18/12/01(土)11:11:43 おはよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)11:11:43 No.551403767
おはようございます!呂布奉先です! 今日も一日頑張りましょう!
1 18/12/01(土)11:12:10 No.551403841
赤兎馬ですよね?
2 18/12/01(土)11:12:39 No.551403900
今です!自爆しなさい!
3 18/12/01(土)11:13:35 No.551404035
古の定型来たな…
4 18/12/01(土)11:14:07 No.551404140
ロボの方を乗せれば完成だな…
5 18/12/01(土)11:14:55 No.551404238
これが…汎人類史の英霊… 朕ちょっと引く
6 18/12/01(土)11:16:19 No.551404410
人馬一体の歪んだ解釈の結果
7 18/12/01(土)11:16:26 No.551404436
圧政に立ち向かう英雄の姿を見て人々が抱いた祈りによって馳せ参じた英霊だぞ口を慎め
8 18/12/01(土)11:16:55 No.551404517
su2742436.jpg このコンビいいよね
9 18/12/01(土)11:16:57 No.551404523
人馬一体で無辜った結果として何で馬の方が出て来るんだよ!
10 18/12/01(土)11:17:10 No.551404552
登場数の都合なんだろうけど凍結英雄が二人しか出なかったのはなんかこう…もんにょりする 玉ちゃんも信くんもいいキャラだったけどさ
11 18/12/01(土)11:17:39 No.551404620
背景にぴったりな定型すぎる…
12 18/12/01(土)11:18:55 No.551404794
最後の殴り合いはサーバントだしてよかったのだろうか
13 18/12/01(土)11:19:27 No.551404861
>登場数の都合なんだろうけど凍結英雄が二人しか出なかったのはなんかこう…もんにょりする >玉ちゃんも信くんもいいキャラだったけどさ だってSHIKOUTEIさんが全面戦争する気ゼロだし 忠臣の衛士長が対処できない数や実力の英雄出したら仮にカルデアに勝ってもせっかく安定した国がまた乱れる
14 18/12/01(土)11:19:45 No.551404902
スキル名に全部(馬)が付いてるのですがやはり馬では…
15 18/12/01(土)11:20:16 No.551404979
>最後の殴り合いはサーバントだしてよかったのだろうか それゲーちゃん戦もそうだったし…
16 18/12/01(土)11:20:40 No.551405044
>スキル名に全部(馬)が付いてるのですがやはり馬では… 呂布ですよ?
17 18/12/01(土)11:21:00 No.551405101
ぐっさんてもしかして大陸にいた頃の酒呑ちゃんとも知り合いだったりするのかな
18 18/12/01(土)11:21:31 No.551405176
ものすごいコンピューターのバックアップうけた最新仙人ボディの皇帝とまともに殴り合いできると申すか
19 18/12/01(土)11:21:52 No.551405227
サーヴァント出さなかったら魔力回路はクソザコで体は鍛えてるけど獣人以下で身体強化魔術も無理なぐだでは 一撃で蒸発するわい
20 18/12/01(土)11:22:08 No.551405264
コヤンと顔見知りっぽい辺り駄狐とも顔見知りってことだよね…
21 18/12/01(土)11:22:18 No.551405290
たぶんおっぱいとか揉んでも感触は岩ッ!?だと思う
22 18/12/01(土)11:22:35 No.551405329
玉さんはこのメンツに割り込んでくるにはキャラ弱かったな かわいいんだけど 性能は…難しい!
23 18/12/01(土)11:22:38 No.551405334
カタログで呂布
24 18/12/01(土)11:23:04 No.551405401
150年カンフー積んだ男の師匠でもあるぞ朕は
25 18/12/01(土)11:23:15 No.551405426
さっき3章クリアしたけど今ストーリー引いても馬は引けないんだな…
26 18/12/01(土)11:23:49 No.551405501
スカスカ様と馬の組み合わせが最強な気がする
27 18/12/01(土)11:24:19 No.551405580
>忠臣の衛士長が対処できない数や実力の英雄出したら仮にカルデアに勝ってもせっかく安定した国がまた乱れる そういや衛士長が対処できるやつだけ起こしてねって言われてたね… 玉ちゃんが途中退場してたらおかわりあったんじゃろか
28 18/12/01(土)11:24:24 No.551405593
ぐっさんと項羽の出会いの話のところまで来たけど少ししんみりさせた直後に テッテテーとかどこかで聞いたようなBGMで戦闘とかなんなのあいつら…
29 18/12/01(土)11:24:25 No.551405595
書き込みをした人によって削除されました
30 18/12/01(土)11:24:27 No.551405598
TVはもっとリョナされてほしかった カルデアはさあ…なんであんなにさらっと逃すの
31 18/12/01(土)11:24:39 No.551405635
今までで一番フルボイスにしてほしい鯖
32 18/12/01(土)11:24:52 No.551405664
項羽よりも虞美人がきつかった ただでさえマシュが役立たずなのに礼装禁止辛かった
33 18/12/01(土)11:24:56 No.551405674
じゃんけんわざと負けてくれるおっさん見れたし…
34 18/12/01(土)11:25:08 No.551405700
玉ちゃんはフレが出してるの借りたけどすごいカワイイ 声もモーションも素晴らしい でも性能でいうならこれはないわ
35 18/12/01(土)11:25:39 No.551405777
>玉さんはこのメンツに割り込んでくるにはキャラ弱かったな >かわいいんだけど 濃すぎる面々の中で普通の真面目っ子というのは逆に希少価値
36 18/12/01(土)11:26:03 No.551405821
>テッテテーとかどこかで聞いたようなBGMで戦闘とかなんなのあいつら… かっこいいだろう!?(ギャキィ)
37 18/12/01(土)11:26:03 No.551405822
ところで朕の出してる水はなんなんです?逸話的に水銀?
38 18/12/01(土)11:26:13 No.551405849
>テッテテーとかどこかで聞いたようなBGMで戦闘とかなんなのあいつら… 国力に余裕のある異聞帯はダメだな!
39 18/12/01(土)11:26:14 No.551405851
マシュは有能な肉壁だろ?
40 18/12/01(土)11:26:26 No.551405878
次も礼装縛りの難易度調整あったらやだな…
41 18/12/01(土)11:26:27 No.551405879
ぶっちーこんなギャグ上手かったのか…… 汎項羽の生い立ち話なんてシリアスから間をおかず即パチモンボーダー完成 温度差で風邪ひきそうなんじゃが
42 18/12/01(土)11:26:33 No.551405890
これを給わす(水銀)
43 18/12/01(土)11:26:39 No.551405908
この馬の場合呂布本人前にしてもどちらが本当の呂布か決着をつけましょう! とか言い出しそうだし…
44 18/12/01(土)11:27:03 No.551405958
そもそも始皇帝とのバトルはちゃんと鯖が戦ったって描写になってたじゃないですか
45 18/12/01(土)11:27:10 No.551405975
主人よりレアリティ高い馬だったらどうするんだ…
46 18/12/01(土)11:27:18 No.551405995
>かっこいいだろう!?(ギャキィ) 全ッ然ダメです!
47 18/12/01(土)11:27:45 No.551406057
これは…………陛下は本気だ! まぁそれでもスマホ300台分程度の処理能力でしかないんだが
48 18/12/01(土)11:27:50 No.551406076
>かっこいいだろう!?(ギャキィ) (そうかなぁ…)
49 18/12/01(土)11:28:04 No.551406104
>主人よりレアリティ高い馬だったらどうするんだ… そんなモーさんじゃあるまいし
50 18/12/01(土)11:28:10 No.551406122
将帥の夢ここに完結せり!
51 18/12/01(土)11:28:20 No.551406143
3章のギャグ要素をほぼ全部持って行った馬来たな…… 残りは始皇帝サイドが持って行った
52 18/12/01(土)11:28:40 No.551406181
今回のバトルはかなりめんどくせえだった
53 18/12/01(土)11:29:10 No.551406244
>マシュは有能な肉壁だろ? ぐっちゃん初戦だと壁にすらならねえ
54 18/12/01(土)11:29:18 No.551406261
豊かな異聞帯だとギャグやる余裕あるんだなって…
55 18/12/01(土)11:29:20 No.551406263
ちんきゅーさんのバフがなんだったか思い出せない
56 18/12/01(土)11:29:32 No.551406301
まだ途中だけどTVが味方に居るのが怖くて仕方ない…
57 18/12/01(土)11:29:33 No.551406302
オダチェン封じに巻き込まれるその他諸々
58 18/12/01(土)11:29:41 No.551406325
>>マシュは有能な肉壁だろ? >ぐっちゃん初戦だと壁にすらならねえ 全体宝具相手は無茶だよ!
