクード斬れるってランビリスは斬撃でも孤月より上か なんだあのチート兵器

174 18/12/04(火)12:21:15 No.552142775

>ニノが中学生相手にイキってる大学生なんて言うなよ! 初登場時のメガネ評は正直そんな感じある…

175 18/12/04(火)12:21:18 No.552142780

>黒鳥ってやっぱ黒鳥自身からもトリオン供給されるの? 風刃装備の迅さん見る限りはめっちゃ供給されてる

176 18/12/04(火)12:21:21 No.552142798

トリオン18のカナダ人でこれができるんだからトリオンモンスターで悪さをするパターンも考えちゃうよね…

177 18/12/04(火)12:21:21 No.552142801

>玉狛第二の平均トリオン量は13.25だからな… 10段階評価とは

178 18/12/04(火)12:21:23 No.552142806

>玉狛第二の平均トリオン量は13.25だからな… やっぱり平均値はクソだな…

179 18/12/04(火)12:21:25 No.552142810

>黒鳥の分が加算されてないステータスだからな >迅さんも黒鳥モードとパラメータ全然違う ユーマ黒鳥解除できない状態が基本なんじゃねぇの? だから通常体でも印使えるしそんなら黒鳥装備状態=パラメータだと思うんだが

180 18/12/04(火)12:22:05 No.552142920

迅さんも弟子ができて鼻が高いだろうな…

181 18/12/04(火)12:22:06 No.552142925

>つまりエスクードを持ち歩けるようにすればいい うn! >レイガストできた! 違ク

182 18/12/04(火)12:22:15 No.552142952

>エスクード斬れるってランビリスは斬撃でも孤月より上か >なんだあのチート兵器 軍事大国の最新鋭トリガーでございます

183 18/12/04(火)12:22:15 No.552142953

最期にやってたけど遮蔽物作れまくるのズルいよな

184 18/12/04(火)12:22:30 No.552142995

ヒュースって実はすごく強いのでは?

185 18/12/04(火)12:22:35 No.552143016

su2747831.jpg やつはアフト勢でも最トリ貧

186 18/12/04(火)12:22:35 No.552143020

つまりトリオン貧者の修も黒鳥を持てれば…

187 18/12/04(火)12:22:39 No.552143026

>玉狛第二の平均トリオン量は13.25だからな… ねえこのメガネの量…

188 18/12/04(火)12:22:45 No.552143041

>玉狛第二の平均トリオン量は13.25だからな… 特定の校長のせいで全国の校長が1人ずつ買春してることになるの思い出した

189 18/12/04(火)12:23:03 No.552143086

チカちゃんとヒュースでエスクード使いまくってそこにスパイダーとグラホ仕掛けた風雲オサム城作ろうぜ

190 18/12/04(火)12:23:04 No.552143088

一瞬でサバゲー場みたいなフィールドが出来るのズルい

191 18/12/04(火)12:23:11 No.552143109

黒鳥使ってトリオン7わけねーやん

192 18/12/04(火)12:23:15 No.552143122

ちかちゃんもエスクード持ってたら王子に狙われた時みたいなシチュでも逃げやすくなる

193 18/12/04(火)12:23:20 No.552143142

この漫画後からヤバさが分かるパターン多すぎである

194 18/12/04(火)12:23:30 No.552143163

>玉狛第二の平均トリオン量は13.25だからな… もし仮に250が本当だとすると 平均73.75だからな…

195 18/12/04(火)12:23:36 No.552143186

SQ買おうと思ってたけどimg見てたら殆どのページ揃ったから別にいいか なんかダンジョン飯みたいね

196 18/12/04(火)12:23:38 No.552143193

こんなバリバリのエスクード使いになっちゃうなんて想像してなかった

197 18/12/04(火)12:24:12 No.552143286

かなたじんもヤバイけどあの二人相手にやり合うカゲのヤバさも際立つ 乱戦得意ってのはあるにしても

198 18/12/04(火)12:24:15 No.552143291

エスクードの形って変えられるのかな

199 18/12/04(火)12:24:31 No.552143333

>黒鳥使ってトリオン7わけねーやん 迅のこと言ってるのなら襲撃戦で黒トリ使ってないからな

200 18/12/04(火)12:24:32 No.552143337

>つまりトリオン貧者の修も黒鳥を持てれば… いいですか ノーマルで性能の差が生まれるように黒トリでもトリオンの差が出てくるのだ

201 18/12/04(火)12:24:35 No.552143340

>SQ買おうと思ってたけどimg見てたら殆どのページ揃ったから別にいいか 三輪がそっちに向かったぞ

202 18/12/04(火)12:24:35 No.552143341

もう修は近くに待機で読者用に解説係でいいんじゃないかな

203 18/12/04(火)12:24:43 No.552143365

角のおかげでボーダー内最高トリオンに名乗り上げ! (モンスターは除く)

204 18/12/04(火)12:24:44 No.552143368

地味な支援力24

205 18/12/04(火)12:24:59 No.552143412

欠片投げて当たれば磁力でトリオン体すら固める エスクードを切断できる車輪×n個 レイジさんも反応できないレールガン トリオン体が数分走った距離を追いつけるレール移動 まだ残ってる必殺技 ノーマルトリガーです

206 18/12/04(火)12:25:05 No.552143428

>エスクードの形って変えられるのかな 凹み部分消せてなかったから多分固定 那須さんだとあの隙間通せてしまうぞ

207 18/12/04(火)12:25:24 No.552143484

風刃は何故か防御援護まで上がるからなアレ 攻撃特化じゃん!

208 18/12/04(火)12:25:24 No.552143485

カラーページはまだ迅さんいたわ! いつのカラーから消えるんだろうね…

209 18/12/04(火)12:25:25 No.552143489

>地味な支援力24 地味とは一体…

210 18/12/04(火)12:25:27 No.552143496

>もう戦術抜きでも戦力ヤバイことになってると思う 本来A級の二宮隊影浦隊を抜きにしたら ユーマとヒュースが合流するだけでどうとでもできそう

211 18/12/04(火)12:25:44 No.552143542

>>エスクードの形って変えられるのかな >凹み部分消せてなかったから多分固定 >那須さんだとあの隙間通せてしまうぞ 変態スナイパー共もな… だからこうして二重に建てる

212 18/12/04(火)12:25:48 No.552143548

エスクードで陣地形成がオッサムに良しチカちゃんに良しユーマに良しでバッチリすぎる

213 18/12/04(火)12:25:49 No.552143551

修がこのなかでどうやって存在感をつくるかなぁ スパイダー陣はつよいし位置どりもうまいけどヒュースのスペック暴力がひどい

214 18/12/04(火)12:25:50 No.552143554

ヒュースって犬好きなのか 犬のくせに

215 18/12/04(火)12:25:58 No.552143576

>エスクードの形って変えられるのかな ブラック弧月みたいに設定で変えれるかも

216 18/12/04(火)12:25:59 No.552143578

迅さんってトリオンは多めだけどボーダー全体じゃ凄まじいレベルというわけでもなかったが あんなにエスクード使って大丈夫だったのかな

217 18/12/04(火)12:26:00 No.552143581

これ建物の中だとエスクードバリケード作られて外だと砲撃と重石狙撃が飛んできてさらにワイヤー陣張られるんでしょ? ナニコレ...

218 18/12/04(火)12:26:14 No.552143619

成績トップじゃないと妥協できなかったり言われたことを言い返す負けず嫌いだし 本当なら邪悪より迅さんを挟みたかっただろうな

219 18/12/04(火)12:26:14 No.552143621

>風刃は何故か防御援護まで上がるからなアレ >攻撃特化じゃん! 多分座標指定したらその場に刃出せるのが援護なんじゃないの

220 18/12/04(火)12:26:21 No.552143634

>那須さんだとあの隙間通せてしまうぞ 通れてしまうぞに見えて細いからな…って考えてしまったけど許してほしい

221 18/12/04(火)12:26:22 No.552143637

ホーントリガーで最初からずるしちゃってるのダメでしょ 影浦隊は抗議していいよ

222 18/12/04(火)12:26:31 No.552143666

>風刃は何故か防御援護まで上がるからなアレ >攻撃特化じゃん! 遠隔援護はいっぱいやってるし…

223 18/12/04(火)12:26:56 No.552143731

そもそも修の仕事の6割ぐらいはランク戦前にやってる事だと思う

224 18/12/04(火)12:26:59 No.552143736

今回の使い方はすごいオーバーウォッチ思い出した

225 18/12/04(火)12:27:14 No.552143776

玉狛は1も2も珍トリガーのビックリ箱過ぎる…

226 18/12/04(火)12:27:24 No.552143809

>迅さんってトリオンは多めだけどボーダー全体じゃ凄まじいレベルというわけでもなかったが >あんなにエスクード使って大丈夫だったのかな スコーピオン位しか使ってないからまあ

