虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/01(土)12:25:29 青二移... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/01(土)12:25:29 No.551415714

青二移籍だ!

1 18/12/01(土)12:28:50 No.551416281

がっつり声優活動やるつもりか

2 18/12/01(土)12:29:04 No.551416336

まじか! …でもジャギとかカクリコンとかシュラとかは似合わないな!

3 18/12/01(土)12:29:55 No.551416495

戦隊出身は多いけどライダー出身で本格的に声やる人珍しいね 後は太牙ニーサンくらいか

4 18/12/01(土)12:30:00 No.551416518

戸谷さんの息子さんでいいんだよね? 今から大変だろうけど頑張ってほしい

5 18/12/01(土)12:30:23 No.551416602

二世声優になるのかそういえば

6 18/12/01(土)12:30:24 No.551416605

ほほう大手事務所ですか 父の思いを継ぐとは感動的だな

7 18/12/01(土)12:30:35 No.551416639

めっちゃ活躍してくれたらホモ言うのやめますよ

8 18/12/01(土)12:30:56 No.551416708

コネがあるとはいえ青二の正所属ってすごくね!?

9 18/12/01(土)12:31:15 No.551416775

>戸谷さんの息子さんでいいんだよね? >今から大変だろうけど頑張ってほしい うn もう数年前に明確にいうておる その前には「父は北斗の拳や星矢に出てた」って言ってて それで性が戸谷とか日本に1人しかおらんやろ!ってつっこまれてた

10 18/12/01(土)12:31:24 No.551416802

>戸谷さんの息子さんでいいんだよね? うn ブログで自分からバラしたよ

11 18/12/01(土)12:31:26 No.551416811

へえ声優事務所行くんだ

12 18/12/01(土)12:31:40 No.551416846

戦隊から声優は結構いるけどライダーから声優はあんまりいないな

13 18/12/01(土)12:31:43 No.551416854

オセロットの人か父親

14 18/12/01(土)12:32:17 No.551416947

>コネがあるとはいえ青二の正所属ってすごくね!? 一般的にいうと安泰だな あと最近の中堅エース大空直美とか準所属から正所属になるために アニメ主演何本か+オリコンランクインしてようやく正所属になれたくらいで

15 18/12/01(土)12:32:18 No.551416953

声質は父親に似てる?

16 18/12/01(土)12:32:26 No.551416982

噂レベルでは囁かれてたけどドリフェスやるようになってちゃんと公表したんだよね

17 18/12/01(土)12:32:38 No.551417026

しかしかなり変則的な親子二代声優だな

18 18/12/01(土)12:32:39 No.551417030

瀬戸くんは声優やらせてもらえないしな

19 18/12/01(土)12:32:49 No.551417054

>オセロットの人か父親 80年代アニメの1話でやられる悪役とか山賊とかの7割が父親

20 18/12/01(土)12:32:56 No.551417079

>上映会でもチラッと話しましたが >僕の父は戸谷公次といって声優をやっていました! >約13年前僕がちょーどこの仕事を始めた時に >亡くなりました。 >それ以来、自分の口からはその話をする事は >ずっと >控えさせて頂いてました。 >今回父と同じ仕事の声優をやらせて頂くにあたって正直悩みました >不安もありましたし >父が築いてきた物を壊してしまうかもという気持ちがありました。 >でも、ドリフェスのお話しを頂いた時 >これは天国の父からのパスだと思い >その意志を継ぐ決心をしました! これだね

21 18/12/01(土)12:33:06 No.551417117

>声質は父親に似てる? ぜんぜんちがう

22 18/12/01(土)12:33:45 No.551417240

俳優もやれるの?

23 18/12/01(土)12:33:52 No.551417268

しかし青二は所属人数半端ないから同じ事務所内でのオーディション争いとか苛烈だと聞いた

24 18/12/01(土)12:34:15 No.551417339

戸谷さん若くして亡くなってたからなあ 青二がやるアニメだと正義役の古谷さんや古川さんと並んで 悪役では欠かせない人だったのに

25 18/12/01(土)12:34:44 No.551417439

地味に古谷さんと面識あるんだよね

26 18/12/01(土)12:34:51 No.551417471

スパロボでよく聞く声だったよ…親父さんの声は

27 18/12/01(土)12:34:52 No.551417472

君は快盗戦隊ルパンレンジャーをやりなさい

28 18/12/01(土)12:35:00 No.551417498

声は良いもの持ってると思うよ

29 18/12/01(土)12:35:33 No.551417605

>俳優もやれるの? ディエンドやってたじゃん!

