ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/01(土)11:16:07 No.551404390
こいつら重機や耐火服の延長上の装備で魔族を倒してやがる…!
1 18/12/01(土)11:17:37 No.551404611
マイク真木博士が 繊維の中に封魔的な成分でも縫い込んだんじゃね
2 18/12/01(土)11:18:27 No.551404733
災魔の到来は予想してなかったか ビクトリーロボで逆のエネルギー発生できるし
3 18/12/01(土)11:20:22 No.551405002
予想立てて10年で基地と現場にマシン通せる設備作るの凄いよね 同時期くらいだとガオガイガー並みにびっくり
4 18/12/01(土)11:21:28 No.551405165
配信されてたから見たら昔思ったより現代科学でなんとかする戦隊だった
5 18/12/01(土)11:32:21 No.551406721
兄弟喧嘩しすぎ
6 18/12/01(土)11:33:16 No.551406858
前作が自然の力でなんとかする戦隊だったからギャップがすごかった
7 18/12/01(土)11:33:55 No.551406958
あっ不仲戦隊だ!
8 18/12/01(土)11:35:22 No.551407171
>あっ不仲戦隊だ! アマゾンアルファきたな…
9 18/12/01(土)11:35:38 No.551407215
VSタイムレンジャーで過去から無理矢理マックスシャトル呼び出すのよかった
10 18/12/01(土)11:37:19 No.551407492
生きてろよーまってろよー
11 18/12/01(土)11:39:08 No.551407763
イエローの人のその後がちょっと前にテレビでやってたけどお辛かった…
12 18/12/01(土)11:44:53 No.551408705
あっゴーゴーファイブだ!
13 18/12/01(土)11:45:23 No.551408801
お前もだよ!
14 18/12/01(土)11:45:55 No.551408891
ゴーゴーファイブが再会した番組のやり取りいいよね
15 18/12/01(土)11:46:47 No.551409035
いいですよね単に谷口さんが頭おかしかっただけの不仲説
16 18/12/01(土)11:46:54 No.551409053
マツリが龍騎の蓮並みに当時と変わってなくてびっくりした
17 18/12/01(土)11:48:49 No.551409408
>いいですよね単に谷口さんが頭おかしかっただけの不仲説 別の意味でひどい話だった…
18 18/12/01(土)11:50:55 No.551409761
パワーは重視してないのかライフバードのドリルがすごいのか装備ないと壊れたエレベーターのドアこじ開けられないのね
19 18/12/01(土)11:55:17 No.551410481
メカニック描写すごい…
20 18/12/01(土)11:57:45 No.551410926
宮村の先輩が6人目になるんじゃって危惧してライナーボーイでした~の回は今思うとホントに変身したVシネマの宣伝とかだったりするんだろうか
21 18/12/01(土)11:58:32 No.551411054
あっ!ゴーゴーファイブだ!
22 18/12/01(土)11:59:10 No.551411162
お前もだよ!
23 18/12/01(土)12:03:19 No.551411886
地味にゴーライナーが車庫から出るところが一番好き!
24 18/12/01(土)12:04:06 No.551412017
まだミニチュア全盛期で補佐にCGで映像技術的には一番バランス取れてた時期な気がする 後のガオレンジャーとかもCG単体で化け物だったりするけど
25 18/12/01(土)12:11:45 No.551413341
緑が合体の要すぎる 後々他の全機ぶらさげて飛んできたりするし
26 18/12/01(土)12:15:50 No.551414020
10年ぶりに1話観たけど記憶以上に展開早かった あとメカ描写カッコいい