18/12/01(土)12:57:53 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)12:57:53 No.551421750
さっき見たけど戦闘も多くて面白かった… でも限定のガンプラがもうなくていっぱいかなしい…
1 18/12/01(土)13:03:12 No.551422702
またシャアの再来かと思ったら出来損ないの面白いやつだった
2 18/12/01(土)13:04:39 No.551422952
これってUCみたいに何話もあるやつ?
3 18/12/01(土)13:04:51 No.551422986
>これってUCみたいに何話もあるやつ? 1つで終わりよ
4 18/12/01(土)13:05:46 No.551423156
バナナ味出すのはズルいよ…
5 18/12/01(土)13:07:08 No.551423407
ガランシェールのMSパイロット…一体何者なんだ…
6 18/12/01(土)13:07:19 No.551423441
>1つで終わりよ なるほど終わるまでには観に行っておこう
7 18/12/01(土)13:07:46 No.551423536
NT-Rシステム
8 18/12/01(土)13:08:29 No.551423681
バナナ味よりもタケヤが出てきたことに驚いた
9 18/12/01(土)13:08:32 No.551423690
それでもが口癖のビームマグナムを操る黒髪の謎のパイロット…何者なんだ…
10 18/12/01(土)13:09:08 No.551423807
クリアキットの色味はどうなの?
11 18/12/01(土)13:09:46 No.551423917
>バナナ味よりもタケヤが出てきたことに驚いた それでもさんは散々言われてたから他のガランシェールメンバーにびっくりした
12 18/12/01(土)13:10:07 No.551423987
このビジュアルだとゾルタン君味方みたいに見えるな
13 18/12/01(土)13:11:08 No.551424185
奈良「ラストシューティング!脱出!俺…全部やり遂げたよ…」
14 18/12/01(土)13:11:17 No.551424219
見た後だとこの構図笑えないよね
15 18/12/01(土)13:12:14 No.551424371
ハサウェイの予告あった?
16 18/12/01(土)13:13:03 No.551424520
90分しかないのに本当にまとめられるのかー?って思ってたけど 続編としても一つの作品としてもちゃんとしててこれは…面白い…
17 18/12/01(土)13:13:08 No.551424530
何処かで聞いたことのある声だと思ったらミシェルの声優さんキュアジェラートだった
18 18/12/01(土)13:15:31 No.551424927
EDキャスト一覧の一番最後いいよね
19 18/12/01(土)13:16:49 No.551425168
俺NTでニュータイプとサイコフレームのことわかった!
20 18/12/01(土)13:17:32 No.551425294
生きてるの辛いよぉ……! そっちに行きたいよぉ……
21 18/12/01(土)13:17:51 No.551425346
ミシェルが恐らく昔ヨナのこと好きだったぽいとことか決して自己保身のためだけに嘘をついたわけではないとことか「生き残るために嘘をつく必要もなくなる」って言う不死鳥狩り動機の部分とか色々哀しくて好きになってしまった…
22 18/12/01(土)13:17:59 No.551425370
女少尉?のでっケツ良かったのに…
23 18/12/01(土)13:18:50 No.551425510
>奈良「ラストシューティング!脱出!俺…全部やり遂げたよ…」 禿「あのさぁ…」
24 18/12/01(土)13:19:03 No.551425554
バナージくんが理想の前作主人公ムーヴしてて良かった…
25 18/12/01(土)13:19:33 No.551425637
>女少尉?のでっケツ良かったのに… おっぱいも大きいしいいよね…
26 18/12/01(土)13:19:48 No.551425687
そこまでしゃしゃり出てこなくていい塩梅だったね
27 18/12/01(土)13:19:53 No.551425700
閃光のハサウェイって名前だけは聞いたことあったけどあんなオーラロード開きそうな作品だったの…?
28 18/12/01(土)13:19:53 No.551425704
ガンダムがインコムなんて笑っちゃうんですけお… 俺が出来損ないだからか1111!!11
29 18/12/01(土)13:20:02 No.551425725
組体操した?
30 18/12/01(土)13:20:39 No.551425832
えらそうなこと言いながらぶっ壊さずにユニコーン隠し持ってるミネバ様は何なの
31 18/12/01(土)13:20:43 No.551425841
学園都市が大被害ぜ
32 18/12/01(土)13:20:48 [B装備] No.551425859
インコムじゃないんだなぁコレが!
33 18/12/01(土)13:20:55 No.551425882
コアファイター突入!!
34 18/12/01(土)13:21:37 No.551426020
>>女少尉?のでっケツ良かったのに… >おっぱいも大きいしいいよね… 性格もまともそうだったし何より声が遠藤綾だったのにね…
35 18/12/01(土)13:21:37 No.551426022
一生面倒見ていきましょうねバナージ!!!!
36 18/12/01(土)13:22:30 No.551426186
>えらそうなこと言いながらぶっ壊さずにユニコーン隠し持ってるミネバ様は何なの 不死鳥狩りの顛末次第では最悪ユニコーン同士の戦いの可能性もあったし……
37 18/12/01(土)13:22:47 No.551426234
バナナ味の出番知らなかったからライダー映画で次回作の主人公がスポット参戦するみたいなやつかと思ってた
38 18/12/01(土)13:23:33 No.551426369
>閃光のハサウェイって名前だけは聞いたことあったけどあんなオーラロード開きそうな作品だったの…? 小説が再販されてるから読もうね!
39 18/12/01(土)13:24:45 No.551426559
融け合えたと思った!?!?1 残念!!!楽になろうぜ!!11!!1
40 18/12/01(土)13:25:03 No.551426608
眼鏡君はホモなの?
