18/12/01(土)11:04:42 2018年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)11:04:42 No.551402766
2018年もあと一カ月 今年も色々流行ったね
1 18/12/01(土)11:07:59 No.551403254
来月に流行る予定だマイッ!
2 18/12/01(土)11:08:05 No.551403265
赤ちゃんは去年だったかな?
3 18/12/01(土)11:08:41 No.551403351
言っちゃなんだがここに月曜日のライバル入れるのはなんか違うかなって
4 18/12/01(土)11:08:58 No.551403398
現場猫は下半期だったのかつい最近なんだな
5 18/12/01(土)11:10:12 No.551403573
年末!なんということを…!
6 18/12/01(土)11:10:37 No.551403630
毎年思うが初めの方のやつは今年だったっけ?ってなる
7 18/12/01(土)11:14:18 No.551404163
テストとかそろそろくるかな
8 18/12/01(土)11:14:40 No.551404208
さくらももこが亡くなる前に前田が流行る掲示板はここぐらいだと思うよ…
9 18/12/01(土)11:14:59 No.551404247
得る情報が1年で2年分ぐらいあるから去年と勘違いする
10 18/12/01(土)11:16:21 No.551404417
11月の下の兄ちゃんたちがなんだったのか知らない
11 18/12/01(土)11:16:28 No.551404442
羽生と命令者とクッパ姫はなかなか好き
12 18/12/01(土)11:16:53 No.551404510
>11月の下の兄ちゃんたちがなんだったのか知らない オタク君ってワードがセットで出てくるのはわかったけど元ネタがわからない
13 18/12/01(土)11:17:40 No.551404621
2月のオルガの後ろにいる奴で今年オリンピックあったのを思い出した
14 18/12/01(土)11:17:47 No.551404639
このままだとオルガ風アキレウスベリアルが一年長持ちしたことになる
15 18/12/01(土)11:18:53 No.551404791
>11月の下の兄ちゃんたちがなんだったのか知らない 東北大震災当時のことをしんみりと語る兄ちゃんたちだよ
16 18/12/01(土)11:19:10 No.551404826
虹裏年末試験の参考になる気がする
17 18/12/01(土)11:19:57 No.551404934
ほとんどヒで流行ったのの後追いだな…
18 18/12/01(土)11:20:20 No.551404998
「」ってろくでもない物ばかりに粘着世界してるなって感じだ
19 18/12/01(土)11:20:26 No.551405015
>このままだとオルガ風アキレウスベリアルが一年長持ちしたことになる オルガはエロゲのほうも生き残ってるから凄い
20 18/12/01(土)11:21:01 No.551405103
壷はまだ続いてる
21 18/12/01(土)11:21:21 No.551405150
分かってないネタもあるけど そうか12月入ったのね…
22 18/12/01(土)11:21:32 No.551405180
壺のやつはやり続けた「」達が妙な領域に入り始めてて怖い なんであんな早いの…
23 18/12/01(土)11:21:56 No.551405239
やべえ半分以上知らない…
24 18/12/01(土)11:22:46 No.551405361
>やべえ半分以上知らない… むしろ全部知ってる方がやばいんだぞ
25 18/12/01(土)11:23:16 No.551405428
ジョルノと圭ちゃんを11月に置いておきたい
26 18/12/01(土)11:23:20 No.551405435
tsは今年だったのか...
27 18/12/01(土)11:23:26 No.551405450
みきお入れちゃうあたりに感性の違いを感じる世界だ
28 18/12/01(土)11:23:58 No.551405521
圭ジョルないなそういな
29 18/12/01(土)11:24:07 No.551405544
7月8月って何流行ってたっけ?
30 18/12/01(土)11:24:08 No.551405548
今だと〇×クイズや エースみたいでやんしたなのか?
