虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/01(土)23:12:26 古参フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/01(土)23:12:26 No.551564067

古参ファンの鏡

1 18/12/01(土)23:13:08 No.551564317

ゾンビバレしてもついていくよ

2 18/12/01(土)23:13:52 No.551564569

駅前のゲリラライブ以外全部見てそう

3 18/12/01(土)23:14:05 No.551564646

俺7話でデスおじの気持ち分かった!

4 18/12/01(土)23:14:21 No.551564733

「ガチでゾンビとかバリロックやか…」で付いていきそうなところはある

5 18/12/01(土)23:15:06 No.551565003

>駅前のゲリラライブ以外全部見てそう どうにかして見られないか手を尽くしてそうだ

6 18/12/01(土)23:15:13 No.551565049

デスメタで興味持ったのに以降それやらなくて寂しく感じてそう

7 18/12/01(土)23:15:45 No.551565207

よか…

8 18/12/01(土)23:15:49 No.551565226

人気なのに死が望まれない珍しいキャラ

9 18/12/01(土)23:17:37 No.551565863

初ライブからの追っかけだからな…覚悟が違う

10 18/12/01(土)23:18:25 No.551566100

駅前ライブは誰かスマホで撮ってなかったっけ 拡散してないかな

11 18/12/01(土)23:18:26 No.551566106

雷怖いのかな…?が優しみに溢れてる

12 18/12/01(土)23:18:36 No.551566163

フランシュシュが最後成仏しちゃったら古参ファンも可哀想だな…

13 18/12/01(土)23:20:09 No.551566642

もうジャンルが安定しないのにも慣れてるな

14 18/12/01(土)23:20:45 No.551566809

温泉回いたっけ?

15 18/12/01(土)23:21:45 No.551567087

ファン増えて素直に喜べる良い人 新参増えるとつい嫌な事考えちゃう俺は駄目だよ…

16 18/12/01(土)23:22:46 No.551567381

多分デスおじはメタルという音楽自体も好きなんだろうけどその精神性とかも重視するタイプなんだよ

17 18/12/01(土)23:23:31 No.551567580

デスおじ視点のお話が見たい

18 18/12/01(土)23:26:40 No.551568515

ファン自体もかなり癖強そうなのばっかなのに新参のレディースやジジババを見てもこれぞフランシュシュ!ってなるのは流石すぎる

19 18/12/01(土)23:27:06 No.551568653

メタルファンって強面に見えてめっちゃ優しい人たちって印象がある

20 18/12/01(土)23:28:01 No.551568970

フランシュシュは面白くてキャラも立ってて全員かわいくて曲も良い奇跡のグループだからな…

21 18/12/01(土)23:29:01 No.551569294

>デスおじ視点のお話が見たい デスおじです。前回のゾンビランドサガは

22 18/12/01(土)23:29:29 No.551569446

>メタルファンって強面に見えてめっちゃ優しい人たちって印象がある まあパンクの人達よりはましかな…

23 18/12/01(土)23:29:59 No.551569614

デスおじたちはあの衝撃的なメタルライブで心掴まれてそれ期待して次見に行ったらラップ聞かされたからな そしてアイドルソングを経ての氣志團だからもうフランシュシュならなんでも受け入れられる器の広さになっとるとよ

24 18/12/01(土)23:30:42 No.551569839

ドラ鳥に置いてあった設定資料が置いてあったそうだけど放送終了後に発売されんかな デスおじの名前あるのかとか知りたい

25 18/12/01(土)23:31:22 No.551570073

現代でもファンクラブとかってあるの?

