虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/04(火)00:08:19 悟アニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/04(火)00:08:19 No.552077405

悟アニメ化! https://youtu.be/XIPVw5p6ex4

1 18/12/04(火)00:10:41 No.552077948

これ完全にアニメ化プロジェクト進行してない…?

2 18/12/04(火)00:11:22 No.552078104

悟だけズルくない?

3 18/12/04(火)00:11:28 No.552078125

あああああ │││││ んんんんん

4 18/12/04(火)00:12:00 No.552078301

ハッピーセットやん

5 18/12/04(火)00:12:03 No.552078311

ただの肉村

6 18/12/04(火)00:13:11 No.552078618

眼の安売りヤメロォ!

7 18/12/04(火)00:13:21 No.552078673

つべのためだけに設定起こしたn!? 地上波CM来るかなあ

8 18/12/04(火)00:13:44 No.552078755

アニメ化企画進んでるんだろうなぁ

9 18/12/04(火)00:13:58 No.552078804

連載開始してまだ一年も経ってないのに色々気合い入りすぎてる…

10 18/12/04(火)00:14:26 No.552078940

最後のナレーションこれ杉君では?

11 18/12/04(火)00:14:46 No.552079038

ヤッベー生五条悟だ!!生五条悟だ!!!

12 18/12/04(火)00:14:52 No.552079081

このセットの予算は高専から出てるの? 蝶野に怒られない?

13 18/12/04(火)00:15:14 No.552079175

東映かな

14 18/12/04(火)00:16:11 No.552079425

肉村悟割と良いな…

15 18/12/04(火)00:16:12 No.552079431

なんか服とアイマスクが紺色っぽいな…もっと墨汁みたいな黒にしてくだち!

16 18/12/04(火)00:17:01 No.552079650

は?五条先生でしょ?あんたまさか…

17 18/12/04(火)00:19:15 No.552080197

だから僕言ってやったのがなんか耳に残る

18 18/12/04(火)00:19:52 No.552080333

見ないと呪っちゃうよ~はちょっと昭和感ある

19 18/12/04(火)00:19:53 No.552080342

読み切りの単行本も出るんだ

20 18/12/04(火)00:20:17 No.552080437

推してるなぁ

21 18/12/04(火)00:20:42 No.552080553

>なんか服とアイマスクが紺色っぽいな…もっと墨汁みたいな黒にしてくだち! 環境光っぽくもあるけどたしかにこりゃ青い

22 18/12/04(火)00:20:53 No.552080590

生肉村だ生

23 18/12/04(火)00:20:54 No.552080595

2代目芥見先生トゲがないな…ヒやらないんだな… https://twitter.com/jujutsu_PR/status/1069583828543393794

24 18/12/04(火)00:21:03 No.552080631

>見ないと呪っちゃうよ~はちょっと昭和感ある 生徒に小島よしおのネタを仕込むセンスだからな…

25 18/12/04(火)00:21:14 No.552080677

ワートリっぽい絵だな

26 18/12/04(火)00:22:37 No.552081008

悟の領域展開が完全に迅さんのトリガーオンと同じイントネーションじゃねーか!

27 18/12/04(火)00:22:46 No.552081048

マスクとったら童顔だからもっと高い声の印象あったけどコイツ身長2mくらいあるんだよな...

28 18/12/04(火)00:23:12 No.552081154

これで夏油がCV杉田になったら吹く

29 18/12/04(火)00:23:48 No.552081309

悟が喋った!

30 18/12/04(火)00:24:07 No.552081395

>これで夏油がCV杉田になったら吹く 割とあうから困る

31 18/12/04(火)00:24:44 No.552081541

肉村さんだからブレイブルーのあいつみたいな喋り方だと思ってたのに…

32 18/12/04(火)00:25:03 No.552081600

>これで夏油がCV杉田になったら吹く やだよ高専エンカウント

33 18/12/04(火)00:25:33 No.552081726

ヒで五条悟で検索すると悟の女面多すぎる…

34 18/12/04(火)00:25:43 No.552081780

>>これで夏油がCV杉田になったら吹く >やだよ高専エンカウン CV宮野も来るじゃねーか!誰役か思いつかないけど

35 18/12/04(火)00:25:49 No.552081807

その領域展開じゃ単行本買えなくなるじゃないですか

36 18/12/04(火)00:26:14 No.552081912

>CV宮野も来るじゃねーか!誰役か思いつかないけど しゃけ

37 18/12/04(火)00:26:20 No.552081939

>CV宮野も来るじゃねーか!誰役か思いつかないけど パンダにワンチャン賭ける

38 18/12/04(火)00:26:45 No.552082027

パンダゴリラモードを…?

