18/12/01(土)19:43:34 期待の新人 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)19:43:34 No.551497980
期待の新人
1 18/12/01(土)19:46:26 No.551498786
C級内じゃマジで強いかんな!
2 18/12/01(土)19:46:29 No.551498797
オッサムとどっちが強い?
3 18/12/01(土)19:47:26 No.551499063
2年後にはA級になってそう
4 18/12/01(土)19:48:52 No.551499439
トリオン量恵まれてるな
5 18/12/01(土)19:49:36 No.551499665
>オッサムとどっちが強い? 数値的にはサシで戦うとC級装備の彼ら相手にフル装備のオッサムが普通に負け得る
6 18/12/01(土)19:50:30 No.551499931
オッサム何人いればこの3人に勝てるかな
7 18/12/01(土)19:51:02 No.551500094
>オッサムとどっちが強い? フル装備ならオッサムはまあ負けるだろうな 三人相手なら勝ちの目はないしサシでも8割方負ける
8 18/12/01(土)19:51:54 No.551500358
丙くん孤月一本なのに既にこの数値は結構凄いよね
9 18/12/01(土)19:51:59 No.551500385
態度が少し悪かったりセコいだけで将来は有望
10 18/12/01(土)19:52:41 No.551500592
入隊間もなくチームでの活動を見越してフォーメーション組んでるのは意識高すぎると思う
11 18/12/01(土)19:53:01 No.551500708
この子達がB級ランク戦に参加できるまでに最終回を迎えないかが心配だ
12 18/12/01(土)19:54:12 No.551501055
A級は無理でしょどう見ても 現時点で初心者狩りしてるような程度なんだから
13 18/12/01(土)19:54:13 No.551501060
防御援護が既に5なのがなんかいいよね
14 18/12/01(土)19:54:35 No.551501178
雑魚ではないけどA級は過大評価しすぎ ありえない
15 18/12/01(土)19:55:05 No.551501326
スレイプニルとニーズヘッグがあるだろうことも想像出来る…
16 18/12/01(土)19:55:24 No.551501408
これ以上C級で門番みたいな真似されてもボーダーにとって損失だろうし さっさと正隊員になっていいんじゃないかな…
17 18/12/01(土)19:57:23 No.551502021
安全策で雑魚狩りして4000ポイント達成はランク戦のコンセプトからズレてるけど どちらかというとシステム側の不備だよなぁこれ…
18 18/12/01(土)19:57:59 No.551502196
2年後ってオッサムが上でやり合えるようになるって木虎が言うほどの未来だぞ 彼らがA級部隊になってても何らの不思議もないさ
19 18/12/01(土)19:58:29 No.551502317
C級は基本訓練あるけど後は自力で頑張ってポイント稼いでねっていう 結構厳しく狭き門なのだ
20 18/12/01(土)19:59:11 No.551502521
B下位にはわりと勝てると思う 中位のベテランの壁にぶつかったときに成長できれば伸びるだろう
21 18/12/01(土)19:59:38 No.551502664
>防御援護が既に5なのがなんかいいよね BBFの時の修より高いのか…
22 18/12/01(土)19:59:48 No.551502708
でもよぉ~防衛とかで活躍しちゃったらいっぱいボーナスもらえちゃうんでしょ?
23 18/12/01(土)20:00:12 No.551502864
>2年後ってオッサムが上でやり合えるようになるって木虎が言うほどの未来だぞ >彼らがA級部隊になってても何らの不思議もないさ こいつらだけ2年後の状態になるならまだしも他も2年間で強くなるんだぞ 今のB級中位~上位見てこいつらがどうにかできるように見えるか? こんないかにもな捨てモブキャラの割に雑魚じゃないって立ち位置なのはわかるけど だからといって必要以上に過大評価するのは違うでしょ
24 18/12/01(土)20:01:36 No.551503321
おそらくこいつら以上のポテンシャルの歌川と柿崎夫人がエース張れめないんだからこいつらだけだと2年だととても
25 18/12/01(土)20:01:49 No.551503388
他の奴らも強くなるっていうならそれこそオッサムが上の方でやり合えるようになるわけなくなるのでは…
26 18/12/01(土)20:02:13 No.551503494
こいつら強敵でも立ち向かって行く向上心ないからB級に上がっても下位から上へ行けないと思う 性根叩き直す師匠がついたら話は別だけど
27 18/12/01(土)20:03:01 No.551503802
>今のB級中位~上位見てこいつらがどうにかできるように見えるか? わりと見えるから困る C級装備でB級下位と同等のステはわりとおかしい
28 18/12/01(土)20:03:22 No.551503911
そもそも強くなるにせよならないにせよ断言できるほどの出番ねえだろ!?
