ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/01(土)14:19:16 No.551436496
なんだか大変そうだな…
1 18/12/01(土)14:26:05 No.551437861
苦労系債務者
2 18/12/01(土)14:27:16 No.551438084
経緯はともかく界隈つまらないわーとか言い出すやつは大帝
3 18/12/01(土)14:29:26 No.551438487
これ以上呟く必要ないのに
4 18/12/01(土)14:32:18 No.551438979
ミノル初回で開始早々イキりづらい空気になったのには痺れたね
5 18/12/01(土)14:34:12 No.551439301
落選して愚痴ってるやつらを叩くのやめてね と最後に言って一晩おいてそのうえで 身内に絞ったなんてことはないよ ってはっきりさせておきたい ここは曲げる気も引く気もないってことだ
6 18/12/01(土)14:41:26 No.551440562
公式の大会でもないのに荒れるのが正直わけわからん
7 18/12/01(土)14:43:13 No.551440888
大会を開くってのはこういうことだから強く生きてほしい
8 18/12/01(土)14:46:26 No.551441464
身内や知り合いに絞ったつもりはないなら抽選で選んだのかってなっちゃうからなあ 独断と偏見で選んだって部分を強調してもいいけど逆に穿った見方されることになりそうで怖い
9 18/12/01(土)14:47:03 No.551441588
司も今回だけで主催もうやりたくないってことはないだろうから 以後はめんどくさいことにならないよう 募集時点でがっつり選考条件提示していくようになるだろう
10 18/12/01(土)14:48:02 No.551441743
渋谷ハルもポカやらかしたけどゲスト枠はゲスト枠として保護したのは上手かった 募集掛けた人をどうやって選んだかを明確にしたのも偉い
11 18/12/01(土)14:48:49 No.551441870
にじさんじとホロライブも呼んだ上で身内を集めた言われるのも凄いな
12 18/12/01(土)14:49:43 No.551442042
単純な大会じゃなくて興行だしな…
13 18/12/01(土)14:49:49 No.551442061
最初からエキシビジョンって言ってるのに いつのまにか最強決定戦ってことになってる…
14 18/12/01(土)14:50:30 No.551442190
>最初からエキシビジョンって言ってるのに >いつのまにか最強決定戦ってことになってる… エンジョイ部門とガチ部門に分けたんだよね…?
15 18/12/01(土)14:51:18 No.551442331
>公式の大会でもないのに荒れるのが正直わけわからん 公式じゃないし大会でなくエキシビジョンだけど 参加ルール決めて募集したのに提出してもいない二人が枠に入ってたから謝罪する羽目になったわけで しかもその二人が最近バズって登録者増やしてる二人だから余計に色々言われる
16 18/12/01(土)14:51:42 No.551442400
書き込みをした人によって削除されました
17 18/12/01(土)14:52:15 No.551442495
独断と偏見でリスナーの需要を予想したうえで選びます はいこのメンバーになりました でいいんだよ
18 18/12/01(土)14:52:27 No.551442526
>そりゃ交流皆無の面白いかどうかもわからんやつ入れるよりそこそこに交流ある面白いやつ入れるよ じゃあなんで参加者募集したんだってループに入るからそれは言うな
19 18/12/01(土)14:53:01 No.551442616
>じゃあなんで参加者募集したんだってループに入るからそれは言うな ツイートにある通り交流があるわけじゃない人も出てる だから募集の意味はある
20 18/12/01(土)14:53:50 No.551442740
天カイジはバズりたい男なんだから数字出そうな奴選ぶのは当たり前って話なんだけどな
21 18/12/01(土)14:53:53 No.551442745
そうかしゃーねぇなじゃあ集まって何かするか!にはならないのがちょっと面白い
22 18/12/01(土)14:53:56 Ln9drwzc No.551442754
芸能人でもなんでもないただのオタクの兄ちゃんだぞ 勝手にさせてやればいいのに
23 18/12/01(土)14:54:36 No.551442856
>ツイートにある通り交流があるわけじゃない人も出てる >だから募集の意味はある 交流のある面白い奴って文言に反するけど?