227 18/12/04(火)12:27:28 No.552143817

もうオペになろう

228 18/12/04(火)12:27:30 No.552143822

>ヒュースって犬好きなのか >犬のくせに ぶただよ

229 18/12/04(火)12:27:30 No.552143823

>もう修は近くに待機で読者用に解説係でいいんじゃないかな 指揮同数値で戦術ヒュースが上だからな…

230 18/12/04(火)12:27:38 No.552143836

>通れてしまうぞに見えて細いからな…って考えてしまったけど許してほしい でもくまちゃんは引っかかって壁尻すると思う

231 18/12/04(火)12:27:39 No.552143844

室内だから閉じ込められるけど屋外じゃ駄目だな

232 18/12/04(火)12:27:43 No.552143856

>そもそも修の仕事の6割ぐらいはランク戦前にやってる事だと思う ちゃんと相手を研究してそれに合った戦術作れてるよね ニノはいじめるけど

233 18/12/04(火)12:27:52 No.552143886

>>那須さんだとあの隙間通せてしまうぞ >通れてしまうぞに見えて細いからな…って考えてしまったけど許してほしい くまちゃんは尻がつっかえるとか言ったなテメー

234 18/12/04(火)12:27:57 No.552143898

SQに行って首狩り描写がパワーアップしてるしエロもパワーアップさせよう

235 18/12/04(火)12:28:11 No.552143939

嫌がらせだけでもオッサムの価値は十分だと思うけどね

236 18/12/04(火)12:28:11 No.552143940

エスクードは盾というより壁って扱いだな

237 18/12/04(火)12:28:19 No.552143967

迅さんはシールドすら使わないので 消費トリオンはめっちゃ少ないスコーピオンとめっちゃ多いエスクードの2つ

238 18/12/04(火)12:28:19 No.552143970

>だからこうして二重に建てる トリオン強者ってずるい

239 18/12/04(火)12:28:29 No.552143997

熊ちゃん馬鹿にすると東堂がキレる

240 18/12/04(火)12:28:45 No.552144044

防御援護高いのにチーム組まないのもったいないから迅さんもチーム戦しよう

241 18/12/04(火)12:29:04 No.552144099

>修がこのなかでどうやって存在感をつくるかなぁ >スパイダー陣はつよいし位置どりもうまいけどヒュースのスペック暴力がひどい ヒュースは戦術指揮もできるからより存在に揺らぎが出てきて揺れるなと言われたのかもしれない

242 18/12/04(火)12:29:12 No.552144123

さすがに何かズルしてるだろ玉狛!って言われるかなこれ…

243 18/12/04(火)12:29:19 No.552144136

>室内だから閉じ込められるけど屋外じゃ駄目だな ピッチリ上まで塞がなくても目の前壁で埋まるだけで相当ウザいと思う

244 18/12/04(火)12:29:20 No.552144141

今回の修のベスト一番嫌がらせは今のところ階段踊り場スパイダー

245 18/12/04(火)12:29:26 No.552144160

オッサムはただの中学生の癖に戦術立案能力がなんかやたら高い

246 18/12/04(火)12:29:37 No.552144197

ところで+のSQアンケ出せないの仕様なの?

247 18/12/04(火)12:29:42 No.552144215

>そもそも修の仕事の6割ぐらいはランク戦前にやってる事だと思う 隊長としての務めってそういうことだよね 隊長の戦闘能力を云々言うならオペやってるチームは何なんだって話になってしまう

248 18/12/04(火)12:29:59 No.552144267

>さすがに何かズルしてるだろ玉狛!って言われるかなこれ… メガネ君のコネ入隊は実際ズルだからな・・・

249 18/12/04(火)12:30:11 No.552144304

>今回の修のベスト一番嫌がらせは今のところ階段踊り場スパイダー あれはクソ過ぎると思うやってらんねー

250 18/12/04(火)12:30:13 No.552144310

>今回の修のベスト一番嫌がらせは今のところ階段踊り場スパイダー お前に点はやらないよスラスターもなかなか

251 18/12/04(火)12:30:24 No.552144338

>嫌がらせだけでもオッサムの価値は十分だと思うけどね 嫌がらせするし弱いから狙われやすいという物凄い釣り餌だよ エスクード使うヒュースが居るから釣って孤立とかやるようになるとウザすぎる…

252 18/12/04(火)12:30:32 No.552144364

>メガネ君のコネ入隊は実際ズルだからな・・・ おまけにネイバーしかまともに昇格してねえ!

253 18/12/04(火)12:30:37 No.552144384

ほとんど貼られてないのに随分と強がりだな

254 18/12/04(火)12:30:38 No.552144396

戦術以外はもうヒュースは二宮のスペック上回ってるな 出水は繊細なコントロールと使い分けだけど二宮ってごり押しだろうし

255 18/12/04(火)12:30:48 No.552144421

東さんが怖い 何を仕掛けてくるのか…

256 18/12/04(火)12:30:54 No.552144438

これユズレナイが1点も取れずに落ちたらカゲ隊0点なんだよな

257 18/12/04(火)12:30:55 No.552144442

こんなうざったい地味メガネですが人気は一位です

258 18/12/04(火)12:31:06 No.552144485

>玉狛第二の平均トリオン量は13.25だからな… チカちゃんを38換算したらそうなるんだろうけど 推定最低値の200でも平均56超えるぞ…

259 18/12/04(火)12:31:23 No.552144541

隊長とエースは別の方がいいって話もあるし局所的な戦術はヒュースに任せるにしても隊長として大局見て判断下す役はちゃんと必要だよね

260 18/12/04(火)12:31:29 No.552144553

>戦術以外はもうヒュースは二宮のスペック上回ってるな >出水は繊細なコントロールと使い分けだけど二宮ってごり押しだろうし 合成弾含めてサシでやり合ったら無理だと思う

261 18/12/04(火)12:31:43 No.552144596

基本メガネの仕事は試合前にほとんど終わってるからな メガネの隊長としての主な仕事はヘッドハンティングと上との交渉と作戦立案だ

262 18/12/04(火)12:31:45 No.552144603

>さすがに何かズルしてるだろ玉狛!って言われるかなこれ… はー?カナダ人エンジニアの甥っ子が偶々トリオン強者かつトップレベルの剣術と戦術とトリオン操作能力を持っていただけですがー?

263 18/12/04(火)12:31:48 No.552144614

38ぐらいで神トリガーに入れていいならそこら中に候補居るよね

264 18/12/04(火)12:32:02 No.552144646

>推定最低値の200でも平均56超えるぞ… 校長みたいだな…

265 18/12/04(火)12:32:05 No.552144652

青春ボーイは2キルはしそう

266 18/12/04(火)12:32:09 No.552144664

>チカちゃんを38換算したらそうなるんだろうけど >推定最低値の200でも平均56超えるぞ… どちらにせよ最大と最小の差が激しすぎてこの平均値全く当てにならないのでは?

267 18/12/04(火)12:32:23 No.552144702

平均というものはそういうものだ

268 18/12/04(火)12:32:24 No.552144709

>トップレベルの剣術 誰に教わったんですかねえ…

269 18/12/04(火)12:32:37 No.552144752

奥寺バッグワーム出してなかったけどあれは作画ミスかな

270 18/12/04(火)12:32:38 No.552144756

むしろ今回で修の負担も減ったので状況判断も余裕出るから 更に嫌がらせが出来る

271 18/12/04(火)12:32:38 No.552144758

ランク戦でオッサムにとって最大の山場は転送直後から合流までの間だな

272 18/12/04(火)12:32:40 No.552144763

ズルっていうか明らかにおかしいし、疑わない奴が出てこないほうが不思議でしょ

273 18/12/04(火)12:32:48 No.552144794

>どちらにせよ最大と最小の差が激しすぎてこの平均値全く当てにならないのでは? わかりました最大と最小を除いてユーマとヒュースだけで算出します

274 18/12/04(火)12:33:02 No.552144830

エスクードで囲まれてにゅっと出てくる白髪頭 怪談にできそう

275 18/12/04(火)12:33:26 No.552144894

>むしろ今回で修の負担も減ったので状況判断も余裕出るから >更に嫌がらせが出来る 5階に巣作っててダメだった 頑張っているわー

276 18/12/04(火)12:33:29 No.552144913

カナダ人はユーマ相手に3:7しか取れないんだからトリオン量で上回ったからってニノに勝てるってわけじゃないだろう

277 18/12/04(火)12:33:31 No.552144916

二人掛かりかつ初見殺しでカゲに手傷負わされてるしニノは無理じゃねえかな あいつ風間さんよりソロランク高いんだぞ

278 18/12/04(火)12:33:36 No.552144922

>奥寺バッグワーム出してなかったけどあれは作画ミスかな わざと出し入れしてオペレーターに負荷与えるのが東さん流よ

279 18/12/04(火)12:33:37 No.552144929

チカちゃんの正式なトリオン量はアフト本国でピピッと測ってくれるかな

280 18/12/04(火)12:33:50 No.552144970

>エスクードで囲まれてにゅっと出てくる白髪頭 >怪談にできそう 閉じ込められた!ってどこから攻撃来るか警戒したら地面経由でモールクローされたりもしそう

281 18/12/04(火)12:33:53 No.552144978

>メガネの隊長としての主な仕事はヘッドハンティングと上との交渉と作戦立案だ オサムの能力は戦闘中よりも戦闘に向けて準備する方向に才能あるよね 嵐山さん的にオサムのスカウト能力を評価しそう

282 18/12/04(火)12:33:54 No.552144983

>>トップレベルの剣術 >誰に教わったんですかねえ… 仲間の黒トリガー使いの人です!