41 18/12/01(土)13:25:07 No.551426627
ハサウェイが自分なりにシャアとアムロの意志を継ごうとして破滅する話
42 18/12/01(土)13:25:08 No.551426633
スレ画の組体操 失敗作はそこにいていいの!?
43 18/12/01(土)13:25:54 No.551426764
肉体はぐえーしてるのにしつこ過ぎる出来損ないさん
44 18/12/01(土)13:25:57 No.551426769
ハサウェイ終わったらブライトに反乱起こして欲しい
45 18/12/01(土)13:26:03 No.551426786
ユニコーンは姫様の切り札だからな…
46 18/12/01(土)13:26:38 No.551426874
フェネクスがラスボスかと思いきやヒロインだった ナラティブとフェネクスが手を繋ぐシーンいいよね…
47 18/12/01(土)13:27:00 No.551426944
死人はすーぐ生者を引っ張ろうとするー
48 18/12/01(土)13:27:16 No.551426997
魂だけ連れてかれたカミーユってそういうことなのかとすごく納得できた
49 18/12/01(土)13:27:16 No.551427001
コアファイターむき出し過ぎるだろ……って思ったけどめっちゃ良かったよ
50 18/12/01(土)13:27:27 No.551427033
アムロが結果だしすぎて起きた悲劇
51 18/12/01(土)13:27:27 So.fIcaA No.551427034
ビスト神拳みたいなオカルト分はある?
52 18/12/01(土)13:27:49 No.551427105
>ビスト神拳みたいなオカルト分はある? オカルトだらけだよ
53 18/12/01(土)13:27:51 No.551427111
向こう側に行きかけたバナージが今度はこっち側に引き留める役割を果たすのは少し感慨がある
54 18/12/01(土)13:28:07 No.551427164
>フェネクスがラスボスかと思いきやヒロインだった Ⅱネオジオングに触手で拘束されてる時ちょっと体型が女性っぽく見えた
55 18/12/01(土)13:28:26 No.551427223
触手プレイされて内股で苦しむヒロインいいよね
56 18/12/01(土)13:29:34 No.551427418
今までのオカルトシーンまとめて流されるのいいよね
57 18/12/01(土)13:29:53 No.551427478
>ビスト神拳みたいなオカルト分はある? ヒロインはバナナ味が向こう側に行った場合の実例でサイコパワー使いまくるよ
58 18/12/01(土)13:30:13 No.551427543
フェネクスは謎波動を通常攻撃として使ってくるからな…
59 18/12/01(土)13:30:55 No.551427666
スタッフが今回のNTはファンタジーですというだけはあるよ
60 18/12/01(土)13:31:05 No.551427696
遠藤綾の声やっぱえろいなって思ってたらぐえー!されて… 失敗作はさぁ!
61 18/12/01(土)13:31:44 No.551427813
鳥になる!いいよね
62 18/12/01(土)13:31:55 No.551427848
オーラでごっそり腕持っていくの怖いって!
63 18/12/01(土)13:32:11 No.551427896
オカルト全開だけど戦闘シーンはだいぶしっかりしてた
64 18/12/01(土)13:32:20 So.fIcaA No.551427919
>オカルトだらけだよ そうか…でもメカはかっこいいだろうしな…どうしよう
65 18/12/01(土)13:33:17 No.551428080
フェネクス乗り換えイベントは予想外だけど良かった 主人公が覚醒してヒロイン達と一緒にNT-D発動する展開はとっても男の子だった
66 18/12/01(土)13:33:40 No.551428161
https://www.youtube.com/watch?v=_NUm_aGjnGY
67 18/12/01(土)13:33:41 No.551428166
>>オカルトだらけだよ >そうか…でもメカはかっこいいだろうしな…どうしよう 戦闘はかなり満足したわ 人間乗ってないマシンってすげー
68 18/12/01(土)13:33:51 No.551428198
マジでもう余計なことすんな!って思う
69 18/12/01(土)13:34:00 No.551428231
>そうか…でもメカはかっこいいだろうしな…どうしよう 火力の化け物ネオジオング見たいならおすすめする
70 18/12/01(土)13:34:08 No.551428251
>何処かで聞いたことのある声だと思ったらミシェルの声優さんキュアジェラートだった 舞台挨拶で脚本家にプリキュアと今回決まった時どっちが嬉しかった?されてたよ
71 18/12/01(土)13:34:21 No.551428296
フェネクスはヒロインだしVMAXか何かと思うくらい青い波動纏って大暴れする
72 18/12/01(土)13:34:22 No.551428301
当たると即バラされるオーラ! どうやって作ったか謎な全裸の遺産! オカルトだらけの中でフレーム足した痩せっぽっち君はよく頑張ったよ
73 18/12/01(土)13:34:30 No.551428321
>そうか…でもメカはかっこいいだろうしな…どうしよう 銭湯目当てなら後悔しないと思う
74 18/12/01(土)13:34:36 No.551428341
今日は映画の日だからちょっと気になっているなら行くのは今日だと思う
75 18/12/01(土)13:34:49 No.551428377
オカルトも過去作の映像見せられると受け入れざるを得ない…… なんなのカミーユは
76 18/12/01(土)13:35:19 No.551428494
やってたの知らなかった 見に行こうかな
77 18/12/01(土)13:35:25 No.551428518
>オカルトも過去作の映像見せられると受け入れざるを得ない…… >なんなのカミーユは そんなことあるわけ あるかも…あるよ多分…
78 18/12/01(土)13:35:26 No.551428525
ユニコーンって解体されてるらしいけど バナナ味が来いユニコーンって言えば再構築して目の前に現れそうだとは思った
79 18/12/01(土)13:35:27 No.551428526
バナナ味も出てきたしリディも出るかなと思ったら出なかった
80 18/12/01(土)13:35:29 No.551428534
>>何処かで聞いたことのある声だと思ったらミシェルの声優さんキュアジェラートだった >舞台挨拶で脚本家にプリキュアと今回決まった時どっちが嬉しかった?されてたよ ひでぇ質問だ… でどう答えたの?
