18/12/01(土)11:15:12 開発中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)11:15:12 No.551404268
開発中止 http://www.capcom.co.jp/arcade/shingeki/
1 18/12/01(土)11:15:29 No.551404316
知ってたよ
2 18/12/01(土)11:16:05 No.551404385
カプコンだから駄目
3 18/12/01(土)11:17:03 No.551404535
作ってたの自体初めて知った
4 18/12/01(土)11:17:46 No.551404636
三年前か…
5 18/12/01(土)11:18:27 No.551404732
筐体作ってロケテまでやったけどダメなのか
6 18/12/01(土)11:20:18 No.551404988
>筐体作ってロケテまでやったけどダメなのか アケ業界では割とよくある
7 18/12/01(土)11:24:19 No.551405581
https://youtu.be/cc_vnhccjLk 悪くなさそうに見えるがアーケード自体が斜陽なこと考えると継続してやるようなタイトルにも見えないしまぁ…
8 18/12/01(土)11:27:33 No.551406032
やる気のねぇタイトルだな
9 18/12/01(土)11:27:50 No.551406075
駄目だったか…
10 18/12/01(土)11:28:48 No.551406192
ゲーセンも大型筐体いれてコケたくないだろうしね…
11 18/12/01(土)11:28:49 No.551406194
ほぼ4年じゃねーか どんな判断だよ
12 18/12/01(土)11:29:03 No.551406228
操作も雰囲気あるな
13 18/12/01(土)11:38:43 No.551407712
腹切ってるだけで巨人倒せてるのはイージーモードだからだろうか
14 18/12/01(土)11:40:07 No.551407941
家庭用とかに再利用できないのかな
15 18/12/01(土)11:41:01 No.551408080
人気版権だから開発中止を言い出すのもなかなか難しかったのかしら
16 18/12/01(土)11:48:33 No.551409358
>家庭用とかに再利用できないのかな スティックで立体起動装置再現してるから…スイッチとか?
17 18/12/01(土)11:53:49 No.551410225
でも原作の展開と離れまくっちゃってるしな… だしたところで今更感が
18 18/12/01(土)11:56:18 No.551410651
サイタス君を見ろッ!念願のアケゲー発表から数年待たされて最近開発中止のお知らせを受けているぞッ!
19 18/12/01(土)11:59:53 No.551411289
>でも原作の展開と離れまくっちゃってるしな… ゲーム自体の出来とは別の部分で問題があるのはつらいね
20 18/12/01(土)12:07:15 No.551412609
こういうのに関わってた人ってその間の4年についてどう思うんだろう
21 18/12/01(土)12:07:59 No.551412736
これが出たのがコーエー版のかなり出来のいい巨人ゲー発売した後でUIも露骨に意識した代物だったんだよ
22 18/12/01(土)12:09:05 No.551412921
期を逃した感が凄い
23 18/12/01(土)12:10:06 No.551413087
>こういうのに関わってた人ってその間の4年についてどう思うんだろう 大抵現場は無理だろってのは分かってるけど上からの指示で作ってる感じ
24 18/12/01(土)12:11:37 No.551413312
4年間がドブに
25 18/12/01(土)12:12:26 No.551413450
家庭版用に再利用じゃないのこれ
26 18/12/01(土)12:13:16 No.551413578
>家庭版用に再利用じゃないのこれ 家庭版はもっとちゃんとしたのがあるので自殺行為
27 18/12/01(土)12:24:33 No.551415556
カプコンのアーケード班は本当にやる気が感じられない そりゃNAOKIも逃げ出す
28 18/12/01(土)12:25:52 No.551415783
家庭用はコエテクがちゃんと立体機動して遊ぶの作ってるので