39 18/12/04(火)00:27:02 No.552082095

>>CV宮野も来るじゃねーか!誰役か思いつかないけど >パンダにワンチャン賭ける 脈ありで~す!!!!

40 18/12/04(火)00:27:03 No.552082103

今更設定振り返ってみると悟が祓えないスクナさん強すぎない?

41 18/12/04(火)00:27:07 No.552082118

>CV宮野も来るじゃねーか!誰役か思いつかないけど 真人とかはまりそう

42 18/12/04(火)00:27:14 No.552082155

いいやパンダはもっと無駄に渋い声だ

43 18/12/04(火)00:27:31 No.552082218

フラッシュアニメ的なのかと思ったら普通に動く悟

44 18/12/04(火)00:27:45 No.552082269

森次さんやお兄様の時の中村じゃなくてハザマや迅さんの時の中村だな

45 18/12/04(火)00:28:27 No.552082434

先生ネット炎上対策も心得てて素晴らしいな

46 18/12/04(火)00:28:32 No.552082455

今日出る新刊はアニメイトで買うと8pのミニ画集がついてくるからアニメイトで買ったほうがいいよ

47 18/12/04(火)00:28:58 No.552082554

っていうかここまでやってTVアニメ化しなかったらどうしよう 芥見先生がなんかやらかしでもしない限り大丈夫だとは思うが

48 18/12/04(火)00:29:06 No.552082587

リカちゃんの人生濃くない?

49 18/12/04(火)00:29:12 No.552082614

パンダは福山潤で

50 18/12/04(火)00:29:35 No.552082722

2巻までで累計55万部か…すごいな

51 18/12/04(火)00:29:45 No.552082767

>2巻までで累計55万部か…すごいな なそにん…

52 18/12/04(火)00:29:51 No.552082791

さすがにテレビアニメは早いんでねーかな予定は組んでるかも知れんが まだ三巻だぞ

53 18/12/04(火)00:30:00 No.552082822

>芥見先生がなんかやらかしでもしない限り大丈夫だとは思うが アニメ化できないくらい脚が太くなるとか…?

54 18/12/04(火)00:30:01 No.552082825

悟の声が悟って感じだ

55 18/12/04(火)00:30:02 No.552082836

ジャンプフェスタでマジでアニメ化発表とかしそうな勢いだな…

56 18/12/04(火)00:30:06 No.552082849

二代目も巻末コメントが怪しいからまだ油断出来ないよ…

57 18/12/04(火)00:30:33 No.552082965

声が付いたせいか胡散臭さが数倍に跳ね上がった

58 18/12/04(火)00:30:58 No.552083076

>さすがにテレビアニメは早いんでねーかな予定は組んでるかも知れんが >まだ三巻だぞ そうだね先に高専アニメ化だよね

59 18/12/04(火)00:31:05 No.552083106

>2巻までで累計55万部か…すごいな シリーズ0~4巻で累計発行部数55万部だよう!

60 18/12/04(火)00:31:11 No.552083129

>2巻までで累計55万部か…すごいな なそ にん

61 18/12/04(火)00:31:12 No.552083131

ストックないから流石にアニメ化はまだだろうな

62 18/12/04(火)00:31:14 No.552083139

3巻でアニメ化は早すぎてちょっともったいないけど 今の時点でアニメの企画は進んでいると思う

63 18/12/04(火)00:31:15 No.552083141

洋画ライクな台詞回しなだけあって肉村さんハマるな…

64 18/12/04(火)00:31:24 No.552083177

お前なんか本格アニメ化前に夏油に封印されてしまえ

65 18/12/04(火)00:31:44 No.552083241

ネバーランド石僕勉が連載1年半くらいでアニメ化発表最速くらい

66 18/12/04(火)00:32:31 No.552083426

内容的には真人まででさいきんの1クールアニメにちょうどいい容量な気はするけどな でもやっぱまだ早すぎるよぉ

67 18/12/04(火)00:32:31 No.552083427

次に波を仕掛けるならまあアクタと足並み揃えてくだろう

68 18/12/04(火)00:32:55 No.552083507

アクタは実写ドラマでもいいと思うんだ

69 18/12/04(火)00:33:15 No.552083592

まあ最近だと漫画で二巻の発売と同時くらいにアニメ化発表なんていう事例もあるが…

70 18/12/04(火)00:33:22 No.552083612

パンダはジョージで…

71 18/12/04(火)00:33:27 No.552083637

領域展開ってそんなノリノリな調子でいうんだ…

72 18/12/04(火)00:33:34 No.552083669

>シリーズ0~4巻で累計発行部数55万部だよう! まだ1,2巻しか出てねえだろ!と思ったけど 0巻と3巻はもう刷り終わって配送してるからそれ込みなのかな

73 18/12/04(火)00:33:45 No.552083699

-1巻のこの町最強の二人からアニメ化

74 18/12/04(火)00:33:51 No.552083731

予想以上に想像してた声と違った……

75 18/12/04(火)00:33:52 No.552083738

0はOVAでもいいんだ

76 18/12/04(火)00:33:53 No.552083742

やはりアクター呪か…

77 18/12/04(火)00:34:13 No.552083810

君も一緒に無量空所!

