18/12/01(土)20:51:46 >リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)20:51:46 No.551518843
>リメイクブームなのでリメイクしてほしいの
1 18/12/01(土)20:55:22 No.551520044
ほいDC版
2 18/12/01(土)20:55:46 No.551520179
真ん中に居るやつの版権大丈夫?
3 18/12/01(土)20:55:59 No.551520236
まずジャイアントロボを通して…ガオガイガーを初代から出して種を二次から絡むようにさせて…
4 18/12/01(土)20:56:56 No.551520552
スパロボのリメイクは手間がシナリオ以外は新作作るのと変わらないわりに新作並みには売れそうにない
5 18/12/01(土)20:57:10 No.551520628
DCみたいに第二次に繋がらずに終わるように改変してほしい
6 18/12/01(土)20:57:25 No.551520705
やっぱりカラオケモードには戦闘シーンがほしい
7 18/12/01(土)20:57:45 No.551520811
最近スパロボの話はすぐに納期と予算の話になるよね
8 18/12/01(土)20:58:18 No.551520959
各種処理最適化と育成システムや資金引き継ぎが近年のものになってるぐらいのでいいからやりたい 戦闘アニメに気合入れすぎて合体分離や武装削減は勘弁な!
9 18/12/01(土)20:59:40 No.551521373
>各種処理最適化と育成システムや資金引き継ぎが近年のものになってるぐらいのでいいからやりたい ガバガバな熟練度の上下は?
10 18/12/01(土)21:00:50 No.551521772
ベンチウォーマーだらけ
11 18/12/01(土)21:01:00 No.551521817
とりあえず武器強化一括化はほしいよね
12 18/12/01(土)21:06:04 No.551523542
ベンチウォーマーだらけだからこそ周回プレイであれやこれやを使ってみようと思うわけで 無理矢理全員出撃させるような小隊制は周回する気になれない
13 18/12/01(土)21:06:45 No.551523755
ATフィールドを生身でぶち破る衝撃のアルベルトまじ衝撃だった…
14 18/12/01(土)21:08:49 No.551524479
>DCみたいに第二次に繋がらずに終わるように改変してほしい でももしヒットしたら次につながるチャンスをドブに捨てたことになっちゃうし経営的に考えると難しいんだろうな… というかDCαの思い切りの良さは(これ売れないだろうな…)とハナから目算していた気がしてならない
15 18/12/01(土)21:09:02 No.551524549
>無理矢理全員出撃させるような小隊制は周回する気になれない 今スパロボを周回するようなやる気がないだけでしょ? 画像の頃は小学生だからできただけで
16 18/12/01(土)21:11:19 No.551525303
初代マクロスを久々に使いたい
17 18/12/01(土)21:12:28 No.551525650
マクロスあれだけ出たのにこれでしか使えんしな… 弱いけど
18 18/12/01(土)21:14:40 No.551526464
むしろ今のスパロボって出撃枠少なくて枠争い激しくない?
19 18/12/01(土)21:14:52 No.551526530
スパロボを小学生が遊んでるとか煽りでももっとうまく言えると思うよ
20 18/12/01(土)21:15:31 No.551526757
今のアニメで動く初代マクロスを見たい
21 18/12/01(土)21:15:37 No.551526783
>マクロスあれだけ出たのにこれでしか使えんしな… >弱いけど マクロスは強いんだよ!なんで必中持ってないの艦長
22 18/12/01(土)21:15:42 No.551526817
必中ないから使いづらかったわマクロス
23 18/12/01(土)21:16:08 No.551526937
マクロスはMAP兵器が凄くなかった? 光の翼で足りたかもしれないけどさ
24 18/12/01(土)21:16:19 No.551526997
>マクロスは強いんだよ!なんで必中持ってないの艦長 必中ないから弱いんだよ!