59 18/12/01(土)11:29:53 No.551406359
>主人よりレアリティ高い馬だったらどうするんだ… 敵の時のアイコンが銀ライダーだからその辺は大丈夫だ フリクエでも確認できる
60 18/12/01(土)11:29:56 No.551406366
>TVはもっとリョナされてほしかった >カルデアはさあ…なんであんなにさらっと逃すの 毒くらってなければ放置してもよかったんですがね
61 18/12/01(土)11:30:26 No.551406427
調子がよければ2ターンに一回全体無敵3000回復星出しゴリラ A宝具ジャンヌ! あらゆる防御バフ貫通宝具封印星出しゴリラ A宝具ホームズ! タゲ集中&無敵&OCで攻撃100%アップゴリラ A宝具朕朕帝! 我ら!
62 18/12/01(土)11:30:42 No.551406465
リョウチ刑くらって平気で動けてるのはやはりすごい
63 18/12/01(土)11:30:44 No.551406471
一心不乱に芸術作成に取り組んでた民はあの虎ボーダーみたいな虎頭の意匠をあちこちにしつらえてたんだろうか…
64 18/12/01(土)11:30:59 No.551406510
もう楽になれば?
65 18/12/01(土)11:31:21 No.551406564
やっぱ敵味方でスリップの重さが全然違うよなぁ…………
66 18/12/01(土)11:31:40 No.551406616
見た目よりずっと重いTVってあれか ハンターのビスケみたいになるんか
67 18/12/01(土)11:31:49 No.551406639
最終的に殿の朕に一人で伐採して頂く形となってしまい大変お世話になりました
68 18/12/01(土)11:31:57 No.551406663
>やっぱ敵味方でスリップの重さが全然違うよなぁ………… 割合ダメージにして欲しいなって常々思う
69 18/12/01(土)11:32:29 No.551406736
十万トンとか言ってたしきぅと全長は50メートルくらいだろう
70 18/12/01(土)11:32:36 No.551406748
天草くんも活躍したよ 不正EXはイベント特攻乗ってなくても不正の力を感じたよ
71 18/12/01(土)11:32:40 No.551406756
馬用の温泉に入る呂布・・・
72 18/12/01(土)11:33:27 No.551406884
正直玉藻もリョナられてほしい 猫被りまくりだけどインドで出番あるのかな?
73 18/12/01(土)11:33:31 No.551406897
弱体無効中って強化解除も弾くんだっけ…?
74 18/12/01(土)11:33:43 No.551406926
>一心不乱に芸術作成に取り組んでた民はあの虎ボーダーみたいな虎頭の意匠をあちこちにしつらえてたんだろうか… 始皇帝は虎が好きって知ってればやる人もいたかも あれも題材天子様ばかりなのは強制じゃなかったみたいだし
75 18/12/01(土)11:33:49 No.551406945
>十万トンとか言ってたしきぅと全長は50メートルくらいだろう 白面の者なのでは?
76 18/12/01(土)11:34:13 No.551407001
書き込みをした人によって削除されました
77 18/12/01(土)11:34:25 No.551407027
TVは今回ことごとく始皇帝の手のひらだったな
78 18/12/01(土)11:34:50 No.551407086
>弱体無効と強化解除耐性は無関係だ >前者は無効ごと剥がされる ぬの宝具に付いてるやつのことじゃないの
79 18/12/01(土)11:35:21 No.551407170
>豊かな異聞帯だとギャグやる余裕あるんだなって… 凍土に囲まれてる北方はクソ立地だってはっきりわかるね
80 18/12/01(土)11:35:24 No.551407178
>TVは今回ことごとく始皇帝の手のひらだったな 毒も結局本気だったしな…
81 18/12/01(土)11:36:10 No.551407313
そういえば九尾って元はインドにいたんだよねうしおととらで読んだから知ってる
82 18/12/01(土)11:36:25 No.551407347
国士無双はさいていさんが1人で倒してしまってやっぱり4騎士混成の持久戦では強すぎるなって…
83 18/12/01(土)11:36:40 No.551407388
玉藻特攻のロストベルトなんだからそもそも呼び込む毒作戦使うなよ 化学と平民のアンバランスで封神演技っぽい印象受けた
84 18/12/01(土)11:36:49 No.551407413
馬のテキストだとふざけてるけど戦闘ボイスは基本真面目なのはおき太思い出した
85 18/12/01(土)11:37:00 No.551407443
タヤンスカポンはなんかしたたかな女のイメージだったけど 人の良い新しょちょーぐらいしか手玉に取れない感じだな
86 18/12/01(土)11:37:28 No.551407519
始皇帝2ゲージ目の弱体無効中でもぬの宝具ぶっぱしてもいいんだっけか ああいう宝具自体持ってないからシステムよく分からん
87 18/12/01(土)11:37:37 No.551407547
馬のマイルームが真面目だったらどうしよう
88 18/12/01(土)11:37:50 No.551407577
>TVは今回ことごとく始皇帝の手のひらだったな というかたぶんタマモは王と相性悪いんじゃないかな
89 18/12/01(土)11:37:51 No.551407579
>そういえば九尾って元はインドにいたんだよねうしおととらで読んだから知ってる シャガクシャもいる 元の話だとうしおととらと違って役割は 九尾の狐の正体見抜いて王に進言する役目だけど
90 18/12/01(土)11:37:51 No.551407580
ようやく読み終わった 早くコヤス某の真ん中の鈴をチリンチリンしたい
91 18/12/01(土)11:38:11 No.551407632
弱体無効さき張りされると強化無効状態付与自体がはじかれるはじかれた
92 18/12/01(土)11:38:14 No.551407641
よくチョウセンちゃんはこんなメンツで平気だったな…
93 18/12/01(土)11:38:30 No.551407670
おかしい…妲己といえば王に取り入って傾国ガールする奴だったはずなのに…
94 18/12/01(土)11:38:34 No.551407682
>玉藻特攻のロストベルトなんだからそもそも呼び込む毒作戦使うなよ 中国とか一回手玉に取ったことあるし太公望もいないし余裕余裕とかましてたのかもしれない
95 18/12/01(土)11:38:37 No.551407688
コヤスヤンは今までの異聞帯でも割とウッカリしてたしそこまで賢くもないとは思ってた 事前知識があってそれを勿体ぶってるから大物に見えるけどヘタしたら玉藻と大差ないぞコイツ
96 18/12/01(土)11:38:40 No.551407700
本編終わった後にふーやーちゃんの絆礼装もらったよ スカスカシステムをオダチェンふーやーちゃんで強化するつもりだったけど本編だと礼装ほぼ使えなかったからどのみちうまく行かなかったか
97 18/12/01(土)11:38:55 No.551407736
今まで新所長や戦力で有利なカルデアばっかり相手にしてたから賢く見えてただけだったんだな...
98 18/12/01(土)11:39:00 No.551407746
>始皇帝2ゲージ目の弱体無効中でもぬの宝具ぶっぱしてもいいんだっけか >ああいう宝具自体持ってないからシステムよく分からん さっきやったとこだけど弱体無効中は強化解除弾かれたよ おかげで前衛三人が1ターンで仲良く各個撃破された
99 18/12/01(土)11:39:04 No.551407758
この呂布クリアで一枚貰えてもよかった気がする
100 18/12/01(土)11:39:20 No.551407794
対アステカの北極戦が天下分け目だったらしいけどここで勝ったのが第七か? いやBCで分岐らしいし時代が合わないか
101 18/12/01(土)11:39:20 No.551407799
そもそも世界制覇しちゃった始皇帝なんて規格外過ぎるし…
102 18/12/01(土)11:39:37 No.551407854
>そういえば九尾って元はインドにいたんだよねうしおととらで読んだから知ってる ??の幕間で玉藻が華陽夫人についても前世しらねーみたいな誤魔化し方してる
103 18/12/01(土)11:40:03 No.551407931
貂蝉とラニは似ている 陳宮とラニも似ている つまり貂蝉=陳宮 昼は陳宮で夜は貂蝉なんだよ!
104 18/12/01(土)11:40:09 No.551407948
異聞帯のトップ達って要するに各世界のぐだみたいなもんだからな
105 18/12/01(土)11:40:10 No.551407950
結局スレ画の馬は何しに来たんだろう…漫才…?
106 18/12/01(土)11:40:15 No.551407969
>おかしい…妲己といえば王に取り入って傾国ガールする奴だったはずなのに… 逆に言えば取り入って好き勝手するのがせいぜいで女帝とか女王にはなれないタイプ 弱いもの虐め特化
107 18/12/01(土)11:40:32 No.551408003
インドと中国に関しては月で白状してる けどまだ余罪がある
108 18/12/01(土)11:41:00 No.551408078
>異聞帯のトップ達って要するに各世界のぐだみたいなもんだからな つまりぐだは地球の王なんです?
109 18/12/01(土)11:41:04 No.551408087
そもそも本当に有能なら国は傾けないし正体ばれたりしないと思う
110 18/12/01(土)11:41:28 No.551408144
>つまりぐだは地球の王なんです? いいえ
111 18/12/01(土)11:41:34 No.551408165
俺は地球皇帝ぐだお!地球は狙われておる!