31 18/12/01(土)11:24:44 No.551405651
将太をやたら見たような
32 18/12/01(土)11:25:10 No.551405702
カズナリ今年だったっけ…もう去年くらいかと…
33 18/12/01(土)11:25:11 No.551405705
>みきお入れちゃうあたりに感性の違いを感じる世界だ 粘着寄りの人の流行りって感じだよね…
34 18/12/01(土)11:26:14 No.551405852
辰兄が居ないぞ
35 18/12/01(土)11:26:14 No.551405854
捏造してもマイク・Oは流行らないよ…
36 18/12/01(土)11:26:15 No.551405857
>このままだとオルガ風アキレウスベリアルが一年長持ちしたことになる 基本的に荒れやすい性質のソシャゲスレで定型あるのは強いからな… このまま行けば1周年とかなりそう
37 18/12/01(土)11:27:06 No.551405963
5分切りで初心者脱出なんていわれる壷 世界一は「」のはず
38 18/12/01(土)11:27:08 No.551405970
ああそうか無料公開での将太ブームあったね
39 18/12/01(土)11:27:54 No.551406080
命令者の漫画ってもう打ち切りされたん?
40 18/12/01(土)11:28:09 No.551406118
あと無敵性奴隷くまが無い 3日だけだったがアレ別にいてもいいだろ
41 18/12/01(土)11:28:10 No.551406123
上半期で残ってるのはオルガくらいか
42 18/12/01(土)11:28:12 No.551406126
12月に食い込んでんじゃねえよ!!
43 18/12/01(土)11:28:16 No.551406131
vtuberはギリギリ去年か…結構寿命長いね
44 18/12/01(土)11:28:50 No.551406197
クラウザーさんは11月でいいかな
45 18/12/01(土)11:29:10 No.551406246
やたらギンガマンがはやってさびれていったのは去年だっけ
46 18/12/01(土)11:29:21 No.551406269
一月のストゼロってなんだっけ
47 18/12/01(土)11:29:23 No.551406275
10月のカタカタしてる人だけ知らない…
48 18/12/01(土)11:29:23 No.551406276
11月の左の人知らないな…
49 18/12/01(土)11:30:49 No.551406482
>一月のストゼロってなんだっけ ストゼロを飲むといやなことをわすれられるぞ 去年のリィーンみたいなもんじゃないかな
50 18/12/01(土)11:31:46 No.551406631
7月の流行を一人で担う先生は無茶すぎる…
51 18/12/01(土)11:31:49 No.551406637
>一月のストゼロってなんだっけ トキがレイに薬渡すシーンのコラ→ビルドのボトルコラ→アル中ネタ…みたいな感じだったはず
52 18/12/01(土)11:32:00 No.551406671
だめです!
53 18/12/01(土)11:32:27 No.551406731
>将太をやたら見たような あ…
54 18/12/01(土)11:32:36 No.551406747
>>一月のストゼロってなんだっけ >トキがレイに薬渡すシーンのコラ→ビルドのボトルコラ→アル中ネタ…みたいな感じだったはず 耐えられぬ、飲むのあれか
55 18/12/01(土)11:32:41 No.551406759
カズナリ今年だったのか 去年のイメージ
56 18/12/01(土)11:32:50 No.551406778
あー!耐えきれぬ…飲む…とかのコラか
57 18/12/01(土)11:33:01 No.551406814
トンガリは定期的に流行るな
58 18/12/01(土)11:33:12 No.551406846
ギンガマンは2020年に戻ってくるから…
59 18/12/01(土)11:33:16 No.551406855
元ネタが古めの漫画のほうがわからないな みんな知ってるの前提で乗りにくい印象あった
60 18/12/01(土)11:33:37 No.551406910
ブームではないがカタログが緑になったのはビビったよ
61 18/12/01(土)11:33:39 No.551406915
>11月の左の人知らないな… なろうだったかのコミカライズだけど ぶっちゃけ一部の「」たちが騒いでたくらいで他のブームと比べると…
62 18/12/01(土)11:33:53 No.551406955
古いので流行るのは大体無料公開されてない?
63 18/12/01(土)11:33:59 No.551406973
ダマシマンそんな流行ってなくね!?
64 18/12/01(土)11:34:14 No.551407005
もう一人降りて来たのって10月?