29 18/12/01(土)20:03:40 No.551504009
>他の奴らも強くなるっていうならそれこそオッサムが上の方でやり合えるようになるわけなくなるのでは… オッサムはエースと戦えるだけでいいけど こいつらは倒さないとダメだからな
30 18/12/01(土)20:03:43 No.551504035
じゃあ誰も先達に永遠に追いつけないんじゃん!
31 18/12/01(土)20:03:47 No.551504070
>他の奴らも強くなるっていうならそれこそオッサムが上の方でやり合えるようになるわけなくなるのでは… いやだから修は修単体でなんとかするのは無理があるって作中でやってんじゃん まさしくそれを描いた話が何度もあるのに何言ってんの
32 18/12/01(土)20:03:51 No.551504102
2年あればB級上位常連にはなれるだろう
33 18/12/01(土)20:04:35 No.551504345
>いやだから修は修単体でなんとかするのは無理があるって作中でやってんじゃん >まさしくそれを描いた話が何度もあるのに何言ってんの 木虎の台詞読んでないのか
34 18/12/01(土)20:04:52 No.551504443
>じゃあ誰も先達に永遠に追いつけないんじゃん! 追いつける奴が上に上がるだけだよ そんでこいつらじゃ無理
35 18/12/01(土)20:05:02 No.551504500
トリオン量優秀だし適したトリガーを得られれば化ける可能性はある 平均かそれよりちょい上だよな6って
36 18/12/01(土)20:05:35 No.551504667
>平均かそれよりちょい上だよな6って 太刀川級
37 18/12/01(土)20:05:49 No.551504739
>そんでこいつらじゃ無理 なんで?
38 18/12/01(土)20:06:15 No.551504876
>トリオン量優秀だし適したトリガーを得られれば化ける可能性はある >平均かそれよりちょい上だよな6って 嵐山三輪並みだから平均より多い方でトリオンには苦労しないレベルだよ
39 18/12/01(土)20:06:28 No.551504943
>木虎の台詞読んでないのか あれは今してる話とそもそもの意味が違うから しかもあくまで作中キャラのただの予想で確定した話じゃないじゃん
40 18/12/01(土)20:06:33 No.551504964
そもそもこいつらはオペレーター見つけられるのか
41 18/12/01(土)20:06:40 No.551505003
上手くケツ叩いてくれるかそれとなくおだてて上手く誘導するオペが来てくれれば行ける 流されるオペだとB級下位でしぬ
42 18/12/01(土)20:06:54 No.551505064
尻引っ叩けるオペ現れればいい
43 18/12/01(土)20:07:21 No.551505213
>そもそもこいつらはオペレーター見つけられるのか 優秀なヤツ見つけて勧誘してるじゃん
44 18/12/01(土)20:07:31 No.551505263
10日でこれなら結構すごそう
45 18/12/01(土)20:07:35 No.551505279
>他の奴らも強くなるっていうならそれこそオッサムが上の方でやり合えるようになるわけなくなるのでは… 戦術と嫌がらせテクニックを駆使して"戦える"ようになるってだけでバリバリ勝てるようになるとは言ってないからなあ 当時のボーナスポイントだったオッサムが強くはなれなくても戦場でチームに役立てるようになれればそれでいいんだ
46 18/12/01(土)20:07:47 No.551505339
甲田隊長の女の趣味がキャラ内でぶっちぎりの左下だったのが意外だ
47 18/12/01(土)20:08:31 No.551505574
門番的な役割と言ってもこいつらまだ入隊して3ヶ月ぐらいじゃなかったっけ
48 18/12/01(土)20:08:50 No.551505678
作戦に全力逃走があることは評価したい 引き際大事だよね
49 18/12/01(土)20:08:53 No.551505692
これは釣りですね 「」隊は釣りの戦法をよく使いますから
50 18/12/01(土)20:09:05 No.551505758
>なんで? 現A級の連中と素質が違いすぎるから たとえば木虎や緑川は最短記録叩き出してたりするでしょ そんでチートSE持ちのコウとかが個人では4位の実力あっても チームではB級中位~上位だったりするでしょ C級にしては強いけど雑魚狩りしてせっせと点数溜めてる程度の連中じゃ A級まで上がれる素質あるように見えなくない? 見えるなら過大評価しちゃってるとしか言いようがない