81 18/12/01(土)13:35:39 No.551428564
UC本編で見られなかったネオジオングの超火力見れるからね それはそれとしてNT-R
82 18/12/01(土)13:35:42 No.551428573
久しぶりに失敗作らしい失敗作な強化人間みたよ……お辛い
83 18/12/01(土)13:35:44 No.551428582
>オカルトも過去作の映像見せられると受け入れざるを得ない…… あのシーンの説得力凄い
84 18/12/01(土)13:35:47 No.551428590
ふざけんな今までのガンダムはこんな戦闘しないだろ! という人に向けたわざわざ当時映像でのバイオセンサーZ・謎合体ZZ・アクシズ返し映像 先輩方の方がおかしかったわ…
85 18/12/01(土)13:35:51 No.551428605
>なんなのカミーユは そういうことができるマシンに乗ってた できた
86 18/12/01(土)13:35:58 No.551428628
>ユニコーンって解体されてるらしいけど ……
87 18/12/01(土)13:36:26 No.551428728
解体(ダクトテープでぐるぐる巻き)されてるよね
88 18/12/01(土)13:36:45 No.551428795
>先輩方の方がおかしかったわ… 何が酷いってフルサイコフレーム機でない機体でそんな事やってる先輩方
89 18/12/01(土)13:36:50 No.551428811
でも亜光速で飛ぶのはやり過ぎだわ
90 18/12/01(土)13:36:59 No.551428838
解体(差し押さえみたいにテープを貼られただけ)
91 18/12/01(土)13:37:12 No.551428872
NTDって絶対あんなテープペタで止められるもんじゃないよね…
92 18/12/01(土)13:37:14 No.551428882
>解体(ダクトテープでぐるぐる巻き)されてるよね あれはファーストでWBがサイド6入港の時に貼られてた封印シールみたいなもんじゃねえの
93 18/12/01(土)13:37:35 No.551428946
>ひでぇ質問だ… >でどう答えたの? 両方同じくらい嬉しかったとすごい優等生な答だった
94 18/12/01(土)13:37:58 No.551429005
バイオセンサーZはともかく ZZもやっぱ後半大概だったなと思い出させてくれるサイコ合体
95 18/12/01(土)13:37:59 No.551429009
そのほんとうにヤバい巨神SEはやめろ!
96 18/12/01(土)13:38:00 No.551429012
映画みりゃ判るが解体したってのはブラフでユニコーンも下手すりゃシナンジュも現存してるぞ
97 18/12/01(土)13:38:06 No.551429037
>でも亜光速で飛ぶのはやり過ぎだわ あの世界でも推力確保と機体強度と中の人の強度無視すりゃ 既存技術で出来るよあれ
98 18/12/01(土)13:38:19 No.551429074
>あれはファーストでWBがサイド6入港の時に貼られてた封印シールみたいなもんじゃねえの そうだと信じたいけどビグ姫だとあのままにして解体はまだとかありそうで...
99 18/12/01(土)13:38:33 No.551429107
人はいつか時間さえ支配できるようになるさって アムロの言ってたとおりになっただけ
100 18/12/01(土)13:38:36 No.551429125
>両方同じくらい嬉しかったとすごい優等生な答だった まぁそうなるよね ありがとう
101 18/12/01(土)13:38:46 No.551429156
立ち会いの元で解体して また組み直した とかじゃないだろうな
102 18/12/01(土)13:38:50 No.551429164
ユニコーンもバンシィももはや抑止力だよ
103 18/12/01(土)13:39:02 No.551429206
>そのほんとうにヤバい巨神SEはやめろ! あのネオジオングの一部攻撃ってさ…
104 18/12/01(土)13:39:14 No.551429247
フロンタルの失敗作が 出来損ないのシナンジュに乗って ジオンごっこのタカ派にパシられ 予備パーツの塊のジオングもある あいつマジで何一つ本物が無いな
105 18/12/01(土)13:39:18 No.551429272
>映画みりゃ判るが解体したってのはブラフでユニコーンも下手すりゃシナンジュも現存してるぞ シナンジュはもう駄目だろう ユニコーン系ならまだ残ってる
106 18/12/01(土)13:39:23 No.551429292
劇中で下手すりゃ光速より早いかもっていう発言があるのが怖い
107 18/12/01(土)13:39:35 No.551429324
>そのほんとうにヤバい巨神SEはやめろ! あったっけそんなの
108 18/12/01(土)13:39:56 No.551429385
本編後のハサウェイが予想以上に父似でダメだった
109 18/12/01(土)13:40:11 No.551429434
見に行こうと思ったら近所で全然やってねぇ…
110 18/12/01(土)13:40:14 No.551429443
>劇中で下手すりゃ光速より早いかもっていう発言があるのが怖い 時間超越って要するにそういうことだよね
111 18/12/01(土)13:40:33 No.551429500
ドーベンウルフ(実質オレの株が上がってオレも鼻が高いよ…)
112 18/12/01(土)13:40:37 No.551429510
巨神SEはNTRシーンで延々と流れててやめなさい!!!ってなった ネオジオングは昨今のスパロボ系大破壊攻撃してるし...