65 18/12/01(土)11:34:23 No.551407022
>ブームではないがカタログが緑になったのはビビったよ フシギダネはトンガリレベルな気がする
66 18/12/01(土)11:34:44 No.551407075
定型生き残ってるのは流行ったといっていいと思う
67 18/12/01(土)11:35:00 No.551407108
命令者ちゃんすぐ忘れ去られたよね…
68 18/12/01(土)11:35:02 No.551407114
>ブームではないがカタログが緑になったのはビビったよ ひな祭りでも起こったのかと思ったよ…
69 18/12/01(土)11:35:05 No.551407122
オルガ列になんか変なの混じってない?
70 18/12/01(土)11:35:16 No.551407153
タフは定型だけ辛うじて残ってるな まあ知らないと完全に煽り荒らしなんやけどなブヘヘ
71 18/12/01(土)11:35:16 No.551407154
エクゾディアが一瞬流行ったこともあった
72 18/12/01(土)11:35:16 No.551407158
>11月の左の人知らないな… サイクロプスの方が有名
73 18/12/01(土)11:35:20 No.551407168
電話ネココラのスマブラキャラもいつだっけ?
74 18/12/01(土)11:35:33 No.551407200
アカネちゃんは別にブームってほどでも
75 18/12/01(土)11:35:35 No.551407206
>ぶっちゃけ一部の「」たちが騒いでたくらいで他のブームと比べると… なろうの愚弄スレは年中立ってるから特別取り上げることでもないよね 今なら黙れって言ってる漫画にその手の「」達いそうだし
76 18/12/01(土)11:35:37 No.551407212
>命令者ちゃんすぐ忘れ去られたよね… 昨日思いっきり映画オススメするやつ立ってた!
77 18/12/01(土)11:35:37 No.551407213
スレ画で定型残したのっているかな…ヨシ!くらい?
78 18/12/01(土)11:35:45 No.551407234
モルゲッソヨ今年だったか
79 18/12/01(土)11:35:46 No.551407239
ボインじゃダメな人?
80 18/12/01(土)11:35:57 No.551407279
>オタク君ってワードがセットで出てくるのはわかったけど元ネタがわからない パソ・コンさんが煽り画像に使ったWANIMAっていう熊本出身のバンドの兄ちゃんたち 最初はオタクくんさぁ…やってたけどなぜかエロソムリエみたいになってその後普通にちゃんと音楽ネタになっていって垂れ流しと絡めてやたら見るようになった
81 18/12/01(土)11:35:59 No.551407283
IKKOさんがいないようだが
82 18/12/01(土)11:36:27 No.551407353
今更聞くけどダメだよ!勝手でしょ…て元ネタ何なの
83 18/12/01(土)11:36:36 No.551407376
リキさんの下が開いてて寂しいな
84 18/12/01(土)11:36:36 No.551407378
紫の方のブスコラはないのか・・・
85 18/12/01(土)11:36:51 No.551407421
>アカネちゃんは別にブームってほどでも ふた学と同じようにここが取り上げられたお外の出来事的な意味なんじゃないか
86 18/12/01(土)11:36:52 No.551407426
千鳥のノブが流行ったような気がしたけどあれは去年だったか
87 18/12/01(土)11:36:54 No.551407431
逆に7月って平和だったんだなぁ
88 18/12/01(土)11:36:56 No.551407439
>タフは定型だけ辛うじて残ってるな >まあ知らないと完全に煽り荒らしなんやけどなブヘヘ 何故か なんだけどな を なんやけどな とよく間違われててモヤモヤする
89 18/12/01(土)11:37:12 No.551407479
笹寿司が二ヶ月くらい無料でよめたらしくてちょっと盛り上がったらしい 結局読んでない
90 18/12/01(土)11:37:16 No.551407487
ゆるキャンから1年?