51 18/12/01(土)20:09:30 No.551505884
入隊10日辺りでこれは本当に凄いな
52 18/12/01(土)20:09:42 No.551505950
トリオン量多いしB級上がったらガンナー隊になるのかな
53 18/12/01(土)20:09:54 No.551506002
>門番的な役割と言ってもこいつらまだ入隊して3ヶ月ぐらいじゃなかったっけ BBFの時点で一月半ぐらいかな ユーマとカナダ人がいなければ既にB級に上がれてたくさい
54 18/12/01(土)20:10:09 No.551506090
ねぇこれ画像どうなってんの なんか真ん中ちょい上あたりめっちゃ動くんだけど
55 18/12/01(土)20:10:35 No.551506241
ケツひっぱたいてくれる先輩オペを入れてチーム組んでほしいな
56 18/12/01(土)20:10:38 No.551506260
さすが冷静に評価出来てる人はちがうなあ…
57 18/12/01(土)20:10:43 No.551506288
問題は向上心の部分だけだよなぁ本当に C級ランク戦はランダムランクマッチにするべきでは?
58 18/12/01(土)20:10:46 No.551506312
メタいこと言うなら名前が適当だからB下位より上に上がって活躍することは無いだろう ふたばちゃんや緑川みたいな規格外には届かないものの優秀な人間だけで集まってチーム作ってるし素質自体は高いと思うが…
59 18/12/01(土)20:10:48 No.551506326
カナダ人とニホンジンのポイントATMにされたのは御愁傷様と言いたくなる
60 18/12/01(土)20:11:00 No.551506390
甲田普通につえーな…
61 18/12/01(土)20:11:39 No.551506646
>トリオン量多いしB級上がったらガンナー隊になるのかな シューター両名とも特殊戦術低いからガンナー転向した方が良さげではあるな ただ片方シューターのままにした方が戦術は広がりそうだ
62 18/12/01(土)20:11:53 No.551506724
>メタいこと言うなら名前が適当だからB下位より上に上がって活躍することは無いだろう >ふたばちゃんや緑川みたいな規格外には届かないものの優秀な人間だけで集まってチーム作ってるし素質自体は高いと思うが… 1シーズンでB級に上がれるだけですごい というかB級になれるだけですごい
63 18/12/01(土)20:11:59 No.551506756
やはりネイバーは悪…
64 18/12/01(土)20:12:14 No.551506857
>たとえば木虎や緑川は最短記録叩き出してたりするでしょ >そんでチートSE持ちのコウとかが個人では4位の実力あっても 即マスタークラスになれる奴らと比べても 2年あればいけるって話だし
65 18/12/01(土)20:12:26 No.551506922
本当にヤバいやつからは逃げるのでメガネより賢い
66 18/12/01(土)20:12:32 No.551506957
B級に上がったらまずオペ探しかな…こいつらびっくりするくらいモテないし
67 18/12/01(土)20:12:34 No.551506971
釣り隊ヤバいな
68 18/12/01(土)20:12:35 No.551506973
A級は努力する天才の集まりみたいなもんだからなぁ 自分たちは強いと自惚れてるうちは無理でしょう
69 18/12/01(土)20:12:57 No.551507085
こいつらユーマとヒュースがネイバーってバレたら怒るのかな
70 18/12/01(土)20:13:08 No.551507132
>現A級の連中と素質が違いすぎるから >たとえば木虎や緑川は最短記録叩き出してたりするでしょ >そんでチートSE持ちのコウとかが個人では4位の実力あっても >チームではB級中位~上位だったりするでしょ >C級にしては強いけど雑魚狩りしてせっせと点数溜めてる程度の連中じゃ >A級まで上がれる素質あるように見えなくない? >見えるなら過大評価しちゃってるとしか言いようがない ただの極端な俺設定でしかないな…
71 18/12/01(土)20:13:08 No.551507133
C級で400人ぐらい燻ってるんだっけ
72 18/12/01(土)20:13:11 No.551507149
途中までトントン拍子で勝てて 中位上位でカトリーヌる
73 18/12/01(土)20:13:16 No.551507189
雑魚狩りでポイント貯めてるのは裏を返せば堅実とも取れるでしょ
74 18/12/01(土)20:13:21 No.551507213
眼鏡が2年で上位とやりあえるって無理があるよ!