113 18/12/01(土)13:40:48 No.551429549
股間砲モードのナラティブ君も大概な速度で飛んでたからな クロボンで似たようなお題があったが結局MSの光速飛行一番のネックはパイロットが耐えきれないことなのだ…
114 18/12/01(土)13:41:11 No.551429628
あ間違えたシナンジュじゃねーやバンシィだ何で間違えたんだろう……
115 18/12/01(土)13:41:46 No.551429722
>股間砲モードのナラティブ君も大概な速度で飛んでたからな フェネクスに食いついてたからね… そりゃ戦い終わったらまともに立ってられないわ
116 18/12/01(土)13:41:49 No.551429733
UCはゆったり気味だったけど今回全体的に戦闘シーンがスピーディーだよね
117 18/12/01(土)13:41:50 No.551429740
出来損ないはおっぱい殺しててこいつ分かってねぇ…ってなるよ
118 18/12/01(土)13:42:01 No.551429778
割と真剣にⅡネオジオングの購入を検討してるぞ俺
119 18/12/01(土)13:42:02 No.551429780
「オールドタイプはニュータイプの起こす現象を見ても何も理解しない!!」 って失敗作がケオってる後にアムロのアクシズ返しを直に体験して影響受けてたオールドタイプのオッチャンが助けに来るのいいよね…
120 18/12/01(土)13:42:15 No.551429819
>あったっけそんなの 例の合体シーンでウンミュォーン!て
121 18/12/01(土)13:42:31 No.551429862
フロンタルが満足して成仏する前に予備パーツ全部壊していけばサイド6の皆さんは死ななかったよね… あいつマジ…
122 18/12/01(土)13:42:36 No.551429883
イデ音が…
123 18/12/01(土)13:42:46 No.551429913
>って失敗作がケオってる後にアムロのアクシズ返しを直に体験して影響受けてたオールドタイプのオッチャンが助けに来るのいいよね… 隊長のおっちゃんいいよね
124 18/12/01(土)13:42:47 No.551429920
>「オールドタイプはニュータイプの起こす現象を見ても何も理解しない!!」 >って失敗作がケオってる後にアムロのアクシズ返しを直に体験して影響受けてたオールドタイプのオッチャンが助けに来るのいいよね… やってることが割と逆シャアの2人の言い分だよね
125 18/12/01(土)13:42:47 No.551429921
>UCはゆったり気味だったけど今回全体的に戦闘シーンがスピーディーだよね というか話のテンポが凄い良い ダレるところ一切なく楽しめた
126 18/12/01(土)13:43:01 No.551429960
UCは全く受け付けなかったんだけどこれもオカルト成分多め?
127 18/12/01(土)13:43:08 No.551429989
>イデ音が… きこえるか
128 18/12/01(土)13:43:12 No.551430002
オカルトだよ
129 18/12/01(土)13:43:30 No.551430053
テンポはいいんだけど序盤ブツ切りっぽくて混乱した
130 18/12/01(土)13:43:31 No.551430057
>UCは全く受け付けなかったんだけどこれもオカルト成分多め? 多いけどぶっちゃけあまり気にならない
131 18/12/01(土)13:43:36 No.551430078
みゅおおおおおおんみゅうおおおおおおん!!!ってイデ音なっててやっぱサイコフレームってイデオナイトなんだ...っって再認識する
132 18/12/01(土)13:43:41 No.551430092
今回の話のわりと現況の一つで改めて見るとバケモノすぎるネオジオングⅡは なんであんなジオニズムまみれの小物政治家がしれっと持ってたんだ…
133 18/12/01(土)13:43:44 No.551430102
一つで終わりなのか なら行こうかな
134 18/12/01(土)13:43:46 No.551430122
これがガンダム!悪魔の力よ!って感じだ
135 18/12/01(土)13:44:04 No.551430177
>>UCはゆったり気味だったけど今回全体的に戦闘シーンがスピーディーだよね >というか話のテンポが凄い良い >ダレるところ一切なく楽しめた 護送中のババア確保! 不死鳥狩の始まりだー!!は思い切りよすぎる… (ゴキゲンなBGMで登場するナラティブくん)
136 18/12/01(土)13:44:17 No.551430219
>UCは全く受け付けなかったんだけどこれもオカルト成分多め? 中盤からオカルトオーラ出まくりで戦う
137 18/12/01(土)13:44:22 No.551430235
>UCは全く受け付けなかったんだけどこれもオカルト成分多め? は?先輩のZさんとZZさんとνさんには敵わないっすよ?って
138 18/12/01(土)13:44:24 No.551430242
>なんであんなジオニズムまみれの小物政治家がしれっと持ってたんだ… 報告書によると連邦が接収したのをミシェルが独断で横流しした
139 18/12/01(土)13:44:29 No.551430258
>なんであんなジオニズムまみれの小物政治家がしれっと持ってたんだ… 小物政治家って言ってるけどジオン共和国初代大統領の息子で 現共和国外務大臣だぞあの人
140 18/12/01(土)13:44:37 No.551430290
巻き込まれただけの哀れなサイド6のみなさん
141 18/12/01(土)13:44:41 No.551430302
まあ予備パーツはあるよね!!ってことで組み上げたんでしょう多分 組み上げるな馬鹿
142 18/12/01(土)13:45:00 No.551430350
ミシェルミシェル敗北者!
143 18/12/01(土)13:45:02 No.551430357
>不死鳥狩の始まりだー!!は思い切りよすぎる… そこら辺の思い切りの良さは流石お禿の弟子だなって…
144 18/12/01(土)13:45:04 No.551430359
オカルトNTR←new!
