18/12/01(土)20:24:53 ヒュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)20:24:53 No.551510569
ヒュー・ジャックマンのハートフルロボものじゃねーじゃねえか!
1 18/12/01(土)20:26:19 No.551511041
↑ ヒ ↓
2 18/12/01(土)20:26:57 No.551511206
アナーキー!
3 18/12/01(土)20:27:21 No.551511320
許すよ…(腕へし折りながら)
4 18/12/01(土)20:28:58 No.551511841
Daddy loves sugar
5 18/12/01(土)20:29:21 No.551511961
なんかこう…芽生える知性育ちゆく愛情 チンピラのあいつもドクズのこいつも皆最後はチャッピーを助けるために一つになって…! みたいなの期待して見始めたら話が期待とまったく別にベクトルへ行って戸惑いと困惑しかなかった
6 18/12/01(土)20:31:15 No.551512520
ダイアントワードのプロモーションビデオじゃねーか!
7 18/12/01(土)20:32:24 No.551512870
vodacom
8 18/12/01(土)20:32:35 No.551512927
何故怖がるか ポリ公の格好だから
9 18/12/01(土)20:33:45 No.551513319
眠れ!
10 18/12/01(土)20:35:45 [監督] No.551513920
どうしてすぐバレる嘘つくんですか?
11 18/12/01(土)20:36:09 No.551514054
登場人物みんなクズ
12 18/12/01(土)20:37:13 No.551514440
かっこよく死のうとして一人だけ生き残っちゃうのおつらい…
13 18/12/01(土)20:37:52 No.551514668
アメリカ大陸分断
14 18/12/01(土)20:38:10 No.551514760
テ ン シ ョ ン
15 18/12/01(土)20:38:55 No.551514987
意識とは……人格とは…… PS4とは……!
16 18/12/01(土)20:39:32 No.551515169
アオーッ アオーッ
17 18/12/01(土)20:39:50 No.551515232
レッドブーッ!!
18 18/12/01(土)20:40:57 No.551515504
どうせこの監督だからチャッピーも主人公も死ぬんだろ 死ななかった!なにこれ!?
19 18/12/01(土)20:41:24 No.551515631
ああこれ第9地区の人だったんだ… ああ…なるほど…
20 18/12/01(土)20:42:02 No.551515824
まーた同じプロットか って感想しか出てこなかった
21 18/12/01(土)20:42:13 No.551515874
なんでこいつこんなにヨハネスブルグ好きなの!? 生まれ故郷なんだ…
22 18/12/01(土)20:42:55 No.551516062
なんかこう シロマサ的な何か…
23 18/12/01(土)20:43:13 No.551516151
走れフォレスト!
24 18/12/01(土)20:43:34 No.551516275
>なんでこいつこんなにヨハネスブルグ好きなの!? >生まれ故郷なんだ… ちょっとぐらい銃撃戦起きても大事にならなそうだし…
25 18/12/01(土)20:44:31 No.551516600
ヨハネスブルグだったらエキストラ適当に打っても平気そうだしな
26 18/12/01(土)20:44:35 No.551516625
第9以降のシナリオは大人の事情で正直アレだけどビジュアルは常に300点ぐらいの監督
27 18/12/01(土)20:45:17 No.551516833
PS4はマジ凄いマシンなのでいっぱい使ってるしスパコン扱いはまだいい 人間の意識がUSBメモリで十分って方に吐きそう
28 18/12/01(土)20:45:38 No.551516975
ヴィカス先輩今度は仕事無心しなかったんだと思ったら出てた
29 18/12/01(土)20:46:15 No.551517155
自意識とは何かみたいな深淵なテーマかと思ったらあまりに軽い扱いで吹くよね
30 18/12/01(土)20:46:21 No.551517177
USBはガードキーでしょ
31 18/12/01(土)20:46:36 No.551517263
正直この人に任されたロボコップリメイクちょう楽しみだよ
32 18/12/01(土)20:50:31 No.551518374
何その解決策…ってなった チャッピーにしろ博士にしろママにしろ
33 18/12/01(土)20:51:19 No.551518666
PS4を並列でつなげば人間の脳を再現できるんだ…
34 18/12/01(土)20:52:00 No.551518913
ヨーランディだからUSBに収まったのかもしれない
35 18/12/01(土)20:52:02 No.551518924
PS4は4台だとオーバーヒートしちゃうから5台はほしいな
36 18/12/01(土)20:52:24 No.551519031
ニーチェも人間の精神大袈裟に扱いすぎるなって言ってたし…
37 18/12/01(土)20:52:58 No.551519203
魂とかあるわけないじゃん!