30 18/12/01(土)12:35:43 No.551417635

青二だったら東映アニメとかでこれから聞くかもしれないな

31 18/12/01(土)12:36:05 No.551417700

ディエンドのガワだけ出演の時は必ず出てもらおう

32 18/12/01(土)12:36:26 No.551417758

すっごく欲しい

33 18/12/01(土)12:36:34 No.551417780

まあ顔文字さんもゴーカイの時来てくれるし大丈夫だろう

34 18/12/01(土)12:36:46 No.551417826

>しかしかなり変則的な親子二代声優だな 実は大塚明夫もトラック運転手から声優だからストレートになった訳じゃないのよ 潘さんぐらいか 幼少から声優業してるの

35 18/12/01(土)12:37:01 No.551417865

ふくしくんの後輩に

36 18/12/01(土)12:37:18 No.551417935

もやしは出るけどディエンドはジオウに出るんだろうか

37 18/12/01(土)12:37:17 No.551417936

声優って親の七光りあまり使えない世界だよね

38 18/12/01(土)12:37:22 No.551417948

トカマク ↓ ハッシャ・モッシャ ↓ カクリコン ↓ ゴッドン・ゴー だいたい同じ声で同じ顔で同じ役のトミノアニメの戸谷さん

39 18/12/01(土)12:37:25 No.551417954

>ディエンドやってたじゃん! いや今後も出れるのかなって まぁ声以外NGなんてことはないか

40 18/12/01(土)12:37:35 No.551417987

し>地味に古谷さんと面識あるんだよね 親父が連れ回してたのか自宅が溜まり場だったのか ライダーになった時公次さんの息子も立派になって…と漏らしたおじさん声優は少なくない

41 18/12/01(土)12:38:11 No.551418099

青二ってマジで声優の道行くんか!

42 18/12/01(土)12:38:17 No.551418119

>声優って親の七光りあまり使えない世界だよね 潘ちゃんとこも17歳のところも むしろ親が子供に乗っかっていろいろ出てたりするしなー

43 18/12/01(土)12:38:22 No.551418135

舞台と映像も引き続きやるって https://gamp.ameblo.jp/totani-kimito/entry-12422631219.html

44 18/12/01(土)12:38:39 No.551418189

>>ディエンドやってたじゃん! >いや今後も出れるのかなって >まぁ声以外NGなんてことはないか 青二って表仕事に厳しいんすか?

45 18/12/01(土)12:39:17 No.551418304

移籍自体は親父さんのツテっぽいけどここまで七光で活動してたわけでもないし頑張り次第で安泰かもしれない

46 18/12/01(土)12:39:33 No.551418347

いい移籍だ 感動的だな

47 18/12/01(土)12:39:42 No.551418373

舞台も普通に出てる人多いしなにも問題ないはず

48 18/12/01(土)12:40:04 No.551418442

>いい移籍だ >感動的だな そして有意義だ

49 18/12/01(土)12:40:14 No.551418473

>実は大塚明夫もトラック運転手から声優だからストレートになった訳じゃないのよ 明夫の頃はそっちの方が儲かったのよ 一ヶ月走り倒したら手取りで50万は下らないって時代

50 18/12/01(土)12:40:19 No.551418486

役者という下地もあるし声優も経験積めば大丈夫だろう

51 18/12/01(土)12:40:21 No.551418494

>>>ディエンドやってたじゃん! >>いや今後も出れるのかなって >>まぁ声以外NGなんてことはないか >青二って表仕事に厳しいんすか? 上に許可とれば割と融通聞くが 金朋みたいに無断でめちゃイケオーディションとか参加するとクビになる

52 18/12/01(土)12:40:26 No.551418503

好きな俳優だから頑張ってほしい あんまりアニメは見ないから貢献できないかもしれんが

53 18/12/01(土)12:40:27 No.551418507

>>いい移籍だ >>感動的だな >そして有意義だ (腹パン

54 18/12/01(土)12:40:29 No.551418512

イケメンだしアイドル声優枠いけるんじゃないか

55 18/12/01(土)12:40:31 No.551418521

声優で仮面ライダー部ができちまうー!