283 18/12/04(火)12:34:05 No.552145017

入隊一週間なのに直引きバイパーまで披露したら本格的に騒ぎになりそう

284 18/12/04(火)12:34:13 No.552145040

修がスイッチョフ返ししそう

285 18/12/04(火)12:34:14 No.552145042

修は柔軟に対応できるのがいいね ヒュースに策があるなら支援に回るとか

286 18/12/04(火)12:34:15 No.552145051

エスクード装備もあくまで今の玉狛に足りないものと言うだけあって ヒュース自身は修の事は悪く思って無いどころか好印象寄りなんだな

287 18/12/04(火)12:34:17 No.552145058

とりあえず今の戦況だとダミービーコンばらまいた東さん相手に生存点もぎ取れる気しないし多分5-2で勝つけど詰めきれず…でアステロイドに見せかけたのが次戦に活きるのかなぁ

288 18/12/04(火)12:34:20 No.552145069

ヒュースはまだミデンのトリガーになれきってないってのがあるし… アフトのトリガーとは根っこの部分から違うっぽいから慣れるの大変そう

289 18/12/04(火)12:34:27 No.552145093

>わざと出し入れしてオペレーターに負荷与えるのが東さん流よ いやあの場合上に向かってないってのがレーダーに映るとユズル狙いなのがバレるぞ

290 18/12/04(火)12:34:41 No.552145131

単純な剣術でイコさんクラスなのにフル装備だとユーマに7:3ってなんか不思議 フル装備ならそれこそチートトリオンが効きそうなもんなのに

291 18/12/04(火)12:34:49 No.552145155

>修がスイッチョフ返ししそう チカちゃんに配電盤狙わせるってのはありだと思う

292 18/12/04(火)12:34:54 No.552145167

まだ東さんがフリーだからなぁ まだ点とらなきゃだしリベンジあるかも

293 18/12/04(火)12:35:08 No.552145217

カナダの達人おじいちゃんいいよね…

294 18/12/04(火)12:35:18 No.552145247

>フル装備ならそれこそチートトリオンが効きそうなもんなのに 単純に装備の相性と馴れの差だろう

295 18/12/04(火)12:35:27 No.552145267

カナダ人ってツノはえてんだな…

296 18/12/04(火)12:35:52 No.552145324

>>誰に教わったんですかねえ… >仲間の黒トリガー使いの人です! (玉狛の白いのってスコーピオン使いだったはずじゃ…?)

297 18/12/04(火)12:36:01 No.552145348

次の試合はニノ王子イコなのかな…

298 18/12/04(火)12:36:07 No.552145361

>ヒュース自身は修の事は悪く思って無いどころか好印象寄りなんだな ヒュースの要望を叶えつつ入隊を認めさせたからね あそこでオサムの事をちゃんと評価した感じだ

299 18/12/04(火)12:36:10 No.552145368

>単純な剣術でイコさんクラスなのにフル装備だとユーマに7:3ってなんか不思議 >フル装備ならそれこそチートトリオンが効きそうなもんなのに 慣れじゃないかな

300 18/12/04(火)12:36:11 No.552145371

グラホ殺法には相性悪いと思うかなだじんの装備

301 18/12/04(火)12:36:11 No.552145372

>単純な剣術でイコさんクラスなのにフル装備だとユーマに7:3ってなんか不思議 >フル装備ならそれこそチートトリオンが効きそうなもんなのに トリガーに慣れてないってのはでかい ユーマも緑川戦の時にこなせんとやり合ってなかったらきつかったかもって言ってたしね

302 18/12/04(火)12:36:19 No.552145390

隠し玉の超精度バイパーをぶつけると見せかけて合成弾まで披露する可能性はないかな

303 18/12/04(火)12:36:20 No.552145395

エスクードバイパーだけで相当強そう

304 18/12/04(火)12:36:28 No.552145420

オッサムがスイッチョフするじゃろ?配電盤を狙いに来た獲物をスパイダーで足止めするって寸法よ

305 18/12/04(火)12:36:41 No.552145459

根付さんのやり方も覚えて根回しとサクラ覚えてパワーアップしてこれは・・・隊長の器・・・

306 18/12/04(火)12:36:46 No.552145475

>(玉狛の白いのってスコーピオン使いだったはずじゃ…?) 玉狛なら迅さんだろうきっと

307 18/12/04(火)12:37:08 No.552145536

>迅さんってトリオンは多めだけどボーダー全体じゃ凄まじいレベルというわけでもなかったが >あんなにエスクード使って大丈夫だったのかな ダメージ受けないからトリオン漏れないし 攻撃手段がスコピの低燃費アタッカーだから大丈夫だろう

308 18/12/04(火)12:37:12 No.552145547

>隠し玉の超精度バイパーをぶつけると見せかけて合成弾まで披露する可能性はないかな 今メテオラとバイパーだっけ 曲げないトマホークかね

309 18/12/04(火)12:37:16 No.552145557

エスクードバリアもバイパーもスピードタイプは相性あんまいいと思えないし

310 18/12/04(火)12:37:43 No.552145622

ここまで周りが強いと嫌がらせオッサムの存在そのものが釣り餌になってくるのかな ウザいから手を出したいのにそうすると罠にはめられるとかウザいな…

311 18/12/04(火)12:37:46 No.552145630

配電盤がブレーカー方式なら スパイダーである程度離れて操作はできそう

312 18/12/04(火)12:37:46 No.552145633

迅さん飛び道具使わんからな

313 18/12/04(火)12:37:47 No.552145634

三蜘蛛隊ウザすぎる

314 18/12/04(火)12:37:55 No.552145650

カナダ人は嘘に騙されやすいから口の上手いオッサムはそれだけで評価してそう

315 18/12/04(火)12:38:12 No.552145706

次の試合迄にログで二宮さんあたりはアステロイドじゃないこと看破しないかな

316 18/12/04(火)12:38:34 No.552145772

>エスクードバリアもバイパーもスピードタイプは相性あんまいいと思えないし エスクードやる隙に近づかれそうだよな うまくやったからそんなに差はつかなかったんだろうけど

317 18/12/04(火)12:38:49 No.552145814

>次の試合迄にログで二宮さんあたりはアステロイドじゃないこと看破しないかな ぬるい偽装工作しやがって…

318 18/12/04(火)12:39:02 No.552145853

屋内エスクードのヤバさを見せつけたから次は開けたマップが選ばれる読みで そこにバイパーを温存したいってことかな

319 18/12/04(火)12:39:09 No.552145871

防衛任務じゃなければリアルタイム視聴してそうなニノ

320 18/12/04(火)12:39:09 No.552145872

修のファインプレーはカナダ人入れるときにアフトついた後の話をしなかったところ

321 18/12/04(火)12:39:20 No.552145900

隠し玉で元A級と渡り合えるトリオンエリート投入とか玉狛第二ズルない?

322 18/12/04(火)12:39:25 No.552145912

カナダじんバイパーの諏訪がでかすぎる…

323 18/12/04(火)12:39:34 No.552145939

ヒュースにはニノに対して大地の咆哮をキメてほしい

324 18/12/04(火)12:39:47 No.552145967

開けたところだとチカちゃんの射線が通りまくってあぶない

325 18/12/04(火)12:40:09 No.552146028

>次の試合迄にログで二宮さんあたりはアステロイドじゃないこと看破しないかな ニノよりトリオン低いなら気が付きそうだけど 自分よりトリオン多い奴の威力を正確に測れるかは微妙なラインだよね

326 18/12/04(火)12:40:13 No.552146036

>隠し玉で元A級と渡り合えるトリオンエリート投入とか玉狛第二ズルない? ルール的にはセーフなので

327 18/12/04(火)12:40:15 No.552146048

>次の試合迄にログで二宮さんあたりはアステロイドじゃないこと看破しないかな 諏訪サイズ的には近い方だから火力を見て疑問を抱くのは可能かもしれないよね パラ弄れる諏訪打ちだし実際どうか知らんけど

328 18/12/04(火)12:40:21 No.552146066

>隠し玉で元A級と渡り合えるトリオンエリート投入とか玉狛第二ズルない? 迅さんよりはマシでしょ?

