ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/01(土)20:31:16 No.551512525
戦争ダイスキ!!
1 18/12/01(土)20:43:25 No.551516225
うっ
2 18/12/01(土)20:45:17 No.551516830
汎側知識ゲットでも多分絶頂できる
3 18/12/01(土)20:52:44 No.551519148
このの淀みきった目にヒラコーを感じる
4 18/12/01(土)20:53:40 No.551519428
そのキモ過ぎる性癖を人理のために使って欲しい
5 18/12/01(土)20:58:44 No.551521114
安易にガッツ回避ばら撒くのやめて
6 18/12/01(土)21:02:02 No.551522153
コイツと人理修復したい…
7 18/12/01(土)21:03:40 No.551522669
>コイツと人理修復したい… 1番生き生きしそうなのは北米かな
8 18/12/01(土)21:03:47 No.551522708
>安易にガッツ回避ばら撒くのやめて 毎ターンチャージはセーフ?
9 18/12/01(土)21:04:37 No.551522994
朕がキモすぎる性癖って普通に言ってて吹く
10 18/12/01(土)21:05:38 No.551523377
この光を感じない眼がとてもいい
11 18/12/01(土)21:06:14 No.551523597
セックスなんて知らなさそうなキモすぎる性癖に対して相性良いのがセックス(あだ名)なのがバランス感良い
12 18/12/01(土)21:07:01 No.551523857
これで自分のろくでもなさをも客観視してるのがとてもいい
13 18/12/01(土)21:07:56 No.551524168
死に際の韓信と李書文いいよね…
14 18/12/01(土)21:08:10 No.551524258
こいつと組んだ場合結局すべて終わって平和になった後悩まされるし…
15 18/12/01(土)21:08:45 No.551524454
功績ひけらかして王になりたがるし…
16 18/12/01(土)21:09:02 No.551524548
汎人類史でもこんな性格だったんなら劉邦有能すぎる
17 18/12/01(土)21:09:04 No.551524562
宇宙人が相手なんて超張り切ってくれそう
18 18/12/01(土)21:09:20 No.551524659
スズメはなんなの
19 18/12/01(土)21:09:23 No.551524669
強すぎて扱いに困るからな…
20 18/12/01(土)21:10:09 No.551524927
まあそりゃ平定した後は斬るよね…っていう
21 18/12/01(土)21:11:31 No.551525368
CVは檜山か飛田か
22 18/12/01(土)21:11:31 No.551525369
実装されるなら☆5かな
23 18/12/01(土)21:11:36 No.551525392
ビッグネームをキモデブにするとか…って思ったけど あぁこいつ完全に韓信だわ!ってなるのが本当にいい塩梅だった
24 18/12/01(土)21:12:00 No.551525529
星3じゃねーかな
25 18/12/01(土)21:12:02 No.551525537
劉邦は徹頭徹尾キモがってるよ 有能なのはコイツの才能を正しく評価してる蕭何と張良
26 18/12/01(土)21:13:20 No.551525945
キモいけど超強いから始末に負えない感じ まさしく韓信だ
27 18/12/01(土)21:13:26 No.551526001
>CVは檜山か飛田か かっぺーで再生してた
28 18/12/01(土)21:13:28 No.551526012
他人にバカにされ股潜りをされたり 見栄を気にする劉邦が凄い嫌がるとかそういう部分考えたら眼鏡以外は多分満点な回答な気がする
29 18/12/01(土)21:13:35 No.551526057
格と知名度なら文句なしの星5だけどどうなるのかな…
30 18/12/01(土)21:13:52 No.551526164
FGOだとスキピオとかハンニバルいないけど絶対合わせちゃいけないと思う
31 18/12/01(土)21:14:18 No.551526328
ついにくるのか軍略A!