75 18/12/01(土)20:13:28 No.551507242
C級ってシールド無いからハウンドヤバない?
76 18/12/01(土)20:13:36 No.551507291
>1シーズンでB級に上がれるだけですごい >というかB級になれるだけですごい 足切りされないトリオン備えてるのが貴重な才能で そこからB級上がれるのも5人に1人だからなぁ
77 18/12/01(土)20:14:03 No.551507421
画像にも書いてあるけど長距離対策がないと厳しい あとは中距離での射撃戦でも防御力か機動力のどちらかはほしい 火力は普通にこのまま伸ばせばいいかな…
78 18/12/01(土)20:14:05 No.551507426
こいつらに誰が師事するか楽しみ …誰かしてくれよ?
79 18/12/01(土)20:14:05 No.551507427
まぁこいつら下せないのをB級にしても困るだろうからC級の壁やっててもらうほうがいいんじゃないか
80 18/12/01(土)20:14:14 No.551507475
雑魚狩りのみで1ヶ月という昇格スピードならもっとB級隊員増えてそうだが
81 18/12/01(土)20:14:14 No.551507479
強い先輩をぶち込んで4人部隊にしたらけっこう伸びるんじゃないかな
82 18/12/01(土)20:14:25 No.551507527
>そこからB級上がれるのも5人に1人だからなぁ 訓練生の平均滞在期間がどうなってるかによると思うよ 訓練生のまま辞めちゃう人もいるだろうし
83 18/12/01(土)20:14:27 No.551507538
ランク戦の安全志向とヤバい相手から逃げる判断は多分表裏一体だろうからな… 惜しむらくはそんな安牌ばかり探さなくても普通に早くB級行けたんじゃねえのって
84 18/12/01(土)20:14:53 No.551507694
ちゃんと撤退すること考えてるのも結構優秀だと思う クガを勧誘したりそこら辺柔軟だよな
85 18/12/01(土)20:14:56 No.551507709
>こいつらに誰が師事するか楽しみ >…誰かしてくれよ? 王子隊あたりがいいかも
86 18/12/01(土)20:15:05 No.551507764
そもそも向上心云々の話するなら個人戦すらほとんどやらずにうろうろしてたオッサムの方がよっぽどアレだ
87 18/12/01(土)20:15:12 No.551507800
機動力が既に十分な値あるのはかなり期待出来ると思う
88 18/12/01(土)20:15:25 No.551507859
B級中位くらいには普通に行けそう
89 18/12/01(土)20:15:26 No.551507862
>眼鏡が2年で上位とやりあえるって無理があるよ! あれはオッサムに良い師匠いることとも前提だから…
90 18/12/01(土)20:15:57 No.551508013
>強い先輩をぶち込んで4人部隊にしたらけっこう伸びるんじゃないかな スナイパーが足りてないから手の空いてる有能なスナイパーを勧誘したいね
91 18/12/01(土)20:16:19 No.551508110
今度登場してB級下位になってたら笑う でもカナダ人にやられたからしばらく後か
92 18/12/01(土)20:16:31 No.551508156
コア寺育成後の東さんか…
93 18/12/01(土)20:16:48 No.551508241
言うてもB級は主力だし意外と壁は厚いのだ
94 18/12/01(土)20:16:57 No.551508287
Cってチームランク戦ないよね C級の時点で組んでコンビネーション磨いてくってけっこう有望株
95 18/12/01(土)20:17:12 No.551508357
エースが一人加入するだけでB級中位まで一気に駆け上がれるポテンシャルはありそう
96 18/12/01(土)20:17:18 No.551508387
>あれはオッサムに良い師匠いることとも前提だから… つまり新3バカにも良い師匠がつけばいいって事じゃん!