145 18/12/01(土)13:45:07 No.551430367
盗聴隊長おじさんが生き残ってくれてよかった
146 18/12/01(土)13:45:24 No.551430424
我々にもわからんのですよが多過ぎる…
147 18/12/01(土)13:45:38 No.551430461
今回もプロペラントタンクから狙われててダメだったネオジオング そこやっぱ弱点ですよね
148 18/12/01(土)13:45:44 No.551430494
ゾルタンって逆に褒めて認めまくったらどうなるんだろうやっぱりけおるのかな
149 18/12/01(土)13:46:02 No.551430555
モナハン自体は小説だとすべての黒幕だから小物かって言われると
150 18/12/01(土)13:46:06 No.551430568
袖つきおっぱいいいねぇ これは人気出るんじゃあないかな
151 18/12/01(土)13:46:10 No.551430579
バイオセンサーZを当時映像で見せつけられるとお前がナンバーワンだ…としか言えなくなってずるい
152 18/12/01(土)13:46:23 No.551430621
>ゾルタンって逆に褒めて認めまくったらどうなるんだろうやっぱりけおるのかな 半端にNTちからあるし本心ではそんなこと思ってないんだろ!!!!111ってけおりそう
153 18/12/01(土)13:46:24 No.551430622
>今回もプロペラントタンクから狙われててダメだったネオジオング >そこやっぱ弱点ですよね ゼネラルレビルの機体が活躍してるの初めて見た
154 18/12/01(土)13:46:26 No.551430630
先輩達を遥かに飛び越えたサイコバリアじゃないと防御出来ないサイコ波動を連発!
155 18/12/01(土)13:46:27 No.551430637
隊長のミシェルにキレた時の発言と 部下のあと10年も兵士続けるうんざりって発言が今回の不死に対する回答だと思う
156 18/12/01(土)13:46:42 No.551430680
su2742634.jpg これも買っとけばよかった 表紙のヨナ&リタちゃんいい…
157 18/12/01(土)13:46:55 No.551430719
NT-Rをサイコフレームなしでやったのがカミーユシロッコ戦ってことかな
158 18/12/01(土)13:46:58 No.551430727
フェネクスは機動防御攻撃全部オカルトサイコパワーで動いてるよ
159 18/12/01(土)13:47:10 No.551430759
>そこやっぱ弱点ですよね Iフィールドの死角を!?とかぞるたんくん驚いてたけどどう見てもフィールドの外だったしな…
160 18/12/01(土)13:47:26 No.551430811
長らく謎発言だったシロッコのお前も向こうに連れて行く云々が そういう意味だったか…って理解できてしまうのはちょっと感動した 同時にジオvsZ戦がどれだけやばかったのかよくわかった
161 18/12/01(土)13:47:28 No.551430819
劇場で観た後冒頭23分を見直したけど ディジェさんおもいっきし踏んでたのか…
162 18/12/01(土)13:47:45 No.551430865
ファンネル(ジェガン)
163 18/12/01(土)13:47:57 No.551430897
ルオ紹介が人は死を克服するだの魂の保管だのやべー事言ってる奴等すぎる
164 18/12/01(土)13:48:01 No.551430916
>同時にジオvsZ戦がどれだけやばかったのかよくわかった バイオセンサーでやってるからなあいつら…
165 18/12/01(土)13:48:03 No.551430921
>フェネクスは機動防御攻撃全部オカルトサイコパワーで動いてるよ 先代NT+サイコマシンと比べてもやっぱりこいつ飛びぬけてるわ…
166 18/12/01(土)13:48:17 No.551430947
>ディジェさんおもいっきし踏んでたのか… 貴様らー!グシャでエグいことするなと思った
167 18/12/01(土)13:48:24 No.551430973
>ゼネラルレビルの機体が活躍してるの初めて見た ゼネラルレビルの機体(フェネクスのオカルトパワーの制御下)いいいよね...
168 18/12/01(土)13:48:37 No.551431019
機械に意識を永遠に残せるってのもやってみたらそんないいもんでもなさそう
169 18/12/01(土)13:48:38 No.551431020
パイロット技能中の上のヨナ君がガンバル話
170 18/12/01(土)13:48:41 No.551431033
シロッコはサイコフレーム開発される前に殺しといてよかったな…って あいつサイコフレーム技術手に入れたら人類の覚醒が悪い方に早まっただろうな…
171 18/12/01(土)13:49:12 No.551431104
>小物政治家って言ってるけどジオン共和国初代大統領の息子で ダルシアさんだよね ジオン皇国首相で連邦と講話して一年戦争おわらせた
172 18/12/01(土)13:49:17 No.551431117
>バイオセンサーでやってるからなあいつら… 俺の体をみんなに貸すぞ! てのをみてどっかのバカが閃いたんじゃねえかなサイコフレーム…てなった
173 18/12/01(土)13:49:35 No.551431169
>ルオ紹介が人は死を克服するだの魂の保管だのやべー事言ってる奴等すぎる でも魂の概念とか死の克服ってわりとアジア的な思想で そのへんはちょっとなんか納得したぞ俺
174 18/12/01(土)13:49:49 No.551431216
ゾルタンも本来は繊細そうで… おっぱい殺して出撃したとき泣いてたし
175 18/12/01(土)13:49:54 No.551431236
戦闘がスピーディーでカットを刻みまくる辺りは結構富野要素を感じたし 逆シャアのMSの運動性を考えるとこっちの方がUCのじっくりした動きより正しいとは思うんだけどアニメーターさん死ぬよねこれ
176 18/12/01(土)13:49:55 No.551431243
>ジオン皇国首相で連邦と講話して一年戦争おわらせた その息子が旧ジオン体制復古派リーダーという
177 18/12/01(土)13:49:57 No.551431248