112 18/12/01(土)11:41:48 No.551408203
底も見えたしおあつらえ向きにインドだし次でTVは退場かな
113 18/12/01(土)11:41:49 No.551408206
>>おかしい…妲己といえば王に取り入って傾国ガールする奴だったはずなのに… >逆に言えば取り入って好き勝手するのがせいぜいで女帝とか女王にはなれないタイプ >弱いもの虐め特化 朕にちんちんなかったのが悪い
114 18/12/01(土)11:41:52 No.551408216
インドは今いるインド鯖が大活躍するのか 新キャラが出るのかなんか違う鯖が活躍するのか 楽しみ
115 18/12/01(土)11:41:59 No.551408228
ぐだの一人称が朕朕になってしまうーっ!
116 18/12/01(土)11:41:59 No.551408230
なんで味方面してんの?ってなっちゃうよね玉藻の伝説の数々からして
117 18/12/01(土)11:42:30 No.551408310
>貂蝉とラニは似ている >陳宮とラニも似ている >つまり貂蝉=陳宮 >昼は陳宮で夜は貂蝉なんだよ! ゴリラの奥さんかな
118 18/12/01(土)11:42:38 No.551408331
たぶん最後らへんでまんま汎人類史そっくりの異聞帯あると思う
119 18/12/01(土)11:42:44 No.551408346
ぐだが俺が汎人類史の地球の王だ!とか言い出す馬鹿だったら朕は迷わずぶち殺してたんじゃねえかな
120 18/12/01(土)11:42:45 No.551408349
妲己に関しては女媧の命令で傾国しただけだし… 型月だとこの辺どうなってるのか分からないけど
121 18/12/01(土)11:42:47 No.551408357
ぬは宝具効果で朕の海苔を無効に出来る! →上手く先回り出来ないと朕朕ボールで一撃死 ロボはスキルで朕の海苔を無効に出来る! →宝具ターンにロボが狙われたら朕朕ボールで一撃死 有利なのに綱渡りなんですけど!
122 18/12/01(土)11:43:03 No.551408406
>朕にちんちんなかったのが悪い でもたまたま落とさない?
123 18/12/01(土)11:43:23 No.551408462
>インドと中国に関しては月で白状してる >けどまだ余罪がある さすがに異聞帯ごとのコスプレネタも尽きてるだろうしインドで終わりかなあ
124 18/12/01(土)11:43:24 No.551408463
>>つまりぐだは地球の王なんです? >いいえ 祝え!全異聞帯の支配者の力を受け継ぐ我が王の誕生を!!
125 18/12/01(土)11:43:40 No.551408513
ちんのせんにんちんちんがちんちんイライラ棒するので
126 18/12/01(土)11:43:49 No.551408532
>なんで味方面してんの? それは割と刺さる鯖が多そうだぞ
127 18/12/01(土)11:44:12 No.551408599
インドだと狐モードで寝てたら顔に矢を放たれるわ それで顔に怪我したまま夫人続けてたら 治療に来た医者に正体見抜かれて滅多打ちにされるわ 九尾はあんまインドと相性良くない 虞美人の正体見抜いてたぺぺもいるし一筋縄じゃないな
128 18/12/01(土)11:44:19 No.551408626
最初ノッブみたいな外見の女の子くるんじゃ…と思ってたのであれがお姉さんかお兄さんかわからないのは無理あると思う
129 18/12/01(土)11:44:39 No.551408678
そう言えばなんで国士無双戦で一般人を16人殴ったらヒラコーまでボロボロになってるんです?
130 18/12/01(土)11:44:42 No.551408685
どれどれとタマモのインド時代調べてたら 誑かしてた斑足太子の元ネタの斑足王ってのが 王様が雌ライオンファックして生まれた息子で毎日子供の肉むしゃむしゃしてて やばいと思った周辺諸国全部に攻められて羅刹の山に捨てられるが羅刹の王様に祀り上げられて逆襲してくるという なんかやたらとすごいやつだった 最終的にはありがたいお説教で改心するんだけど
131 18/12/01(土)11:45:06 No.551408739
散々虐殺やっといて人間に好かれたい…したらこの狐はゲロ以下の匂いがプンプンするぜー!されたのが駄狐だし… エリちゃんにやたら当たりが強いのそのせいかな
132 18/12/01(土)11:45:10 No.551408749
誰だよおめーは…女か?男か?される朕
133 18/12/01(土)11:45:11 No.551408760
あまり設定はよく知らないんだけど タマモナインって何人判明してるもんなんだ
134 18/12/01(土)11:45:17 No.551408774
朕戦はぬの強化無効入れてゲージ一個飛ばせるかどうかで大分難易度変わるな…
135 18/12/01(土)11:45:21 No.551408792
インド鯖は北米で見せ場あったからなあ パールヴァティーはまだだしカーリー桜とかドゥルガー桜とか期待したいが
136 18/12/01(土)11:45:39 No.551408843
福山声の巨乳に一人だけ心当たりあるんや
137 18/12/01(土)11:45:41 No.551408853
>あまり設定はよく知らないんだけど >タマモナインって何人判明してるもんなんだ 名前とイメージカラーなら全員分
138 18/12/01(土)11:45:55 No.551408895
>>そういえば九尾って元はインドにいたんだよねうしおととらで読んだから知ってる >シャガクシャもいる >元の話だとうしおととらと違って役割は >九尾の狐の正体見抜いて王に進言する役目だけど 耆婆かと思ってたけどシャガクシャって家臣が暴いた話もあったのか
139 18/12/01(土)11:46:05 No.551408916
>福山声の巨乳に一人だけ心当たりあるんや おにいさんじゃねーか!
140 18/12/01(土)11:46:11 No.551408934
>ぐだが俺が汎人類史の地球の王だ!とか言い出す馬鹿だったら朕は迷わずぶち殺してたんじゃねえかな たまにそういう変な冗談言うけどあそこでそんな茶化しはつまらないな
141 18/12/01(土)11:46:14 No.551408947
>最終的にはありがたいお説教で改心するんだけど つまりよお!三蔵ちゃんでぶん殴れって事だろ?
142 18/12/01(土)11:46:15 No.551408948
アヴェンジャーがアンリしか居なくて朕に令呪切るくらい苦戦したわ
143 18/12/01(土)11:46:17 No.551408956
>タマモナインって何人判明してるもんなんだ シャークとか10人目いるしな
144 18/12/01(土)11:46:37 No.551409007
「ふぅ~ん、でも朕からしたらヒナコもコヤンスカタンも同じく夷狄で余所者同士が朕の領土で争ってるだけじゃない?」 「朕がまずなんとかしなきゃいけないのはこの嵐で嵐の向こうへ行けるテクノロジーを持ってるカルデアの連中のがお前たちより朕には有用なんだが」 「本名で呼ばれると居心地が悪いだろうと遠慮してたけどこう呼んだほうがよいか妲己」 この辺りの強キャラ感は半端なかった
145 18/12/01(土)11:46:45 No.551409029
>あまり設定はよく知らないんだけど >タマモナインって何人判明してるもんなんだ 9人名前が明かされてる
146 18/12/01(土)11:46:49 No.551409040
三蔵ちゃんはしばらくサングラスの男にトラウマができて出てこなくなる
147 18/12/01(土)11:46:59 No.551409072
インド兄弟喧嘩はやっちゃったからラーマ君周りの鯖がメインにになるのでは…ついに来るか
148 18/12/01(土)11:47:06 No.551409087
朕朕帝は令呪もなしでぬで倒せた コイツ防御バフも無敵貫通もないから「」フレの無敵貫通礼装ぬが特効すぎたわ 3ゲージ目はやられる前にやればいいだけ
149 18/12/01(土)11:47:06 No.551409088
>耆婆かと思ってたけどシャガクシャって家臣が暴いた話もあったのか シャガクシャが見抜いて王に進言するも怒られて死刑にされて その後にジバカが見抜く流れだな
150 18/12/01(土)11:47:13 No.551409105
>>福山声の巨乳に一人だけ心当たりあるんや >おにいさんじゃねーか! 最終回でちゃんと工事したから!