25 18/12/01(土)21:16:29 No.551527052
リメイクにはジャイアントロボがネックな気がする
26 18/12/01(土)21:16:57 No.551527216
DC版やってないからリメイクするなんてあったらGブレイカーも入れて
27 18/12/01(土)21:17:07 No.551527276
αを歌付きでやりたい そしてダンクーガでずっこけたい
28 18/12/01(土)21:17:41 No.551527471
>そしてダンクーガでずっこけたい αのダンクーガのBGMはバーニングラブだぞ
29 18/12/01(土)21:17:54 No.551527535
>スパロボを小学生が遊んでるとか煽りでももっとうまく言えると思うよ Fのアンソロみたいなコミカライズがボンボンにのったぐらいだしボンボン読者ならやってたんだよ当時は
30 18/12/01(土)21:18:11 No.551527632
スーパー戦闘機大戦みたいなステージあって遊び心があった
31 18/12/01(土)21:18:11 No.551527633
そもそもGロボって衝撃と指パッチン以外かなりいるだけ感あったし Gガンか真マジンガーでも突っ込んでおけばいいんじゃないのか
32 18/12/01(土)21:18:16 No.551527662
序盤に加入するジャイアントロボのパンチの威力2800とかマジやばいってなるんだけど終盤じゃ射程1でそれじゃ物足りないんよな
33 18/12/01(土)21:19:24 No.551528035
武器を全体改造にしてくれるだけで問題ないな 引き継ぎ要素なんて金くらいでいい…
34 18/12/01(土)21:20:02 No.551528233
マゴロクはスパロボオリジナル武装と思ってた
35 18/12/01(土)21:20:04 No.551528245
>そもそもGロボって衝撃と指パッチン以外かなりいるだけ感あったし >Gガンか真マジンガーでも突っ込んでおけばいいんじゃないのか この頃はまだニルファのラスボスがビッグファイア様になる予定だったから
36 18/12/01(土)21:20:14 No.551528301
このころあった短めのシナリオまた欲しいよね
37 18/12/01(土)21:21:10 No.551528595
デュアルショックの振動いいよね
38 18/12/01(土)21:21:12 No.551528605
メンツが王道で良いよね…
39 18/12/01(土)21:21:25 No.551528684
Vガンが空飛べるMSだからちょっと使ってた
40 18/12/01(土)21:21:27 No.551528696
書き込みをした人によって削除されました
41 18/12/01(土)21:21:48 No.551528809
実はスーパー主人公選んだことないんだよなぁ… さいこどらいばぁず読んでたからニルファのクスハ龍虎王には特に違和感なかったけど
42 18/12/01(土)21:22:13 No.551528945
>Gロボは2次αで本格的にやるつもりだったんだろうか >どう見てもラスボスビッグファイア様だよね ガンエデンの三つのしもべから色々察して欲しい
43 18/12/01(土)21:23:40 No.551529403
龍虎王が版権ロボの主人公機っぽくて嬉しかった
44 18/12/01(土)21:23:43 No.551529425
サブ機体に意外な使い方があったりカスタムボーナスで化ける機体が多かったりして欲しい
45 18/12/01(土)21:24:55 No.551529802
真ん中のが難しいなら外伝リメイクしてよ
46 18/12/01(土)21:24:56 No.551529816
マゴロクって最初聖書とかそういうところの単語だと思ってた 孫六かよ!