24 18/12/01(土)14:54:40 No.551442871
>にじさんじとホロライブも呼んだ上で身内を集めた言われるのも凄いな 実際にじさんじホロライブBANsでズルズル絡みすぎて一塊の身内みたいになってるから言われるのは仕方ない
25 18/12/01(土)14:54:45 No.551442887
面倒なやつが大事にしたいだけ
26 18/12/01(土)14:55:01 No.551442933
ポケモンってだけでまあ波は立つよなと思った
27 18/12/01(土)14:55:05 Ln9drwzc No.551442943
>交流のある面白い奴って文言に反するけど? 反したからなんだよ…
28 18/12/01(土)14:55:09 No.551442952
>交流のある面白い奴って文言に反するけど? そうね 横やり入れてごめん 元のレスしてる「」のそこそこ交流あるやつ入れるが余計だね 面白いとわかってる人を入れるとだけ言うべきだ
29 18/12/01(土)14:55:45 No.551443048
>反したからなんだよ… それ俺に言ってもしょうがないだろ!? それとも横レスだったのか?
30 18/12/01(土)14:56:18 No.551443147
>実際にじさんじホロライブBANsでズルズル絡みすぎて一塊の身内みたいになってるから言われるのは仕方ない ちょっとまって いつのまにホロライブとズブズブになってたの
31 18/12/01(土)14:56:22 No.551443160
唾吐いてクズムーブしてるし元々モチベ下がってたのをカイジのせいにして引退とか言い出したのかなって思いました
32 18/12/01(土)14:57:10 No.551443284
>ちょっとまって >いつのまにホロライブとズブズブになってたの それもこれも大空スバルってやつが悪いんだ
33 18/12/01(土)14:57:18 Ln9drwzc No.551443298
ホロライブは元からどこにでも顔を出す連中だろう 配信経験者というか現役の人たちの集まりだからコミュちからも凄いし
34 18/12/01(土)14:57:34 No.551443351
>それもこれも大空スバルってやつが悪いんだ 肝心のスバルも相席してたキツネも出てねーだろが!
35 18/12/01(土)14:58:04 No.551443442
>そうかしゃーねぇなじゃあ集まって何かするか!にはならないのがちょっと面白い まあぶっちゃけ集まらないから
36 18/12/01(土)14:58:09 No.551443457
>芸能人でもなんでもないただのオタクの兄ちゃんだぞ >勝手にさせてやればいいのに つべ登録者3万でヒもフォロワー2万以上いるしそれであの形で募集したらなぁ
37 18/12/01(土)14:58:50 No.551443570
>まあぶっちゃけ集まらないから オッちゃんは企画してなかったっけ?
38 18/12/01(土)14:59:29 No.551443692
言っちゃ悪いけど司の眼鏡に叶わなかったってそういうことじゃねとしか思わないくらいにはこの男の見る目は信用できる…
39 18/12/01(土)14:59:43 No.551443725
>オッちゃんは企画してなかったっけ? もしかして引退する意味なかったのでは…?
40 18/12/01(土)15:00:10 No.551443799
>言っちゃ悪いけど司の眼鏡に叶わなかったってそういうことじゃねとしか思わないくらいにはこの男の見る目は信用できる… 何も悪くない奴にそういう変な風評被害を飛ばすから荒れるんだよ わざとやってんのか
41 18/12/01(土)15:00:10 No.551443800
>もしかして引退する意味なかったのでは…? 何の話?
42 18/12/01(土)15:00:22 No.551443827
えぇ何があったのこれ 絶絶4で落ち込んでた位しか最近話題ないような
43 18/12/01(土)15:00:50 Ln9drwzc No.551443904
落選した人はきちんとした企業に入ってから出直せばいいんだ 視聴者を呼べるか呼べないか自己判断もできないのだろうか
44 18/12/01(土)15:01:34 No.551444030
実際やってみて見てておもしろいかおもしろくないかが最優先なんじゃない
45 18/12/01(土)15:01:55 No.551444075
司も非を認めて謝罪してるからな… そして騒いでるのは当事者ではない
46 18/12/01(土)15:02:18 No.551444132
なんか悪意があってやったとかならともかくなぁ
47 18/12/01(土)15:02:42 No.551444197
特に面白くもない自称Vtuberが有名どころと絡もうとおもったら門前払いだったから荒そうとしてる
48 18/12/01(土)15:02:45 No.551444212
まあ文句あったら自分で大会開けばいいよ ポケモンじゃないがそういう前例あるんだし
49 18/12/01(土)15:03:40 No.551444380
この業界は隙を見せるとすぐ油ぶっかけに来る燃やしたがりが常に監視してるから