78 18/12/04(火)00:34:21 No.552083844

明後日に伏黒と野薔薇ちんの紹介してその次が2年ズの紹介 最後はなんか変化球投げてくるぞ

79 18/12/04(火)00:34:34 No.552083894

>-1巻のこの町最強の二人からアニメ化 「」杖しっかりいたせ~!!

80 18/12/04(火)00:34:39 No.552083920

>領域展開ってそんなノリノリな調子でいうんだ… 卍解みたいに人やテンションで変えて良いと思う

81 18/12/04(火)00:34:43 No.552083943

メチャメチャ高クオリティで高専劇場アニメ化してほしい

82 18/12/04(火)00:35:10 No.552084071

ボンズとかでアニメ化しないかな

83 18/12/04(火)00:35:17 No.552084104

瞬間 「」の脳裏に存在しないアニメの記憶

84 18/12/04(火)00:35:20 No.552084122

リカちゃんも普通じゃない人生送っててヤバいな 享年11才で濃すぎる

85 18/12/04(火)00:35:26 No.552084147

バクマンの描写を信じるなら連載開始してしばらくして人気っぽいなら すぐにでもアニメ会社からアニメ化のオファーが来るっぽいな ブラクロの時なんかすでにPV勝手に作った上で編集部の人間ぴえろに呼び出して見せたりしたらしいし