151 18/12/01(土)11:47:23 No.551409144
ナインは7人の名前はわかってる
152 18/12/01(土)11:47:32 No.551409181
>インド兄弟喧嘩はやっちゃったからラーマ君周りの鯖がメインにになるのでは…ついに来るか バカップル枠でシータと来るのか…
153 18/12/01(土)11:48:02 No.551409281
>「本名で呼ばれると居心地が悪いだろうと遠慮してたけどこう呼んだほうがよいか妲己」 聞いているのかねコーンポタージュくん!!!!11 から突然スッと本名呼びして凌遅刑の流れはスクを思い出してダメだった
154 18/12/01(土)11:48:03 No.551409292
アルジュナの別人格のクリシュナと思わせて本当のクリシュナ みたいなややこしさはありそう
155 18/12/01(土)11:48:10 No.551409308
,福山声の金髪巨乳バニー巫女さんには心当たりがあるんだが
156 18/12/01(土)11:48:13 No.551409317
>>最終的にはありがたいお説教で改心するんだけど >つまりよお!三蔵ちゃんでぶん殴れって事だろ? ちなみに三蔵ちゃんがお経やお説教といった徳の高さで活躍するエピソードは一つもない
157 18/12/01(土)11:48:15 No.551409321
>福山声のエロ巫女バニーに一人だけ心当たりあるんや
158 18/12/01(土)11:48:16 No.551409325
>三蔵ちゃんはしばらくサングラスの男にトラウマができて出てこなくなる 「にのうちいらずー!!」 「うわーんごくうー!!」
159 18/12/01(土)11:48:25 No.551409343
カルナアルジュナクリシュナのインド三角関係で 見守るぺぺさんかもしれない
160 18/12/01(土)11:48:28 No.551409346
>あまり設定はよく知らないんだけど >タマモナインって何人判明してるもんなんだ オリジナル除いて八騎だからやっと二人
161 18/12/01(土)11:48:31 No.551409356
久々にぬとLV.100ゴルゴーンさんが大活躍して超気持ちよかった
162 18/12/01(土)11:48:38 No.551409375
>朕戦はぬの強化無効入れてゲージ一個飛ばせるかどうかで大分難易度変わるな… 凸カレとW孔明でゲージ二個飛ばせる…
163 18/12/01(土)11:48:42 No.551409389
輪廻を繰り返すインドってそれシヴァ案件…? やばくね?
164 18/12/01(土)11:49:00 No.551409434
まさかインドでまた西遊記やるとはね…
165 18/12/01(土)11:49:00 No.551409435
ねえ異聞帯ってバカップルばかり出てきてない?
166 18/12/01(土)11:49:22 No.551409503
福山ボイスを聞くとムラムラするようになる声優がいるらしい
167 18/12/01(土)11:49:24 No.551409509
>見守るぺぺさんかもしれない いいわよねぇ…男の子って
168 18/12/01(土)11:49:26 No.551409512
>まさかインドでまた西遊記やるとはね… 牛魔王夫婦の再登場くるね
169 18/12/01(土)11:49:38 No.551409544
キャッツとTVがタマモナイン?
170 18/12/01(土)11:49:45 No.551409569
>福山声の金髪巨乳バニー巫女さんには心当たりがあるんだが 全裸か
171 18/12/01(土)11:49:46 No.551409574
牛魔王が離婚しておかしくなった異聞帯か…
172 18/12/01(土)11:49:51 No.551409587
四章はインドだけじゃなく月関連も出てくるだろうから 相当混沌としそうだ
173 18/12/01(土)11:50:20 No.551409671
孔明の奥さんもインド由来なんでしょう?
174 18/12/01(土)11:50:34 No.551409697
耐毒スキル持ったマッスル坊主の玄翁和尚呼ぼうぜ 宝具はタマモブレイカーとか読む玄能で
175 18/12/01(土)11:50:42 No.551409718
>ねえ異聞帯ってバカップルばかり出てきてない? カドアナ スルオフェ 項虞 確かに
176 18/12/01(土)11:50:45 No.551409726
タマモナインは一応それぞれの名前とコンセプトは判明してるけどちゃんと設定作ってるかは知らん
177 18/12/01(土)11:50:45 No.551409728
バーフバリ
178 18/12/01(土)11:50:54 No.551409756
TVは魂の量多すぎない?朕ドン引きだわ…って言われてたし 玉藻の前の分け御霊のタマモヴィッチに人類悪の大本のパワーをねじ込みまくったみたいな感じはある
179 18/12/01(土)11:50:56 No.551409762
ついにシータちゃんがくるんです? ラーマ君が観念してシータちゃんになってもいいけど
180 18/12/01(土)11:51:07 No.551409784
黒き最後の神だからシヴァの宇宙破壊モードである大黒(マハーカーラ) 創世と滅亡繰り返す蓮の台地なのでおそらく 舞台は台地で表現される事の多い須弥山 …どうなるんだこれ…
181 18/12/01(土)11:51:09 No.551409788
>>ねえ異聞帯ってバカップルばかり出てきてない? >カドアナ >スルオフェ >項虞 >確かに …ちょっと待てよ!?
182 18/12/01(土)11:51:10 No.551409791
まさか汎人類史がカオスルートだったなんて… 皆殺しルートじゃなくてよかった…
183 18/12/01(土)11:51:11 No.551409796
>>見守るぺぺさんかもしれない >いいわよねぇ…男の子って オカマで腐女子ってもうよくわかんないよぺぺさん
184 18/12/01(土)11:51:27 No.551409836
セイバーウォーズで言及されたが キャッツとヴィッチ以外はグッチ・デルモ・ヒメ・アリアがいる ただ玉藻曰く流行りで一部のキャラが変わる
185 18/12/01(土)11:52:02 No.551409928
つまりコニャニャチワワ君は体重が重い!
186 18/12/01(土)11:52:24 No.551409976
おへーちゃんだけストーカーと快男児から一方的に想われてるだけで不憫じゃない?
187 18/12/01(土)11:52:36 No.551410009
>…ちょっと待てよ!? ククク…そうだなカドアナは明確に言われてないな…
188 18/12/01(土)11:52:47 No.551410031
>セイバーウォーズで言及されたが >キャッツとヴィッチ以外はグッチ・デルモ・ヒメ・アリアがいる >ただ玉藻曰く流行りで一部のキャラが変わる タマモシャーク(夏)
189 18/12/01(土)11:52:50 No.551410046
>つまりコニャニャチワワ君は体重が重い! リップの10万倍かあ
190 18/12/01(土)11:53:05 No.551410087
>>…ちょっと待てよ!? >ククク…そうだなカドアナは明確に言われてないな… カド武蔵だよなー!
191 18/12/01(土)11:53:06 No.551410091
ビッチの質量って太陽?
192 18/12/01(土)11:53:09 No.551410103
北欧のバカップル枠はシグブリュだからねしょうがないね
193 18/12/01(土)11:53:18 No.551410126
インド人以外でインドと関係ある既存鯖だとふちょーむくゴリコロンブスあたりか
194 18/12/01(土)11:53:22 No.551410140
>>つまりコニャニャチワワ君は体重が重い! >リップの10万倍かあ デブじゃん
195 18/12/01(土)11:53:25 No.551410152
すみフラ 始皇帝強すぎませんか?
196 18/12/01(土)11:53:31 No.551410174
シャークは言葉の綾というか…キャッツの言うことだし…
197 18/12/01(土)11:53:36 No.551410188
今の所色恋が話に絡んでくるの多いね異聞帯は
198 18/12/01(土)11:53:55 No.551410239
>おへーちゃんだけストーカーと快男児から一方的に想われてるだけで不憫じゃない? 本命に「君には私が立派な人間に見えていただろうか、ならばそれに応えよう」って言われてるし… あの人それこそカドックとか誰が相手でも同じようなリアクションしそうだけど
199 18/12/01(土)11:54:00 No.551410250
心の贅肉
200 18/12/01(土)11:54:08 No.551410275
でも気持ちよくなる無害なドリンク飲ませてくるし
201 18/12/01(土)11:54:16 No.551410295
>セイバーウォーズで言及されたが >キャッツとヴィッチ以外はグッチ・デルモ・ヒメ・アリアがいる >ただ玉藻曰く流行りで一部のキャラが変わる まあきのこの気分で変えられる枠があった方がいいよな
202 18/12/01(土)11:54:22 No.551410308
>すみフラ >始皇帝強すぎませんか? 宝具のターンは無敵で耐えて強化解除で行こう
203 18/12/01(土)11:54:26 No.551410316
>すみフラ >始皇帝強すぎませんか? ぬ借りろ
204 18/12/01(土)11:54:30 No.551410327
>今の所色恋が話に絡んでくるの多いね異聞帯は 愚かよな
205 18/12/01(土)11:54:41 No.551410361
創世滅亡輪廻ってそれ人が住める場所あるんかな…
206 18/12/01(土)11:54:42 No.551410368
>すみフラ >始皇帝強すぎませんか? ルーラに強いクラスと言えば!
207 18/12/01(土)11:54:54 No.551410398
来週からポッキ2かな
208 18/12/01(土)11:54:56 No.551410410
>>すみフラ >>始皇帝強すぎませんか? >ぬ借りろ ぬだしとこ
209 18/12/01(土)11:54:57 No.551410415
ぬちゃんの宝具をぶっパすると始皇帝の宝具は死ぬ
210 18/12/01(土)11:54:58 No.551410418
>…どうなるんだこれ… インドだと異星の神とそのまま戦争しそうで怖い
211 18/12/01(土)11:55:03 No.551410429
>すみフラ >始皇帝強すぎませんか? 始皇帝された後に水銀ぶつけられると死ぬから 支援宝具だからって舐めないでちゃんと幻術とか合わせておくのと 強化無効や強化解除持ちを合わせて用意しとくんだ
212 18/12/01(土)11:55:17 No.551410475
>ぬだしとこ 凸カレ付けた?