50 18/12/01(土)15:03:42 No.551444381
名前の熟れてない木っ端Vtuberでももし活動当初からポケモンに熱心な活動してるとかだったら選ばれただろうが そうでもないしな
51 18/12/01(土)15:03:43 No.551444386
DMで有名所に呼びかけしたんなら分かるが公募したってのがなー でもまあ結果論だな俺もこんな結果になるとは予想してなかったし
52 18/12/01(土)15:03:47 No.551444394
今一番微妙な立場にいるのは 実際に参加することになってる身内じゃない人だと思う
53 18/12/01(土)15:03:57 No.551444425
悔しかったら自分の人気を上げてみせろって言えるぐらいならある意味楽だろうけど まあそういうのが少なくとも表向きはないのがこの界隈のよさでもあるしなあ…
54 18/12/01(土)15:04:01 Ln9drwzc No.551444434
>司も非を認めて謝罪してるからな… この一点に尽きるよね… 本来なら下げなくてもいい頭を下げてるんだ それでもこれ以上なにか言うようならただのイチャモンだよ
55 18/12/01(土)15:04:06 No.551444444
ぶっちゃけ落とされてああいう発言する時点で 司の見る目は正しいなという証明になっとる 活動継続意識がある人ってのはああいうことしないもの 昔インコがチャットにいるVtuberにスパナ持たせる基準の話したとき 同じようなこと言っとった
56 18/12/01(土)15:04:09 No.551444453
ガチ要素薄いピカブイでこれだからな スマブラとか大変なことになりそう
57 18/12/01(土)15:04:20 No.551444483
スレッドを立てた人によって削除されました
58 18/12/01(土)15:04:25 No.551444505
>特に面白くもない自称Vtuberが有名どころと絡もうとおもったら門前払いだったから(荒らせるチャンスとみた全く関係ない赤の他人が)荒そうとしてる
59 18/12/01(土)15:04:31 No.551444525
>ぶっちゃけ落とされてああいう発言する時点で >司の見る目は正しいなという証明になっとる うむ
60 18/12/01(土)15:04:51 No.551444576
>まあ文句あったら自分で大会開けばいいよ >ポケモンじゃないがそういう前例あるんだし これ運営が言ったら1番荒れるやつだね
61 18/12/01(土)15:05:12 No.551444633
>実際に参加することになってる身内じゃない人だと思う アレな人達に全員身内扱いされてるのは司には悪いけどちょっと笑ってしまう
62 18/12/01(土)15:05:19 No.551444652
スマブラも面倒なことになりそうだな…
63 18/12/01(土)15:05:30 No.551444679
探したら大会開くよって人他にもいるみたいなんで せっかく育てた人はそういうのを盛り上げて波を長く続けさせるといいかも
64 18/12/01(土)15:05:34 No.551444692
>本来なら下げなくてもいい頭を下げてるんだ …ん?
65 18/12/01(土)15:05:53 No.551444750
>なんか悪意があってやったとかならともかくなぁ まぁただ突発企画とはいえ色々ガバガバだったからねぇ 今日のは余計だから昨日の謝罪で終わりでよかった
66 18/12/01(土)15:05:56 No.551444760
そもそも身内ってなんだよって話だしな…
67 18/12/01(土)15:05:56 No.551444761
書き込みをした人によって削除されました
68 18/12/01(土)15:06:06 No.551444788
引退者出しちゃったのか…
69 18/12/01(土)15:06:39 No.551444894
ぶっちゃけ誰だよ
70 18/12/01(土)15:06:40 No.551444896
そもそも司本人がポケモンの大会出たいんじゃない? 今回は運営実況で出れないし
71 18/12/01(土)15:06:55 Ln9drwzc No.551444944
>引退者出しちゃったのか… まあこういうことで辞めるような人はそう長くないうちに辞めてたと思うけどね
72 18/12/01(土)15:07:08 No.551444991
本来の活動がどういう路線か知らんけどたかがポケモンで引退するくらいなら最初からその程度だったんじゃないの
73 18/12/01(土)15:07:19 No.551445025
出しちゃったというか 勝手に唾吐いて出てったというか
74 18/12/01(土)15:07:23 No.551445043
辞めたやつはツイート見ても辞め時探してたみたいだから別に気にしなくていいんじゃね
75 18/12/01(土)15:07:24 No.551445047
引退者出したって言い方も変じゃね 勝手に引退したわけなんだし
76 18/12/01(土)15:07:37 No.551445089
そもそも真面目な大会やるならピカブイじゃなくて来年の新作かUSUMのほうがいいのでは?