56 18/12/01(土)12:40:51 No.551418592

>金朋みたいに無断でめちゃイケオーディションとか参加するとクビになる クビになったの!?

57 18/12/01(土)12:40:57 No.551418611

>金朋みたいに無断でめちゃイケオーディションとか参加するとクビになる 何やってんだよあの人!

58 18/12/01(土)12:40:58 No.551418617

顔出しで使う方もこんだけ顔良ければ声優ライブとかさせたらめっちゃ売れそうだしなあ

59 18/12/01(土)12:41:01 No.551418630

書き込みをした人によって削除されました

60 18/12/01(土)12:41:20 No.551418697

戸谷さんの子て言ったのかなりあとだしね そこまでのモデルホモアイドルは自力だし

61 18/12/01(土)12:41:26 No.551418730

おなくなりになってるから七光りでもなんでもないな

62 18/12/01(土)12:41:31 No.551418748

ついこの前までアイドル声優やってたよ!

63 18/12/01(土)12:41:33 No.551418752

>イケメンだしアイドル声優枠いけるんじゃないか 既になってるような…

64 18/12/01(土)12:41:35 No.551418758

>イケメンだしアイドル声優枠いけるんじゃないか もうやった 終わった

65 18/12/01(土)12:42:04 No.551418836

ジオウ出ないかな

66 18/12/01(土)12:42:10 No.551418856

ボイメンになろう

67 18/12/01(土)12:42:21 No.551418891

親父さんは昔のアニメ見てたらすごい頻度で声を聞く

68 18/12/01(土)12:42:26 No.551418907

やったんだけどゲームが公開羞恥プレイ過ぎて 誰もやらんかったんよ

69 18/12/01(土)12:42:35 No.551418930

アイドルものは何回やっても良いのよ

70 18/12/01(土)12:43:01 No.551419015

>親父さんは昔のアニメ見てたらすごい頻度で声を聞く ロボアニメだとだいたいいるからな

71 18/12/01(土)12:43:23 No.551419094

ドリフェスがむしろ移籍のきっかけの一端っぽいしな

72 18/12/01(土)12:43:32 No.551419136

メタルギアとかでいい仕事してたな親父さん

73 18/12/01(土)12:43:35 No.551419142

とりあえず魔戒騎士の指輪とかやってみようか

74 18/12/01(土)12:43:58 No.551419219

>上に許可とれば割と融通聞くが >金朋みたいに無断でめちゃイケオーディションとか参加するとクビになる ダメだった

75 18/12/01(土)12:44:10 No.551419262

カクリコンやジャギを演じる日がきたり…しないか

76 18/12/01(土)12:44:23 No.551419305

>メタルギアとかでいい仕事してたな親父さん 好きな声優だったよ…マジで

77 18/12/01(土)12:44:30 No.551419320

正所属とはすごいな

78 18/12/01(土)12:44:37 No.551419350

親父さん声優だけど 主人公役って何かあったっけ?