329 18/12/04(火)12:40:27 No.552146079

>隠し玉で元A級と渡り合えるトリオンエリート投入とか玉狛第二ズルない? 元A級が1位と2位にいるのがズルだと思うんですけど!

330 18/12/04(火)12:40:27 No.552146085

>ヒュースにはニノに対して大地の咆哮をキメてほしい トリオン体は痛みがないらしいからなぁ

331 18/12/04(火)12:40:28 No.552146086

>カナダじんバイパーの諏訪がでかすぎる… ひとつひとつが4分の1オッサムぐらいある…

332 18/12/04(火)12:40:31 No.552146094

>防衛任務じゃなければリアルタイム視聴してそうなニノ 前回だったか玉狛の勝敗ちゃんと確認してたのほんとわむ

333 18/12/04(火)12:40:34 No.552146107

ニノはタマコマ大好きだからな… 任務中にサボって結果確認するし

334 18/12/04(火)12:40:36 No.552146114

ゾエさんが最初から最後まで援護の鬼すぎた…

335 18/12/04(火)12:40:48 No.552146146

>>隠し玉で元A級と渡り合えるトリオンエリート投入とか玉狛第二ズルない? >ルール的にはセーフなので そもそも迅さんぶち込もうとしてたくらいだからな…

336 18/12/04(火)12:40:48 No.552146150

ランク戦初参加なのに異常に強かったチームがさらに戦力補強して来たとかふざけんな!ってなりそう

337 18/12/04(火)12:40:49 No.552146155

バイパー温存は有効な作戦よね 今回は弧月使いって情報しかないからみんな当たり前にまだなんかあるだろって警戒してたけど 次は手札は割れてると思うだろうからぐっさり刺さる なんか嘘喰いみたいになってきた...

338 18/12/04(火)12:41:01 No.552146188

カゲだからある程度防げてたけどユーマとカナダ人の連携強すぎる…

339 18/12/04(火)12:41:12 No.552146218

>>防衛任務じゃなければリアルタイム視聴してそうなニノ >前回だったか玉狛の勝敗ちゃんと確認してたのほんとわむ …ふん

340 18/12/04(火)12:41:17 No.552146233

>ランク戦初参加なのに異常に強かったチームがさらに戦力補強して来たとかふざけんな!ってなりそう もぎゃぁぁぁぁ!

341 18/12/04(火)12:41:19 No.552146237

>ゾエさんが最初から最後まで援護の鬼すぎた… ゾエさんいいよね…

342 18/12/04(火)12:41:22 No.552146243

風間さんもさすがに引いてそう

343 18/12/04(火)12:41:23 No.552146249

謎のルーキーより迅さん入れた方が反則言われてたと思うから大丈夫

344 18/12/04(火)12:41:30 No.552146271

これで迅さん入れてオッサムオペになれば完成だな

345 18/12/04(火)12:41:31 No.552146277

>開けたところだとチカちゃんの射線が通りまくってあぶない 自分達はエスクードとスパイダーで陣形成してる…

346 18/12/04(火)12:41:32 No.552146280

こうしてヒュースの強さを盛ることで際立つ実力派エリートの実力

347 18/12/04(火)12:41:41 No.552146309

>>防衛任務じゃなければリアルタイム視聴してそうなニノ >前回だったか玉狛の勝敗ちゃんと確認してたのほんとわむ 実際ちょっと下だから情報提供の約束とかなくても流石にね

348 18/12/04(火)12:41:43 No.552146315

来たか エスクード界に新しい波が

349 18/12/04(火)12:41:44 No.552146317

超エースユーマだけでもヤバかったのに同じくらいヤバイのがもう一人きた

350 18/12/04(火)12:41:54 No.552146346

>防衛任務じゃなければリアルタイム視聴してそうなニノ わざわざ出水呼んで戦評を聞くニノ

351 18/12/04(火)12:42:00 No.552146369

屋内だとエスクード地獄 屋外だとチカ鉛弾 近接だとワイヤーグラスホッパー殺法 玉狛第二ずるくね?

352 18/12/04(火)12:42:08 No.552146392

自分と同じかやや大きい諏訪なのに 威力やら弾速が低かったらニノならあれ?と思うかも

353 18/12/04(火)12:42:17 No.552146428

>来たか >エスクード界に新しい波が 凪の海にエラい津波が来たな

354 18/12/04(火)12:42:25 No.552146449

A級目指してるんだからB上位なんかで立ち止まってらんねぇ!

355 18/12/04(火)12:42:31 No.552146470

アタッカーの連携はシビアとはなんだったのか

356 18/12/04(火)12:42:33 No.552146475

>ここまで周りが強いと嫌がらせオッサムの存在そのものが釣り餌になってくるのかな >ウザいから手を出したいのにそうすると罠にはめられるとかウザいな… エースがここまで暴力できるなら単純な闇討ち諏訪も通る可能性ある

357 18/12/04(火)12:42:35 No.552146481

カナダ人のトリオンの暴力が想像以上に酷かったけど、それ以上にカゲが強過ぎた なんなのあいつ…

358 18/12/04(火)12:42:53 No.552146521

エスクードにワイヤーが刺さるならチカちゃんにエスクードで砦作ってもらってガン待ちも出来るよね

359 18/12/04(火)12:42:54 No.552146523

(それだけニノ戦を警戒していたということか……)

360 18/12/04(火)12:43:07 No.552146553

>アタッカーの連携はシビアとはなんだったのか どちらも凄腕だからな

361 18/12/04(火)12:43:08 No.552146557

ユーマとヒュースの連携取れるか少し不安だったけど コイツら戦うことに関しては仲良いな

362 18/12/04(火)12:43:21 No.552146592

>もぎゃぁぁぁぁ! あの時もそうだったけど 修の真っ直ぐな返答が更に酷い煽りになるな…

363 18/12/04(火)12:43:22 No.552146594

ヒュースがエスクード出して2人が大ジャンプして ユーマがホッパー出して2人が横にビョーン 即席の割に連携仕上がりすぎでは?

364 18/12/04(火)12:43:26 No.552146611

最後に体からスコーピオン生やして転がって逃げるカゲでこいつどこまでも器用だなって思った

365 18/12/04(火)12:43:32 No.552146629

>カナダ人のトリオンの暴力が想像以上に酷かったけど、それ以上にカゲが強過ぎた >なんなのあいつ… あの状況でクーガーの腕持ってくやつ

366 18/12/04(火)12:43:34 No.552146635

>アタッカーの連携はシビアとはなんだったのか 二人共アタッカーの前にプロの傭兵と兵士だし…

367 18/12/04(火)12:43:35 No.552146636

やられても格が落ちないのはすごいなぁって

368 18/12/04(火)12:43:40 No.552146648

>アタッカーの連携はシビアとはなんだったのか そりゃ即興じゃなくて練習は当然してる上に2人ともA級レベルだぞ!?

369 18/12/04(火)12:43:40 No.552146649

でも逆にそこまでしないとすぐにA級上がることが到底無理なボーダーの層の厚さもひどい

370 18/12/04(火)12:44:04 No.552146719

停電のアレなかったらまだ動いてたと思うとひどいなカゲ…

371 18/12/04(火)12:44:07 No.552146729

>アタッカーの連携はシビアとはなんだったのか そこは戦場で培って来た経験の差じゃないかな…ヒュースなんかヴィザ翁と組めるくらいだし

372 18/12/04(火)12:44:07 No.552146730

カゲはガンダムに勝ち越してるなら実質アタッカー4位なのでは?

373 18/12/04(火)12:44:10 No.552146741

>>カナダ人のトリオンの暴力が想像以上に酷かったけど、それ以上にカゲが強過ぎた >>なんなのあいつ… >あの状況でクーガーの腕持ってくやつ ヒョースどのにも手傷追わせてるやつ

374 18/12/04(火)12:44:16 No.552146757

>カナダ人のトリオンの暴力が想像以上に酷かったけど、それ以上にカゲが強過ぎた >なんなのあいつ… あいつの強さが浮き彫りになればなるほど 単体であいつを止められるらしいニノに期待がかかってくる

375 18/12/04(火)12:44:23 No.552146784

>二人共アタッカーの前にプロの傭兵と兵士だし… ユーマとヒュースはこれがでかいよね ボーダーはなんだかんだ普通の中高生が中心だもんね

376 18/12/04(火)12:44:33 No.552146811

エスクードの反対側から適当メテオラしてくるゾエさんとか見てみたい

377 18/12/04(火)12:44:35 No.552146817

>謎のルーキーより迅さん入れた方が反則言われてたと思うから大丈夫 相手の戦術無効化!