77 18/12/01(土)15:07:51 No.551445133
そもそもカイジパクリのVtuberに何を求めてるんだ
78 18/12/01(土)15:08:05 No.551445167
他に落ちた子がちょっとだけ凹んでた(すぐ復活した)の見たからそれかな叩かれてるのかな…って思ってたら全然知らない奴だった…
79 18/12/01(土)15:08:14 No.551445187
>これ運営が言ったら1番荒れるやつだね 個人で趣味でやってる分にはほならね論はそのまんま通じるよ 司の場合個人だし趣味だけど募集かけて他のVT巻き込んでるのが引っかかる所になるかなあ
80 18/12/01(土)15:08:24 No.551445213
>引退者出しちゃったのか… マシュマロ=司の信者って勝手に思い込んでこの界隈駄目だわって唾吐いて勝手に引退しただけだよ
81 18/12/01(土)15:08:26 No.551445219
とにかくスマブラ近いのが痛いよね
82 18/12/01(土)15:08:31 No.551445238
そもそもエキシビションを勝手にガチと判断して引退ってアホかとしか
83 18/12/01(土)15:08:42 Ln9drwzc No.551445287
司クラスの大物にツバを吐いた時点でお察しだよ…
84 18/12/01(土)15:08:51 No.551445313
自分が目立てないから他人のせいにして辞めるだけだね
85 18/12/01(土)15:08:56 No.551445334
こんなことでもめるのかって話はこの一年で腐るほど見てきたし なんとかなるだろ
86 18/12/01(土)15:09:15 No.551445399
球体か 豪遊雑談で壊死したタマキンって言って入ってた人だな
87 18/12/01(土)15:09:22 No.551445428
っていうかただアホが一人で騒いで一人で辞めますしてるだけで何も問題は起こってないのでは…?
88 18/12/01(土)15:09:23 No.551445433
言動的に落として正解だったのでは…
89 18/12/01(土)15:09:25 No.551445442
今回はずれたね次あったら出たいねで終わる話なのに…
90 18/12/01(土)15:09:26 Ln9drwzc No.551445446
>個人で趣味でやってる分にはほならね論はそのまんま通じるよ ほならね論ってどんな論理だ…
91 18/12/01(土)15:09:39 No.551445488
司庇いたいのか刺したいのかどっちだ…
92 18/12/01(土)15:09:57 No.551445548
>司庇いたいのか刺したいのかどっちだ… 大事にしてまとめに使いたいだぞ
93 18/12/01(土)15:10:16 No.551445598
球体を救いたい
94 18/12/01(土)15:10:19 No.551445605
>マシュマロ=司の信者って勝手に思い込んでこの界隈駄目だわって唾吐いて勝手に引退しただけだよ マシュマロがアレなんてわかりきったことなのにね
95 18/12/01(土)15:10:28 No.551445628
>とにかくスマブラ近いのが痛いよね 忙しくなる年末ってのも時期が悪かった 年末年始は日雇労働入ってるって司も言ってたし イベント立て込んであれもこれもって状況で出した企画だからなこれ
96 18/12/01(土)15:10:34 No.551445642
謝った内容についてはその通りだと思うけどちゃんと認めて謝ったんだからそれで良いんじゃない 叩きもアレだけど過剰な擁護も目立つな
97 18/12/01(土)15:10:34 No.551445645
>言動的に落として正解だったのでは… 結果論だがその通りだったな
98 18/12/01(土)15:10:38 No.551445657
最後に注目されてよかったな 二度と戻ってくるなよ
99 18/12/01(土)15:10:47 No.551445686
必要なことはこれで全て逃げずに言ったのは潔いと思ったよ なにより昨日の対戦組み合わせ放送で冒頭の神妙な雰囲気をいつまでも引きずらすぱっと切り替えて集まったファンをちゃんと楽しませて帰らせたのがすごく好感持てた
100 18/12/01(土)15:11:02 No.551445738
ほっとけば一瞬で消えるような火種にガソリンぶちまけたい人がわんさかしてるからな今の世の中
101 18/12/01(土)15:11:02 No.551445739
司も悪いところはあったけどそいつはただダサいだけだよ
102 18/12/01(土)15:11:09 No.551445759
>叩きもアレだけど過剰な擁護も目立つな これ同じ人がやってるんじゃないの
103 18/12/01(土)15:11:45 No.551445867
恐ろしいねぇ
104 18/12/01(土)15:11:45 No.551445868
えね叶戦が一番楽しみ
105 18/12/01(土)15:12:11 No.551445925
去る者にまで唾を吐きかけてる手合いは燃やしたくてわざとやってんのか
106 18/12/01(土)15:12:13 No.551445935
ポケモンの大会って盛り上がるのか…?