79 18/12/01(土)12:44:39 No.551419358

ジオウに呼んで欲しいな ゲイツとの絡みが見たい

80 18/12/01(土)12:44:43 No.551419373

>カクリコンやジャギを演じる日がきたり…しないか ダミ声じゃないからなあ

81 18/12/01(土)12:44:45 No.551419382

>とりあえず魔戒騎士の指輪とかやってみようか 本人が牙狼に出て本人が魔導輪やればいいということか

82 18/12/01(土)12:44:50 No.551419391

ライダーファンとしてはアニメ系配信とかイベント出るようになったらたまにディエンドネタとか言って欲しい

83 18/12/01(土)12:45:17 No.551419475

>ライダーファンとしてはアニメ系配信とかイベント出るようになったらたまにディエンドネタとか言って欲しい そういうのは1番いらないかな…

84 18/12/01(土)12:45:28 No.551419498

渋い親父になる日が来るのかな

85 18/12/01(土)12:45:46 No.551419542

割と魔戒騎士顔だと思ってたが出てないのか

86 18/12/01(土)12:45:51 No.551419561

>とりあえず魔戒騎士の指輪とかやってみようか さあ行こうかジンガ

87 18/12/01(土)12:46:32 No.551419681

>カクリコンやジャギを演じる日がきたり…しないか シュラなら合うんだけどな

88 18/12/01(土)12:46:42 No.551419712

戦隊の幹部怪人やりそう

89 18/12/01(土)12:47:01 No.551419766

>正所属とはすごいな 待って! ふくし君とか準所属からの成り上がりだけど 戸谷さんいきなり正所属ってかなり実力者なの?

90 18/12/01(土)12:47:11 No.551419793

>ダミ声じゃないからなあ その辺は年取って声に厚みが出来てからだな

91 18/12/01(土)12:47:24 No.551419838

バナフェスの後継みたいな企画に出てたな それがドリフェスだっけ?

92 18/12/01(土)12:47:33 No.551419874

遊戯王とかに出ないかな…

93 18/12/01(土)12:47:59 No.551419959

すでにアイドル声優活動やってたなんて知らなかった スタイル良いしイケメンだしそりゃ画面映えするわな

94 18/12/01(土)12:48:04 No.551419983

>戸谷さんいきなり正所属ってかなり実力者なの? 実績あったりツテだったりなのかな

95 18/12/01(土)12:48:17 No.551420013

>親父さん声優だけど >主人公役って何かあったっけ? ない そういう立ち位置ではない ただ五分刈警部みたいにレギュラー脇役は多かった

96 18/12/01(土)12:48:39 No.551420081

>遊戯王とかに出ないかな… シンケンの殿と一緒に声優やったら面白い そういえばこの二人共演済みか

97 18/12/01(土)12:48:42 No.551420097

>戸谷さんいきなり正所属ってかなり実力者なの? いきなり正は父親の培った分かな… でもまぁ極端に下手ではないよ

98 18/12/01(土)12:48:41 No.551420098

青二の正所属って余程実績あるか実力者じゃないとハードル高いのに 素直に凄いな

99 18/12/01(土)12:49:24 No.551420207

あんまり印象に残る声ではなかった気がするけど頑張ってほしいな

100 18/12/01(土)12:49:39 No.551420252

前から声優活動めっちゃしてたけど青二所属になるとは…

101 18/12/01(土)12:49:48 No.551420274

黄金聖闘士は戸谷さんとか納屋シックスさんとか 当時でもベテランが当てられてたけらな

102 18/12/01(土)12:49:48 No.551420276

青二は東映とイチャイチャしてるから割と出ると思う

103 18/12/01(土)12:50:02 No.551420322

17歳は娘さん一度突き放した方がいいとおもう

104 18/12/01(土)12:50:09 No.551420342

モデル体型なのに勿体ない

105 18/12/01(土)12:50:18 No.551420376

声優でライダーって後ザンキさんくらいか?

106 18/12/01(土)12:50:23 No.551420391

ディエンドライドウォッチは3月出るみたいだからその時に出番あるかも

107 18/12/01(土)12:50:57 No.551420521

俳優とドリフェス経験買われてかねえ正所属

108 18/12/01(土)12:50:58 No.551420522

>17歳は娘さん一度突き放した方がいいとおもう 娘のバーターで参加したり バーターで娘参加させたりしてるのに!?

109 18/12/01(土)12:51:23 No.551420592

書き込みをした人によって削除されました

110 18/12/01(土)12:51:50 No.551420667

この顔からジャギがでるんです?