97 18/12/01(土)20:17:19 No.551508394
オペの練度次第だけど4人チームにするのはあまり上手い手ではないかな…
98 18/12/01(土)20:17:27 No.551508424
>今度登場してB級下位になってたら笑う >でもカナダ人にやられたからしばらく後か 来シーズンに昇格だからねえ… その頃には遠征編やってるだろうし
99 18/12/01(土)20:17:40 No.551508466
オッサムはちゃんと今も隊長としても隊員としても成長してるのに雑魚扱いがひどい
100 18/12/01(土)20:17:44 No.551508488
東さんが入った甲田隊見てみたいな…
101 18/12/01(土)20:17:46 No.551508495
4人で組むとオペ探しに困りそう
102 18/12/01(土)20:18:07 No.551508611
>今度登場してB級下位になってたら笑う >でもカナダ人にやられたからしばらく後か それぞれ300ずつくらいだから修たちが遠征行く頃には定期訓練のポイントでも4000超えるはず、
103 18/12/01(土)20:18:15 No.551508646
>オペの練度次第だけど4人チームにするのはあまり上手い手ではないかな… でも一人ぐらい冷静に物事を判断する年上隊員が仲間にいた方が良さそうだ
104 18/12/01(土)20:18:24 No.551508680
やっぱりオッサムのトリオン量が酷すぎる・・・
105 18/12/01(土)20:18:53 No.551508822
B上がったらどんなトリガー使うようになるんだろうな
106 18/12/01(土)20:19:13 No.551508925
>でも一人ぐらい冷静に物事を判断する年上隊員が仲間にいた方が良さそうだ つまり優秀なオペがその枠につけばいいってことだ 眼鏡隊における栞ちゃんみたいに
107 18/12/01(土)20:19:26 No.551508995
2年前入隊組だとリーゼントやうってぃーきくっちーあたりがトップ あと香取隊とか那須隊とか荒船隊とか2年前入隊 ようはこの辺と比べて上に見えるかどうか
108 18/12/01(土)20:19:41 No.551509056
劣化諏訪隊になりそう
109 18/12/01(土)20:19:42 No.551509065
キトラのスパイダー機動を目にしても調子こきが収まってないので 強烈に鼻っ柱折ってくれそうな人を見繕う必要がある
110 18/12/01(土)20:19:44 No.551509078
シューターの片方はオールラウンダーに転向しそう
111 18/12/01(土)20:19:58 No.551509123
>B上がったらどんなトリガー使うようになるんだろうな すごい堅実な構成にすると思う 現時点で堅実な考えで動いてるし
112 18/12/01(土)20:20:15 No.551509204
>>オペの練度次第だけど4人チームにするのはあまり上手い手ではないかな… >でも一人ぐらい冷静に物事を判断する年上隊員が仲間にいた方が良さそうだ つまり熟練者かつ戦術立案ができて調子に乗りやすい三人のケツを蹴り上げられるオペレーターがいればいいんだな!