378 18/12/04(火)12:44:47 No.552146846

>最後に体からスコーピオン生やして転がって逃げるカゲでこいつどこまでも器用だなって思った マンティスで立体起動するわ障害物の隙間通すわムチみたいに使うわ逃げるわとこいつスコーピオンでなんでもできるのでは?

379 18/12/04(火)12:44:47 No.552146849

2人なら勝てると思ったか?

380 18/12/04(火)12:44:59 No.552146882

>カゲはガンダムに勝ち越してるなら実質アタッカー4位なのでは? 馬鹿やってなきゃ実際そうだよ

381 18/12/04(火)12:45:01 No.552146885

>最後に体からスコーピオン生やして転がって逃げるカゲでこいつどこまでも器用だなって思った カゲはサイドエフェクトだけでなく強いのが厄介だよね

382 18/12/04(火)12:45:04 No.552146899

>即席の割に連携仕上がりすぎでは? ヒュース入隊から試合までに支部で連携仕上げてるから即席ってほどでもないけど それにしても息合ってる

383 18/12/04(火)12:45:09 No.552146913

迅さんはソロ以外出禁にされても仕方ないレベル

384 18/12/04(火)12:45:18 No.552146937

直接の射撃じゃない置き諏訪射撃でも正確に方向掴めるのヤバない!?

385 18/12/04(火)12:45:23 No.552146956

>カナダ人のトリオンの暴力が想像以上に酷かったけど、それ以上にカゲが強過ぎた >なんなのあいつ… 乱戦においてカゲのSEは強すぎる 狙ってる部位までピンポイントに分かるのなら実質相手が何してくるか分かるも同然だもの

386 18/12/04(火)12:45:28 No.552146974

>2人なら勝てると思ったか? いいや

387 18/12/04(火)12:45:37 No.552146995

>エスクード界 この界隈玉狛にしかねえな

388 18/12/04(火)12:45:52 No.552147033

>>最後に体からスコーピオン生やして転がって逃げるカゲでこいつどこまでも器用だなって思った >カゲはサイドエフェクトだけでなく強いのが厄介だよね 人読みの精度も高いしな

389 18/12/04(火)12:46:00 No.552147055

>停電のアレなかったらまだ動いてたと思うとひどいなカゲ… 片腕死んでる上にトリオンもガッツリ漏らしてあれだからな…

390 18/12/04(火)12:46:12 No.552147084

カゲが予想以上に強い… ゾエさん予想以上に強い…

391 18/12/04(火)12:46:14 No.552147096

太一も使ってたししし… 拠点防衛には向いてるししし

392 18/12/04(火)12:46:33 No.552147138

>あいつの強さが浮き彫りになればなるほど >単体であいつを止められるらしいニノに期待がかかってくる この漫画そういう描写多すぎる…

393 18/12/04(火)12:46:40 No.552147160

仮に迅さん勧誘に成功してたら餅が根付さんになんかやらかしてB級に降格してきそう

394 18/12/04(火)12:46:46 No.552147183

>>エスクード界 >この界隈玉狛にしかねえな なんか設定上他にもつけてた隊がいたような気がする 今のところ玉狛以外では邪悪しか使ってないが

395 18/12/04(火)12:47:08 No.552147241

嵐山さんが!?って顔してるの凄い貴重だ

396 18/12/04(火)12:47:27 No.552147292

鋼さんの攻撃も先読みされてマンティスは変幻自在だしそりゃ勝ち越せないよね…

397 18/12/04(火)12:47:28 No.552147294

カゲのビジュアルがなんだかんだいまだにワートリっぽくないと思います

398 18/12/04(火)12:47:28 No.552147297

初見殺しが綺麗に決まってゾエさんもカゲも流石にやられた

399 18/12/04(火)12:47:32 No.552147314

>なんか設定上他にもつけてた隊がいたような気がする 草壁隊だっか片桐隊だったかの誰かが使ってた気がする ちくしょうこんな時手元にBBFがあれば!

400 18/12/04(火)12:47:52 No.552147380

>なんか設定上他にもつけてた隊がいたような気がする 上位では草壁隊

401 18/12/04(火)12:47:53 No.552147383

草壁隊の佐伯が入れてる

402 18/12/04(火)12:48:00 No.552147399

>鋼さんの攻撃も先読みされてマンティスは変幻自在だしそりゃ勝ち越せないよね… むしろよく勝てるわ

403 18/12/04(火)12:48:02 No.552147403

その気になればちゃんとマンティスが活きる地形で戦う賢さもあるのが酷い 無敵かよこいつ

404 18/12/04(火)12:48:24 No.552147465

>仮に迅さん勧誘に成功してたら餅が根付さんになんかやらかしてB級に降格してきそう 迅バカにも殴られちゃうんだ…

405 18/12/04(火)12:48:29 No.552147482

ユーマが迅さんとコンビアタックしなかったのも肩並べて戦ったり模擬戦する機会が無かったので互いの手札知らなかっただけだから数日もあれば十分でしょ

406 18/12/04(火)12:48:33 No.552147494

>カゲのビジュアルがなんだかんだいまだにワートリっぽくないと思います 作者が描きにくい男だからな…

407 18/12/04(火)12:48:40 No.552147511

>その気になればちゃんとマンティスが活きる地形で戦う賢さもあるのが酷い >無敵かよこいつ なのでこうしてネイバー二人がかりでころす

408 18/12/04(火)12:48:41 No.552147516

これだけ腕がよくて頭の切れるエリートを時間稼ぎしきって捕まえる迅さんやべーなって

409 18/12/04(火)12:48:45 No.552147525

カゲのマンティスがだいぶえぐい話だった…

410 18/12/04(火)12:48:46 No.552147527

たまこまはオペもA級でインチキ オッサムはいよいよただそこに居るという存在しか価値がなくなってきた...

411 18/12/04(火)12:48:58 No.552147550

ねつきさんはサンドバックではない

412 18/12/04(火)12:49:03 No.552147567

>やられても格が落ちないのはすごいなぁって そういう描写にはこだわってる漫画な気がする

413 18/12/04(火)12:49:06 No.552147574

>初見殺しが綺麗に決まってゾエさんもカゲも流石にやられた 鈴鳴の初見殺しがめっちゃ効いた直後に玉狛の初見殺しだからな 可哀想になるレベル

414 18/12/04(火)12:49:07 No.552147578

>カゲのビジュアルがなんだかんだいまだにワートリっぽくないと思います あの見た目で気に入った奴には面倒見がいいっていうギャップがいいんだ

415 18/12/04(火)12:49:14 No.552147601

いつものきたな…

416 18/12/04(火)12:49:50 No.552147687

カゲが連携意識するようになりはじめたっぽいしA級戻ったらもうちょっと上に行けるかもしれない ユズルの意識も変わったし まあもうしばらくBの蓋になるんだろうけど

417 18/12/04(火)12:49:59 No.552147715

>初見殺しが綺麗に決まってゾエさんもカゲも流石にやられた ただやられるだけじゃなくてデキル所を見せてから退場で安心した

418 18/12/04(火)12:50:01 No.552147723

>>やられても格が落ちないのはすごいなぁって >そういう描写にはこだわってる漫画な気がする 集団戦のいいところと猫も気に入っております

419 18/12/04(火)12:50:03 No.552147728

カゲに2人で斬りかかっていくシーン あれ最高に悪役

420 18/12/04(火)12:50:05 No.552147734

>これだけ腕がよくて頭の切れるエリートを時間稼ぎしきって捕まえる迅さんやべーなって しかもランビリス装備をだ!

421 18/12/04(火)12:50:10 No.552147753

>>カゲのビジュアルがなんだかんだいまだにワートリっぽくないと思います >作者が描きにくい男だからな… 首のダメージを考えると一刻も早く野球に目覚めさせるか仏門に帰依させる必要があるな

422 18/12/04(火)12:50:13 No.552147762

生身のトレーニングは皆してるはずだし実際変な体型のキャラはゾエさん以外いないのに なんでゾエさんはオンリーワンな体型してるの…

423 18/12/04(火)12:50:17 No.552147766

オッサムがいなかったらこのチーム成立してないんだよ

424 18/12/04(火)12:50:36 No.552147829

暗闇で黒弧月の斬撃よけるのが完全にニュータイプ

425 18/12/04(火)12:50:40 No.552147841

エスクードが硬いといっても車輪に切られてるし迅さんほんとどうやって時間稼いでたんだ…

426 18/12/04(火)12:50:40 No.552147842

>いつものきたな… んじゃスルーしてOKだな

427 18/12/04(火)12:50:44 No.552147853

首狩りされてる時のゾエさん顔ギャグだけどだいぶエグいな!

