虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/01(土)20:39:54 前作主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/01(土)20:39:54 No.551515260

前作主人公いいよね…

1 18/12/01(土)20:43:53 No.551516365

バナージ17歳 ヨナ25歳

2 18/12/01(土)20:45:49 No.551517036

バナナ味くん生きてたんだね

3 18/12/01(土)20:47:17 No.551517478

流石一度死線潜った子は頼もしい

4 18/12/01(土)20:47:57 No.551517660

バナージくん何に乗ってたの?

5 18/12/01(土)20:48:16 No.551517747

脱童貞で悟った年上みたいだった

6 18/12/01(土)20:48:45 No.551517877

不殺マンまた出るの?

7 18/12/01(土)20:50:21 No.551518329

マグナム一発で決めるのいいよね…

8 18/12/01(土)20:51:52 No.551518874

マグナム一発撃っただけで腕もげてたね

9 18/12/01(土)20:52:43 No.551519142

バナウェイ

10 18/12/01(土)20:53:04 No.551519242

NTがUCから何年後なのかも知らない

11 18/12/01(土)20:53:19 No.551519316

艦長と親子ごっこに興じてると見た

12 18/12/01(土)20:55:43 No.551520161

そういやバナージくんのが年下なんだな

13 18/12/01(土)20:57:06 No.551520602

ちょい役だけど存在感あってよかった

14 18/12/01(土)20:57:50 No.551520826

ユニコーンってやっぱり頭おかしい機体だったのね…ってなった

15 18/12/01(土)20:58:04 No.551520888

今後スパロボ出たらユニコーン以外に乗り換えれる

16 18/12/01(土)20:58:18 No.551520956

パっと見Zプラスに見えたんだけど違うのかな?

17 18/12/01(土)20:58:42 No.551521098

ナラティブとフェネクスの活躍に配慮しつつ印象に残るお手本のようなスポット出演だった

18 18/12/01(土)20:58:51 No.551521161

なんなのあのMS!怖いよぉ!

19 18/12/01(土)20:59:49 No.551521428

>パっと見Zプラスに見えたんだけど違うのかな? 黒いけどシルヴァバレトだよ 有線アームギミックを腕交換に使った

20 18/12/01(土)21:00:37 No.551521695

>パっと見Zプラスに見えたんだけど違うのかな? シルヴァ・バレトだよ 実家の持ち物なので安心だしもともと前腕が外れる機体なので腕使い捨てにしてマグナム撃つにはちょうどいいんだ

21 18/12/01(土)21:01:26 No.551521971

>NTがUCから何年後なのかも知らない 1年後らしい

22 18/12/01(土)21:01:27 No.551521978

御当主…♥

23 18/12/01(土)21:03:32 No.551522625

銀弾くんは武装いっぱいあるからスパロボ出たら楽しそうだね

24 18/12/01(土)21:04:34 No.551522978

もう少ししたら模型誌の作例見れるかなあの銀弾 カラーリングも相まってよく見えねえ!

25 18/12/01(土)21:05:55 No.551523484

ヨナ君はフェネクスを制御できる唯一の生体パーツになったとかこの先確実にろくな展開が待ってないのに 何で普通に連邦側に送り返しちゃったの!?

26 18/12/01(土)21:06:51 No.551523794

腕使い捨てとかどんな判断したらそんなのロールアウトされるんだよ

27 18/12/01(土)21:09:32 No.551524719

ビームマグナム使うのは想定されてなかったんじゃねえかな… UCだとビームサーベル持って有線腕のびーるアタックしてたけど あれそりゃ撃ち落とされるよね…って当たり前の結果になってた

28 18/12/01(土)21:11:16 No.551525293

ていうかビームマグナムってそんなやばい代物だったの

29 18/12/01(土)21:12:01 No.551525533

>ていうかビームマグナムってそんなやばい代物だったの デルタプラスでロニさん焼いたとき腕がもげてたでしょ

30 18/12/01(土)21:13:21 No.551525957

UCだと銀弾は良い具合に大破してたのに一年かけて直したのか

31 18/12/01(土)21:14:38 No.551526451

>ていうかビームマグナムってそんなやばい代物だったの ZZのダブルビームライフルの一門分だぞ ヤバい

32 18/12/01(土)21:15:22 No.551526696

>ていうかビームマグナムってそんなやばい代物だったの パック丸々1発で使い切る代わりに内蔵ジェネレーターなしの汎用ビームライフルサイズで誰でも撃てるメガキャノン級のビーム兵器だからね 腕の関節が持たないけど撃つだけならザクでもできるっていうのがいい

33 18/12/01(土)21:15:23 No.551526713

>ZZのダブルビームライフルの一門分だぞ >ヤバい ZZヤバすぎんだろ

34 18/12/01(土)21:16:02 No.551526912

バナージはいまいち操縦が上手いのかどうか分からない

35 18/12/01(土)21:16:54 No.551527195

ZZが規格外の化物なのもヤバイけど そんなのとやりあえるアクシズMSが大量にいたのも更にヤバイ 何なんだあの時代

36 18/12/01(土)21:16:55 No.551527197

>UCだと銀弾は良い具合に大破してたのに一年かけて直したのか こいつ量産機なんすよ

37 18/12/01(土)21:16:56 No.551527208

というかZZがやっぱ色々おかしいなあいつ…ってなる

38 18/12/01(土)21:18:00 No.551527571

ザクⅢの時点でZZと互角にやりあえるものね…

39 18/12/01(土)21:18:39 No.551527775

御当主!!!!

40 18/12/01(土)21:19:21 No.551528021

やっぱマグナムの装弾数分腕ついてんのかな

41 18/12/01(土)21:20:01 No.551528231

ZZはまさしくモンスターマシーンだからな

42 18/12/01(土)21:20:04 No.551528246

>というかZZがやっぱ色々おかしいなあいつ…ってなる 燃費の悪さを代償に出力をとことん極めたMSだからな

43 18/12/01(土)21:20:15 No.551528309

あまりに強すぎるのかアクシズMSって後続の作品に全然出てこないよね

44 18/12/01(土)21:20:59 No.551528536

量産機なので替えの腕も安くお手軽に補充できてばっちりです

45 18/12/01(土)21:22:07 No.551528919

もう肩辺りにマグナム付けなよ

46 18/12/01(土)21:24:50 No.551529781

UCだとビームマグナムがカスっただけで1機落ちた 一方ZZのダブルビームライフルはカスっただけで何かすげえ誘爆していっぱい落ちまくった

47 18/12/01(土)21:27:32 No.551530578

タクヤも乗員でいるし思ったより賑やかそうなガランシェールだった

48 18/12/01(土)21:30:19 No.551531428

タクヤが残るどころか乗員になってたの驚いた ミコット…お前はどこで戦っている…

49 18/12/01(土)21:31:11 No.551531701

ダブルビームライフルはZのメガランチャー二門束ねたようなもんだ

50 18/12/01(土)21:32:37 No.551532122

小型化してるのは凄いんだな

51 18/12/01(土)21:35:38 No.551533096

ビームだって反動はないわけじゃないけど デルタプラスの腕は反動で壊れたってのではなく対応してない大出力を扱って電装系がイカレた描写だったはず

52 18/12/01(土)21:36:00 No.551533204

>あまりに強すぎるのかアクシズMSって後続の作品に全然出てこないよね 今回バナナ味くんが乗ってるのが直接それだし

↑Top