107 18/12/01(土)15:12:28 No.551445980
>そもそもカイジパクリのVtuberに何を求めてるんだ 御伽龍児らしいな
108 18/12/01(土)15:12:34 No.551445999
>えね叶戦が一番楽しみ 戦ってないで病院通え!!
109 18/12/01(土)15:12:37 No.551446008
参加漏れ大会とか開けばいいのにできないから小さいままなんだろうな
110 18/12/01(土)15:12:48 No.551446037
この場合は天に唾吐いて戻ってきてるだけじゃない
111 18/12/01(土)15:12:52 No.551446047
椎名とかの代わりにそいつ出ても良い事何一つ無さそう
112 18/12/01(土)15:13:07 No.551446083
裏でやってるんだろ杯やってればちょっと浮かぶ瀬もあったかもしれんな
113 18/12/01(土)15:13:14 No.551446104
>去る者にまで唾を吐きかけてる手合いは燃やしたくてわざとやってんのか 球体は唾どことか痰吐いてるよ!!
114 18/12/01(土)15:13:21 No.551446114
オッちゃんは結局参加できなかったの?
115 18/12/01(土)15:13:30 No.551446140
>ポケモンの大会って盛り上がるのか…? 盛り上がるからシリーズも続いてるし配信方面でも流行ってたんじゃ 今作はかなりぬるめだけどその分新規も多いし
116 18/12/01(土)15:13:37 No.551446162
>ポケモンの大会って盛り上がるのか…? 読み合いだからポケモンやってる人は楽しいんじゃないかな 俺ポケモン詳しくないけど司のランダムだかなんだかの交換だけでやるのは楽しかった
117 18/12/01(土)15:14:01 No.551446224
>裏でやってるんだろ杯やってればちょっと浮かぶ瀬もあったかもしれんな そういうのすら出来ずやらずぐちぐち言うだけのキャラだっただけだ
118 18/12/01(土)15:14:03 No.551446238
モチベを他人のせいにする奴は何してもダメだよ
119 18/12/01(土)15:14:06 Ln9drwzc No.551446243
去るなら何もせず静かに去れや!
120 18/12/01(土)15:14:30 No.551446294
>ポケモンの大会って盛り上がるのか…? ガチなら当然読み合いとか入ってくるわけだし カジュアルならそれはそれで変な型のポケモン出してキャッキャしたりできるし
121 18/12/01(土)15:14:40 No.551446328
>参加漏れ大会とか開けばいいのにできないから小さいままなんだろうな pubg全くやらないし知らないけど 炎上してでもバズりたいからって大会の実況生配信までやった御曹司を見習ってほしい
122 18/12/01(土)15:14:44 No.551446337
>オッちゃんは結局参加できなかったの? 参加漏れたからじゃあ自分で大会やるかーってなってるみたい
123 18/12/01(土)15:14:58 No.551446385
人気あるのはこういうのをネタに消化できる奴らだ
124 18/12/01(土)15:14:59 No.551446390
立つ鳥後を濁しまくりで唾がどうこうは的外れだろ
125 18/12/01(土)15:15:24 No.551446459
今まで携帯機でしか出なかったから配信ハードルがちょっと高かったけど今回はアニメ版基準のリメイクとはいえ据え置きで出たからな
126 18/12/01(土)15:15:41 No.551446506
え!あのポケモンガチ勢の人が っていう訳でもないので勝手に落選して勝手にキレてるだけ
127 18/12/01(土)15:15:42 No.551446512
>去るなら何もせず静かに去れや! あわよくばこれで人気出て引き止めてほしいとか考えてそう
128 18/12/01(土)15:15:48 No.551446529
これがきっかけで辞める決心がついたっていうのを最後に言い捨ててくのがダメ
129 18/12/01(土)15:15:48 No.551446530
当たり前だが素人集めて大会やるのはやっぱり大変だな
130 18/12/01(土)15:16:03 No.551446565
だから落選者叩きにもっていかなくていいっての 例の2人とか選考に一部不備あったのは司だって認めてるんだからさ
131 18/12/01(土)15:16:15 No.551446605
>>オッちゃんは結局参加できなかったの? >参加漏れたからじゃあ自分で大会やるかーってなってるみたい ポケモン知って1日で厳選始めるような猫は行動力が違うな…
132 18/12/01(土)15:16:21 No.551446627
オッちゃんはミュウツー使う外人達に勝ちてぇ…!って意地になってる所が最高に面白かった
133 18/12/01(土)15:16:33 No.551446660
引退する上に何をやっても中途半端で本当にダメだな…
134 18/12/01(土)15:16:33 No.551446661
本人が勝手にモチベ落ちてたのになんか体のいい引退理由に利用されてて災難だな
135 18/12/01(土)15:16:37 No.551446676
>え!あのポケモンガチ勢の人が >っていう訳でもないので勝手に落選して勝手にキレてるだけ マジで誰だお前だからな
136 18/12/01(土)15:16:42 No.551446689
>ポケモン知って1日で厳選始めるような猫 ええ…? ていうかポケモン知らなかったの…?