213 18/12/01(土)11:55:25 No.551410504
>来週からポッキ2かな ねえ多くない?すごく多くない?
214 18/12/01(土)11:55:36 No.551410536
現地鯖として略奪の限りを尽くすブス
215 18/12/01(土)11:55:45 No.551410558
どうせ最終盤なんだから令呪切っちゃえ しかも朕朕亭以降急に敵が弱くなるし…
216 18/12/01(土)11:55:51 No.551410570
クク… スルオフェは二部最大のカップリング…
217 18/12/01(土)11:55:58 No.551410588
始皇帝は宇宙までは目を向けなかったけど インドは宇宙の創造と破壊が本番だしな…
218 18/12/01(土)11:55:58 No.551410589
3ゲージ削るんだしぬ出すなら凸カレより攻撃寄りの礼装でもつけといてほしい
219 18/12/01(土)11:56:05 No.551410611
>>ぬだしとこ >凸カレ付けた? 凸カレつけとこ
220 18/12/01(土)11:56:06 No.551410616
>>来週からポッキ2かな >ねえ多くない?すごく多くない? 呂布は星2とかの枠かもしれない
221 18/12/01(土)11:56:34 No.551410710
朕がポッキアッピ2に来るのは確定としてあと誰が来るの?
222 18/12/01(土)11:56:37 No.551410718
空想樹やっとこさ伐採できた…まさか残りHP1の始皇帝だけ残って辛勝するとは
223 18/12/01(土)11:56:42 No.551410732
>3ゲージ削るんだしぬ出すなら凸カレより攻撃寄りの礼装でもつけといてほしい ぬは宝具二回撃ったら仕事終了だし凸カレの方がよくない?
224 18/12/01(土)11:56:50 No.551410749
>3ゲージ削るんだしぬ出すなら凸カレより攻撃寄りの礼装でもつけといてほしい 始皇帝に相撲を!?
225 18/12/01(土)11:57:09 No.551410810
>朕がポッキアッピ2に来るのは確定としてあと誰が来るの? ぐっさんパターンは年末かなって
226 18/12/01(土)11:57:21 No.551410853
フレぬを全力でサポートしたら倒せる倒せた
227 18/12/01(土)11:57:29 No.551410876
>ビッチの質量って太陽? 太陽の質量知らないのかよ
228 18/12/01(土)11:57:33 No.551410887
>>来週からポッキ2かな >ねえ多くない?すごく多くない? 朕とモブ兵長とUMAとぐっさんだろ 全員出るかは微妙だけどまあ人数だけなら普通じゃね
229 18/12/01(土)11:57:33 No.551410888
でもメタ的にそんなきっついの来ない気がするなインド 5章6章あたりが周年とぶつかるだろうし
230 18/12/01(土)11:57:35 No.551410892
>3ゲージ削るんだしぬ出すなら凸カレより攻撃寄りの礼装でもつけといてほしい アルテラちゃんで無敵貫通つけたぬを出しておいた
231 18/12/01(土)11:57:37 No.551410895
>朕がポッキアッピ2に来るのは確定としてあと誰が来るの? バトルグラがあるのは老書文赤兎ぐっさんだな ぐっさんはぶっちゃけそれ用のイベントすると思うからPU2はちんちん先生馬じゃねーかな
232 18/12/01(土)11:57:40 No.551410904
>朕がポッキアッピ2に来るのは確定としてあと誰が来るの? グっちゃんと呂布とお爺さん
233 18/12/01(土)11:58:17 No.551411000
朕は顔見えない時のフランクな喋りを声付きで聞きたい 鯖として実装されたらマイルームあたりでされるんだろうか
234 18/12/01(土)11:58:25 No.551411033
>>3ゲージ削るんだしぬ出すなら凸カレより攻撃寄りの礼装でもつけといてほしい >ぬは宝具二回撃ったら仕事終了だし凸カレの方がよくない? クリ殴りメインだから相撲とかの方がずっと嬉しいだろ 適当に星出し要員よこにつけて殴らせるだけでブレイブチェインでワンゲージ持っていくし宝具メインじゃないぞぬ
235 18/12/01(土)11:58:25 No.551411034
始皇帝はクリティカルでアヴェすらも溶かしかねんから殴り合いはやめた方が…
236 18/12/01(土)11:58:31 No.551411050
ちんちんは恐らくは宝具1でも機能しそうという点でも出るまで回したい
237 18/12/01(土)11:58:34 No.551411060
(フレ)ぬは1ゲージブレイク時の宝具を不発にさせる以外にもやられる前にやる戦法が取れるから有り難かった
238 18/12/01(土)11:58:45 No.551411092
>>朕がポッキアッピ2に来るのは確定としてあと誰が来るの? >バトルグラがあるのは老書文赤兎ぐっさんだな >ぐっさんはぶっちゃけそれ用のイベントすると思うからPU2はちんちん先生馬じゃねーかな 野郎項羽と会うために即決しやがった!しても面白い
239 18/12/01(土)11:58:57 No.551411135
ナイン2尾の名前出てないが 玉藻が再臨で尻尾増えるあたり1尾吸ってる?
240 18/12/01(土)11:59:12 No.551411172
>始皇帝はクリティカルでアヴェすらも溶かしかねんから殴り合いはやめた方が… あったよ無敵スキル!
241 18/12/01(土)11:59:26 No.551411214
ヴリトラ出るのかなあ
242 18/12/01(土)11:59:40 No.551411253
こいつ再臨すると関羽になるんだっけ?
243 18/12/01(土)11:59:45 No.551411268
>どうせ最終盤なんだから令呪切っちゃえ >しかも朕朕亭以降急に敵が弱くなるし… 人理を巡る戦いで人理を背負わない怪物夫婦が朕より強いとか不敬だし
244 18/12/01(土)11:59:47 No.551411271
>>>3ゲージ削るんだしぬ出すなら凸カレより攻撃寄りの礼装でもつけといてほしい >>ぬは宝具二回撃ったら仕事終了だし凸カレの方がよくない? >クリ殴りメインだから相撲とかの方がずっと嬉しいだろ >適当に星出し要員よこにつけて殴らせるだけでブレイブチェインでワンゲージ持っていくし宝具メインじゃないぞぬ 宝具でゲージ割るからメタになるんだろぉ!
245 18/12/01(土)12:00:08 No.551411320
朕は前門のクーちゃん後門のヘラクレスでどうにか倒せたので アヴェいないカルデアでルーラー相手に困ったら手持ちのバーサーカーだぞ
246 18/12/01(土)12:00:08 No.551411323
>始皇帝はクリティカルでアヴェすらも溶かしかねんから殴り合いはやめた方が… すぐ死ぬよね 面倒だからやっちゃえバーサーカー(ガッツ×3)した
247 18/12/01(土)12:00:16 No.551411345
>クリ殴りメインだから相撲とかの方がずっと嬉しいだろ >適当に星出し要員よこにつけて殴らせるだけでブレイブチェインでワンゲージ持っていくし宝具メインじゃないぞぬ 始皇帝戦は宝具の強化無効が肝でしょ
248 18/12/01(土)12:00:24 No.551411372
>玉藻が再臨で尻尾増えるあたり1尾吸ってる? あいつ成長すると尻尾増えるよ
249 18/12/01(土)12:00:32 No.551411391
徐々にスケール広がってるからインドは宇宙に進出する話で ギリシャは宇宙に住む異聞帯とかだから タイトルも星間都市山脈なのかな
250 18/12/01(土)12:00:46 No.551411447
英雄作成ぬに令呪でNPチャージする雑な戦法なら勝てるのでは!?
251 18/12/01(土)12:00:56 No.551411472
ぬは後続を用意できるなら最低でも宝具で1回ゲージ割れば仕事終了と言えなくもない
252 18/12/01(土)12:01:07 No.551411509
ぬで宝具1発撃ってBBちゃんで固定したカードで殴ったら朕すぐに終わったな…
253 18/12/01(土)12:01:12 No.551411521
朕は幸いな事に全体攻撃宝具じゃないからフレぬ借りて 盾鯖沢山用意して全力で守るんだ
254 18/12/01(土)12:01:32 No.551411579
インドの神々はセファールに負けてるしなあ
255 18/12/01(土)12:01:47 No.551411611
敵の時はアヴェンジャー抜きだとすげえ強くて超火力で 味方になっても礼装なしのNPCなのにちゃんと頼りになる 始皇帝さんはいい調整だと思う
256 18/12/01(土)12:01:49 No.551411617
終わらせる前に呂布の画見てしまったけど FGOのネタバレとは気がつかなかった あと朕をぐっさんかと
257 18/12/01(土)12:01:49 No.551411619
>英雄作成ぬに令呪でNPチャージする雑な戦法なら勝てるのでは!? 実際それなら3ターンで終わる
258 18/12/01(土)12:01:58 No.551411639
ここにタゲ集中スキル2枚持ってて入れると絆が20%上がる置物がいるじゃろ?