47 18/12/01(土)21:25:09 No.551529882
バビ…ビッグファイア様がラスボスだと敵にもCV神谷明が増えてたのか
48 18/12/01(土)21:25:41 No.551530059
スーパー系の主人工期って改造引継ぎなしだったけ
49 18/12/01(土)21:26:00 No.551530158
自分の誕生日付けたら微妙な精神ぞろいで使いづらかった
50 18/12/01(土)21:26:48 No.551530382
>スーパー系の主人工期って改造引継ぎなしだったけ その代わり弐式を最後まで使える
51 18/12/01(土)21:27:03 No.551530447
>そもそもGロボって衝撃と指パッチン以外かなりいるだけ感あったし いや暗躍はしてたよ ネルフゼーレ辺りにも平然と干渉してて妙な存在感があった 最終的には暗躍ばっかりで話が終わっただけで…
52 18/12/01(土)21:27:41 No.551530620
リアル主人公機が強すぎた
53 18/12/01(土)21:27:50 No.551530669
>>スーパー系の主人工期って改造引継ぎなしだったけ >その代わり弐式を最後まで使える 弐式が最後まで使えると言うか恋人が最後まで弐式だからゴミなのはリアル系だろ
54 18/12/01(土)21:27:52 No.551530677
ユウの彼女の顔をクスハにしても声がサトシのままの不具合が修正されますか
55 18/12/01(土)21:28:48 No.551530981
>ユウの彼女の顔をクスハにしても声がサトシのままの不具合が修正されますか テメーなんで俺のやったポカを知ってるんだ
56 18/12/01(土)21:29:30 No.551531192
使った武器の種類によって成長するのやめた方がいいと思う
57 18/12/01(土)21:29:32 No.551531204
チャクラムシューター使ってたら格闘ばっか伸びていったな
58 18/12/01(土)21:29:42 No.551531248
リアル系主人公の格闘値がめちゃくちゃ上がってしまう罠
59 18/12/01(土)21:29:54 No.551531307
DSで出してください
60 18/12/01(土)21:30:13 No.551531409
>チャクラムシューター使ってたら格闘ばっか伸びていったな 最強武器は射撃という意地悪
61 18/12/01(土)21:30:19 No.551531434
主人公の特殊技能が社長でも今なら役に立つだろうな
62 18/12/01(土)21:30:35 No.551531529
射程補正があってもGソードダイバーの方が強くね?ってなる序盤のチャクラムシューター推し ファングスラッシャーは射撃なのにどうして
63 18/12/01(土)21:30:42 No.551531563
うますぎWAVEで寺田がリメイクしたいって言ってたな 最近やり直しててここ修正したい!とかいってた
64 18/12/01(土)21:31:05 No.551531682
ガンダムW勢の忙しない乗り換えはTV/EWの選択式に
65 18/12/01(土)21:31:15 No.551531726
>チャクラムシューター使ってたら格闘ばっか伸びていったな だから必然的にボクサーになるという
66 18/12/01(土)21:32:14 No.551532010
俺にとってのエヴァ最終回はαなんだ みんなが助けに来てくれて ウナギにストナーサンシャインする真ゲは最高なんだ
67 18/12/01(土)21:32:24 No.551532056
ユニットの多さはこの頃だからできたって感じで今作ろうとしたら数作分のコストになりそう…
68 18/12/01(土)21:32:37 No.551532125
コアファイターまであるから機体一覧がすごいことになってた
69 18/12/01(土)21:33:01 No.551532247
ガンナーからグラビティリング削除!
70 18/12/01(土)21:33:05 No.551532264
すごいゲームをやってる気持ちになれた
71 18/12/01(土)21:33:07 No.551532280
ヒュッケボクサーが弱いわけではないガンナーが強いのだ
72 18/12/01(土)21:33:16 No.551532332
それこそ3次Zで作った機体をずっと使い続けてるし 一回投資としてまとめてアニメ作っちゃってもいいんじゃない
73 18/12/01(土)21:33:29 No.551532415
そういえばゲッターやらコンVボルテスダンクーガが分離できたんだよな
74 18/12/01(土)21:33:32 No.551532433
能力吟味するほど難しいゲームでもないから格闘上がるのとかは気にしたことないな
75 18/12/01(土)21:34:08 No.551532619
>コアファイターまであるから機体一覧がすごいことになってた 飛行機オンリーなステージあったね
76 18/12/01(土)21:34:24 No.551532700
射程補正が正義だから
77 18/12/01(土)21:34:44 No.551532819
キックが強いヒュッケボクサー
78 18/12/01(土)21:35:13 No.551532956
3次ZVXTの素材でうまくできないかなあと思ったけどそもそも参戦作品が全然被ってないから流用できないな…
79 18/12/01(土)21:35:21 No.551533013
ラミエルをえ…倒せちゃうのみたいなイベントが良かった
80 18/12/01(土)21:35:26 No.551533034
ゼロカスタムがあほみたいに強いのはαだっけ外伝だっけ
81 18/12/01(土)21:35:37 No.551533087
マクロスとトップがスケールデカくするのにかなり貢献してた気がする
82 18/12/01(土)21:35:42 No.551533112
マクロス勢の加入遅いけど柿崎ですら強かった覚えがある
83 18/12/01(土)21:36:14 No.551533287
あれもそれもこれも私じゃないよにシナリオ修正
84 18/12/01(土)21:36:18 No.551533307
ビアン博士がけおらないキッカケを作ってくれたマクロスには参るね…
85 18/12/01(土)21:36:59 No.551533536
>ビアン博士がけおらないキッカケを作ってくれたマクロスには参るね… 究極ロボ作らないビアン博士なんてビアン博士じゃない!