26 18/12/01(土)23:33:01 No.551570685

7話のライブで率先して盛り上げてくれるところいいよね

27 18/12/01(土)23:34:31 No.551571191

初期の弾けっぷりを知ってるから最近1号丸くなったな…寂しい…くらいは思ってそう

28 18/12/01(土)23:35:37 No.551571556

>初期の弾けっぷりを知ってるから最近0号丸くなったな…寂しい…くらいは思ってそう

29 18/12/01(土)23:36:29 No.551571883

1話2話のライブシーンのさくらちゃん見返すと狂犬過ぎる

30 18/12/01(土)23:36:35 No.551571908

正しいファンの在り方

31 18/12/01(土)23:36:36 No.551571915

0号はロボットかなんかの類いと思われてそう その辺含めて0号

32 18/12/01(土)23:37:18 No.551572205

蹴られたかー

33 18/12/01(土)23:37:37 No.551572313

0号はチェキ可能なのか

34 18/12/01(土)23:38:42 No.551572707

0号に噛まれたことないと新参扱いされる

35 18/12/01(土)23:39:29 No.551573060

>0号はチェキ可能なのか 1号とセット

36 18/12/01(土)23:40:15 No.551573417

最初のロックな感じでハマってるファンだからゾンビバレしてもむしろ余計に好きになりそう

37 18/12/01(土)23:40:23 No.551573485

温泉ラップは偶然だし

38 18/12/01(土)23:41:48 No.551574023

>初期の弾けっぷりを知ってるから最近0号首飛ばなくなったな…寂しい…くらいは思ってそう

39 18/12/01(土)23:42:00 No.551574090

さくらはん マイク叩きつけるんはやめなんし

40 18/12/01(土)23:45:02 No.551575193

いきなりメンバーにキレ散らかしてラップバトル始めた挙句関係無いメンバーや客にも噛み付くところ見てもファン辞めないからもう何やっても平気よ

41 18/12/01(土)23:46:41 No.551575815

デス娘時代は1号以外の全員が0号くらい暴れよったの新参は知らんとやろなー

42 18/12/01(土)23:47:54 No.551576271

フランシコシコTは古参の証みたいになるんだよね

43 18/12/01(土)23:49:17 No.551576694

毎週見てるけどどっちがAかBか知らない

44 18/12/01(土)23:50:19 No.551577049

だがデス娘(仮)を知っている者、グリーンフェイスを観たことのある者の見解は違う フランシュシュはここからが強い

45 18/12/01(土)23:50:25 No.551577079

デスおじライブでいつもこの格好だからTシャツ買っても着ないんだろうな… もしくは最初に会った(見た)時にこの格好だったからメンバーに覚えてもらう為に毎回この格好しているのだろうか

46 18/12/01(土)23:50:29 No.551577107

>メタルファンって強面に見えてめっちゃ優しい人たちって印象がある 1話でメタル舐めとったら暮らすけんなーって言ってたような

47 18/12/01(土)23:50:37 No.551577150

某作品の伝説の434枚のCDみたいな・・・

48 18/12/01(土)23:51:51 No.551577584

ファン交流会見たいです 純粋にいい…って語り合う奴

49 18/12/01(土)23:56:03 No.551579152

>毎週見てるけどどっちがAかBか知らない 髪のてっぺんがAみたいな画像がAだよ

50 18/12/01(土)23:56:13 No.551579217

>>メタルファンって強面に見えてめっちゃ優しい人たちって印象がある >1話でメタル舐めとったら暮らすけんなーって言ってたような そりゃ自分たちの土俵に面白半分で冷やかしに来たようにしか見えたら態度も硬くなる 実際はその後のパフォーマンスで誤解だと分かるわけだけど

51 18/12/01(土)23:56:13 No.551579219

愛ちゃんが苦手な雷アクセは外したれよ

52 18/12/01(土)23:56:44 No.551579390

作中で確実に語られることはないんだろうけどデスおじって何の仕事してるんだろうか

53 18/12/01(土)23:57:51 No.551579743

>愛ちゃんが苦手な雷アクセは外したれよ 雷を我が物としてたし…

54 18/12/01(土)23:58:11 No.551579839

>作中で確実に語られることはないんだろうけどデスおじって何の仕事してるんだろうか 工場勤務と現場だと書いてあった

55 18/12/01(土)23:58:31 No.551579944

デスおじとおじいちゃんおばあちゃんとゲリラのときの女の子とパピィとレディースと鹿島のおじいちゃんおばあちゃん…お年寄りが多いな!