アクシズ押し返すのに参加したネオジオンのパイロット達ってどうなってんのかなあ
178 18/12/01(土)13:50:17 No.551431306
俺の体をフルサイコマシンで全部貸した結果がコクピットからっぽのフェネクスだよね
179 18/12/01(土)13:50:23 No.551431321
なんだかんだでナラティブ君もいけーっ、痩せっぽちの二流ガンダム!って応援するぐらいには気に入ってたよ…A装備買ったから後はC装備の発売待ちだ
180 18/12/01(土)13:50:28 No.551431337
フェネクスの中脳みそだけとかになっていると思ったから空でよかった
181 18/12/01(土)13:50:29 No.551431342
>でも魂の概念とか死の克服ってわりとアジア的な思想で そりゃインドで修行したらニュータイプになるわ…
182 18/12/01(土)13:50:36 No.551431360
思ったより主人公周りのキャラが魅力あって良かった
183 18/12/01(土)13:50:36 No.551431361
毎度初代ジオング整備兵の霊体が導いて(飾りですよ…)と破壊させてる感もある足
184 18/12/01(土)13:50:41 No.551431373
>アクシズ押し返すのに参加したネオジオンのパイロット達ってどうなってんのかなあ あそこ行った人らは袖付きにはなってなさそう
185 18/12/01(土)13:50:43 No.551431379
死の概念克服とかいいつつ何人殺したんだお前ら? って突っ込みはそりゃそうなるよなって
186 18/12/01(土)13:50:52 No.551431411
カミーユやべーけど死に際に魂持ってったシロッコもかなりヤバイ
187 18/12/01(土)13:51:03 No.551431449
ZZはハイメガ受けて原型保つキュベレイが一番オカルトだった気が
188 18/12/01(土)13:51:15 No.551431494
ゾルダン君思ったよりいいキャラしてたね こういうキャラ嫌いになれないなぁ
189 18/12/01(土)13:51:24 No.551431521
ずっと戦闘だから見応えがすんごい ただ、後ろで女の子2人が「バナージ…」ってすすり泣いててちょっと怖かった
190 18/12/01(土)13:51:26 No.551431530
ナラティブガンダムは主役機!主役機ですぞー!
191 18/12/01(土)13:51:31 No.551431540
>ゾルタンも本来は繊細そうで… >おっぱい殺して出撃したとき泣いてたし 真面目そうな人だったしコロニー内で撤退指示した時はゾルタン意外と素直に聞いてたから割と親身に接してくれてたのかもしれない…
192 18/12/01(土)13:51:36 No.551431558
地球連邦のお堅い感じの人がいきなり魂の概念とか言い出したらうn?だけど いまだに易だのなんだのやってるハイテクマフィアのルオ商会なら魂とその保存って概念はやりそうだとは思った
193 18/12/01(土)13:51:41 No.551431572
結局この世界は命ある人間のものって着地点いいよね…
194 18/12/01(土)13:51:42 No.551431575
オカルトパワーの定義が徐々に固まってきた感があった
195 18/12/01(土)13:52:01 No.551431625
>いけーっ、痩せっぽちの二流ガンダム! ひどい
196 18/12/01(土)13:52:14 No.551431659
>ZZはハイメガ受けて原型保つキュベレイが一番オカルトだった気が サイコパワーで強力なIフィールドを張ったと思えば別になんともない
197 18/12/01(土)13:52:16 No.551431666
本当に破棄できてる? 木星の人が超巨大サイコフレームマシンとか作ってない?
198 18/12/01(土)13:52:20 No.551431680
敵味方に酷いこと言われながら頑張り抜いたナラティブはゾルタンに似ている
199 18/12/01(土)13:52:23 No.551431693
>ナラティブガンダムは主役機!主役機ですぞー! 間違いなく主役機だったよ ヨナ君=ナラティブって被って見えるくらいには
200 18/12/01(土)13:52:29 No.551431712
そういえば結局ナラティブの正体って明かされなかったね
201 18/12/01(土)13:52:41 No.551431745
ヨナのお嫁さんのフェネクスいいよね…
202 18/12/01(土)13:52:48 No.551431775
魂とその本質に迫るのがNTとしての覚醒を促すなら インドの山奥修行マジ正しいのではって理屈になるのが面白すぎる
203 18/12/01(土)13:52:51 No.551431787
カミーユとシロッコとハマーンはオーラ力でやばいことしすぎ ジュドーも頭おかしいけど
204 18/12/01(土)13:53:04 No.551431835
二人が俺の翼だ!をやるヨナ君には参るね…
205 18/12/01(土)13:53:06 No.551431843
>隊長のミシェルにキレた時の発言と >部下のあと10年も兵士続けるうんざりって発言が今回の不死に対する回答だと思う シェザール隊のメンバーも痩せっぽちだの厚着して夜逃げだのナラティブに辛烈すぎる…
206 18/12/01(土)13:53:08 No.551431848
ナラティブ君たかがメインカメラ状態からコアファイター脱出ついでにパイロットスーツもパージとか仕事しすぎだ
207 18/12/01(土)13:53:12 No.551431862
>ヨナのお嫁さんのフェネクスいいよね… 何を言ってるかわからないと思うけどユニコーンモードのフェネクスがなんか可愛く思えてきたんだ俺
208 18/12/01(土)13:53:34 No.551431932
隊長のガンダムファンムーブ好き
209 18/12/01(土)13:53:34 No.551431934
>ひどい 実際そこそこ程度の実力しかないヨナ君らしい機体だと思う痩せっぽち だからその痩せっぽちが一生懸命に好きな女の子のため追いかけて助けようとしてる姿がとてもいい…
210 18/12/01(土)13:54:01 No.551432017
フェネクスでシコったらダメだよ!