32 18/12/01(土)21:14:34 No.551526432
漢の三傑一の問題児
33 18/12/01(土)21:14:47 No.551526505
阪口大助で再生してた
34 18/12/01(土)21:15:13 No.551526656
同じ時代にスキピオとハンニバルがいたから凄い時代だよね…
35 18/12/01(土)21:15:16 No.551526674
肖像画見たら割と似てて吹く
36 18/12/01(土)21:15:25 No.551526725
>FGOだとスキピオとかハンニバルいないけど絶対合わせちゃいけないと思う ほぼ同時期なんだよねこいつら 人類史になんかブレイクスルーでも起こったんじゃねえのってくらい
37 18/12/01(土)21:15:38 No.551526792
>かっぺーで再生してた エロアニメのかっぺーのヤツだ…
38 18/12/01(土)21:15:43 No.551526824
su2743286.jpg
39 18/12/01(土)21:15:57 No.551526887
ビジュアル的には☆3 でも回避3回とガッツ全体付与のあの性能持ってくるなら☆5
40 18/12/01(土)21:15:58 No.551526894
蕭何超すごいけどなんか創作ネタとしてはあんま目立つ機会ないというかマイナーな気がする 韓信と張良がインパクトありすぎるだけだろうか
41 18/12/01(土)21:16:01 No.551526906
未だに軍略Aいないんだっけか
42 18/12/01(土)21:16:03 No.551526915
人類は闘い大好きだからな
43 18/12/01(土)21:16:06 No.551526927
ハンニバルとこいつは軍略A貰ってもおかしくないレベルの強さだからな…
44 18/12/01(土)21:16:09 No.551526943
絶対ないだろうけど鯖化してほしい
45 18/12/01(土)21:16:16 No.551526975
>su2743286.jpg 角野卓造じゃねーよ!
46 18/12/01(土)21:16:23 No.551527023
襟っぽいのとトレーナーっぽいのが良い味出してる
47 18/12/01(土)21:16:49 No.551527164
普通にいいキャラしてたし強さからして英霊になっててもおかしくはない
48 18/12/01(土)21:16:50 No.551527171
飛田というか少佐で再生してた
49 18/12/01(土)21:17:28 No.551527391
張良も見たかったな~~~~
50 18/12/01(土)21:17:38 No.551527445
蕭何はよくこいつを推挙したよな…見る目があったのかそれともド近眼でよく顔が見えなかったのか
51 18/12/01(土)21:17:54 No.551527533
>人類史になんかブレイクスルーでも起こったんじゃねえのってくらい 光武帝とイエスがほぼ同時に出現だったりムハンマドと李世民が同時だったり中国と西洋はなんか時々リンクする
52 18/12/01(土)21:18:05 No.551527602
今気づいたけど肩の雀はどういうこと?
53 18/12/01(土)21:18:27 No.551527717
蕭何は韓信が逃げた時に即座に追いかけた事から兵站の神だけなんじゃなくて 劉邦にその時何が必要なのか本人以上にわかってたんだろうな
54 18/12/01(土)21:18:33 No.551527748
>今気づいたけど肩の雀はどういうこと? 雀は悪い鳥だって皆殺しにするように命令した
55 18/12/01(土)21:18:45 No.551527800
人格アレだけどすげぇ強いっていうのは世紀レベルで遥か昔からのキャラ付けだからな…
56 18/12/01(土)21:18:54 No.551527856
>人類史になんかブレイクスルーでも起こったんじゃねえのってくらい 今!戦争が人類で一大ブーム!
57 18/12/01(土)21:19:37 No.551528099
クラスはあえて分類するなら剣か騎かな
58 18/12/01(土)21:19:52 No.551528187
歴史書とかの時点でこいつ軍略すげーけどクソ野郎だよって説明されてるしなぁ
59 18/12/01(土)21:20:06 No.551528259
うわぁこいつ絶対敵に回したくねぇ…ってなる見た目と言動と性能
60 18/12/01(土)21:20:16 No.551528315
雀も一緒に凍結されてたのかな?
61 18/12/01(土)21:20:32 No.551528401
中国史定番の一点突破型の天才だからな…
62 18/12/01(土)21:20:35 No.551528419
でも忠義者だよ?
63 18/12/01(土)21:20:51 No.551528487
人格アレというか有能だとだいたい人間としての器がくっついてくるもんだけど コイツは小物のまま能力を発揮したかなり珍しいタイプの将
64 18/12/01(土)21:20:59 No.551528533
残ってる絵とかでも丸くてデブでドブ川みてえな目してるし 割と忠実なのかもしれない
65 18/12/01(土)21:21:21 No.551528651
光武帝とイエスがなんで一緒にまな板に載せられてんの?