113 18/12/01(土)20:20:32 No.551509278
リーダーが割とちゃんとリーダーしてるよね全力で撤退するとかしっかりしてる
114 18/12/01(土)20:20:34 No.551509285
こいつらに尊敬されそうな師匠は…
115 18/12/01(土)20:20:36 No.551509290
>強化間宮隊になりそう
116 18/12/01(土)20:20:53 No.551509380
>キトラのスパイダー機動を目にしても調子こきが収まってないので >強烈に鼻っ柱折ってくれそうな人を見繕う必要がある 直接物言えるニノか風間さんあたりかな…どっちも忙しそう…
117 18/12/01(土)20:21:02 No.551509425
速攻でC級抜けるメインキャラが強すぎるのであって ちまちまポイント稼いでB級上がる方が普通のはずだよね 入隊時期から考えてC級ではトップクラスと見てもいいんじゃなかろうか
118 18/12/01(土)20:21:12 No.551509485
柿崎隊が下位に落ちるってB級も層が厚いよね
119 18/12/01(土)20:21:17 No.551509511
>すごい堅実な構成にすると思う >現時点で堅実な考えで動いてるし 丙は順当に旋空弧月だろうけどトリオン余裕あるからスコーピオンも積めそうだな
120 18/12/01(土)20:22:26 No.551509886
弧月とスコーピオンの二刀流なんていたっけ
121 18/12/01(土)20:22:30 No.551509904
B中位辺りで間違いなく壁に当たるだろうから そこで一皮剥けて成長出来るかどうかが上に行けるかの分かれ目かな
122 18/12/01(土)20:22:51 No.551510013
柿崎隊は堅実過ぎてポイント取れる機会を逃しちゃう事あったから…
123 18/12/01(土)20:22:53 No.551510018
伸び代や可能性で言えば作中掛け値なしにナンバーワンの部隊だぞ
124 18/12/01(土)20:23:03 No.551510073
無事にB級上がれたならハウンドストームvsヴィゾフニルは見てみたい
125 18/12/01(土)20:23:31 No.551510204
ニット帽防御高いからガンダムスタイルにしよう
126 18/12/01(土)20:23:42 No.551510256
やばいと思ったら逃げられる胆力いいよね
127 18/12/01(土)20:23:44 No.551510273
>柿崎隊が下位に落ちるってB級も層が厚いよね 戦術が当たって一回格上に勝てても次戦から対策打たれて陳腐化しちゃうから… 素の実力が上がらないと戦術工夫だけでは限界あるよね
128 18/12/01(土)20:24:02 No.551510335
>B中位辺りで間違いなく壁に当たるだろうから >そこで一皮剥けて成長出来るかどうかが上に行けるかの分かれ目かな 作者公認のエンジョイ勢だから中位で満足しそうな部分はある いや中堅で安定できたらそれだけで凄いんだが
129 18/12/01(土)20:24:19 No.551510408
>弧月とスコーピオンの二刀流なんていたっけ 王子 常に二刀出すんじゃなくてスコーピオンはいざって時の暗器みたいな使い方してるけど
130 18/12/01(土)20:24:53 No.551510573
真面目な話制御出来るオペかメンバーが付けば化けるかも それ以外はまあうん
131 18/12/01(土)20:26:13 No.551511006
チカちゃんって甲田隊長の好みど真ん中なんだよな ユズルのライバルきたか
132 18/12/01(土)20:26:19 No.551511042
とりあえず礼儀教えよう
133 18/12/01(土)20:26:51 No.551511179
地力をつけないとたまに入って来る逸材クラスに毟られて 延々と3000ポイント台を上下するだけになると気付ければいいのだが
134 18/12/01(土)20:27:38 No.551511400
後はまあしっかり最期まで市民を守れるかかなあ 引き際と言っても後ろに市民がいるいないでだいぶ違うだろうし
135 18/12/01(土)20:27:47 No.551511453
調子のっている感あるんだけど戦術に逃走が入っているあたり色々考えているよねこれ…
136 18/12/01(土)20:27:59 No.551511529
2年間でみんな成長する問題は割と腕と教え方のいい師匠で解決できると思う
137 18/12/01(土)20:28:02 No.551511539
>チカちゃんって甲田隊長の好みど真ん中なんだよな >ユズルのライバルきたか su2743197.jpg
138 18/12/01(土)20:28:10 No.551511583
極端な話オペ子本人の腕はそこそこでもA級の連中にコネがあって指導を頼める立場ならそれでいいんだよな… いいの?私に逆らうと誰それが黙ってないわよ?で新三馬鹿をビシバシしごいてくれれば
139 18/12/01(土)20:28:18 No.551511622
BBFのパラメータってトリガーも含めての数値っぽいからC級でこれってすごいよね
140 18/12/01(土)20:28:19 No.551511631