137 18/12/01(土)15:16:45 No.551446702
なんかあれに似てる ヒで神絵師かなんかが作業通話の相手募集して勇み足で乗ったらお断りされてキレたみたいなたまに流れてくるアレ
138 18/12/01(土)15:16:57 No.551446735
裏方めっちゃいてもしんどいからな
139 18/12/01(土)15:16:59 No.551446742
>参加漏れたからじゃあ自分で大会やるかーってなってるみたい なんかここが違うよね 行動力の差というか
140 18/12/01(土)15:17:03 No.551446760
>なんかあれに似てる >ヒで神絵師かなんかが作業通話の相手募集して勇み足で乗ったらお断りされてキレたみたいなたまに流れてくるアレ あー…
141 18/12/01(土)15:17:33 No.551446840
オッちゃんはなんというかすげえな
142 18/12/01(土)15:17:37 No.551446854
>当たり前だが素人集めて大会やるのはやっぱり大変だな 初心者大会で中級者が無双しちゃった例とかもあるし難しい
143 18/12/01(土)15:17:38 No.551446858
猫はマジでいままでどういう人生を送ってきた上で猫になったんだ…
144 18/12/01(土)15:17:38 No.551446860
>だから落選者叩きにもっていかなくていいっての 事をややこしくしてる原因だからまぁ 厄介なバーチャル悪代官も食いついてるし
145 18/12/01(土)15:17:45 No.551446888
落ちた奴らで大会開けよとか言われてるけど実際それで対戦会企画してる人はいるよ 球体もその人に声かけられて参加することになってたけどなんか引退した
146 18/12/01(土)15:17:54 No.551446916
オッちゃんも大会やるのか それも楽しみだな…
147 18/12/01(土)15:17:54 No.551446921
本来発言がまったく目立たないはずの問題児が こういう機会で注目めっちゃ集まって炎上神輿にされてるって おそろしいねぇ
148 18/12/01(土)15:18:03 No.551446945
運営として司の補佐に回ってやればよかったのにな 大会はいいものになるし自分の名も売れるし
149 18/12/01(土)15:18:11 No.551446977
今騒いでるのは1週間後には忘れてるから気にしなくて良いと思う
150 18/12/01(土)15:18:15 No.551446987
>オッちゃんはミュウツー使う外人達に勝ちてぇ…!って意地になってる所が最高に面白かった ミュウツーが3体出てくるのが最高にダメだったよあれ
151 18/12/01(土)15:18:18 No.551446996
>ええ…? >ていうかポケモン知らなかったの…? オッちゃんはゲームとか全然やらなかったしそもそもオタクですらない なのに何故か配信や編集の技術を持っていて そもそもなんでVtuber始めたのかも謎に包まれている
152 18/12/01(土)15:18:22 No.551447005
VTuber板だと謝罪会見したら即沈静化してて 本人が説明するって強いんだなって
153 18/12/01(土)15:18:34 No.551447034
>事をややこしくしてる原因だからまぁ >厄介なバーチャル悪代官も食いついてるし それに乗っかっちゃってどうするんだって話なんだが…
154 18/12/01(土)15:18:40 No.551447055
>落ちた奴らで大会開けよとか言われてるけど実際それで対戦会企画してる人はいるよ >球体もその人に声かけられて参加することになってたけどなんか引退した 支離滅裂な思考すぎる…
155 18/12/01(土)15:18:42 No.551447061
ひっそりID出てる 多数派の方にいてID出るってそうそうないぞ
156 18/12/01(土)15:18:46 No.551447077
>>ポケモン知って1日で厳選始めるような猫 >ええ…? >ていうかポケモン知らなかったの…? ポケモンって作品自体は知ってるけどピ↑カチュウの名前とデザインが一致する程度の知識しかなくて 四つん這い縛りするのにピカチュウ選んで途中でリストラするほどだ
157 18/12/01(土)15:19:02 No.551447128
来週からのスマブラでこの先無限に出てくるよねほんとに それともある程度対人するには準備のいるポケモンだからなのだろうか
158 18/12/01(土)15:19:14 No.551447165
