18/12/04(火)00:39:58 安物プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/04(火)00:39:58 No.552085356
安物プロジェクタってどう
1 18/12/04(火)01:14:16 No.552092417
普通のプロジェクタ(画面の上下の中心がレンズより上) /| / | / | ■ ̄ ̄ ̄ 安物(画面の上下の中心がレンズの中央) / | ■ | \ |
2 18/12/04(火)01:17:10 No.552092886
安物だよ
3 18/12/04(火)01:18:55 No.552093179
壺の人ってなんで安物買って一銭でも得したと思いたいのか 飼い慣らされた家畜感を感じる
4 18/12/04(火)01:19:31 No.552093265
投射位置から2.5mくらい離れないとピントが絶対にあわない 画面中心がレンズの中心とイコールだからどう足掻いても本体が邪魔 安物ファンがめっちゃうるさい
5 18/12/04(火)01:20:20 No.552093401
「」なら今一番いいのっていくらぐらい?という発想になるのに
6 18/12/04(火)01:21:17 No.552093550
個人で使うメリットをあまり感じない
7 18/12/04(火)01:21:59 No.552093648
子供をあやすのにはピッタリ
8 18/12/04(火)01:28:52 No.552094703
シーリングライトと一体化して天井に設置する奴を Engadgetが提灯記事書いて持ち上げてるけど ああいうのはどうなんだろう
9 18/12/04(火)01:32:14 No.552095171
シーリングライトと一体化させる意味がそれほどないというか シーリングの位置によってはかえってやりにくいまであるのでは
10 18/12/04(火)01:37:33 No.552095891
盛りすぎな明るさ表記だけど正確に測ったらどれくらいなんだろうかとかは気になる