>地力をつけないとたまに入って来る逸材クラスに毟られて >延々と3000ポイント台を上下するだけになると気付ければいいのだが 流石にユーマやカナダ人と比べるのは可哀想じゃねえかな
141 18/12/01(土)20:28:25 No.551511665
師にちゃんと師事するタイプだといいが
142 18/12/01(土)20:28:35 No.551511723
>地力をつけないとたまに入って来る逸材クラスに毟られて >延々と3000ポイント台を上下するだけになると気付ければいいのだが ステ的には地力あるけど調子に乗るのが玉に傷って感じだと思う トリガー1つなのにコアライの単品よりちょっと弱い程度だし
143 18/12/01(土)20:29:13 No.551511926
>BBFのパラメータってトリガーも含めての数値っぽいからC級でこれってすごいよね B級装備になったら全員40半ばぐらいになりそうだ
144 18/12/01(土)20:29:16 No.551511935
あとまぁ隊員増えるだろうしA級とB級の枠が単純に増える
145 18/12/01(土)20:29:29 No.551511987
>流石にユーマやカナダ人と比べるのは可哀想じゃねえかな 木虎緑川黒江レベルでも毟れそうだしなあ…
146 18/12/01(土)20:29:59 No.551512127
>師にちゃんと師事するタイプだといいが ユーマみたいな強いやつをちゃんと認められるから大丈夫そう
147 18/12/01(土)20:30:23 No.551512248
>木虎緑川黒江レベルでも毟れそうだしなあ… だから即A級みたいなやつらと比べるなよ!?
148 18/12/01(土)20:31:07 No.551512478
お調子者でもコネだけの唯我と違って才能だもんなこいつら
149 18/12/01(土)20:31:30 No.551512598
>地力をつけないとたまに入って来る逸材クラスに毟られて >延々と3000ポイント台を上下するだけになると気付ければいいのだが たまにしか来ないから逸材なんだぞ
150 18/12/01(土)20:31:59 No.551512746
頑張って一瞬だけB級上位にいって余裕ぶっこいて一瞬で下位に落ちてそう
151 18/12/01(土)20:32:00 No.551512750
>だから即A級みたいなやつらと比べるなよ!? 数シーズンおきにはそう言った逸材が入ってくるかも知れないし…
152 18/12/01(土)20:32:12 No.551512823
>たまにしか来ないから逸材なんだぞ 立て続けに二人来た!
153 18/12/01(土)20:33:07 No.551513104
>>だから即A級みたいなやつらと比べるなよ!? >数シーズンおきにはそう言った逸材が入ってくるかも知れないし… 1シーズンで抜けるみたいだからもう大丈夫じゃねえかな
154 18/12/01(土)20:33:27 No.551513215
東隊の2人くらいにはなれそう
155 18/12/01(土)20:33:30 No.551513230
>>たまにしか来ないから逸材なんだぞ >立て続けに二人来た! おのれ玉狛…
156 18/12/01(土)20:33:49 No.551513338
B級中位で壁にぶち当たってプライドズタズタになるだろつけど うまいこと立ち直ることができればA級まで行けそう
157 18/12/01(土)20:33:56 No.551513364
いいんちょタイプで「この3バカー!」って叱れるタイプのオペが来たら間違いなく化ける
158 18/12/01(土)20:33:57 No.551513370
出穂ちゃんとかいいんじゃないかな なんかあったら空手で黙らせられるし
159 18/12/01(土)20:34:15 No.551513451
荒船メソッドの実験に使おう
160 18/12/01(土)20:34:36 No.551513566
>>>たまにしか来ないから逸材なんだぞ >>立て続けに二人来た! >おのれネイバー…
161 18/12/01(土)20:34:36 No.551513573
ユーマと同期で並べそうなのヒュース位だしなぁ…
162 18/12/01(土)20:34:37 No.551513581
>B級中位で壁にぶち当たってプライドズタズタになるだろつけど >うまいこと立ち直ることができればA級まで行けそう ユーマにボコられて気にしてないぐらいの強メンタルだぞ
163 18/12/01(土)20:34:49 No.551513641
自分達を強者側だと思ってる時点でまあ… いやまあ確かに才能あるけど 現状ジェネリックカトリーヌだし…
164 18/12/01(土)20:35:04 No.551513707
態度以外はすごく堅実な三人組なので適度にB級で心折られて適度な師とオペを付ければ有望株
165 18/12/01(土)20:35:47 No.551513927
スカウトもC級スタートだけど初期ポイント盛られてるから相手にはしなさそう 急増してる入隊者にまた才能ある奴が混じってたらまた3度目のドンバンズバンかもしれない
166 18/12/01(土)20:35:58 No.551513984
低く見るわけじゃないけど才能の塊のカトリーヌが2年であれだからA級は言い過ぎだと思う
167 18/12/01(土)20:36:18 No.551514113
しかし考えてほしい 唐突に殴り込んできたネイバー共のレベルがおかしいのでは?