111 18/12/01(土)12:52:07 No.551420719

>声優でライダーって後ザンキさんくらいか? オーズの伊達さんもたまに声優やってる

112 18/12/01(土)12:52:17 No.551420748

査定厳しい青二でいきなり正所属は相当期待されてるのかもしれん

113 18/12/01(土)12:52:25 No.551420767

小太郎は同じドリフェスで声優してたな

114 18/12/01(土)12:52:35 No.551420799

ライダーじゃないけど霞のジョーは転向組

115 18/12/01(土)12:52:38 No.551420809

同じアミューズで一緒に色々出てる小太郎とシブヤの溝口くんも来たりしないのかな

116 18/12/01(土)12:52:39 No.551420815

準所属と正所属とかあるのか…よく分からんな…

117 18/12/01(土)12:52:50 No.551420849

しかし俳優のルックスで声優やる人が増えてるとなると中々激戦区みたいだなアイドル声優

118 18/12/01(土)12:52:55 No.551420868

>声優でライダーって後ザンキさんくらいか? 太牙兄さんとか

119 18/12/01(土)12:53:18 No.551420928

>純処女苦と性処女苦とかあるのか…よく分からんな… 正所属になれば青二協賛のアニメになんらかで配役与えられたりする いわゆる食いっぱぐれはなくなる 準やジュニアは実績残せない期間が続くと事務所のクビになる

120 18/12/01(土)12:53:24 No.551420946

まだ28なのか ホモの時18か

121 18/12/01(土)12:53:39 No.551420986

親父さんと全然似てないよねホモの声 ディケイド当時はあやかった芸名かなんかだとずっと思ってたわ

122 18/12/01(土)12:53:48 No.551421008

歌うまいというか声質がさわやかでいいよね

123 18/12/01(土)12:54:56 No.551421199

>まだ28なのか >ホモの時18か マジか…と思ったけどもやしも当時19歳だしな…10年も経つんか…

124 18/12/01(土)12:54:57 No.551421206

>まだ28なのか >ホモの時18か 19 もやしが20

125 18/12/01(土)12:54:59 No.551421214

青二塾が全然ファームとして機能してないから外様ガンガン取るようになったな

126 18/12/01(土)12:55:02 No.551421223

青二のサイト見たら津村まことさんも青二になってて吹いた アトムだ

127 18/12/01(土)12:55:21 No.551421273

>太牙兄さんとか 知らなんだ…VRAINSライダー2人もいたのか

128 18/12/01(土)12:55:44 No.551421339

ディエンドは声よりもあの独特な口調がインパクト強くて

129 18/12/01(土)12:56:26 No.551421473

福山潤が新人時代に青二の昇格査定で落ちてその後ばおばぶ行ったんだったか

130 18/12/01(土)12:56:57 No.551421558

>正所属になれば青二協賛のアニメになんらかで配役与えられたりする >いわゆる食いっぱぐれはなくなる >準やジュニアは実績残せない期間が続くと事務所のクビになる 所属自体は簡単なのかな入ってからどうなるかが問題で でもやっぱりデカイからうまくいけば他の事務所より安定するのが強いのか

131 18/12/01(土)12:56:57 No.551421560

ポッピーとか元々声優志望とか聞いてたけど活動してる?

