虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/01(土)18:26:28 >リメイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/01(土)18:26:28 No.551480115

>リメイクブームなのでリメイクしてほしいの

1 18/12/01(土)18:30:34 No.551480963

翔子がね…

2 18/12/01(土)18:31:28 No.551481149

翔子はもう…いない…

3 18/12/01(土)18:32:38 No.551481377

そういや今気づいたけどこの絵のエルフいつものカラーじゃなくて初期カラーじゃん!

4 18/12/01(土)18:34:12 No.551481693

皆がエルフだと思ってるのは大体ツヴァイだからね

5 18/12/01(土)18:34:29 No.551481754

マークエルフ(マークツヴァイ)だからね

6 18/12/01(土)18:36:06 No.551482109

何%エルフ残ってるんだろうなこのツヴァイ

7 18/12/01(土)18:36:35 No.551482208

2話でほとんどぶっ壊れてツヴァイのパーツを使ってるんだっけ?

8 18/12/01(土)18:36:50 No.551482249

小説版でリメイクすると後々ややこしくなりそうだな

9 18/12/01(土)18:37:36 No.551482384

>小説版でリメイクすると後々ややこしくなりそうだな まあ今やるなら蔵前に尺欲しいけど…

10 18/12/01(土)18:37:37 No.551482388

ワーム一発で大破してた頃が懐かしい

11 18/12/01(土)18:38:45 No.551482629

>小説版でリメイクすると後々ややこしくなりそうだな 漫画版はちょっと甲洋のローンドック野郎発言が不自然に見えた…

12 18/12/01(土)18:39:38 No.551482828

味方めっちゃ増えてぼちぼち安定感出て来たと思うじゃん? 悪名高きねじねじが出て来る

13 18/12/01(土)18:39:59 No.551482913

蒼穹とか名乗っといてキービジュの空色の主人公機早速大破させて曇ったような黒色にするのなかなかロックだよな

14 18/12/01(土)18:43:14 No.551483558

一期は時々目に見えて作画が微妙になるよね 顔の作画がやけにシンプルな線になるときある

15 18/12/01(土)18:44:14 No.551483739

この絵の遠見ふとももがエロくてシコれる!

16 18/12/01(土)18:45:30 No.551483978

今の動かす技術で一期の戦闘は見たい

17 18/12/01(土)18:47:59 No.551484441

カメラ割りとかワームスフィア主体の戦闘とかでいろいろごまかしてるけどやっぱファフナー動かねぇ

18 18/12/01(土)18:49:00 No.551484653

戦闘シーンだけリメイクされるのはアリだと思う でも今のやつももう慣れちゃったからなぁ

19 18/12/01(土)18:54:57 No.551486041

平井君女の子のお尻太もも大好きだから

20 18/12/01(土)19:00:43 No.551487362

今初期総士見たら笑ってしまうと思う

21 18/12/01(土)19:04:51 No.551488333

コミカライズがあるじゃん!

22 18/12/01(土)19:05:41 No.551488522

>今初期総士見たら笑ってしまうと思う あさってからの一挙放送で笑ってほしい

23 18/12/01(土)19:07:45 No.551488989

>蒼穹とか名乗っといてキービジュの空色の主人公機早速大破させて曇ったような黒色にするのなかなかロックだよな そのうち空色の機体に戻るんだろうと思ってたら二度と出てこなかった…

24 18/12/01(土)19:08:36 No.551489199

新機体のグリムリーパーちょっとかっこよすぎる… 一騎は黒の方が似合うのでは

25 18/12/01(土)19:09:28 No.551489393

天才症候群みたいな小説版以外で触れられてない重要設定とかあるからメディアミックスはたち悪いんだよ…

26 18/12/01(土)19:09:55 No.551489515

こいつエンディングでスーツ着てるのに全然ファフナー乗らねえな…

27 18/12/01(土)19:11:03 No.551489800

今回の一挙放送はちゃんと劇場版もやるみたいで嬉しい

28 18/12/01(土)19:12:56 No.551490286

後半やけに作画綺麗な回があった気がする

29 18/12/01(土)19:13:37 No.551490473

15話のつばきちゃんの顔ひどいよね…

30 18/12/01(土)19:15:01 No.551490823

劇場版飛ばしたらバラバラバラになったはずのおじさんが急にまかない食べにきて耐えられないと思う

31 18/12/01(土)19:17:53 No.551491575

里奈に弟なんていたのかよ!ってなる

32 18/12/01(土)19:18:20 No.551491684

>蒼穹とか名乗っといてキービジュの空色の主人公機早速大破させて曇ったような黒色にするのなかなかロックだよな 空色エルフくん間違いなくタイトル背負うに相応しい機体だったのに…

33 18/12/01(土)19:19:30 No.551491972

主人公機なのに11号はちょっとキリ悪いかなって思ってた

34 18/12/01(土)19:20:52 No.551492306

EXODUSで広登が遠征組だったから暉のメンタルが耐えられて広登が死んだから拮抗薬が竜宮島との合流までギリ足りたと聞いてひどいと思った

35 18/12/01(土)19:21:20 No.551492401

総士生誕祭が今から楽しみ

36 18/12/01(土)19:22:40 No.551492823

>主人公機なのに11号はちょっとキリ悪いかなって思ってた 総士の11と一騎の1だからね… 総士に乗ってるようなもの

37 18/12/01(土)19:22:51 No.551492874

>主人公機なのに11号はちょっとキリ悪いかなって思ってた 一騎の1と足すと完全数の12になるからぴったりなんだ

38 18/12/01(土)19:23:43 No.551493085

おじさん機がアインなのもそういうこと…?

↑Top