428 18/12/04(火)12:50:47 No.552147863

ユズル遠征のために玉狛に点をやるまいと必死に逃げるカゲが健気だった

429 18/12/04(火)12:50:48 No.552147867

>>これだけ腕がよくて頭の切れるエリートを時間稼ぎしきって捕まえる迅さんやべーなって >しかもランビリス装備をだ! 場所も暗くてランビリスが見えない

430 18/12/04(火)12:50:49 No.552147871

遠征先だと船を守るためにチカちゃんに持たせるべきだな あんまりエスクード使われないのってミデンでは拠点防衛しないからだろうし 死守すべき場所なんて本部くらいだ

431 18/12/04(火)12:50:57 No.552147899

>>仮に迅さん勧誘に成功してたら餅が根付さんになんかやらかしてB級に降格してきそう >迅バカにも殴られちゃうんだ… ソロポイント一万点没収!

432 18/12/04(火)12:50:59 No.552147904

>>>最後に体からスコーピオン生やして転がって逃げるカゲでこいつどこまでも器用だなって思った >>カゲはサイドエフェクトだけでなく強いのが厄介だよね >人読みの精度も高いしな ただ今回ので人の意志が伴わないトラップのような攻撃が弱点って分かったな SEで攻撃を察知する際に刺激として感じるみたいだからどうしても注意がそっちに向いてしまう

433 18/12/04(火)12:51:02 No.552147910

トリガーの数おかしくね?って思ったけどカナダ人はバイパー曲げないで使ってアステロイド偽装してんのか 気づかなかった

434 18/12/04(火)12:51:12 No.552147935

乱戦に強い万能センサー トップレベルの身のこなし マンティスによる攻撃手としては長いリーチ SE発現する高いトリオン ボーダートップレベルのオシャレ隊服 仲良し部隊員と嫁オペ 最強では?

435 18/12/04(火)12:51:12 No.552147936

>ウザいから手を出したいのにそうすると罠にはめられるとかウザいな… 一手間かければ倒せるがその一手間がエース2人に狩られる可能性跳ね上がるんで一手間かけずに瞬殺しないといけない でも瞬殺はしにくい かといって無視したら罠にかかってやっぱりエース2人に狩られる危険性跳ね上がるんで無視もできないこりゃウザい

436 18/12/04(火)12:51:17 No.552147949

>これだけ腕がよくて頭の切れるエリートを時間稼ぎしきって捕まえる迅さんやべーなって そしてその時間稼ぎで覚えたのがこのエスクード戦法です

437 18/12/04(火)12:51:21 No.552147970

>>いつものきたな… >んじゃスルーしてOKだな もしものためにdel入れる準備はできてるぜー

438 18/12/04(火)12:51:54 No.552148050

見た目でバイパーアステロイド分からんもんなのか

439 18/12/04(火)12:51:57 No.552148062

>>いつものきたな… >んじゃスルーしてOKだな オレなんかじゃ怖くもねえっていうのか!?

440 18/12/04(火)12:52:02 No.552148077

>ユズル遠征のために玉狛に点をやるまいと必死に逃げるカゲが健気だった お兄ちゃんしててわむよね

441 18/12/04(火)12:52:08 No.552148091

>>やられても格が落ちないのはすごいなぁって >そういう描写にはこだわってる漫画な気がする ゾエさん今回もめちゃくちゃ仕事して落ちたな 本当こいつらA級だわ

442 18/12/04(火)12:52:13 No.552148114

>仲良し部隊員と嫁オペ いいご身分だな……!!

443 18/12/04(火)12:52:22 No.552148143

エスクードを縦に積んで高所の電球交換しよう トリオン体になってるから怪我はしないのでヨシ!

444 18/12/04(火)12:52:28 No.552148173

カゲは御愁傷様だな あんなん初見じゃ無理ですわ

445 18/12/04(火)12:52:31 No.552148181

うおっ弾が見えん!キンキン

446 18/12/04(火)12:52:36 No.552148189

>見た目でバイパーアステロイド分からんもんなのか アーステ…ロイド!戦法あるから基本弾トリガーは見た目ではわからん

447 18/12/04(火)12:52:38 No.552148195

しかしなんで4人チーム少ないんだろうね 一応の説明はされたけど3人よりよっぽど利点の方が多い気がする

448 18/12/04(火)12:52:47 No.552148220

>最強では? それをマイナスにする素行が…

449 18/12/04(火)12:52:49 No.552148223

犬飼はカゲ嫌ってないってかむしろ好きそうだな 怖いわ

450 18/12/04(火)12:53:18 No.552148319

カゲに未来予知のSEもあれば勝てたよ

451 18/12/04(火)12:53:35 No.552148368

カゲとヒカリなんて名前でデキてないなんて物語的にありえないよね

452 18/12/04(火)12:53:40 No.552148372

カゲだけ周りより頭身が高く見える

453 18/12/04(火)12:53:49 No.552148398

勝つんじゃなくて生き残ることを考えるとレイガストは最適すぎる… 攻防移を一枠でこなせるから足止めのスパイダーまで撒ける

454 18/12/04(火)12:53:53 No.552148410

>しかしなんで4人チーム少ないんだろうね >一応の説明はされたけど3人よりよっぽど利点の方が多い気がする オペの負担がめちゃ増える 今回も栞ちゃんがいきなりミスしてたし

455 18/12/04(火)12:54:10 No.552148455

アステロイドだと思ったらハウンドだったとかあるからな

456 18/12/04(火)12:54:12 No.552148463

>しかしなんで4人チーム少ないんだろうね >一応の説明はされたけど3人よりよっぽど利点の方が多い気がする 気がするだけで実際そうじゃない上にカナダ人は三門市に自生してる訳じゃないので…

457 18/12/04(火)12:54:14 No.552148468

>お兄ちゃんしててわむよね su2747866.png 影浦隊はこういうとこが好き

458 18/12/04(火)12:54:20 No.552148492

>しかしなんで4人チーム少ないんだろうね >一応の説明はされたけど3人よりよっぽど利点の方が多い気がする オペが扱いきれないと各個撃破されて相手にポイント献上するだけになるからだと思う ヒュースレベルの強キャラが加入するなんてめったにないだろうし

459 18/12/04(火)12:54:25 No.552148502

マリオちゃんもスカウト組だし優秀なんだろうな

460 18/12/04(火)12:54:37 No.552148531

>それをマイナスにする素行が… 努力泥棒からポイント供給するってすんぽーよ!

461 18/12/04(火)12:54:49 No.552148560

>しかしなんで4人チーム少ないんだろうね >一応の説明はされたけど3人よりよっぽど利点の方が多い気がする ちゃんとした奴入れないと相手にポイント与えるだけだからかな… でもA級1位は…

462 18/12/04(火)12:54:52 No.552148570

全くの新人がマスタークラスの弧月の使い手でバイパーでライン引けるとか妄想の域だよな…

463 18/12/04(火)12:55:03 No.552148601

>勝つんじゃなくて生き残ることを考えるとレイガストは最適すぎる… >攻防移を一枠でこなせるから足止めのスパイダーまで撒ける スラスターオプションだから二枠では?

464 18/12/04(火)12:55:06 No.552148608

>>それをマイナスにする素行が… >努力泥棒からポイント供給するってすんぽーよ! そんなマネーロンダリングみたいな…

465 18/12/04(火)12:55:16 No.552148638

ユズルも順調に素行が悪くなっていきそうで 外から見るとヤンキーチームだよねカゲ…

466 18/12/04(火)12:55:29 No.552148668

>>お兄ちゃんしててわむよね >su2747866.png >影浦隊はこういうとこが好き わざと負けようなんてカゲの性格的にブチイレしそうなこと言ってるのにこれだもんなあ

467 18/12/04(火)12:55:38 No.552148695

>全くの新人がマスタークラスの弧月の使い手でバイパーでライン引けるとか妄想の域だよな… 俺TSUEEの域

468 18/12/04(火)12:55:40 No.552148701

>最強では? でも声が杉田だし…

469 18/12/04(火)12:55:45 No.552148719

>全くの新人がマスタークラスの弧月の使い手でバイパーでライン引けるとか妄想の域だよな… 俺の妄想がばれた

470 18/12/04(火)12:55:49 No.552148734

>ユズルも順調に素行が悪くなっていきそうで >外から見るとヤンキーチームだよねカゲ… ゾエさんがヤンキーだってのか!

