ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/01(土)22:46:21 No.551556036
アジングやってたらかかったから食ってみたけど なんかくせえなお前!
1 18/12/01(土)22:47:38 No.551556388
こいつは水質の影響モロに受けるからそういうことだ オススメは工業港や重油浮いてる港のだ
2 18/12/01(土)22:50:16 No.551557167
ドブで釣るともっとくせぇぞ ドブの味になる
3 18/12/01(土)22:52:03 No.551557691
>ドブで釣るともっとくせぇぞ >ドブの味になる ドブだろうが構わず遡上してくる根性も凄いよなコイツ 内陸県の埼玉の河川ですら釣れるってさ…
4 18/12/01(土)22:54:38 No.551558544
>内陸県の埼玉の河川ですら釣れるってさ… 今年は埼玉でスズキサイズ釣れたから来年はランカーサイズ狙いたいね
5 18/12/01(土)22:56:45 No.551559227
汽水域から離れたとこのはうまいのかな?
6 18/12/01(土)22:57:30 No.551559467
生だと味が大分マシになるから食うにしても生の方がいいぞ 加熱すると釣った場所の味になる
7 18/12/01(土)23:04:51 No.551561742
海で取れるやつはうまい スーパーとか魚屋で売ってるのはそういうとこのやつ
8 18/12/01(土)23:06:39 No.551562352
こいつら外洋より河川とか河口にいる方が多いみたいだし シーバスの名前を返上すべきだと思う
9 18/12/01(土)23:07:18 No.551562562
豊洲の運河筋で釣ったの食べたら物凄いケミカルな味がしたよ なんというか舌が痺れた
10 18/12/01(土)23:12:02 No.551563960
チヌも川に来ると聞く 川のだと刺身ダメとか
11 18/12/01(土)23:13:37 No.551564485
あいつは雑食だからそれもあってまずいとこのはまずい
12 18/12/01(土)23:15:36 No.551565150
一回見たなチヌが川遡上してるの なんか体斜めにして辛そうに泳いでた
13 18/12/01(土)23:19:02 No.551566311
近所のスーパーで黒鯛って書いて売ってるのがどう見てもメジナでちょっと笑った いやまあ地方によってはクロとも言うけどさ