18/12/01(土)21:01:27 無茶振... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)21:01:27 No.551521983
無茶振りしちゃダメだよ!
1 18/12/01(土)21:02:41 No.551522369
ダイソーはやたらスパイス置いてるから普通に出来るんじゃねえかな
2 18/12/01(土)21:03:32 No.551522626
ルー買えよ
3 18/12/01(土)21:03:55 No.551522749
記事のアドレスも書いといてよ
4 18/12/01(土)21:04:17 No.551522886
ガラムマサラ使うなや!
5 18/12/01(土)21:04:41 No.551523019
案の定かなり美味しそうなのがちゃんと作れてたけど そりゃ出来るだろという感想しか出てこない
6 18/12/01(土)21:05:08 No.551523182
ダイソーは普通のスーパーよりスパイスの種類あったりするから…
7 18/12/01(土)21:05:20 No.551523266
ちょっと長友に似てるな
8 18/12/01(土)21:06:31 No.551523679
https://livejapan.com/ja/article-a0002426/
9 18/12/01(土)21:06:36 No.551523698
記事読んだけどすごく普通の内容で反応に困る
10 18/12/01(土)21:08:34 No.551524397
カレーにヨーグルトとトマトは俺もよく入れるけど 最初のタマネギを炒めるんじゃなくて油で煮込むのとか ヨーグルトはルーの後に入れるんじゃなくて肉をマリネするのに使うとかは面白かった
11 18/12/01(土)21:09:06 No.551524569
ギー入れたりガチのインドカレー作ってやがる
12 18/12/01(土)21:10:38 No.551525099
ガラムマサラってそういうもんだったのか…
13 18/12/01(土)21:10:56 No.551525188
画像の人はホントにインド人なの? ネパール人とかパキスタン人だったりしない?
14 18/12/01(土)21:11:15 No.551525291
安いってだけだしなスパイスが
15 18/12/01(土)21:11:37 No.551525400
>ガラムマサラ使うなや! お気づきになりましたか
16 18/12/01(土)21:11:55 No.551525495
結局100均にないやつが鍵になってない?
17 18/12/01(土)21:13:53 No.551526166
ちゃんと100均の使ったし
18 18/12/01(土)21:14:12 No.551526300
逆にガラムマサラにクミンとウコン入ってないんだ
19 18/12/01(土)21:15:01 No.551526579
ガラムマサラつかったらそりゃあ
20 18/12/01(土)21:15:05 No.551526600
この鍋の大きさにニンニク2個ってかなりえげつない量使うのな それほぼニンニクの味にならない?
21 18/12/01(土)21:15:33 No.551526765
S&Bの売ってるんだ
22 18/12/01(土)21:16:56 No.551527205
インド人のスパイス観のことはもっと知りたい
23 18/12/01(土)21:17:22 No.551527349
本当だ2片のことかと思って読んでたけど 画像みたら丸々2個分使ってる…
24 18/12/01(土)21:17:46 No.551527491
予防線張りすぎ
25 18/12/01(土)21:18:53 No.551527853
>逆にガラムマサラにクミンとウコン入ってないんだ 入ってるよ クミンとウコンをより多く使いたいから入れたんだろう
26 18/12/01(土)21:20:29 No.551528388
>>逆にガラムマサラにクミンとウコン入ってないんだ >入ってるよ >クミンとウコンをより多く使いたいから入れたんだろう いや、普通ガラムマサラにウコンは入ってない クミンは大体入ってる
27 18/12/01(土)21:22:41 No.551529063
ニンニクはうまいからな…
28 18/12/01(土)21:22:59 No.551529166
日本人に醤油とか味噌とか作っておかずを一品作れ!って言ってるのに等しい そりゃ誰だってそれなりに食えるものお出しするよ
29 18/12/01(土)21:23:25 No.551529308
前にインドカレーを作った時も油多いな!と塩多いな!と感じたな…
30 18/12/01(土)21:23:43 No.551529423
>ヨーグルトはルーの後に入れるんじゃなくて肉をマリネするのに使うとかは面白かった 普通では?
31 18/12/01(土)21:24:14 No.551529595
サッカー選手?
32 18/12/01(土)21:24:44 No.551529749
>普通では? インド人にとっては普通なんだね!
33 18/12/01(土)21:24:45 No.551529752
シェフなの?