259 18/12/01(土)12:01:58 No.551411642
えっ狂気山脈しちゃう?!
260 18/12/01(土)12:02:07 No.551411665
>朕は幸いな事に全体攻撃宝具じゃないからフレぬ借りて >盾鯖沢山用意して全力で守るんだ 無敵貫通もないからな
261 18/12/01(土)12:02:09 No.551411671
>ヴリトラ出るのかなあ インドラかあ
262 18/12/01(土)12:02:18 No.551411703
真名も出さなかった衛士長本当に来るのかな あの人もイベント実装枠な気がしてならない
263 18/12/01(土)12:02:30 No.551411750
>インドの神々はセファールに負けてるしなあ カルナが普通に勝ててるしその辺はわからん
264 18/12/01(土)12:02:33 No.551411754
>終わらせる前に呂布の画見てしまったけど >FGOのネタバレとは気がつかなかった >あと朕をぐっさんかと 終わらせるまで動画サイトは見ちゃダメだ!
265 18/12/01(土)12:02:47 No.551411792
誰だったかマシュを肉壁にしようとしたら無敵貫通付きで1撃で沈めてきたことがあった
266 18/12/01(土)12:03:16 No.551411882
インドって晴明がいること以外情報ないよな 神が統治してるのか人が統治してるのか
267 18/12/01(土)12:03:28 No.551411909
公式に30秒CMの動画来たね
268 18/12/01(土)12:03:38 No.551411943
>あと朕をぐっさんかと まあ朕は美しいからな でも異種姦趣味はないのだ
269 18/12/01(土)12:03:54 No.551411987
>誰だったかマシュを肉壁にしようとしたら即死付きで1撃で沈めてきたことがあった
270 18/12/01(土)12:04:21 No.551412055
インド人なんてガンジーとヨガファイアーしか知らない
271 18/12/01(土)12:04:21 No.551412057
インドラさんは神々の王なのにインドラよりヴィシュヌシヴァブラチラの方がすごいよなー! ってかませや泣きつく役の話をよく聞くせいで神話素人の俺としては印象が悪い
272 18/12/01(土)12:04:42 No.551412114
今になってぬが欲しくなってきたけど新宿のINUがいるしもういいかなって…
273 18/12/01(土)12:04:52 No.551412157
>カルナが普通に勝ててるしその辺はわからん 未完成セファールだったので完全体にしましょう
274 18/12/01(土)12:05:01 No.551412190
>インド人なんてガンジーとヨガファイアーしか知らない フレディ!
275 18/12/01(土)12:05:03 No.551412197
>終わらせるまで動画サイトは見ちゃダメだ! 渋も二次裏のカタログも見れねえよ
276 18/12/01(土)12:05:19 No.551412237
最初のヒナコ戦に勝てない… 最後の鯖にキュアつけるといいみたいだけど何個付ければいいのかな?
277 18/12/01(土)12:05:43 No.551412305
PU2の朕は確実だろうよ LB3クリアすると聞ける会話とかあってほしいなアナちゃんとか当方みたいに この2人は汎人類史側だからLBで会った本人ではないけど朕は異聞朕として聞いてみたい
278 18/12/01(土)12:05:47 No.551412321
>今になってぬが欲しくなってきたけど新宿のINUがいるしもういいかなって… スカスカわおーん超強いよね
279 18/12/01(土)12:06:13 No.551412414
>公式に30秒CMの動画来たね 30秒出さなかったのは馬を伏せる為な気がしてきた…
280 18/12/01(土)12:06:15 No.551412422
>インドって晴明がいること以外情報ないよな >神が統治してるのか人が統治してるのか su2742479.jpg もう出てる情報の中でおそらく一番大事なのはこれ
281 18/12/01(土)12:06:17 No.551412427
>公式に30秒CMの動画来たね やっぱりスパPがメインじゃねーか!
282 18/12/01(土)12:06:17 No.551412428
>>終わらせるまで動画サイトは見ちゃダメだ! >渋も二次裏のカタログも見れねえよ 左様
283 18/12/01(土)12:06:23 No.551412447
インド神話って荒唐無稽な話は多いけど クズは少ないイメージ
284 18/12/01(土)12:06:32 No.551412471
朕はつーかあり得ぬだろとか言いそう
285 18/12/01(土)12:06:33 No.551412478
あんまインドそのものにスポット当たってないせいか インドは神々も何があったかまだあやふやだな
286 18/12/01(土)12:06:38 No.551412497
最初のヒナコって毎ターン宝具撃ってくるやつならブレイクすると終わるから 後さき考えずにダブル孔明黒聖杯プリヤとかで一発だよ
287 18/12/01(土)12:06:53 No.551412552
ぐだは始皇帝知ってるなんて賢いなあ
288 18/12/01(土)12:06:58 No.551412567
ぬは正月に来てくれると嬉しい… 贋作の時は回せなかったら狙いたい
289 18/12/01(土)12:06:59 No.551412568
>この2人は汎人類史側だからLBで会った本人ではないけど朕は異聞朕として聞いてみたい 朕は雷帝スカスカ枠だから異聞帯の始皇帝さ
290 18/12/01(土)12:07:17 No.551412616
今回フレンドに頼ってもクリアできないクエが多くて石割っちゃう
291 18/12/01(土)12:07:42 No.551412681
https://www.youtube.com/watch?v=vDzbCBZ4U9c 新しい色彩だ!
292 18/12/01(土)12:07:47 No.551412701
>>公式に30秒CMの動画来たね >やっぱりスパPがメインじゃねーか! 30秒版だと輪をかけてめちゃくちゃ主役すぎてダメだった
293 18/12/01(土)12:08:00 No.551412740
>最後の鯖にキュアつけるといいみたいだけど何個付ければいいのかな? そんなIQ使った戦いしなかったな… おら御釈迦様の力思い知れ!って片付けた
294 18/12/01(土)12:08:04 No.551412748
陳宮仕事してたの!?
295 18/12/01(土)12:08:08 No.551412760
>公式に30秒CMの動画来たね 今回はカットの存在ごとバッサリ切られてる箇所が多いな まあサプライズしたいよなあ
296 18/12/01(土)12:08:11 No.551412768
よく考えたらぬスキルマしてないから下げとこ
297 18/12/01(土)12:08:18 No.551412780
オダチェン出来れば楽なのになぁってシーンが多かった今回
298 18/12/01(土)12:08:25 No.551412799
アベンジャーほしいよお… まっくろくろすけだけじゃどうしようもねえよお…
299 18/12/01(土)12:08:54 No.551412884
CMの描写見る限り2戦目の項羽は馬と陳宮のおかげで勝てたのかな…
300 18/12/01(土)12:08:58 No.551412897
>始皇帝に相撲を!? ああ先に膝をついて負けを認めたのってそういう…
301 18/12/01(土)12:09:03 No.551412915
>もう出てる情報の中でおそらく一番大事なのはこれ なんだよ…俺じゃねえか…
302 18/12/01(土)12:09:14 No.551412944
キュア○○が似合う鯖?
303 18/12/01(土)12:09:17 No.551412958
>まあサプライズしたいよなあ 馬の癖に格好良い…
304 18/12/01(土)12:09:37 No.551413012
>https://www.youtube.com/watch?v=vDzbCBZ4U9c >新しい色彩だ! この色彩ちょっと幻想水滸伝ちっくね
305 18/12/01(土)12:09:40 No.551413019
>よく考えたらぬスキルマしてないから下げとこ おれもさげとこ
306 18/12/01(土)12:09:41 No.551413025
>https://www.youtube.com/watch?v=vDzbCBZ4U9c >新しい色彩だ! 待てや 項羽のところ待てや!
307 18/12/01(土)12:09:49 No.551413039
スパさんロケットで駄目だった
308 18/12/01(土)12:09:58 No.551413060
いきなり色彩が増えるとは思わなかったよ
309 18/12/01(土)12:10:03 No.551413081
>https://www.youtube.com/watch?v=vDzbCBZ4U9c >新しい色彩だ! この惑星でたった一つだけはあのCMだけか
310 18/12/01(土)12:10:07 No.551413092
新しい色彩ってこれ何語…
311 18/12/01(土)12:10:14 No.551413114
陳宮お前アクション出来たのか…
312 18/12/01(土)12:10:21 No.551413137
>>始皇帝に相撲を!? >ああ先に膝をついて負けを認めたのってそういう… ぐだが異聞帯の統治者と生存を賭けた相撲する一枚絵…
313 18/12/01(土)12:10:38 No.551413180
異聞帯にとってのアキレス腱ってのは何となく分かるけど ぺぺさんにとってもアキレス腱になり得るのはどういうことなんだろう…
314 18/12/01(土)12:10:50 No.551413195
皆さんがあっと驚く鯖も実装されます!がこの馬ならそりゃビックリだよね…
315 18/12/01(土)12:10:56 No.551413210
ぐだ子でも相撲しないとダメなんです?