86 18/12/01(土)21:37:18 No.551533640
ダンバインは向こうの世界に返しておしまいってけっこうすごい終わらせ方
87 18/12/01(土)21:37:20 No.551533650
コンバトラーを分離! 移動→修理→数珠つなぎ移動からの再合体!移動!攻撃!
88 18/12/01(土)21:37:29 No.551533688
αのMSとかってシズマドライブで動いてるんだっけ?
89 18/12/01(土)21:37:42 No.551533747
>ゼロカスタムがあほみたいに強いのはαだっけ外伝だっけ 64
90 18/12/01(土)21:37:47 No.551533770
ミサイルとか反応弾とか平均火力高すぎるんだよバルキリー 命中率以外のサイズ補正も無かった時代だし
91 18/12/01(土)21:38:14 No.551533898
うむ 私もまさかリーンホースで使徒が倒せるとは思わなかった
92 18/12/01(土)21:38:17 No.551533911
そういやこの世界では生きてるんだよなと思ったらサルファでぽっと出てくる博士
93 18/12/01(土)21:38:29 No.551533971
Fと比べて味方がつよいのがすごい良かった
94 18/12/01(土)21:38:31 No.551533985
Airだけでも何とか映画化できないものか
95 18/12/01(土)21:38:33 No.551533996
だからこんな時僕はいつもこうやってダイターンを呼ぶのさ
96 18/12/01(土)21:38:36 No.551534014
R-1めっちゃ弱い
97 18/12/01(土)21:38:59 No.551534146
Fがキツすぎんねん
98 18/12/01(土)21:39:13 No.551534210
P武器化したビームライフルの仕様がとても遊びやすくしてくれた
99 18/12/01(土)21:39:17 No.551534226
>R-1めっちゃ弱い 合体すれば強いけど3-4枠も使うのが・・・
100 18/12/01(土)21:39:22 No.551534250
>トールギスⅢがあほみたいに強いのはαだっけ64だっけ
101 18/12/01(土)21:39:33 No.551534307
バーニィ仲間になるの遅すぎるだろ…今さらザク改でどうするつもりだ
102 18/12/01(土)21:39:42 No.551534356
ラルだのギレンだのキシリアだのが出てくるのって結構レアか ラル隊だの黒い三連星だの一年戦争キャラが無駄に多かったな… ほぼ出番ないのに
103 18/12/01(土)21:40:08 No.551534479
今までのショボい戦闘アニメは垂れ流しだったのにこの凄いアニメーションをカットしていいのか!?ってなった
104 18/12/01(土)21:40:16 No.551534516
隠しのシャアザクがかなり強い 序盤の隠しだから壊れってほどでもないがG-3もなかなか強くてアムロとシャア乗せてた
105 18/12/01(土)21:40:25 No.551534551
ザビ家の連中2次でどうなってたんだろう
106 18/12/01(土)21:40:32 No.551534581
ここでP武器がいっぱい増えて待つよりも攻める事が多くなった
107 18/12/01(土)21:40:36 No.551534611
無理矢理ファーストガンダムを参戦させてるのがまだちょっとウィンキーの影響残ってたんだと思う
108 18/12/01(土)21:40:50 No.551534675
マジでガンダム隠してるアムロのネタ好きだった
109 18/12/01(土)21:41:04 No.551534773
Vガンいるのが新鮮過ぎる
110 18/12/01(土)21:41:27 No.551534884
マクロスが降ってきて一年戦争が中断したからファーストの人たちも生き残ってるって理由付けはわりと好き
111 18/12/01(土)21:41:35 No.551534927
マクロス落ちてきてソロモン戦が中断って世界だからまぁ
112 18/12/01(土)21:42:10 No.551535106
迷彩ビルバインとかF90Vとか隠し機体が多くて嬉しい
113 18/12/01(土)21:42:14 No.551535123