34 18/12/01(土)21:25:21 No.551529955
>>ヨーグルトはルーの後に入れるんじゃなくて肉をマリネするのに使うとかは面白かった >普通では? インドのカレーはヨーグルトを使うってのを知ってる日本人の大半がルーに直接ヨーグルトをぶち込むと思ってると思うよ
35 18/12/01(土)21:25:56 No.551530137
カレーの味をまろやかにするため直接ぶち込むと思っていたよ
36 18/12/01(土)21:26:06 No.551530186
塩はマジで味決めるのに大量に必要よね
37 18/12/01(土)21:26:35 No.551530320
アナントさん別にシェフでもなんでもねえじゃねえか!!
38 18/12/01(土)21:26:45 No.551530370
作れるのか!? 作れた
39 18/12/01(土)21:26:57 No.551530417
大学の研究室にいたインドじんの人がカレーを作ってくれて滅茶苦茶美味しかったんだけど一緒に出してきたキュウリのヨーグルト漬けみたいなのがおそろしくまずかったのを思い出した
40 18/12/01(土)21:27:17 No.551530516
>>ヨーグルトはルーの後に入れるんじゃなくて肉をマリネするのに使うとかは面白かった >普通では? 俺普通にぶち込んでたから初めて知ったよ マリネした肉使うときもレモン汁でマリネしてたよ
41 18/12/01(土)21:27:25 No.551530552
>アナントさん別にシェフでもなんでもねえじゃねえか!! だからインドの家庭ででてくるものって言ってるし
42 18/12/01(土)21:27:56 No.551530700
>アナントさん別にシェフでもなんでもねえじゃねえか!! シェフに作らせたら当たり前に作れそうだし面白くないだろ
43 18/12/01(土)21:28:04 No.551530741
オモコロじゃないのかこれ
44 18/12/01(土)21:28:06 No.551530756
これ実際作ってみたわ 確かにだいぶ本格的な味になったけど スープカレーぽくてシャビシャビなのと なんか一味足りない感じになってイマイチだった
45 18/12/01(土)21:28:21 No.551530854
インドカレーの塩とお菓子作りの砂糖の量はそんなに…となるけど 量を減らすとマズあじになるから気をつけて!
46 18/12/01(土)21:28:57 No.551531031
>>アナントさん別にシェフでもなんでもねえじゃねえか!! >だからインドの家庭ででてくるものって言ってるし こういうのが本当は一番その国の飯文化の根幹なんだけど 外食だとなかなか味わえないのが難しい
47 18/12/01(土)21:29:05 No.551531064
>インドのカレーはヨーグルトを使うってのを知ってる日本人の大半がルーに直接ヨーグルトをぶち込むと思ってると思うよ インドカレーのレシピみれば 普通マリネに使ってると思うけど…
48 18/12/01(土)21:29:22 No.551531157
>>ヨーグルトはルーの後に入れるんじゃなくて肉をマリネするのに使うとかは面白かった >普通では? どっちがインド人の普通の作り方なのかは知らんけど インドのヨーグルトカレーの作り方見ても大体水の代わりにヨーグルト使ったり普通にヨーグルトで作ってるよ
49 18/12/01(土)21:29:48 No.551531272
チキンを洗った上にヨーグルトで臭み抜きすると 肉がさっぱりしすぎて物足りなかったから なんかもう一味油気あるもの出すのが良いのかなと思ったわ
50 18/12/01(土)21:29:52 No.551531295
>>インドのカレーはヨーグルトを使うってのを知ってる日本人の大半がルーに直接ヨーグルトをぶち込むと思ってると思うよ >インドカレーのレシピみれば >普通マリネに使ってると思うけど… インドのカレーはヨーグルトを使うってのを知ってる日本人の大半がインドカレーのレシピ見た事ないと思うよ
51 18/12/01(土)21:30:01 No.551531341
「」はオモコロやデイリーポータルに慣れすぎている…
52 18/12/01(土)21:30:19 No.551531432
市販のカレールーの成分のほとんどが小麦と油だからな…
53 18/12/01(土)21:30:38 No.551531546
おかしい…しょうもないコントが一つも入ってない…
54 18/12/01(土)21:30:41 No.551531559
>なんか一味足りない感じになってイマイチだった ナンプラー入れるといいよ
55 18/12/01(土)21:30:42 No.551531565
>これ実際作ってみたわ >確かにだいぶ本格的な味になったけど >スープカレーぽくてシャビシャビなのと >なんか一味足りない感じになってイマイチだった 玉ねぎの炒めが足りないのかもしれない あいつらビックリするくらい炒める
56 18/12/01(土)21:31:04 No.551531671
小麦粉入ってないからルーみたいなとろみはつかないよ… 乳化した油でトロっとするだけ
57 18/12/01(土)21:31:05 No.551531681
インド人 完全無視 カレー
58 18/12/01(土)21:31:28 No.551531790
>>なんか一味足りない感じになってイマイチだった >ナンプラー入れるといいよ 醤油一滴でもいいぐっと日本人に馴染みの味になる
59 18/12/01(土)21:31:34 No.551531817
>インドカレーのレシピみれば >普通マリネに使ってると思うけど… スレ画はマリネに使ったヨーグルトが入らないように気をつけて!って書いてるけど インドカレーのレシピではマリネに使ったヨーグルトもそのままぶち込んでたり割と色々みたいだけど
60 18/12/01(土)21:31:47 No.551531871
>チキンを洗った上にヨーグルトで臭み抜きすると >肉がさっぱりしすぎて物足りなかったから それヨーグルトじゃなかったんじゃね?