66 18/12/01(土)21:21:31 No.551528722
ヒラコーに声充てさせよう
67 18/12/01(土)21:21:56 No.551528858
もう落合福嗣でいいよ
68 18/12/01(土)21:22:13 No.551528943
問題は韓信実装しちゃうと絶対ライターが持て余すことだ
69 18/12/01(土)21:22:24 No.551528990
>蕭何は韓信が逃げた時に即座に追いかけた事から兵站の神だけなんじゃなくて >劉邦にその時何が必要なのか本人以上にわかってたんだろうな 劉邦相手に韓信が言ったとされる兵士率いるならお前如きじゃ10万が限界だが俺はもっと大軍指揮できるわ でもお前は将の将になれる っていう評価好き
70 18/12/01(土)21:22:32 No.551529019
ちょっと一回調子こいて斉の王を名乗ったくらいで粛清とかないわー!
71 18/12/01(土)21:22:49 No.551529112
一点突破型過ぎて政治力ゼロなのがたまらん
72 18/12/01(土)21:22:51 No.551529119
あんたほどの者がそこまで言うなら…で大将軍に任じた沛県のチンピラも度量がでかかった
73 18/12/01(土)21:23:02 No.551529186
小物の自覚のない小物で能力自体は十全に発揮してたというある意味凄いやつ
74 18/12/01(土)21:23:20 No.551529281
「」が大好きな所をついてくるキャラだった
75 18/12/01(土)21:23:24 No.551529297
このデブ元浮浪者なのになんでこんな態度でかいの!?
76 18/12/01(土)21:23:37 No.551529385
ネロ祭やらせてあげたい
77 18/12/01(土)21:23:45 No.551529435
こいつ諸葛亮より上じゃねー?って陳宮が言うくらいだからトンデモすぎる
78 18/12/01(土)21:23:50 No.551529454
>このデブ元浮浪者なのになんでこんな態度でかいの!? それ当時の中国人全員思ってたと思うよ
79 18/12/01(土)21:24:00 No.551529503
>今気づいたけど肩の雀はどういうこと? 人格は小物のくせに軍才は卓越してるんで雀の体に鷲の翼がついてるようなヤツって 司馬遼太郎の小説に書かれてたからって説がある
80 18/12/01(土)21:24:07 No.551529546
兵権何回も持ってかれてるのに兵から不満の声が上がった記録がないから本当に糞野郎だったんだろうな
81 18/12/01(土)21:24:11 No.551529571
戦争に関してはこのデブは中国史で最高クラスだからな…
82 18/12/01(土)21:24:19 No.551529630
まあ諸葛亮は内政もできて戦争もできるのがすごいやつだから…
83 18/12/01(土)21:24:29 No.551529674
>>このデブ元浮浪者なのになんでこんな態度でかいの!? >それ当時の中国人全員思ってたと思うよ 多分今の中国人もわりと思ってない?
84 18/12/01(土)21:24:41 No.551529737
>でも忠義者だよ? 忠義者は謀反企んだりしないでしょ!
85 18/12/01(土)21:24:43 No.551529744
戦術面においては絶対こいつに勝てないと思う
86 18/12/01(土)21:24:49 No.551529776
言うなれば心が狭めの劉邦とはあんまり性格が合わなかった 合わなかったけど結果出した
87 18/12/01(土)21:24:53 No.551529791
韓信はクズすぎて劉邦が殺すの妥当すぎたのに功臣殺したーって責められる劉邦可哀想
88 18/12/01(土)21:25:02 No.551529844
>こいつ諸葛亮より上じゃねー?って陳宮が言うくらいだからトンデモすぎる 軍事だけだとそうかもしれんが内政まで含めた戦争だとどうなんだろうな…
89 18/12/01(土)21:25:07 No.551529872
かっぺーだと職場辞めてからの本性語りが牙の悪いかっぺーになりそうで聴きたい
90 18/12/01(土)21:25:08 No.551529876
?通が天下三分!これしかない!とか言っても 理解できなかったんじゃないかな
91 18/12/01(土)21:25:34 No.551530031
軍略の天才じゃなかったらただの股くぐりするキモデブで歴史に残らなかった
92 18/12/01(土)21:25:35 No.551530036
>こいつ諸葛亮より上じゃねー?って陳宮が言うくらいだからトンデモすぎる お前の時代だったら韓信はとっくの昔に殿堂入りのレジェンドなのに何馬鹿なこと言ってんだってなった
93 18/12/01(土)21:25:47 No.551530099