38 18/12/01(土)20:55:16 No.551520011
銃夢で脳ミソチップ一枚だったし人間の意識なんてあんなもんよ
39 18/12/01(土)20:55:32 No.551520106
人間そんな高尚なもんじゃねーよってのも別にチャッピーとの比較とかそういう方向に話行かない ブレねえなこの監督!
40 18/12/01(土)20:57:00 No.551520576
脳は京の240倍ぐらいの処理速度らしいな
41 18/12/01(土)20:57:30 No.551520725
アマゾンプライム入りしたからみんな見てくれよな と思ったけど第9地区で慣れてからのほうがいいかも
42 18/12/01(土)20:57:47 No.551520821
テンションはずるいって
43 18/12/01(土)20:58:15 No.551520936
テンションの役の人俳優じゃないのに演技上手いな
44 18/12/01(土)21:00:17 No.551521579
>と思ったけど第9地区で慣れてからのほうがいいかも 初プロムガンプを何オススメするかって結構悩む だいたいテーマが違うだけで同じ話なんだもん
45 18/12/01(土)21:06:02 No.551523538
インドじんもアレだな!
46 18/12/01(土)21:06:37 No.551523715
アメ リカ
47 18/12/01(土)21:08:18 No.551524304
ニンジャ!
48 18/12/01(土)21:08:42 No.551524442
アニメヒーマンの初吹き替え作品
49 18/12/01(土)21:09:12 No.551524603
オチに対する劇中の人間のリアクションが希薄で素敵 自分の股間触ろうとしたら装甲しかないぞ
50 18/12/01(土)21:09:17 No.551524647
>脳は京の240倍ぐらいの処理速度らしいな 1京回の計算というと、地球上の全人口70億人が電卓を持って集まり、全員が24時間不眠不休で1秒間に1回のペースで計算を続け、 約17日間かけてようやく終わる勘定です。「京」は、これをたった1秒でやってのけることになるのです。
51 18/12/01(土)21:10:37 No.551525090
youtubeでオリジナル作品いくつか公開されてて それぞれちゃんと作ってあるし面白かった
52 18/12/01(土)21:11:43 No.551525430
メカデザインがいいよね...
53 18/12/01(土)21:12:15 No.551525599
悪役のヒュー・ジャックマンが赤い水風船にならない
54 18/12/01(土)21:14:32 No.551526411
色々感想はあるけどbutterfly流れた所でいい話だった気がしてくるから困る
55 18/12/01(土)21:14:40 No.551526465
バッテリーはまあ充電方法を開発できるかな・・・
56 18/12/01(土)21:16:29 No.551527053
今星4だけどプライムでレビューいっぱいついて3くらいになりそうな作品だった
57 18/12/01(土)21:17:40 No.551527464
この監督の映画って一番気持ちが盛り上がるところがラストにたどり着く前のこと多いなっていつも思う 普通のハリウッド映画とかだとまずラストに山場持ってくから
58 18/12/01(土)21:18:27 No.551527715
第9地区の監督が送る!ってだけで想像がつこうというもの
59 18/12/01(土)21:18:42 No.551527786
シザーハンズじゃん
60 18/12/01(土)21:19:48 No.551528157
>第9地区の監督が送る!ってだけで想像がつこうというもの 秒速5センチメートルの監督が送る!ってだけで絶対に結ばれない…とおもってたよ!
61 18/12/01(土)21:20:12 No.551528287
映画のアクの強さブッチギリなのとワクワクしそうな兵器が多いのはいいよね
62 18/12/01(土)21:21:13 No.551528608
>映画のアクの強さブッチギリなのとワクワクしそうな兵器が多いのはいいよね そこの安心感はあるから新作来ても多分俺は見に行く