61 18/12/01(土)21:32:22 No.551532046
>それヨーグルトじゃなかったんじゃね? え…なにそれこわい
62 18/12/01(土)21:32:39 No.551532137
美味しそうだなこれ 今度作ってみよう
63 18/12/01(土)21:33:25 No.551532386
>スレ画はマリネに使ったヨーグルトが入らないように気をつけて!って書いてるけど >インドカレーのレシピではマリネに使ったヨーグルトもそのままぶち込んでたり割と色々みたいだけど めんどいから全部入れちゃう うまい
64 18/12/01(土)21:33:30 No.551532417
>オモコロじゃないのかこれ 俺はデイリーポータルZだと思った
65 18/12/01(土)21:33:30 No.551532423
このレシピのトマトとショウガ増やして生クリーム足すと超美味いよ
66 18/12/01(土)21:33:43 No.551532495
ガラムはこんなに入れてよくてターメリックは控えめでいいんだな 確かにターメリック入れ過ぎると薬っぽい臭いと苦みになるし容器も染まる
67 18/12/01(土)21:33:45 No.551532501
普通に参考になるからありがたい…
68 18/12/01(土)21:34:06 No.551532608
>インドのカレーはヨーグルトを使うってのを知ってる日本人の大半がルーに直接ヨーグルトをぶち込むと思ってると思うよ 直接ぶち込むインドカレーもあるよ
69 18/12/01(土)21:34:34 No.551532755
ウスターソースを信じろ
70 18/12/01(土)21:35:06 No.551532919
すりおろしリンゴいれたりするのもありなら べつにヨーグルトもありとは思う
71 18/12/01(土)21:35:38 No.551533098
>直接ぶち込むインドカレーもあるよ じゃあ何で噛み付いた
72 18/12/01(土)21:36:16 No.551533300
粘り気欲しいなら缶詰めの豆ミックスを荒くミキサーにかけたもの混ぜるといいよ
73 18/12/01(土)21:36:45 No.551533461
前に同じ記事をどっかで見た気がするんだけど気のせいかな
74 18/12/01(土)21:38:54 No.551534115
>前に同じ記事をどっかで見た気がするんだけど気のせいかな この記事1ヶ月前くらいの記事だよ
75 18/12/01(土)21:39:26 No.551534271
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tokyocurrybancho/17-00121 ガラムマサラを使わないシンプルカレーもうまあじだったよ
76 18/12/01(土)21:39:28 No.551534277
1ヶ月どころじゃなかったような気がするが…
77 18/12/01(土)21:41:36 No.551534933
>1ヶ月どころじゃなかったような気がするが… 俺も夏頃Twitterで回ってきたのを覚えているが日付は2018/11/07だな…
78 18/12/01(土)21:44:23 No.551535809
タイトルで検索すると夏ごろのツイート出てくるな
79 18/12/01(土)21:44:23 No.551535810
>なんか一味足りない感じになってイマイチだった うまあじ分が足りないんやな ブイヨンかトリガラうまあじ入れれば日本人好みになりそう
80 18/12/01(土)21:45:06 No.551536061
目線入れたインド人が全裸で跳ねるGIFを期待してたからすごく物足りなかった
81 18/12/01(土)21:45:53 No.551536306
>じゃあ何で噛み付いた スパイスのいい匂いがしたから…
82 18/12/01(土)21:46:57 No.551536631
>ガラムマサラを半分~1本くらいお好みで入れていきます。 なそ にん
83 18/12/01(土)21:48:13 No.551537031
バーグハンバーグ辺りの企画かと思ったわ
84 18/12/01(土)21:53:40 No.551538835
普通に作れるんだ…
85 18/12/01(土)21:54:08 No.551539009
オモコロだったらしょーもないコントやらせてスパイスの類全般禁止してる
86 18/12/01(土)21:56:41 No.551539879
カレーだとインド人完全無視カレーが意外とうまかった
87 18/12/01(土)21:59:59 No.551541010
ではガラムマサラをコアップガラナに置き換えてカレーを作ってください