18/12/04(火)02:33:50 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/04(火)02:33:50 No.552102273
「」は好きな勉強とかあった? 自分は経済学が好きだった
1 18/12/04(火)02:34:41 No.552102343
体育と図工!
2 18/12/04(火)03:20:08 No.552105541
好きな科目は体育と音楽 苦手な科目は算数
3 18/12/04(火)03:22:05 No.552105653
英語好きだったけど好きすぎるあまり英語活かせる職にしか就きたくない!ってなったから就活の時企業の選択肢の幅狭くなってちょっと困った
4 18/12/04(火)03:25:42 No.552105860
わりとどの科目も好きだったけど単に点数伸ばしていい成績取るのが楽しかっただけだから大学入ったら研究に身が入らなくて落ちぶれたな……
5 18/12/04(火)03:25:47 No.552105865
最近奥野ミクロ経済学読み始めた わかりやすい楽しい
6 18/12/04(火)03:27:06 No.552105945
誇れる物がある「」はいいよね…俺なんて道徳くらいだよ…
7 18/12/04(火)03:29:21 No.552106077
趣味で信号処理始めたけどいまだにこの分野の本ってOppenheim Schaferが最強なんだろうか 分かりやすくていいけど…物理系でランダウがいまだに最強みたいな感じなのかな
8 18/12/04(火)03:30:19 No.552106126
日本語で喋ってよ怖いよ「」
9 18/12/04(火)03:58:43 No.552107603
まず勉強が好きって時点で同じ人間か怖くなる
10 18/12/04(火)04:00:11 No.552107662
世界史が大好きでした しかし社会に出て役に立ったことはほとんどない 学生時代の自分にその現実を伝えたい
11 18/12/04(火)04:14:31 No.552108293
現代文と倫理は教科書先に全部読むくらいには好きだった
12 18/12/04(火)04:15:37 No.552108338
なに一つ好きなものはなかった 机の下でゲームしてるか漫画読んでるか 片手にイヤホン通して音楽聴いたり爆睡したり家に帰ればネトゲ三昧で深夜までプレイしてって毎日だったし
13 18/12/04(火)04:26:11 No.552108747
数学が好きだった 大学でついてけなくなったけど
14 18/12/04(火)04:30:06 No.552108891
ゲーム理論の講義内容好きだったな もうほとんど覚えてないが
15 18/12/04(火)04:32:40 No.552108984
技術かなあ 木工めっちゃたのしかった
16 18/12/04(火)06:29:45 No.552112484
勉強なんて社会に出たら意外とみんな役に立つよね…
17 18/12/04(火)06:40:02 No.552112828
情報系で木構造とか線形代数とかどこで使うんだと思ってたら全部組み合わてゲーム作る羽目になったときは笑った
18 18/12/04(火)06:44:02 No.552112983
算数とかほんと嫌いだったが 料理が好きなのでやらざるを得ない!
19 18/12/04(火)06:49:38 No.552113186
一人暮らしで家庭科のありがたさを知った
20 18/12/04(火)06:52:17 No.552113299
国語と理科とあと手を動かす系のやつは好きだよ 運動神経は多分どっかに置き忘れてきたから体育は苦手だよ