211 18/12/01(土)13:54:08 No.551432034
>何を言ってるかわからないと思うけどユニコーンモードのフェネクスがなんか可愛く思えてきたんだ俺 安心しろ 俺もフェネクスは可愛いと思ってる
212 18/12/01(土)13:54:19 No.551432063
残留思念になってしまったリタや本人も信じて無さそうなミシェルの空虚なNT論よりも ヨナの苦悩しながらもがいていく生き方の方がNTとして正しいんだろうね
213 18/12/01(土)13:54:21 No.551432071
そういえばCDに入ってた小さいおっさんの歌流れなかったじゃん!!
214 18/12/01(土)13:54:37 No.551432115
AGPー! 今しかねえぞ金髪MS少女のフェネクス早くしろー!!
215 18/12/01(土)13:54:39 No.551432119
ユニコーンモードの立体物を早急に…
216 18/12/01(土)13:54:41 No.551432125
>フェネクスでシコったらダメだよ! 昨日シコってた「」いたし…
217 18/12/01(土)13:54:42 No.551432132
フェネクスが個人スケールのイデオナイト&無限力みたいになってた
218 18/12/01(土)13:54:52 No.551432153
でも03!03ィ!はちょっと怖かった
219 18/12/01(土)13:55:04 No.551432182
バナナ味て小説だとアニメより戦闘経験多いらしいけどそんな感じの強さを感じた あんま戦ってないから分からんけど幼い頃から超一流の訓練積んで実戦も経たニュータイプって数少ないよね
220 18/12/01(土)13:55:09 No.551432200
リタちゃんかわいいよね つまり一体化したフェネクスも可愛いよね
221 18/12/01(土)13:55:14 No.551432209
リタちゃんそのままでMS少女お出しすれば今絶対売れると思う
222 18/12/01(土)13:55:20 No.551432221
たった100年で進化なんか出来るわけねぇだろぉ!が正論過ぎる…
223 18/12/01(土)13:55:35 No.551432270
Ⅱネオジオング買ってフェネクス触手レイプジオラマを作る奴が出てくるのか…
224 18/12/01(土)13:55:39 No.551432277
>そういえば結局ナラティブの正体って明かされなかったね 拡張性高めた試作機にこっそりNT-D積んだだけじゃないの?
225 18/12/01(土)13:55:42 No.551432283
シンギュラリティ・ワンとかあの世界かなり中二病入ってるよな
226 18/12/01(土)13:55:47 No.551432302
>あんま戦ってないから分からんけど幼い頃から超一流の訓練積んで実戦も経たニュータイプって数少ないよね ウッソです…
227 18/12/01(土)13:55:53 No.551432320
>>ディジェさんおもいっきし踏んでたのか… >貴様らー!グシャでエグいことするなと思った 周りが暗いのと足が同系色なのでパッと見じゃ分かりづらいけどめっちゃ血が飛んで付いてる…肉片も付いてそうだし整備士は大変そうだ
228 18/12/01(土)13:56:02 No.551432346
オールドタイプは結果しか見ねえ!NT世界を見ねえ! 100年で進化しろとか無理だバーカ!1!!!!が正しい回答すぎる…
229 18/12/01(土)13:56:16 No.551432382
>残留思念になってしまったリタや本人も信じて無さそうなミシェルの空虚なNT論よりも >ヨナの苦悩しながらもがいていく生き方の方がNTとして正しいんだろうね NTというか人として正しいんだろう NTなんて向こう側にアクセスできる素質があるだけでそれ以外は人間だし
230 18/12/01(土)13:56:28 No.551432410
いやだよブラックライト当てたら輝くフェネクス…
231 18/12/01(土)13:56:39 No.551432438
ジュドーとかだって14歳だったかで立派な幼い頃からだよ…
232 18/12/01(土)13:56:51 No.551432472
>リタちゃんそのままでMS少女お出しすれば今絶対売れると思う 形部一平「そのお仕事引き受けてもよろしいですか!?」
233 18/12/01(土)13:56:57 No.551432487
ニュータイプではない?けど隊長の方がよっぽど分かり合えてるのが皮肉だし好き
234 18/12/01(土)13:57:16 No.551432539
ガンプラどころかパンフすらなかったぞテメー! バナナ銀弾のHGまだかな…
235 18/12/01(土)13:57:24 No.551432576
>たった100年で進化なんか出来るわけねぇだろぉ!が正論過ぎる… けおってるけどゾルタンの言う事に反論出来ないの多い…
236 18/12/01(土)13:57:24 No.551432580
バナ味くん先輩風吹かせてるけどヨナのほうがだいぶ年上だよね
237 18/12/01(土)13:57:24 No.551432581
フェネクスを蛇足だオカルトだと思ってた自分の中のリディが手のひら返して浄化面でいいよねするくらい良かった
238 18/12/01(土)13:57:26 No.551432584
他所でガンダムX好きな人が気に入りそうなストーリーと聞いたがマジで…?