こいつは天下三分の計みたいなのは多分できないからね…
94 18/12/01(土)21:25:47 No.551530101
ハンニバルと殴り合ったらどっちが強かったんだろうか…
95 18/12/01(土)21:25:51 No.551530117
戦略だと諸葛亮超えはない絶対ない 戦術だとたぶん別の次元にいるけど
96 18/12/01(土)21:26:27 No.551530286
戦略眼はクソだけど戦術スキルは恐らく並び立つやつすらいないよ
97 18/12/01(土)21:26:54 No.551530402
>ハンニバルと殴り合ったらどっちが強かったんだろうか… お互いこいつと殴り合わんほうがいいわって結論になってお互い後方狙いになって動けなくなるとかならんかな
98 18/12/01(土)21:26:54 No.551530405
政治絡む領域まで来るとあかんけど そこまでの軍略は独壇場
99 18/12/01(土)21:27:00 No.551530432
中国史最上位はこいつ並みの戦術練れて尚且つ一騎当千の強さを持ってるからな…
100 18/12/01(土)21:27:03 No.551530446
>軍事だけだとそうかもしれんが内政まで含めた戦争だとどうなんだろうな… その発言の時は戦術に限ればだから別におかしくない そもそも陳宮が孔明のなに知ってんだ感はある
101 18/12/01(土)21:27:15 No.551530498
まぁ諸葛亮戦術に関してはそうでもないから… 蜀でもメインはホウ統とかが担当してるし
102 18/12/01(土)21:27:20 No.551530529
>ハンニバルと殴り合ったらどっちが強かったんだろうか… ハンニバルは得意技は包囲殲滅戦術だから相性的に勝ちそう
103 18/12/01(土)21:27:34 No.551530592
>あんたほどの者がそこまで言うなら…で大将軍に任じた沛県のチンピラも度量がでかかった だって蕭何が 韓信を大将軍にしねーならこの国に未来なんかねーから俺は韓信と逃げっから! って言うんだもん…勢力立ち上げからの股肱の臣がそこまで言うんだもん… 採用!するっつーの そこで採用!出来ないのが項羽の弱みだし
104 18/12/01(土)21:27:40 No.551530616
劉邦の足元見たりしないで速攻援軍送ってりゃ粛清されなかったかもしれないのに
105 18/12/01(土)21:27:46 No.551530647
ヒラコーの個人ヒですごい言ってる
106 18/12/01(土)21:27:52 No.551530681
諸葛亮より上なんて星の数ほどいるから褒め言葉としても微妙だよね
107 18/12/01(土)21:28:01 No.551530721
>中国史最上位はこいつ並みの戦術練れて尚且つ一騎当千の強さを持ってるからな… ついでに人格も優れてる
108 18/12/01(土)21:28:09 No.551530768
中国で軍師を志すならまずビームを出さないといけないからな…
109 18/12/01(土)21:28:11 No.551530781
ハンニバルは何でも出来るのがやば過ぎる
110 18/12/01(土)21:28:13 No.551530801
わーこの人優秀だーってすぐ推挙しちゃう夏侯嬰も面白い人だ 捨てられた子供拾いに戻る話とかから底抜けのいい人感溢れるし
111 18/12/01(土)21:28:22 No.551530859
まぁ陳宮は諸葛亮が世に出てくる前に死んでるしね…
112 18/12/01(土)21:28:25 No.551530871
戦略で張良と戦術で韓信 兵站と内部の維持に蕭何というドリームチーム
113 18/12/01(土)21:28:32 No.551530894
戦略眼は一応なくはない気がするそこに自分を置くとダメになるけど
114 18/12/01(土)21:28:40 No.551530937
中国はおかしい…
115 18/12/01(土)21:29:13 No.551531105
クロスボウとか火薬兵器とか実用化が早すぎるよ中国
116 18/12/01(土)21:30:01 No.551531340
>>中国史最上位はこいつ並みの戦術練れて尚且つ一騎当千の強さを持ってるからな… >ついでに人格も優れてる 誰なんです!?
117 18/12/01(土)21:30:02 No.551531348
明けても暮れても戦争してるから…
118 18/12/01(土)21:30:30 No.551531499
楚漢とか唐初とか定期的に各分野の天才が一斉に出てくる時代が来るよね
119 18/12/01(土)21:30:43 No.551531567
>戦略で張良と戦術で韓信 >兵站と内部の維持に蕭何というドリームチーム それら3人のSSRのうち一人がスタート時点から居ると言うチート劉邦