56 18/12/01(土)23:58:45 No.551580017

>工場勤務と現場だと書いてあった 凄く生々しいな…

57 18/12/01(土)23:58:45 No.551580021

今更だけどカタログがゾンビィだらけでダメだった

58 18/12/01(土)23:58:46 No.551580023

>設定資料が置いてあったそうだけど放送終了後に発売されんかな あれ企画書の丸コピーだったそうな

59 18/12/01(土)23:59:37 No.551580285

>工場勤務と現場だと書いてあった 資料的なもの出てるの!?

60 18/12/02(日)00:01:06 No.551580810

この感じ…オブリのたまねぎ…

61 18/12/02(日)00:03:23 No.551581512

ダブルワークしながらローカルアイドルの追っかけとかデスおじはスゲェよ…

62 18/12/02(日)00:03:52 No.551581636

>ダブルワークしながらローカルアイドルの追っかけとかデスおじはスゲェよ… 上の話ならABそれぞれの仕事ってことじゃないか

63 18/12/02(日)00:04:27 No.551581824

雷におびえる愛ちゃん見て これは本来のこの子らのパフォーマンスじゃなか!って見抜くのいいよね

64 18/12/02(日)00:04:39 No.551581899

そういえば鹿島踊りの爺さん婆さんもライブに来てたんだな しっかり当初の目的達成してる

65 18/12/02(日)00:05:37 No.551582194

現時点でもCD販売とかしてないのフランシュシュ?

66 18/12/02(日)00:06:06 No.551582350

>>設定資料が置いてあったそうだけど放送終了後に発売されんかな >あれ企画書の丸コピーだったそうな まさおの名前まで書いてあるような企画書の丸コピーお店にはっつけちゃ駄目だよ!

67 18/12/02(日)00:06:58 No.551582588

見抜くというか分かって周囲にそれとなくアピールしてるよね この子たちこんなもんじゃないんです!って

68 18/12/02(日)00:07:03 No.551582609

>デスおじとおじいちゃんおばあちゃんとゲリラのときの女の子とパピィとレディースと鹿島のおじいちゃんおばあちゃん…お年寄りが多いな! すごい! 普通の学生さんがまったくいない!

69 18/12/02(日)00:07:05 No.551582620

それはヤバすぎるブツだな…よく漏れなかったな…

70 18/12/02(日)00:07:18 No.551582675

巽の正体までのってる奴か…

71 18/12/02(日)00:07:53 No.551582876

ちゃんと普通の客もいたから! …いたよね?

72 18/12/02(日)00:08:29 No.551583068

設定資料置いてたのにリークするやつが一切いないのはすげぇよな

73 18/12/02(日)00:08:34 No.551583092

よく置こうと思ったよなあの資料集…

74 18/12/02(日)00:09:06 No.551583239

>設定資料置いてたのにリークするやつが一切いないのはすげぇよな 佐賀やけん!佐賀やけんそもそもすぐには行けねえんだ!!

75 18/12/02(日)00:09:20 No.551583321

>設定資料置いてたのにリークするやつが一切いないのはすげぇよな 佐賀やけん! 佐賀やけんそもそも人がいなかったんだ! ここで「」に聞いた話だけど初日にファンが店側に指摘して撤去されたとか

76 18/12/02(日)00:10:01 No.551583516

もしかしてスタッフが置き忘れただけなんじゃ…

77 18/12/02(日)00:10:26 No.551583638

ドラ鳥が勝手にやったんじゃないだろうしかなり危うかったな

78 18/12/02(日)00:10:28 No.551583649

初日にかけつけるファンはデスおじみたいなものだからな アニメのことを思って口を開かないんだろう

↑Top