132 18/12/01(土)12:57:44 No.551421716

ワンピースとかドラゴンボールとかほぼ青二の声優さんよね

133 18/12/01(土)12:58:11 No.551421800

青二だとスパロボとかにも出るかな

134 18/12/01(土)12:58:22 No.551421833

青二は青二塾出身で準所属になっても実績ないと簡単に放出するからな…

135 18/12/01(土)12:58:26 No.551421851

>準やジュニアは実績残せない期間が続くと事務所のクビになる あら厳しい… ウチでやるには実力不足だーって感じなのか…

136 18/12/01(土)12:58:39 No.551421889

赤羽根や大空はめっちゃ苦労して所属になってたなあ 一方信長やしこりんみたいに突如所属したり

137 18/12/01(土)12:58:54 No.551421932

絶対バンナムから色々呼ばれるのは強い

138 18/12/01(土)12:58:54 No.551421935

青二そんなに厳しいんだ…

139 18/12/01(土)13:00:14 No.551422186

>青二そんなに厳しいんだ… そのかわり東映やNHKとかをがっちょり掴んでるので仕事は多い

140 18/12/01(土)13:00:33 No.551422239

青二才を連想するような事務所名なのにとても厳しい…

141 18/12/01(土)13:01:02 No.551422320

結構いろんな作品出てて主役やってもなかなか正にならんよね…

142 18/12/01(土)13:01:17 No.551422368

>そのかわり東映やNHKとかをがっちょり掴んでるので仕事は多い キャスティング青二に丸投げなんてのもわりとあるらしいな

143 18/12/01(土)13:01:28 No.551422399

アニメと実写でも同じキャラを演じられるってことか

144 18/12/01(土)13:01:40 No.551422425

青二所属の浅野さんの実体験を元に声優生活を描いてるそれが声優!でも 圧迫面接めいた地獄のような査定やってたな

145 18/12/01(土)13:01:40 No.551422426

新人ならギャラが安いからお試しでバンバン使ってくれるけど その間に実績残せないとキャリアが上がってギャラは値上がりしたのに実績がないっていう誰も使わない微妙なポジションになっちゃうからね

146 18/12/01(土)13:02:09 No.551422507

>結構いろんな作品出てて主役やってもなかなか正にならんよね… 今の深夜アニメ一本主役くらいじゃ無理だな

147 18/12/01(土)13:02:38 No.551422603

>キャスティング青二に丸投げなんてのもわりとあるらしいな テレビ見るとドラマのボイスオーバーある番組でキャスティング協力:青二プロダクションて入ってることめっちゃ多い

148 18/12/01(土)13:02:55 No.551422654

声優って怖いな…なろうとしてなれるもんじゃないな

149 18/12/01(土)13:03:16 No.551422712

>新人ならギャラが安いからお試しでバンバン使ってくれるけど >その間に実績残せないとキャリアが上がってギャラは値上がりしたのに実績がないっていう誰も使わない微妙なポジションになっちゃうからね 青二だとめっちゃ押してあとは自分でなんとかしろになった途端 めっきり減る人いるからね 具体的に言うと伊藤かな恵

150 18/12/01(土)13:03:28 No.551422739

昼アニメ4クール主役やったら…?

151 18/12/01(土)13:03:30 No.551422745

>キャスティング青二に丸投げなんてのもわりとあるらしいな コーエーの1部門なんて特にな!

152 18/12/01(土)13:03:35 No.551422767

ふくし君はかなり厳しいハードル超えてきたのか…

153 18/12/01(土)13:03:38 No.551422772

ミューレだったらどうなったかな

154 18/12/01(土)13:04:43 No.551422960

東映系も大体青二キャストで固まってるからその力は大きい

155 18/12/01(土)13:05:24 No.551423101

>ふくし君はかなり厳しいハードル超えてきたのか… 知り合いに聞いたけど彼は特別らしい ただ演技はできるので特別なんだとか

156 18/12/01(土)13:05:48 No.551423165

やっぱそういうのあるんだ…

157 18/12/01(土)13:05:56 No.551423193

>ふくし君はかなり厳しいハードル超えてきたのか… 実力もちゃんと伴ってたからねふくし君 普通のイケボもできるけどあの飄々とした感じの声って中々今は貴重だと思う

158 18/12/01(土)13:05:58 No.551423198

これでナレーションと外画吹き替えまでこなせるようになれば一生安泰だ

159 18/12/01(土)13:06:30 No.551423289

モブ回り→無双でようやく名前付きもらう→サブ役→メイン役という ここ10年の黄金パターン

160 18/12/01(土)13:07:17 No.551423430

でも青煮以外にも事務所パワー持ってる声優プロダクションそれなりにはあるんでしょう…?

161 18/12/01(土)13:07:24 No.551423462

>普通のイケボもできるけどあの飄々とした感じの声って中々今は貴重だと思う イケボは養成所で量産されてるからな それ以外の独特の強あじな個性のあるなしはでかくなる

162 18/12/01(土)13:07:29 No.551423483

七光りだろうがなんだろうがチャンスに成果をちゃんと残せたのは大きい

163 18/12/01(土)13:07:43 No.551423524

ノッブとかしこりんとか津田ネキとか はしご外されても売れてるやつはその後も割と安泰よね

164 18/12/01(土)13:07:47 No.551423539

ディエンドとして顔だしできるかな…?