471 18/12/04(火)12:55:51 No.552148740

>>しかしなんで4人チーム少ないんだろうね >>一応の説明はされたけど3人よりよっぽど利点の方が多い気がする >オペの負担がめちゃ増える 開始地点がばらけた場合の危険度も高いと思う 各個撃破されたら与えるポイントも余分に多くなるし

472 18/12/04(火)12:55:52 No.552148743

>全くの新人がマスタークラスの弧月の使い手でバイパーでライン引けるとか妄想の域だよな… 初戦で執拗なエスクードハメをくらった影浦隊はキレていい… そりゃまたぁ~?ともなるわ…

473 18/12/04(火)12:55:57 No.552148756

ここまでしないと倒せないカゲも大概だな

474 18/12/04(火)12:56:05 No.552148773

>オレなんかじゃ怖くもねえっていうのか!? これも迅さん効果なのが最高にひどい

475 18/12/04(火)12:56:10 No.552148787

>ユズルも順調に素行が悪くなっていきそうで >外から見るとヤンキーチームだよねカゲ… ゾエさんがいるから大丈夫だ

476 18/12/04(火)12:56:17 No.552148809

A級トップチームは2人だからな…

477 18/12/04(火)12:56:46 No.552148887

ゾエさんもヤベーやつ疑惑なかったっけ

478 18/12/04(火)12:56:47 No.552148891

>>影浦隊はこういうとこが好き >わざと負けようなんてカゲの性格的にブチイレしそうなこと言ってるのにこれだもんなあ そんでもって今回のカゲらしくない逃げの一手で玉狛のポイント阻止とかお兄ちゃん…ってなる

479 18/12/04(火)12:56:48 No.552148892

ゾエさんもカゲと拳でぶつかりあったっていう…

480 18/12/04(火)12:56:53 No.552148908

二人なら勝てると思ったかと言ってたけど ユウマと同じくらいなのにゾエがくる期待でもあったのか

481 18/12/04(火)12:56:55 No.552148915

>場所も暗くてランビリスが見えない ss324814.gif いいよね…

482 18/12/04(火)12:56:57 No.552148920

書き込みをした人によって削除されました

483 18/12/04(火)12:56:59 No.552148929

>全くの新人がマスタークラスの弧月の使い手でバイパーでライン引けるとか妄想の域だよな… おっとボーダー内現2位のトリオンを忘れてもらっちゃ困る 戦術も考えられるぞ

484 18/12/04(火)12:57:00 No.552148930

>A級トップチームは2人だからな… あの!僕を!この唯我をお忘れでは!?

485 18/12/04(火)12:57:08 No.552148945

ユズルがチカちゃんに気があるってのもちゃんと気づいてるあたり仲間もちゃんと見てるよねカゲ まあアレは誰が見ても気付くレベルだけど

486 18/12/04(火)12:57:08 No.552148948

電源ぱちぱちとエスクード分断で集中攻撃くらったな

487 18/12/04(火)12:57:24 No.552148985

ゾエさんとカゲの殴り合いで仲良くなったじゃなかったっけ? その場面見たい

488 18/12/04(火)12:57:29 No.552149001

>ゾエさんもヤベーやつ疑惑なかったっけ 仏ナイズ済みなだけで武闘派だよ…

489 18/12/04(火)12:57:48 No.552149055

>>場所も暗くてランビリスが見えない >ss324814.gif >いいよね… あたまおかしい

490 18/12/04(火)12:57:55 No.552149070

あとは足場として使って移動するのやる

491 18/12/04(火)12:57:56 No.552149074

>>ゾエさんもヤベーやつ疑惑なかったっけ >仏ナイズ済みなだけで武闘派だよ… 元から優しいよ

492 18/12/04(火)12:58:21 No.552149145

>あの!僕を!この唯我をお忘れでは!? いいかこの3本の刀はな

493 18/12/04(火)12:58:26 No.552149157

ゾエは質量とパワーでSE持ちのカゲとも殴り合えるんだな

494 18/12/04(火)12:58:45 No.552149204

仏には武闘派も多いからな

495 18/12/04(火)12:58:58 No.552149241

カゲは気に入ったやつには優しい 気に入らないと犬飼や根付さんみたいな扱いになる

496 18/12/04(火)12:59:04 No.552149257

鈴鳴は四人目入れてもいいかもしれないがな もしくは太一にも機関銃持たせる

497 18/12/04(火)12:59:05 No.552149259

アステロイドに見せかける縛りでやると ガンダムと仏戦は難易度が向上するけどどうしたものか

498 18/12/04(火)12:59:12 No.552149285

>ss324814.gif ちょっと待って何その捌き方

499 18/12/04(火)12:59:25 No.552149324

ただし将来ダンガー族確定が深刻な影浦隊

500 18/12/04(火)12:59:47 No.552149379

>あの!僕を!この唯我をお忘れでは!? A級オッサムきたな…

501 18/12/04(火)12:59:47 No.552149380

>ゾエさんもカゲと拳でぶつかりあったっていう… ゾエさん近接もできる人なんだろうな カゲのSEぶち抜ける動きができるんだろうから…

502 18/12/04(火)12:59:49 No.552149381

この戦力差で鈴鳴にやられるのは勘弁してほしいな

503 18/12/04(火)13:00:02 No.552149416

カゲとゾエさんのヤバさが分かるとそれを一人抜けてるのに押さえてる二宮隊のヤバさが分かる ざっけんなB級上位はクソゲーじゃねえか!

504 18/12/04(火)13:00:08 No.552149432

>ただし将来ダンガー族確定が深刻な影浦隊 ヒカリちゃんなかなかに酷い…

505 18/12/04(火)13:00:11 No.552149437

>ただし将来ダンガー族確定が深刻な影浦隊 まあカゲは家業あるしヒヒカリちゃんは嫁げばいいし ユズルとゾエは真ん中あたりだからどうにかなる

506 18/12/04(火)13:00:19 No.552149458

ゾエさんは今回のキックが衝撃的すぎた

507 18/12/04(火)13:00:42 No.552149515

>カゲとゾエさんのヤバさが分かるとそれを一人抜けてるのに押さえてる二宮隊のヤバさが分かる >ざっけんなB級上位はクソゲーじゃねえか! せめて足止めた瞬間に壁抜きスナイプまでだよね!

508 18/12/04(火)13:00:47 No.552149527

>ただし将来ダンガー族確定が深刻な影浦隊 ちょまちょま ゾエさん成績真ん中くらいよ?

509 18/12/04(火)13:00:55 No.552149539

屋内戦+トリオン暴力が合わさってクソゲーに見える… ゾエさんのサポートちから良い こういうとこ好きだなあ~

510 18/12/04(火)13:01:15 No.552149581

実質2人でさらに無条件で相手に+1ポイントなのにA級1位はさすがだな…

511 18/12/04(火)13:01:15 No.552149582

>>あの!僕を!この唯我をお忘れでは!? >いいかこの3本の刀はな 俺と出水と…そして俺だ

512 18/12/04(火)13:01:34 No.552149628

>ゾエさんは今回のキックが衝撃的すぎた 一瞬エスクード蹴り破ったかと思ってビビった

513 18/12/04(火)13:01:36 No.552149631

玉狛第二に地形戦は悪手になっちゃうなこれ

514 18/12/04(火)13:01:45 No.552149648

・ボーダーNo.2のトリオン量 ・弧月握ってもNo.5アタッカークラス ・ボーダーで3人しかいない線引きバイパー使い ・実はネイバー オリ主だなこれ

515 18/12/04(火)13:02:03 No.552149686

初期ユーマの迅さん評がレプリカ付きでも勝てるか怪しい だったしね 風刃迅さんは強いからな…と思ってたけどスコピ迅さんでも実際怪しい

516 18/12/04(火)13:02:27 No.552149739

>玉狛第二に地形戦は悪手になっちゃうなこれ ※ここ最近ずっとそんな感じです

517 18/12/04(火)13:02:42 No.552149794

餅のポイント4万以上っておかしくない?

518 18/12/04(火)13:02:44 No.552149798

>そんでもって今回のカゲらしくない逃げの一手で玉狛のポイント阻止とかお兄ちゃん…ってなる ユズルのやる気を見てだよねあれ いいなあこいつら

519 18/12/04(火)13:02:54 No.552149823

迅さん入ったわけじゃないからまだ優しい 迅さん最初に勧誘したメガネはあたまおかしい

520 18/12/04(火)13:03:03 No.552149840

>餅のポイント4万以上っておかしくない? 単位供給期間破損!