316 18/12/01(土)12:11:01 No.551413223
>項羽のところ待てや! ケンタウロス型にはケンタウロス型をぶつけるんだ!
317 18/12/01(土)12:11:02 No.551413229
やっとこいつら仲間にするとこまで来たけど馬に自爆嫌がられて舌打ちする陳宮でダメだった
318 18/12/01(土)12:11:08 No.551413245
全てスカスカメルトで叩き潰せばよい
319 18/12/01(土)12:11:29 No.551413290
後半の項羽がまだましになってたのはやっぱりUMAの頑張りのおかげだったか…
320 18/12/01(土)12:11:35 No.551413306
行司のマシュがやかましそうだな
321 18/12/01(土)12:11:36 No.551413309
良玉さんVSナタ格好と陳宮が格好いいな…
322 18/12/01(土)12:11:47 No.551413347
>ぐだ子でも相撲しないとダメなんです? 人が朕のみであるなら男女という概念がないから朕朕が勃ったりはしないだろうし大丈夫
323 18/12/01(土)12:12:06 No.551413389
UMAは設定的にクソ強いのでは...?
324 18/12/01(土)12:12:15 No.551413415
>ぐだ子でも相撲しないとダメなんです? もちろん褌一丁で挑んでもらう
325 18/12/01(土)12:12:20 No.551413430
最初のぐっさん戦は玉藻マーリンジャンヌでひたすらAを切って回復を維持するだらだら戦法で切り抜けた 40ターンぐらい宝具で叫ばせたぐっさんには申し訳ない
326 18/12/01(土)12:12:21 No.551413435
>皆さんがあっと驚く鯖も実装されます!がこの馬ならそりゃビックリだよね… そっかあ フラグ回収されちゃったか 話が面白くて忘れてたよそんなの
327 18/12/01(土)12:12:22 No.551413436
陳宮バトルグラも無いのにてめえ!
328 18/12/01(土)12:12:26 No.551413451
本編やって意味に気づける予告はいい予告 特にサリエリのピアノは良かった
329 18/12/01(土)12:12:55 No.551413520
>>ぐだ子でも相撲しないとダメなんです? >もちろん褌一丁で挑んでもらう てごわかった…
330 18/12/01(土)12:13:07 No.551413552
この章ネタバレ要素多すぎない?
331 18/12/01(土)12:13:08 No.551413558
ナタって脳筋寄りだと思ってたし2部で始めて召喚されてたから前線出るかと思ったらバックでの解析やらの方がメインだったね
332 18/12/01(土)12:13:08 No.551413560
>皆さんがあっと驚く鯖も実装されます!がこの馬ならそりゃビックリだよね… あぁなるほど…ビックリしすぎて逆にその話が頭から吹っ飛んでたわ…
333 18/12/01(土)12:13:10 No.551413567
飛んでるスパPは明らかにおかしいのにウルっときちゃう…
334 18/12/01(土)12:13:35 No.551413627
陳宮なんか活躍したかな
335 18/12/01(土)12:13:50 No.551413662
動く馬カッコいい…
336 18/12/01(土)12:13:54 No.551413672
>UMAは設定的にクソ強いのでは...? 顔が馬な以外はモーションまっとうに中華武将って感じでカッコいいんだよ…
337 18/12/01(土)12:13:56 No.551413679
陳宮ジャンプしてるだけの癖になんかかっこよくてムカつく
338 18/12/01(土)12:13:58 No.551413684
>>>ぐだ子でも相撲しないとダメなんです? >>もちろん褌一丁で挑んでもらう >てごわかった… 決まり手 ねっくはんぎんぐつりー
339 18/12/01(土)12:14:08 No.551413705
飛んでるスパPは静かなる中条のビッグバンパンチの時に突然飛び始めたのを思い出す
340 18/12/01(土)12:14:08 No.551413709
サリエリのピアノ ナポレオンの虹 そして空飛ぶスパルタクス 4章は一体どうなってしまうのだろう
341 18/12/01(土)12:14:19 No.551413740
>陳宮なんか活躍したかな 陳宮いないと赤兎馬が暴走したのかも
342 18/12/01(土)12:14:24 No.551413756
知らない??の活躍だ…
343 18/12/01(土)12:14:25 No.551413763
ストーリー鯖だけをサポにしてコンテ無しで切り抜けられると なんか首太くなって独り立ちできた感じがする まぁ結局後半の大ボスは全部自前とはいえヘラクレスに頼ってしまったけど…
344 18/12/01(土)12:14:29 No.551413774
>飛んでるスパPは明らかにおかしいのにウルっときちゃう… CMだけ見た時はギャグシーンかと思ってた 超熱いシーンだった
345 18/12/01(土)12:14:40 No.551413804
>飛んでるスパPは静かなる中条のビッグバンパンチの時に突然飛び始めたのを思い出す なんか見覚えあると思ったからダメだった
346 18/12/01(土)12:14:46 No.551413818
カイニスに襲い掛かる先生と項羽と馬!
347 18/12/01(土)12:14:53 No.551413846
スパPへの令呪行使を拒否った後に令呪で私に跳べと命じろは構成うめぇな…ってなった
348 18/12/01(土)12:14:56 No.551413853
su2742490.png むっ!
349 18/12/01(土)12:15:16 No.551413920
陳宮がオルガにみえるんじゃが
350 18/12/01(土)12:15:26 No.551413951
やっぱCM担当もスパさんの活躍が衝撃的すぎたのかな…
351 18/12/01(土)12:15:30 No.551413957
>su2742490.png >むっ! 脇マンコ!
352 18/12/01(土)12:15:38 No.551413975
ウルクは賢王と我が友(じゃない)と 普通にいるのに気付かないラフムだな
353 18/12/01(土)12:15:39 No.551413979
詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが?
354 18/12/01(土)12:15:40 No.551413982
おっぱい全身タイツランサーいいよね…
355 18/12/01(土)12:15:44 No.551413996
今回のスパPは鎧武の強者思い出したな...
356 18/12/01(土)12:15:45 No.551414004
アイデンティティのイス取りゲームはとっくにオーバー YEAH それでも弾かれまいと世界を 両足で握り締める
357 18/12/01(土)12:15:48 No.551414007
>サリエリのピアノ >ナポレオンの虹 >そして空飛ぶスパルタクス >4章は一体どうなってしまうのだろう 空を覆うオカマ!
358 18/12/01(土)12:15:59 No.551414046
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? 行き着く先は殺生院
359 18/12/01(土)12:16:08 No.551414067
僕もスパルタクスになれるかなぁ…
360 18/12/01(土)12:16:22 No.551414104
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? 天草かセックスがいると楽
361 18/12/01(土)12:16:25 No.551414111
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? なんかすごいビーム!
362 18/12/01(土)12:16:30 No.551414126
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? そこに姦通礼装があるじゃろ
363 18/12/01(土)12:16:43 No.551414168
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? 可愛い死霊がざざーんざざーん
364 18/12/01(土)12:16:48 No.551414191
>>サリエリのピアノ >>ナポレオンの虹 >>そして空飛ぶスパルタクス >>4章は一体どうなってしまうのだろう >ぐだを襲うオカマ!
365 18/12/01(土)12:16:49 No.551414193
韓信とジジィはCMにいないのか
366 18/12/01(土)12:16:51 No.551414200
>僕もスパルタクスになれるかなぁ… はい!なれますよ(ニコニコ)
367 18/12/01(土)12:16:53 No.551414202
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? 貫通礼装だ 夏のパライソ&けーかさん礼装とハロウィンの哪吒ちゃんカムイ礼装を付けるのだ
368 18/12/01(土)12:16:57 No.551414214
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? 鬼ランドで貰った熊狩り礼装使え
369 18/12/01(土)12:16:59 No.551414219
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? 普通に強化解除持った鯖入れてたから初見で突破できたけど無敵姦通礼装持たせた「」が多かったようだ
370 18/12/01(土)12:17:02 No.551414228
赤兎は自分を呂布だと思わなくなれば星4くらいの強さになれるポテンシャルはある
371 18/12/01(土)12:17:04 No.551414233
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? まじんさんに無敵貫通つけて無双させる
372 18/12/01(土)12:17:07 No.551414237
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? この世に人は我一人
373 18/12/01(土)12:17:08 No.551414240
やっぱすげえぜ全体即死のニトちゃん!!
374 18/12/01(土)12:17:18 No.551414259
そういや今回いらすとやネタバレスレ画作られてる?