168 18/12/01(土)20:36:56 No.551514342
>低く見るわけじゃないけど才能の塊のカトリーヌが2年であれだからA級は言い過ぎだと思う チームプレーする気あるかないかの差は大きいぜ
169 18/12/01(土)20:37:20 No.551514481
全国スカウト旅もあるし逸材レベル結構な頻度で来てるかも
170 18/12/01(土)20:37:28 No.551514522
なめられてる嵐山隊
171 18/12/01(土)20:38:02 No.551514723
>しかし考えてほしい >唐突に殴り込んできたネイバー共のレベルがおかしいのでは? あいつ等は二人ともA級部隊エースクラスの実力者だからな… 戦闘経験豊富なベテランが新人の振りして入ってくるのはインチキすぎる
172 18/12/01(土)20:38:19 No.551514811
甲田の元で上手くまとまってるから甲田の作戦次第だなそこは…
173 18/12/01(土)20:38:29 No.551514862
>自分達を強者側だと思ってる時点でまあ… >いやまあ確かに才能あるけど >現状ジェネリックカトリーヌだし… カトリンと違うのは強いと思い込んで強い奴らにガンガン向かってくんじゃなく あくまで弱いやつからスマートに毟り取る形選ぶくらいには分をわきまえてることかな…
174 18/12/01(土)20:39:18 No.551515102
態度の問題ってのも傲岸不遜というよりはどちらかというと中二…
175 18/12/01(土)20:39:40 No.551515199
>>低く見るわけじゃないけど才能の塊のカトリーヌが2年であれだからA級は言い過ぎだと思う >チームプレーする気あるかないかの差は大きいぜ 柿崎夫人達だって2年なんだぜ!
176 18/12/01(土)20:40:19 No.551515355
甲田隊メインの裏ワールドトリガー誰k¥かかいて
177 18/12/01(土)20:40:21 No.551515364
>態度の問題ってのも傲岸不遜というよりはどちらかというと中二… つまり2年経てば精神的にも成長するから大丈夫だな!
178 18/12/01(土)20:40:25 No.551515383
>あくまで弱いやつからスマートに毟り取る形選ぶくらいには分をわきまえてることかな… それずっと井の中の蛙の奴じゃん…
179 18/12/01(土)20:41:08 No.551515563
修が遠征から帰って来る頃にはB級になってそう
180 18/12/01(土)20:41:32 No.551515657
>修が遠征から帰って来る頃にはB級になってそう 何年後かな…
181 18/12/01(土)20:41:45 No.551515726
分をわきまえてないとラービット相手に戦い挑んで四角くなってたかもしれないから痛し痒しなんだ
182 18/12/01(土)20:41:57 No.551515802
>甲田隊メインの裏ワールドトリガー誰k¥かかいて メインはギャグで時々シリアスな展開を挟むスピンオフが欲しいわ
183 18/12/01(土)20:41:58 No.551515805
弱いやつから落とすのは基本だぞ
184 18/12/01(土)20:41:59 No.551515810
嵐山隊舐めてたのは先にマスコット部隊の茶野隊とか見てたのかな