>事をややこしくしてる原因だからまぁ >厄介なバーチャル悪代官も食いついてるし あの人なんであんなにBANs嫌いなんだろう… 卒業者出たあたりから突然興奮してBANsディス配信数時間とかやり始めてたが
159 18/12/01(土)15:19:17 No.551447175
引退したところで魂ごとこの世から消えてなくなるわけじゃないし100人1000人って数字がどんなに少なく見えてもそいつを登録してた奴は確かに居るんだぞ
160 18/12/01(土)15:19:23 No.551447189
オッちゃんは選考落ちて残念がってたけどすぐにあっくんのところに対戦しにいくぐらい前向きだからな
161 18/12/01(土)15:19:36 No.551447221
>当たり前だが素人集めて大会やるのはやっぱり大変だな キズナアイ杯みたいに相手が企業だと言う方もビビるんだけど 相手も個人だからな
162 18/12/01(土)15:19:39 No.551447228
オッちゃんは自分がDMチェック怠ったせいでアイちゃんのDMスルーして キズナアイ杯出られなかったときは流石に落ち込んでたな ちょっとしたら平常運転だったけど
163 18/12/01(土)15:19:49 No.551447257
>VTuber板だと謝罪会見したら即沈静化してて >本人が説明するって強いんだなって あっちのが反対意見即delされてそうなもんだけど
164 18/12/01(土)15:19:57 No.551447288
>VTuber板だと謝罪会見したら即沈静化してて >本人が説明するって強いんだなって 下手に臭いものに蓋して隠すより表でしっかりケリつけるのは大事だね
165 18/12/01(土)15:19:58 No.551447290
オっちゃん程のモチベーションの塊はそうそういない
166 18/12/01(土)15:20:25 No.551447366
弱って愚痴吐いてたところに罵倒が刺さったらまあ辞めるでしょ 若いなぁって感じ
167 18/12/01(土)15:20:56 No.551447466
このスレみてると延焼するのもわかるわ…
168 18/12/01(土)15:20:57 No.551447468
>あっちのが反対意見即delされてそうなもんだけど 反対意見ってどうせ罵倒だろ
169 18/12/01(土)15:20:59 No.551447477
>裏方めっちゃいてもしんどいからな 今回タイトなスケジュールで大会開けたのは裏方とかナシで 個人だったからフットワーク軽かった部分ある 渋谷弟みたいに運営複数人用意してガチでやったら この短期間で企画上げるのは不可能だったと思う
170 18/12/01(土)15:21:06 No.551447505
前になんかのコラボで見かけてチャンネル登録したっきりだった人だったわ…人狼かなんかだっけか
171 18/12/01(土)15:21:06 No.551447506
26時間かけて本編クリアして続けて6時間くらい旅パで対戦するような猫だからな…
172 18/12/01(土)15:21:10 No.551447514
>オッちゃんは自分がDMチェック怠ったせいでアイちゃんのDMスルーして >キズナアイ杯出られなかったときは流石に落ち込んでたな >ちょっとしたら平常運転だったけど ゴキブリとの死闘が始まってダメだった
173 18/12/01(土)15:21:15 No.551447522
>このスレみてると延焼するのもわかるわ… ということにしたい
174 18/12/01(土)15:21:34 No.551447582
同程度の人間だと誤解されかねないから腹いせ自爆した本人より周辺にいた人間が一番迷惑だわな
175 18/12/01(土)15:21:36 No.551447590
俺は別に木っ端が見てえわけじゃねえから今回の選考は大満足さ!
176 18/12/01(土)15:21:53 No.551447639
オッちゃんが本気で弱ってたのはアイちゃんからのDMシカトしてた時くらい
177 18/12/01(土)15:21:56 No.551447647
優しい世界皮肉ってるけど画面の右下に動かない黒丸がいるだけのゲーム実況ばっかやってるのをvtuberと認めてくれてたんだから充分優しい世界だろ
178 18/12/01(土)15:21:58 No.551447654
オッちゃんはポケモン発売前あたりでムショにぶちこまれたんじゃねえかな…
179 18/12/01(土)15:22:04 No.551447671
>前になんかのコラボで見かけてチャンネル登録したっきりだった人だったわ…人狼かなんかだっけか れらたんとこの人狼にいたかな?