375 18/12/01(土)12:17:22 No.551414268
人は皆運命に抗うスパルタクス
376 18/12/01(土)12:17:32 No.551414300
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? メルトと沖田ちゃんにクリスタル乗せた バレンタインアルテラは本当に便利
377 18/12/01(土)12:17:36 No.551414311
韓信戦は落ち着いて考えると対策が結構あるのは面白いなって…
378 18/12/01(土)12:17:41 No.551414329
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? 全体宝具鯖に必中礼装付けてひたすら殴る あとは強化解除スキル持ってるジャックちゃんや 宝具で解除出来る誰かで手当てしながら削って行く
379 18/12/01(土)12:17:45 No.551414334
呂布(自称)に呂布乗せたら☆5ぐらいにはなりそう
380 18/12/01(土)12:17:52 No.551414352
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? HP自体は低いので天草使えばそのまま死ぬ もしくは無敵貫通礼装装備した全体エゴあたりいると楽
381 18/12/01(土)12:17:57 No.551414367
>詰まった・・・16人の回避クンフーどうすればいいんじゃが? 無敵貫通礼装で殴る セックスで殴る
382 18/12/01(土)12:18:03 No.551414379
コミカライズでシンも見てみたいが 作画担当が死ぬな
383 18/12/01(土)12:18:22 No.551414442
そうか…セックス16人抜きという手があったか…
384 18/12/01(土)12:18:27 No.551414453
新たなる典には最新の法をぶつけるんだよぉ!! でキアラ様が大活躍でしたね
385 18/12/01(土)12:18:32 No.551414469
頭の中でぺぺさんの声はなぜか某ヒーローのファイヤーエンブレムに脳内変換されてしまう…
386 18/12/01(土)12:18:38 No.551414480
セックスはこういう時輝く
387 18/12/01(土)12:18:39 No.551414484
回避対策するとガッツが面倒なんだよなあれ
388 18/12/01(土)12:18:41 No.551414492
若奥様に貫通つけて刺しまくるのもありか
389 18/12/01(土)12:18:46 No.551414506
>普通に強化解除持った鯖入れてたから初見で突破できたけど無敵姦通礼装持たせた「」が多かったようだ 普段からどんな変換してるの…
390 18/12/01(土)12:18:48 No.551414508
年末新作アニメのスタジオってzeroの監督が取締役なんじゃな 事件簿濃厚じゃから監督そのまま同じなら期待出来そうなんじゃが
391 18/12/01(土)12:18:51 No.551414520
今クリアした 苦戦したのがリストラ公務員軍団とHAKKEIだった
392 18/12/01(土)12:18:57 No.551414538
心がゆらいだ仲間が民を守るために犠牲になった ⇒変なのでてきたー!! 敵側のラブロマンスにしんみりした ⇒変なのでてきたー!!
393 18/12/01(土)12:19:13 No.551414574
俺のフレンドのさいていさんは最強なんだ!
394 18/12/01(土)12:19:15 No.551414580
>コミカライズでシンも見てみたいが >作画担当が死ぬな 項羽と呂布(馬)の作画できて更に背景とかも描ける作画担当とかちょっとSSRすぎる
395 18/12/01(土)12:19:21 No.551414601
ただ1人の人を名乗る朕に自分以外を人間と認識しない殺生院をぶつける
396 18/12/01(土)12:19:26 No.551414618
あおきえいに期待してる人はじめてみた
397 18/12/01(土)12:19:35 No.551414641
魅了強化解除即死付きの上姉様で確実に一人は無力化できるらしい
398 18/12/01(土)12:19:36 No.551414645
若奥様は今回彼女を守ってやると輝く場面が多かったな 聖杯捧げて損の無い低レアの一角なだけある
399 18/12/01(土)12:19:46 No.551414677
項羽様の薄い本何冊でるかなぁ
400 18/12/01(土)12:19:47 No.551414685
>さいていさんあげとこ
401 18/12/01(土)12:19:55 No.551414711
序盤の洞窟探索辺りが戦闘多いしザコ敵強いしでダレたけどそこ過ぎると本当面白い…
402 18/12/01(土)12:19:57 No.551414713
>あおきえいに期待してる人はじめてみた 俯瞰風景は良かったし...
403 18/12/01(土)12:20:00 No.551414718
>ただ1人の人を名乗る朕に自分以外を人間と認識しない殺生院をぶつける 貞子VS伽椰子理論すぎる
404 18/12/01(土)12:20:17 No.551414760
>項羽と呂布(馬)の作画できて更に背景とかも描ける作画担当とかちょっとSSRすぎる 事件簿のコミカライズの人なら…
405 18/12/01(土)12:20:17 No.551414761
はあ…赤兎馬ンコは気持ちいいんだろうなあ 陳宮はどう思う?
406 18/12/01(土)12:20:21 No.551414777
天草君といいなんで恒久平和を夢見る奴は気軽にディストピアしようとするの
407 18/12/01(土)12:20:21 No.551414779
さいていさんはダキニ天を奉る宗派の人なので朕朕への煽りにもなる!
408 18/12/01(土)12:20:35 No.551414808
>あおきえいに期待してる人はじめてみた えっでもzeroはよかったし…
409 18/12/01(土)12:20:47 No.551414839
>新たなる典には最新の法をぶつけるんだよぉ!! >でキアラ様が大活躍でしたね 天地に人は我一人同士が戦うとか酷いマウントの取り合いだな
410 18/12/01(土)12:21:01 No.551414880
赤兎馬が今年初のTS鯖言われててダメだった
411 18/12/01(土)12:21:04 No.551414894
ヒナちゃんが実は真祖で超強いでーす!は後出しチートだろ!ってもにょったけど 項羽ロボとの関係がよかったから欲しくなった俺まじチョロい
412 18/12/01(土)12:21:08 No.551414908
戦闘員は潤沢だしコミカライズでストーリーの整合性つけるのは楽だろうけど 項羽の作画コストがエグすぎる
413 18/12/01(土)12:21:14 No.551414926
恒久平和になることはディストピアな世界になるって事なんだよ
414 18/12/01(土)12:21:23 No.551414950
化物に化物をぶつけンだよした結果何も解決しなかったという顛末はあまり知られていない
415 18/12/01(土)12:21:24 No.551414953
>天地に人は我一人同士が戦うとか酷いマウントの取り合いだな ああ相撲ってそういう
416 18/12/01(土)12:21:24 No.551414958
>赤兎馬が今年初のTS鯖言われててダメだった 女→男でバランスもいい
417 18/12/01(土)12:21:37 No.551414999
>>新たなる典には最新の法をぶつけるんだよぉ!! >>でキアラ様が大活躍でしたね >天地に人は我一人同士が戦うとか酷いマウントの取り合いだな 何を隠そうマウントを取るのは得意でございます… 取られるのもまた違う妙味がありますが…
418 18/12/01(土)12:21:52 No.551415051
>>赤兎馬が今年初のTS鯖言われててダメだった >女→男でバランスもいい 雌なの!?
419 18/12/01(土)12:21:54 No.551415057
牝馬なんだ…
420 18/12/01(土)12:22:05 No.551415099
喰霊fateアルドノアとゼロにゆかりがあるな
421 18/12/01(土)12:22:07 No.551415104
塔で温泉に使ってたり星の三蔵ちゃんで馬になったりしてたのは これまでは呂布の中身が馬だった 実は見た目馬のこいつの中身の方が呂布って説を見かけて否定しきれない気持ちが湧いてきてる
422 18/12/01(土)12:22:29 No.551415178
今回はカルデアの者いた?
423 18/12/01(土)12:22:56 No.551415280
>今回はカルデアの者いた? 白い服の人が最後に
424 18/12/01(土)12:22:57 No.551415283
3章には16人回避持ちとかおるんか めんどいのぅ
425 18/12/01(土)12:23:00 No.551415288
性別不詳だけどメス扱いする作品が多い
426 18/12/01(土)12:23:02 No.551415291
>今回はカルデアの者いた? 白い先生ってちんちんじゃないよね?
427 18/12/01(土)12:23:12 No.551415322
最後に出てきたよねカルデアの者
428 18/12/01(土)12:23:34 No.551415392
>今回はカルデアの者いた? 洞窟に隠れてた人に出てきてもいいよって言いに来た 神代の魔術を使う白い服の人ってなんかもうゲーティアな予感しかしない
429 18/12/01(土)12:23:58 No.551415456
>3章には16人回避持ちとかおるんか >めんどいのぅ 大丈夫 初見でくっそめんどくせえ!ぶっ殺してやる!でいけた
430 18/12/01(土)12:23:59 No.551415461
あれCMでヒナコちゃんの言ってる反逆の暁星はきんてんに輝くって よく読まなくても民に自由という発想を与えたスパPまんまの事…?
431 18/12/01(土)12:23:59 No.551415462
呂布の翻訳台詞とだいぶ口調違うし馬
432 18/12/01(土)12:24:21 No.551415520
>今回はカルデアの者いた? 避難を誰かが解いてたよ モーさんもナタもこっちに合流してるのに
433 18/12/01(土)12:24:51 No.551415599
回避どころかガッツもあるしかも2万くらい回復する(最悪)
434 18/12/01(土)12:24:52 No.551415603
しゃべれないのは狂化のせいじゃなくて知性の問題だったか呂将軍
435 18/12/01(土)12:24:56 No.551415617
ゲの字は去年末のアニメで思いっきり復活匂わせてたからな