これにF91いたっけ 隠しでF90がいたのは覚えてるんだけど
114 18/12/01(土)21:42:15 No.551535127
アニメが動くのも衝撃だったが3D風マップと顔だけじゃない機体アイコンも衝撃だったよ F完までとどれだけ変わったか挙げきれない
115 18/12/01(土)21:42:15 No.551535129
コロニーレーザーからピグトロンが!とかやってたよね
116 18/12/01(土)21:42:29 No.551535197
>ザビ家の連中2次でどうなってたんだろう あそこで協力せずに全滅させたルートってだけじゃないの
117 18/12/01(土)21:42:43 No.551535273
キシリアは生きてたはずだけどどこかに消えちゃったね
118 18/12/01(土)21:43:01 No.551535379
(やはりアムロには白いガンダムがよく似合う…)
119 18/12/01(土)21:43:03 No.551535388
顔アイコンじゃなくなったのやっぱ一番次世代ハードの恩恵かも あと音声
120 18/12/01(土)21:43:22 No.551535500
これで程よい難易度にしてまた外伝で上げるという 序盤からZZとかいてすげえ!と思わせてキツい
121 18/12/01(土)21:43:27 No.551535526
明らかにソロモンまでで死んでる人いるし 星の屑はティターンズ発足以降に動いてるし 絶対歴史としてはおかしいのもまさか…
122 18/12/01(土)21:43:43 No.551535615
キシリアやドクターヘルは外伝~2次の間で倒したことにしたというようなこと攻略本かどこかで言ってなかったっけか ヘルだけだったかも
123 18/12/01(土)21:43:48 No.551535642
カットインもいいよね
124 18/12/01(土)21:43:58 No.551535692
それも私だ
125 18/12/01(土)21:44:09 No.551535749
MS乗りで唯一のガッツ持ちのバニング大尉がオールドタイプの星 それでも当時はMS出撃枠はアムロカミーユジュドーウッソ(グラサンノースリーブ) で埋まっていたけど今ならフルアーマーνガンに乗せて運用したい
126 18/12/01(土)21:45:30 No.551536186
ユウキリアルルートでやってたからOGの紅茶の搭乗機に納得出来ない
127 18/12/01(土)21:45:30 No.551536187
バニングにデンドロ取られるコウ
128 18/12/01(土)21:46:02 No.551536361
αで一番好きなアニメーションはヴァルシオーネR …なんでいきなりRなんです?
129 18/12/01(土)21:46:21 No.551536469
(攻略本に載せられる数ページ渡る年表)
130 18/12/01(土)21:46:30 No.551536510
>顔アイコンじゃなくなったのやっぱ一番次世代ハードの恩恵かも Fも同世代機種なんです…
131 18/12/01(土)21:46:30 No.551536511
ZⅡとかマイナー機体が隠しで沢山いてワクワクしたなぁ
132 18/12/01(土)21:46:37 No.551536535
>ユウキリアルルートでやってたからOGの紅茶の搭乗機に納得出来ない R余るからもらうのが定番みたいになってたじゃん
133 18/12/01(土)21:46:47 No.551536584
バスタービームとシズラービームのアニメはこれが一番好き
134 18/12/01(土)21:47:47 No.551536882
俺はリョウト君リアル系にしてたから何の問題もなかった 夜統べさんがスーパー系には違和感あったけど
135 18/12/01(土)21:48:17 No.551537053
これがディスク1枚で収まってたのすごいなぁって
136 18/12/01(土)21:49:37 No.551537466
F(や64)から大幅に武器の威力が上がっているのよね ハイパーメガランチャーが無改造で2900もあるし
137 18/12/01(土)21:49:59 No.551537600
性格熱血のタスクとか性格クールのブリットでプレイしてた記憶がある
138 18/12/01(土)21:50:15 No.551537720
カットインなんてこれくらいでいいんだ 乳揺らしとか別に必須じゃないねん