165 18/12/01(土)13:08:03 No.551423600

ふくしくんはまだ若くて野太くて三枚目の声という微妙に供給が足りない声の需要にあってる

166 18/12/01(土)13:08:24 No.551423657

ふくし君は青二からのスカウトじゃなかった?

167 18/12/01(土)13:08:36 No.551423703

ふくしくんはそれが声優でモブゲストでデビューした頃に比べると格段に上手くなってるよね

168 18/12/01(土)13:08:41 No.551423718

スレ画は最初は親父さんの名前全然出してなかったんだけどな やっぱりそれだけじゃ食べるの厳しかったのかね

169 18/12/01(土)13:09:24 No.551423856

>スレ画は最初は親父さんの名前全然出してなかったんだけどな >やっぱりそれだけじゃ食べるの厳しかったのかね あんまりにも聞かれるからもう公表しちゃえってなったのかもしれん そこそこ珍しい苗字だし

170 18/12/01(土)13:09:59 No.551423956

>スレ画は最初は親父さんの名前全然出してなかったんだけどな >やっぱりそれだけじゃ食べるの厳しかったのかね でも名前だしたから変わった気もしない 親の名前より海東のインパクトが強いってのもあるが

171 18/12/01(土)13:10:18 No.551424026

それこそ親父さんみたいな上手いダミ声の人足りてないしな

172 18/12/01(土)13:10:23 No.551424036

>でも青煮以外にも事務所パワー持ってる声優プロダクションそれなりにはあるんでしょう…? そりゃまあ昔からあるのだとバオバブとか81とか あとは声優自身が立ち上げて人抱えてる事務所だと賢プロとかアクセルワンとかアーリーウィングとか 当然フリーランスでもやってる人はいるし選択肢は色々だよ

173 18/12/01(土)13:10:31 No.551424071

ホモのイメージが強すぎる

174 18/12/01(土)13:10:33 No.551424078

プロ野球のアニメで主役を落合の息子にやらせるのネタ先行過ぎるだろと思ってたけど まあ凡田のキャラと合うこと合うこと

175 18/12/01(土)13:11:14 No.551424208

あ、アーリーウィングは違ったかごめん

176 18/12/01(土)13:11:16 No.551424214

戸谷公次ボイスのホモはなんかやだな…

177 18/12/01(土)13:14:10 No.551424699

一応アミューズも声優事業積極的に展開してるけどとどまらなかったんだね

178 18/12/01(土)13:15:15 No.551424890

>ワンピースとかドラゴンボールとかほぼ青二の声優さんよね 逆に青二のベテラン声優さんはその番組でぐらいしかみなくなったというか あとニチアサぐらい

179 18/12/01(土)13:17:07 No.551425217

>逆に青二のベテラン声優さんはその番組でぐらいしかみなくなったというか 深夜アニメは若手の激戦区というか安くて済むのと売り出したいのとの関係なので そういうのとは違う大枠なアニメやナレーションとかでキャスティング協力とかしてる

180 18/12/01(土)13:17:53 No.551425353

>スレ画は最初は親父さんの名前全然出してなかったんだけどな >やっぱりそれだけじゃ食べるの厳しかったのかね 上で引用されてるブログの記事に公表した理由書いてるじゃん!

181 18/12/01(土)13:19:28 No.551425624

尾崎の息子みたく奇跡的に声が似てる時もあるけど この人はそうでもないよね

182 18/12/01(土)13:22:12 No.551426130

親の名前が強すぎると色々あったりするから積極的に公開しないのもあるし… ふくしくんも野球部にいた頃は理不尽なシゴキにあったらしいし

183 18/12/01(土)13:23:33 No.551426371

>ふくしくんも野球部にいた頃は理不尽なシゴキにあったらしいし むしろあれだけテレビで好き放題してるの映されたのに よく野球部入ったな…

184 18/12/01(土)13:28:24 No.551427218

ディエンドの頃しか知らないけど声質変わったりしてんの

↑Top