ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/01(土)18:43:28 No.551483587
枯れ葉みたいな蛾を見つけたけど これで飛べるんだろうか?
1 18/12/01(土)18:44:12 No.551483732
脱皮失敗したんだろ
2 18/12/01(土)18:44:45 No.551483827
なんだこりゃ…
3 18/12/01(土)18:44:56 No.551483860
スズメガの失敗ぽい
4 18/12/01(土)18:45:09 No.551483910
>脱皮失敗したんだろ 脱皮!?蛾が!!??
5 18/12/01(土)18:45:25 No.551483963
テクスチャー
6 18/12/01(土)18:45:31 No.551483979
カッコいいから虫板へ…
7 18/12/01(土)18:45:45 No.551484021
まじでカレハガなのか
8 18/12/01(土)18:47:14 No.551484304
>脱皮!?蛾が!!?? どうやって蛾になるか知らない人初めて見た
9 18/12/01(土)18:47:52 No.551484418
カレハガは違くね
10 18/12/01(土)18:50:18 No.551484972
羽化も脱皮っちゃ脱皮か
11 18/12/01(土)18:50:58 No.551485143
おなかぶっとくてかわいい
12 18/12/01(土)18:52:00 No.551485392
完全変態の生き物も脱皮を挟むのね 知らんかった
13 18/12/01(土)18:52:06 No.551485412
羽化は脱皮でいいのか…
14 18/12/01(土)18:52:25 No.551485474
サイレントヒルのボス
15 18/12/01(土)18:52:36 No.551485515
ホシヒメホウジャクちゃん?
16 18/12/01(土)18:53:07 No.551485626
まあ皮を脱ぐのは間違いないが…
17 18/12/01(土)18:53:10 No.551485638
「」は完全変態なのに皮被りだよね
18 18/12/01(土)18:54:07 No.551485864
俺は変態野郎じゃないから…
19 18/12/01(土)18:54:57 No.551486039
スズメガかっこよくてかわいいとかズルいよね
20 18/12/01(土)18:56:10 No.551486306
羽化失敗しても生きてることあるんだ
21 18/12/01(土)18:56:49 No.551486462
羽化と脱皮は別じゃないの?
22 18/12/01(土)18:57:15 No.551486557
ランダムな迷彩のようでみんなコピペみたいに同じ模様なのがおもしろい
23 18/12/01(土)18:57:31 No.551486609
>ホシヒメホウジャクちゃん? イメググったら割とスレ画まんまだった これで飛べるのか…
24 18/12/01(土)18:58:22 No.551486791
俺は飛べると信じてる!みたいな感じで飛びそう
25 18/12/01(土)18:59:46 No.551487129
色が淡かったりするわけじゃないから羽化直後で翅が伸びきってないわけじゃないのか
26 18/12/01(土)19:02:02 No.551487673
羽化(うか)とは、昆虫が、幼虫または蛹から成虫に脱皮・変態すること。英: Eclosion。
27 18/12/01(土)19:03:50 No.551488106
脱皮と羽化はちがうからなぁ…
28 18/12/01(土)19:04:20 No.551488214
多分鳥の餌になるか餓死する
29 18/12/01(土)19:05:39 No.551488513
脱皮する蛾か…こりゃ新発見だな
30 18/12/01(土)19:05:44 No.551488536
>ホシヒメホウジャクちゃん? 尻のエビしっぽも同じだ
31 18/12/01(土)19:06:14 No.551488649
>ホシヒメホウジャクちゃん? なんなの昆虫博士なの?
32 18/12/01(土)19:07:06 No.551488842
戦闘機みたいかっこいい
33 18/12/01(土)19:07:15 No.551488885
こっから体液を羽に流して 飛べる様にするんとちゃうん?
34 18/12/01(土)19:10:49 No.551489741
やっぱ飛べるじゃねぇかコラァ!
35 18/12/01(土)19:13:00 No.551490308
羽化失敗したセミとかみたことあるからあり得ると思ったらそういう蛾なのかー
36 18/12/01(土)19:18:56 No.551491826
羽部分の脱皮大変そう
37 18/12/01(土)19:19:06 No.551491871
>羽化(うか)とは、昆虫が、幼虫または蛹から成虫に脱皮・変態すること。英: Eclosion。 脱皮でもあるんじゃん!
38 18/12/01(土)19:19:26 No.551491951
蛾の界隈はエキセントリックな見た目が多いからな
39 18/12/01(土)19:22:39 No.551492814
カタスルメ
40 18/12/01(土)19:24:36 No.551493307
虫版に持ってって見せびらかそーぜ!
41 18/12/01(土)19:27:01 No.551493869
身体太くて羽小さいのに飛べるんだな
42 18/12/01(土)19:27:26 No.551493941
失敗してねーじゃん!大成功してるじゃん!
43 18/12/01(土)19:29:23 No.551494409
すげーなこんな羽でも飛べるんだなぁ へへへ生物界の神様なかなかいいセンスしてるじゃねぇか
44 18/12/01(土)19:29:36 No.551494475
スズメガ系はかっこいいの多くて好き
45 18/12/01(土)19:32:24 No.551495146
やっぱり枯葉の擬態なのかな
46 18/12/01(土)19:33:27 No.551495363
こういう羽はくしゃくしゃに見えるだけの模様だし…
47 18/12/01(土)19:34:03 No.551495514
>スズメガ系はかっこいいの多くて好き 止まってる時はデルタ翼機っぽいシルエットでいいよね… いざ飛ぶとデカい羽音でビビるけど
48 18/12/01(土)19:34:03 No.551495516
デカくていいよねスズメガの仲間 終齢幼虫とかマジかってサイズだし
49 18/12/01(土)19:35:05 No.551495804
>俺は変態野郎じゃないから… 何言っているのこの子…
50 18/12/01(土)19:36:37 No.551496160
スレ画はそういう模様なだけで羽化失敗とかじゃなくて 正面とか真横とか見るとちゃんと平らでピンとした翅だから安心して欲しい
51 18/12/01(土)19:36:53 No.551496229
完全変態ネタでしょ
52 18/12/01(土)19:38:54 No.551496737
蛾の羽って人間の目騙す特化してるけどなんであんな視覚を意識した模様に自然にできるの…?
53 18/12/01(土)19:39:09 No.551496813
うねうねしてるのは枯れ葉の擬態なのか よく飛べるな