86 18/12/04(火)00:35:29 No.552084163

そんな動いてるわけじゃないとはいえアニメ部分どこが作ったんだろう

87 18/12/04(火)00:35:29 No.552084164

>領域展開ってそんなノリノリな調子でいうんだ… もっと淡々と言うイメージだったぞ俺

88 18/12/04(火)00:35:32 No.552084177

静止画パラパラ繋げて声だけかと思ってたらアニメだこれ…

89 18/12/04(火)00:35:34 No.552084185

いきなり富士山のcv付かないかな…

90 18/12/04(火)00:35:47 No.552084234

>瞬間 >「」の脳裏に存在しないアニメの記憶 まさか「もしも」を1話かけてやるなんてな…

91 18/12/04(火)00:36:02 No.552084301

悟だけCVつくとか流石は悟だな

92 18/12/04(火)00:36:28 No.552084430

今のストックでアニメ化しても1クールすら持たないぞ

93 18/12/04(火)00:36:28 No.552084431

毎週の提供シーンで最強の二人のシーンを描写すれば完璧だな

94 18/12/04(火)00:36:33 No.552084443

も し も

95 18/12/04(火)00:36:43 No.552084484

個人差があるんだろう 真人あたりはノリノリでいいそうだし火山頭あたりは厳かに言うと思う

96 18/12/04(火)00:36:47 No.552084501

書き込みをした人によって削除されました

97 18/12/04(火)00:36:57 No.552084548

>今のストックでアニメ化しても1クールすら持たないぞ アニメの続きが今週発売のジャンプで読める! みたいな

98 18/12/04(火)00:37:01 No.552084568

0巻読んだらリカちゃんが割と狡猾で胡散臭さの塊すぎる… 本編で女誑し出てきたら掘り下げるんだろうか

99 18/12/04(火)00:37:11 No.552084610

>>領域展開ってそんなノリノリな調子でいうんだ… >もっと淡々と言うイメージだったぞ俺 悟はかめはめ波とか好きだからな

100 18/12/04(火)00:37:30 No.552084685

せめて5巻は無いとアニメ化しても息切れするだけだ

101 18/12/04(火)00:37:37 No.552084712

個人的な感触としては東映っぽいけど これだけの映像で性格に判別できたらスゲエわ

102 18/12/04(火)00:37:48 No.552084771

PVだからテンションあげただけで 火山戦だと淡々と言うと思う

103 18/12/04(火)00:38:07 No.552084842

いざアニメで火山と戦う時領域展開したら背筋凍るようなトーンで領域展開って言う男五条悟

104 18/12/04(火)00:38:10 No.552084855

親友捏造映像は特殊OPで流してほしい

105 18/12/04(火)00:38:17 No.552084887

里香ちゃんのプロフィールめっちゃ怖いんだけど 乙骨のせいじゃなかったのかよ

106 18/12/04(火)00:38:25 No.552084923

順平の方のもしもを1話かけて描写されたら耐えられない

107 18/12/04(火)00:38:27 No.552084936

いいなあ0巻 地方は5日にならないと入荷しないよ…… 電子って手もあるけど出来れば現物でほしい

108 18/12/04(火)00:38:35 No.552084975

ブラクロが何巻時点でアニメ化だったかな

109 18/12/04(火)00:39:27 No.552085221

>いきなり富士山のcv付かないかな… 西村朋紘さんがいい

110 18/12/04(火)00:40:03 No.552085369

東映予想が多いな 下限から上限の幅が広いイメージがあるからドキドキだよ…

111 18/12/04(火)00:40:10 No.552085391

若くして呪いの籠もりそうな生い立ちと菅原道真の血筋が織り成すパワー!

112 18/12/04(火)00:40:35 No.552085482

同級生の紹介はスクナさんに頼もう

113 18/12/04(火)00:41:30 No.552085724

実際五条ならコマーシャルだって説明すればノリノリで言ってくれると思う

114 18/12/04(火)00:41:43 No.552085785

>同級生の紹介はスクナさんに頼もう ひとりしかしない!!!

115 18/12/04(火)00:41:58 No.552085841

> 東映予想が多いな > 下限から上限の幅が広いイメージがあるからドキドキだよ… 作画枚数制限があるから戦闘オンリー回は死ぬけど 今の呪術の動きだと悪くないバランスに仕上がるかもしれぬ

116 18/12/04(火)00:42:25 No.552085957

伏黒な鳥海さん以外譲れない 富士山は小森さんで げあぶらは小野坂がいいな

117 18/12/04(火)00:42:52 No.552086069

てっきり漫画のコマと共に悟のナレーションかと思ったら ガッツリ新規アニメーションあるとかすごいな

118 18/12/04(火)00:44:03 No.552086343

ナナミンはツダケン これは譲れない

119 18/12/04(火)00:44:12 No.552086373

(流石悟だ…俺も鼻が高いよ…)

120 18/12/04(火)00:44:13 No.552086382

>作画枚数制限があるから戦闘オンリー回は死ぬけど >今の呪術の動きだと悪くないバランスに仕上がるかもしれぬ ワートリも東映だったよね 要所での作画トリオンの割り振りはかなりベストな感じだった

121 18/12/04(火)00:44:59 No.552086560

しゃけが肯定でおかかが否定なのか…

122 18/12/04(火)00:45:05 No.552086580

3巻買ったけど先を知ってる分おつらすぎる…

123 18/12/04(火)00:45:48 No.552086735

ナナミンはパイプカットだな…

124 18/12/04(火)00:46:00 No.552086779

単行本派の悲鳴は呪術の魅力の一つ

125 18/12/04(火)00:46:28 No.552086881

元々がそんな綺麗な絵柄じゃないし エフェクトで豪華に仕上げるよりいかにも手書きアニメって感じのザクザクした作画で見たいな

126 18/12/04(火)00:46:33 No.552086896

>3巻買ったけど先を知ってる分おつらすぎる… どこで終わんの?

127 18/12/04(火)00:47:16 No.552087078

https://twitter.com/jujutsu_PR/following 公式がワールドトリガーの公式フォローしてるからマジで東映じゃないかな

128 18/12/04(火)00:47:47 No.552087170

>公式がワールドトリガーの公式フォローしてるからマジで東映じゃないかな 作者がファンだからなぁ…

129 18/12/04(火)00:47:57 No.552087217

>https://twitter.com/jujutsu_PR/following >公式がワールドトリガーの公式フォローしてるからマジで東映じゃないかな 3巻の帯つながりだと思うよ