180 18/12/01(土)15:22:06 No.551447678
理屈じゃ割り切れん気持ちとかもあるだろうから決めたのなら仕方ないが 球体はせっかく別のポケモン大会のお誘い受けたんだから それに出てから引退でもよかったのでは?とだけは思う
181 18/12/01(土)15:22:25 No.551447737
>あっちのが反対意見即delされてそうなもんだけど スレ寿命が3日とかあるからdel溜まりやすいのはある
182 18/12/01(土)15:22:25 No.551447738
>あっちのが反対意見即delされてそうなもんだけど 余程とんちんかんだったり言葉荒れてなかったらそうでもない気がする スレ名無しの管理方針は別として
183 18/12/01(土)15:22:29 No.551447754
短期間で決めたからグダグダするな
184 18/12/01(土)15:22:34 No.551447766
>優しい世界皮肉ってるけど画面の右下に動かない黒丸がいるだけのゲーム実況ばっかやってるのをvtuberと認めてくれてたんだから充分優しい世界だろ お前ー!!!!1
185 18/12/01(土)15:22:36 No.551447770
>俺は別に木っ端が見てえわけじゃねえから今回の選考は大満足さ! 綺麗事言わなきゃまあそうだけど!
186 18/12/01(土)15:23:09 No.551447874
>オッちゃんが本気で弱ってたのはアイちゃんからのDMシカトしてた時くらい あそこからのゴキブリ撃退編でかなり衰弱してたね
187 18/12/01(土)15:23:14 No.551447886
>短期間で決めたからグダグダするな 尚更募集するなって言われるでしょ!
188 18/12/01(土)15:23:26 No.551447928
VTuberは周囲が認めるんじゃなくただの自己申告だからな…
189 18/12/01(土)15:23:29 No.551447940
妙な暴露話とか言い始めるかもしれんね 本当かウソかわからんようなやつ
190 18/12/01(土)15:23:37 No.551447976
まぁ今回は司側が悪いしそれを司が認めて謝ってるのだからそれが全てでしょう それでこの話は終わりなんだ
191 18/12/01(土)15:23:38 No.551447982
球体て なに系なんだよ
192 18/12/01(土)15:23:43 No.551447999
司は落選者叩かないで って言ったこと踏まえたうえで落選者が界隈に唾吐きかけてるから もうそこからは司関係なしの野次馬と落選者の喧嘩よ
193 18/12/01(土)15:23:49 No.551448018
まあ「公募の大会」って言ってあのメンツじゃ勘ぐられるよね コラボトーナメントだったら普通に良いイベントだったけど
194 18/12/01(土)15:23:52 No.551448023
>俺は別に木っ端が見てえわけじゃねえから今回の選考は大満足さ! まあ視聴者目線からいったらな…ぶっちゃけな
195 18/12/01(土)15:24:09 No.551448076
>司は落選者叩かないで >って言ったこと踏まえたうえで落選者が界隈に唾吐きかけてるから >もうそこからは司関係なしの野次馬と落選者の喧嘩よ 落選者をひとまとめにするなっての
196 18/12/01(土)15:24:24 No.551448122
この前のスマブラ大会は無名同士の決勝だったけど プロも感嘆するような超凄腕のプレイヤー同士だったからめっちゃ盛り上がったし 別に知名度とか面白さはなくてもいいと思うが プレイヤースキルも面白さも知名度もないなら流石に仕方ない
197 18/12/01(土)15:24:27 No.551448137
>れらたんとこの人狼にいたかな? あーたぶんそこらへんだ たまに生でやってたっぽいけどちゃんと見れてなかった Vはじめるのもやめるのも勝手ではあるけどこぼれていくのは哀しいな…
198 18/12/01(土)15:24:30 No.551448147
>落選者をひとまとめにするなっての してないだろ
199 18/12/01(土)15:24:31 No.551448150
>俺は別に木っ端が見てえわけじゃねえから今回の選考は大満足さ! こういう大会で上位に残るの結局それしかやってない木っ端だからな…
200 18/12/01(土)15:24:37 No.551448170
撮れ高を期待できない人を舞台に上げてもしかたないしな
201 18/12/01(土)15:24:40 No.551448175
正直司もわりと木っ端と言えば木っ端だと思う
202 18/12/01(土)15:24:51 No.551448211
>俺は別に木っ端が見てえわけじゃねえから今回の選考は大満足さ! キズナアイ杯みたいなのも悪くはないけどやっぱ知名度ある面子で固めた方が個人的には見てて面白いなって