521 18/12/04(火)13:03:18 No.552149873

>玉狛第二に地形戦は悪手になっちゃうなこれ 地形吹っ飛ばして エスクード建築されて スパイダーされて 首狩り兎が飛んでくる

522 18/12/04(火)13:03:30 No.552149901

>>全くの新人がマスタークラスの弧月の使い手でバイパーでライン引けるとか妄想の域だよな… >おっとボーダー内現2位のトリオンを忘れてもらっちゃ困る >戦術も考えられるぞ 元は敵だった設定も追加だ!

523 18/12/04(火)13:03:32 No.552149908

>玉狛第二に地形戦は悪手になっちゃうなこれ つーか完全に拓けた荒野の方が第二は不利になっちゃうからな

524 18/12/04(火)13:03:33 No.552149910

剣術やってたから孤月マスタークラスはともかく ボーダー固有技術のバイパーを自由に使える新人なんているわけないだろうがよー!

525 18/12/04(火)13:03:45 No.552149926

>この戦力差で鈴鳴にやられるのは勘弁してほしいな まるごと残ってる東隊が怖すぎる またなんかポイ捨てしてる東さん…

526 18/12/04(火)13:03:51 No.552149938

ユズルは好きなものにチームメイトが入ってるのがあざとい でもこんなんされたら大好きになるに決まってるよね父子家庭の一人っ子だし…

527 18/12/04(火)13:03:52 No.552149944

>玉狛第二に地形戦は悪手になっちゃうなこれ チカ砲の時点でなにやっても上書きされちゃうし どんな地形でも遊真が止まってくれない

528 18/12/04(火)13:03:59 No.552149959

>>餅のポイント4万以上っておかしくない? >単位供給期間破損! 太刀川留年確定(ベイルアウト)!

529 18/12/04(火)13:04:28 No.552150019

チカはトリオン38じゃなくて38以上

530 18/12/04(火)13:04:32 No.552150029

>太刀川留年確定(ベイルアウト)! 月見さん早く来てくれー!

531 18/12/04(火)13:05:01 No.552150100

その気になればエスクードで囲んでバイパーとかいうえげつないこともできそう

532 18/12/04(火)13:05:09 No.552150114

>>>全くの新人がマスタークラスの弧月の使い手でバイパーでライン引けるとか妄想の域だよな… >>おっとボーダー内現2位のトリオンを忘れてもらっちゃ困る >>戦術も考えられるぞ >元は敵だった設定も追加だ! 平民から素質を見出されて貴族の養子の様に育てられ! 国宝使いの老練剣士に剣を教わり! 本国の政争に巻き込まれて国と地位を失う!

533 18/12/04(火)13:05:11 No.552150119

カゲのマンティスが思った以上に変態だった おかしいな建物の屋上にスパイディじみたことしてからずっとそう思ってる気がする

534 18/12/04(火)13:05:12 No.552150120

ヒュースはバイパー使わないって言ってたけど 東隊相手にする時に使わざるを得なくなる気もする

535 18/12/04(火)13:05:14 No.552150128

>>玉狛第二に地形戦は悪手になっちゃうなこれ >つーか完全に拓けた荒野の方が第二は不利になっちゃうからな チカちゃんヒュースにエクスード持たせたら荒野に野戦築城すらできそうだ

536 18/12/04(火)13:05:15 No.552150131

>まるごと残ってる東隊が怖すぎる >またなんかポイ捨てしてる東さん… 一切音沙汰ないのヤバない?

537 18/12/04(火)13:05:17 No.552150137

この上まだチカちゃんが人撃てるようになるかもっていうパワーアップを残してるからな…

538 18/12/04(火)13:05:27 No.552150148

>つーか完全に拓けた荒野の方が第二は不利になっちゃうからな なので必要なものを考えた結果エスクード入れるね

539 18/12/04(火)13:05:35 No.552150173

ボーダーが留年なんて評判下がるからどうにかしてくれるよ だからソロ戦するね…

540 18/12/04(火)13:05:46 No.552150197

>チカはトリオン38じゃなくて38以上 3あったらまぁあれやってこれやってと少し手が増えてくるのに10倍以上あるとかあなたは神ですか?

541 18/12/04(火)13:05:48 No.552150203

身体能力強化されてるってよく考えたらうかつな足場でジャンプ出来ないよね

542 18/12/04(火)13:05:53 No.552150215

エスクード使った囲いがもはや完全に処刑場なんですけど

543 18/12/04(火)13:06:13 No.552150264

>太刀川留年確定(ベイルアウト)! 両親は泣く

544 18/12/04(火)13:06:27 No.552150300

エスクードで壁生やせばまたワイヤー張れるからな…

545 18/12/04(火)13:06:27 No.552150304

今回の試合が終わってユズルが悔しくて泣いてるのをカゲたちが慰めるよ 俺のSEがそう言ってる

546 18/12/04(火)13:06:27 No.552150307

ボーダーではAなのに大学ではD

547 18/12/04(火)13:06:57 No.552150381

>>つーか完全に拓けた荒野の方が第二は不利になっちゃうからな >なので必要なものを考えた結果エスクード入れるね 足場↑↓できるとかもうポピュラスだよ!

548 18/12/04(火)13:07:27 No.552150442

>エスクード使った囲いがもはや完全に処刑場なんですけど su2747880.jpg

549 18/12/04(火)13:07:28 No.552150443

ポイ捨て東さんは不気味ではあるけど 作戦立案は基本的にコアデラだからあんま心配する事態にはならなさそう

550 18/12/04(火)13:07:35 No.552150454

風間さんとかどうやってカゲに勝ってるんだろ

551 18/12/04(火)13:07:44 No.552150476

>ボーダーではAなのに大学ではD 戦闘力は学校では評価されない項目だからな…

552 18/12/04(火)13:07:49 No.552150489

>射出スピード速いんだな 金的で迅さんを行動不能にするぐらいには

553 18/12/04(火)13:07:59 No.552150514

餅は黒トリ争奪戦の時はいやなやつだと思ったのにどんどん頭ダンガーに…

554 18/12/04(火)13:08:20 No.552150568

>>またなんかポイ捨てしてる東さん… >一切音沙汰ないのヤバない? 玉狛第二にひとコマも出てきていないモンスターがいるらしいな

555 18/12/04(火)13:08:20 No.552150570

チカちゃんの初殺しはきっとユズルだな

556 18/12/04(火)13:08:27 No.552150588

オイオイオイ 死んだわゾエさん

557 18/12/04(火)13:08:28 No.552150591

SQってアンケないの?

558 18/12/04(火)13:08:33 No.552150600

>>射出スピード速いんだな >金的で迅さんを行動不能にするぐらいには そういえばそんなんあったな…

559 18/12/04(火)13:08:55 No.552150649

>>エスクード使った囲いがもはや完全に処刑場なんですけど >su2747880.jpg ここから即座に相討ち狙いつつ逃げ場作るゾエさん好きだなぁ~

560 18/12/04(火)13:09:00 No.552150659

>風間さんとかどうやってカゲに勝ってるんだろ 虫族だったりして

561 18/12/04(火)13:09:07 No.552150679

ここで問題だとしたらユズルがコア寺にやられる覚悟で撃って当たるくらいかな

562 18/12/04(火)13:09:44 No.552150750

>>エスクード使った囲いがもはや完全に処刑場なんですけど >su2747880.jpg 即死を悟るゾエ

563 18/12/04(火)13:09:51 No.552150765

チカで更地にしてヒュースが櫓組んで修がトラップしかけまくって遊真が縦横無尽に飛び回る理不尽コンボが見える

564 18/12/04(火)13:09:53 No.552150772

昨日見たダンガーコラ酷かった

565 18/12/04(火)13:10:02 No.552150794

やっぱあの三雲隊員って足手まといよね

566 18/12/04(火)13:10:10 No.552150816

>風間さんとかどうやってカゲに勝ってるんだろ 三方同時攻撃くらいしか思いつかない

567 18/12/04(火)13:10:25 No.552150845

>即死を悟るゾエ なのでこうしてメテオラを置き土産にする

568 18/12/04(火)13:10:45 No.552150878

しかし発売日当日にこれだけ読んでる「」がいる辺り優秀だな

569 18/12/04(火)13:11:08 No.552150935

>風間さんとかどうやってカゲに勝ってるんだろ マンティスを避けて手数で圧倒してるくらいしか考えられない

570 18/12/04(火)13:11:32 No.552150986

あくまで受けが強いSEだからカゲに無理に責めさせてそこをとってるのかもね風間さん

571 18/12/04(火)13:11:42 No.552151010

チカちゃん自身が殺せればそれがいいけど 置きメテオラみたいなトラップでも無理なのかな

572 18/12/04(火)13:12:57 No.552151159

カゲのSE精度高すぎてだいたいニュータイプなのでは

↑Top