130 18/12/04(火)00:48:32 No.552087339

ジャンプと悠一の相性が良すぎるんだ

131 18/12/04(火)00:48:55 No.552087413

>公式がワールドトリガーの公式フォローしてるからマジで東映じゃないかな ただのあしげげだと思うよ

132 18/12/04(火)00:49:37 No.552087568

東映がアニメ化するとして今やれる枠ってタイガーマスクWで空けた枠と日曜朝9時枠しかないけど日曜の朝から呪術廻戦って正直どうなんだ

133 18/12/04(火)00:50:03 No.552087675

>>3巻買ったけど先を知ってる分おつらすぎる… >どこで終わんの? 体育館で暴れてるじゅんぺーのところに虎杖が乱入したとこ

134 18/12/04(火)00:50:04 No.552087677

>ジャンプの胡散臭い強キャラで主人公を導くけど途中で死にそうなキャラと悠一の相性が良すぎるんだ

135 18/12/04(火)00:50:12 No.552087707

バリバリの深夜枠じゃねぇかな…

136 18/12/04(火)00:50:26 No.552087757

呪術は深夜じゃないかな というか1年もやれるほどストックが…

137 18/12/04(火)00:50:49 No.552087838

>体育館で暴れてるじゅんぺーのところに虎杖が乱入したとこ つらぁい…

138 18/12/04(火)00:51:37 No.552088038

深夜で1~2クールでやるスタイルが一番合ってそう

139 18/12/04(火)00:51:50 No.552088087

>体育館で暴れてるじゅんぺーのところに虎杖が乱入したとこ たかたんのサイン会からそんなに進むのか....そうかー...

140 18/12/04(火)00:52:29 No.552088235

4巻の表紙はナナミンいける?

141 18/12/04(火)00:53:26 No.552088444

じゅんぺー編は毎週おつらかったから長く感じたけど話数はそんなもんなんだなぁ

142 18/12/04(火)00:53:36 No.552088491

順番的に4巻は悟じゃないかな 本編であんま出ないけど

143 18/12/04(火)00:54:03 No.552088589

人気なんだ呪術…

144 18/12/04(火)00:54:44 No.552088737

1巻からなんか注目度高かったとか

145 18/12/04(火)00:54:59 No.552088783

結構アクションしてる漫画だからBONESがやるのがすごい理想的

146 18/12/04(火)00:55:11 No.552088813

本誌コメの先輩作家って猫だったんだな

147 18/12/04(火)00:55:12 No.552088818

0巻改めて読んで分かるボビーオロゴンの頑張り具合

148 18/12/04(火)00:55:15 No.552088824

>順番的に4巻は悟じゃないかな >本編であんま出ないけど まだ見せ場という見せ場もない野薔薇ちゃんが3巻だし中身との関連性はあまり持たせるつもりなさそうだ

149 18/12/04(火)00:55:36 No.552088902

まだ三巻しか出てないのにジャンプの掲載順毎回いいもんね

150 18/12/04(火)00:56:07 No.552089026

安定と信頼 原作の伸びが良い傾向にあるIGも捨てがたいぞ…

151 18/12/04(火)00:58:40 No.552089534

じゅんぺーママのくだりやっぱキツい…

152 18/12/04(火)00:59:10 No.552089638

>安定と信頼 >原作の伸びが良い傾向にあるIGも捨てがたいぞ… ハイキューとか見てると動きまくりだからやっぱIGとかBONESとかちゃんとしたとこがいいな 東映はやっぱやめてほしい

153 18/12/04(火)00:59:23 No.552089690

真人がいなければ朝とか夕方でも…

154 18/12/04(火)01:00:06 No.552089818

悟はもっと声高いというか若くて軽薄なイメージだった

155 18/12/04(火)01:00:37 No.552089914

東映の深夜アニメは当たり多いイメージあるけどな

156 18/12/04(火)01:01:19 No.552090053

>真人がいなければ朝とか夕方でも… 悟が富士山の頭引っこ抜いたりしてますけど…

157 18/12/04(火)01:01:53 No.552090159

>悟はもっと声高いというか若くて軽薄なイメージだった 身長多分190近いし27歳だから低くしてるんじゃない?

158 18/12/04(火)01:02:28 No.552090272

>東映の深夜アニメは当たり多いイメージあるけどな タイガーマスクWいいよね… あれの最終回みたいにグリグリ動く親友同士の戦い見たい

159 18/12/04(火)01:02:56 No.552090376

タイガーマスクWもまあ捨て回は酷いなんてもんじゃなかったから…

160 18/12/04(火)01:03:07 No.552090408

>真人がいなければ朝とか夕方でも… 割と序盤で主人公の腕が取れたり心臓ポイ捨てされるぞ

161 18/12/04(火)01:04:14 No.552090628

>東映の深夜アニメは当たり多いイメージあるけどな プリキュアとかワンピみたいに長期的にやるとかだとスケジュール上ムラが出るのは当然なだけで短いクールなら手堅いよね

162 18/12/04(火)01:04:35 No.552090692

動かす時のPAもいいな…

163 18/12/04(火)01:05:13 No.552090827

「怪~ayakashi~」「モノノ怪」「墓場鬼太郎」「京騒戯画」辺りが東映だったって今知った

164 18/12/04(火)01:06:19 No.552091035

paは近年ほぼオリジナルしかやってないでしょ

↑Top