239 18/12/01(土)13:57:36 No.551432614
>オールドタイプは結果しか見ねえ!NT世界を見ねえ! >100年で進化しろとか無理だバーカ!1!!!!が正しい回答すぎる… この発言ってまるっと閃ハサにぶっ刺さる気がする…
240 18/12/01(土)13:57:39 No.551432618
ヨナくんは今後何に乗るだろうジェスタかあるいは原作みたいにスタークジェガンか
241 18/12/01(土)13:57:44 No.551432636
あんないっぱいジェスタ出してるけどいらねぇよなー!と思ってた 買うね…
242 18/12/01(土)13:57:53 No.551432659
最後のシーンのミネバの顔がときおり安彦っぽくて吹く
243 18/12/01(土)13:58:00 No.551432677
>バナ味くん先輩風吹かせてるけどヨナのほうがだいぶ年上だよね UCの翌年だからね 大して時間経ってない
244 18/12/01(土)13:58:31 No.551432776
さらっと精神世界でヒロインに混じるゾルタンで駄目だった
245 18/12/01(土)13:58:55 No.551432826
>隊長のガンダムファンムーブ好き アクシズショック経験者の場面ずるいよ 観てて共感して泣くに決まってるじゃん
246 18/12/01(土)13:59:01 No.551432845
進化っていうならせめて最低人類の大多数がNTになるくらいじゃないと ごく一部の人間だけなってもね
247 18/12/01(土)13:59:02 No.551432846
>他所でガンダムX好きな人が気に入りそうなストーリーと聞いたがマジで…? ボーイミーツガールのお話だし割とこれは気に入る
248 18/12/01(土)13:59:04 No.551432854
バナナ味シルヴァバレトの腕ごと交換!!は豪快すぎないかなぁ!
249 18/12/01(土)13:59:36 No.551432945
リタちゃんの触手プレイ良かったよね
250 18/12/01(土)13:59:39 No.551432959
>アクシズショック経験者の場面ずるいよ >観てて共感して泣くに決まってるじゃん 去年映画館で逆シャア見て一人で泣いてたマンだけど同じところでちょっと泣いちゃったよ…
251 18/12/01(土)13:59:47 No.551432985
フェネクスは女の子だからね ボーイミーツガール!
252 18/12/01(土)13:59:49 No.551432990
まだ一年しか経ってないのか じゃあミネバ様もあのちんちくりんからまだ成長する余地が…
253 18/12/01(土)13:59:50 No.551432992
>バナナ味シルヴァバレトの腕ごと交換!!は豪快すぎないかなぁ! ンなるほどッてなったわあそこ
254 18/12/01(土)14:00:03 No.551433031
眼鏡が死に隊と化しててダメだった
255 18/12/01(土)14:00:07 No.551433041
ミネバ様以外はユニコーンのキャラ出ないと思ってたから ガッツリ出てきて嬉しい
256 18/12/01(土)14:00:11 No.551433052
>進化っていうならせめて最低人類の大多数がNTになるくらいじゃないと >ごく一部の人間だけなってもね それ以前にNTになったからといって進化してるわけじゃないからな NTじゃなくて人間として進化しなけりゃ意味ないし
257 18/12/01(土)14:00:15 No.551433063
>じゃあミネバ様もあのちんちくりんからまだ成長する余地が… 父親似に?
258 18/12/01(土)14:00:27 No.551433098
>リタちゃんの触手プレイ良かったよね 内股になってるのにエロスを感じる
259 18/12/01(土)14:00:44 No.551433133
やせっぽちなのにサイコパッケージ装備だとユニコーンの後継機っぽい感じになってかっこよく見えてくやしい
260 18/12/01(土)14:00:49 No.551433149
結局シャアが言ってた通り少数のNTが多数のオールドタイプの食い物にされて あげくNT自身がNTのヤバい方面の覚醒を止めてるってひどい話だ 公式かギリギリのラインだけけどダストの宇宙戦国時代まで行っても人類覚醒してねえし
261 18/12/01(土)14:00:59 No.551433181
腕が耐えられないなら まるごと取り替えちゃえばいいじゃない
262 18/12/01(土)14:01:08 No.551433206
ラストの予告のハサウェイはなんか人生に疲れてる風全開だった
263 18/12/01(土)14:01:37 No.551433300
ご当主のご子息が同じ機体で活躍するなんてハゲも浮かばれるだろうな…
264 18/12/01(土)14:01:53 No.551433344
>結局シャアが言ってた通り少数のNTが多数のオールドタイプの食い物にされて >あげくNT自身がNTのヤバい方面の覚醒を止めてるってひどい話だ そもそもシャアの理想世界ってNT同士の殺し合いが発生してる時点であり得ないのだ 要はシャア自身が否定しちゃってる
265 18/12/01(土)14:01:54 No.551433350
>ラストの予告のハサウェイはなんか人生に疲れてる風全開だった あんなシーンあったっけ…ってなった あと最後に飛んでたペーネロっぽい影あんなバケモノみたいなデザインだっけ
266 18/12/01(土)14:02:05 No.551433378
>腕が耐えられないなら >まるごと取り替えちゃえばいいじゃない わざわざ腕でトリガー引かなくても本体にでも仕込めばいいんじゃないななもう
267 18/12/01(土)14:02:13 No.551433400
エリク副隊長のおっぱいとCV遠藤綾が俺を狂わせる…
268 18/12/01(土)14:02:22 No.551433434
ちゃっかりマグナムだけはパクってたんだなってちょっと笑った
269 18/12/01(土)14:02:22 No.551433436
>ご当主のご子息が同じ機体で活躍するなんてハゲも浮かばれるだろうな… アニメじゃ死んでないよ!
270 18/12/01(土)14:02:30 No.551433465
>エリク副隊長のおっぱいとCV遠藤綾が俺を狂わせる… ケツもだ!
271 18/12/01(土)14:02:48 No.551433518
>ちゃっかりマグナムだけはパクってたんだなってちょっと笑った サイコフレーム関係ない武器だからな…