91 18/12/01(土)11:37:28 No.551407520
書き込みをした人によって削除されました
92 18/12/01(土)11:37:41 No.551407559
>今更聞くけどダメだよ!勝手でしょ…て元ネタ何なの ヒの白ハゲ漫画だったか電車でおしっこするのが先だったか…
93 18/12/01(土)11:37:53 No.551407588
>ゴブリンスレイヤーのタイトル改変コラは? 入ってんじゃねぇか!
94 18/12/01(土)11:37:54 No.551407590
9月の少ないスペースでクッパ姫と将太の寿司をきちんと入れる心遣い
95 18/12/01(土)11:37:55 No.551407596
拇印おじさんって流行ったのもっと前じゃないか?
96 18/12/01(土)11:37:55 No.551407598
命令者ちゃんのおかげで「」にエビを飼うプチブームが起こりしかし今年は猛暑だった為多くの「」が死なせてしまう事件が
97 18/12/01(土)11:37:56 No.551407600
>ゴブリンスレイヤーのタイトル改変コラは? ゴブリン対 がそれじゃね
98 18/12/01(土)11:38:31 No.551407672
このスレ見てると失われた記憶が蘇ってくる 良いことかどうかは分からんけど…
99 18/12/01(土)11:38:33 No.551407677
チンポコポーン
100 18/12/01(土)11:38:39 No.551407696
>電話ネココラのスマブラキャラもいつだっけ? 7~8月じゃないかな 現場猫の最序盤がそれで進行したから
101 18/12/01(土)11:39:05 No.551407759
自分女子高生化祭りが一番クレイジーだと思うよ
102 18/12/01(土)11:39:11 No.551407772
こう見ると時が経つのは早いな…
103 18/12/01(土)11:39:13 No.551407776
MIKADOは再放送という感じだったが
104 18/12/01(土)11:39:14 No.551407779
ポコマー鹿島は間違いなく夏だと思う
105 18/12/01(土)11:39:17 No.551407788
ポコマーは?
106 18/12/01(土)11:39:26 No.551407821
なんでもかんでも舐めるブチャラティも10月にいたよね
107 18/12/01(土)11:39:28 No.551407825
>自分女子高生化祭りが一番クレイジーだと思うよ 信じられないことをしよう!
108 18/12/01(土)11:39:28 No.551407826
みきおははやったかな…
109 18/12/01(土)11:39:51 No.551407902
現場ネコの前にもくまみねの画像なんか流行ってたけどあれは冷蔵庫だっけ
110 18/12/01(土)11:39:58 No.551407920
>自分女子高生化祭りが一番クレイジーだと思うよ 思い出したくない
111 18/12/01(土)11:40:00 No.551407923
グッズとしては闇のヨーグルトメーカーとダイソーのヤバいやつが記憶に残ってる
112 18/12/01(土)11:40:05 No.551407937
かなり漫画寄りのまとめな気がする
113 18/12/01(土)11:40:07 No.551407940
みきおは粘着してただけで流行ではない
114 18/12/01(土)11:40:10 No.551407952
プロレス列伝そんな前だっけ…
115 18/12/01(土)11:40:18 No.551407976
>自分女子高生化祭りが一番クレイジーだと思うよ 期間も丸々一ヶ月ぐらい続いたしね 1月はずっとエジソンの気持ちでカタログ見てたわ
116 18/12/01(土)11:40:22 No.551407979
一覧で見るとホントくだらないものばかりだな!
117 18/12/01(土)11:40:31 No.551407997
「」はこの一年なにか進展はあった?
118 18/12/01(土)11:40:36 No.551408016
>現場ネコの前にもくまみねの画像なんか流行ってたけどあれは冷蔵庫だっけ くまみね関係は2年ぐらい流行ってるからな…
119 18/12/01(土)11:40:39 No.551408023
>思い出したくない 1月になるたびに思い出せ
120 18/12/01(土)11:40:40 No.551408024
半分ぐらいは前から流行ってるものじゃない? 同じネタを延々と繰り返している事を再認識させないでくれないかな
121 18/12/01(土)11:40:40 No.551408027
みきおの漫画自体は残念だったけど昔のジャンプ漫画語れたのはよかったよ…
122 18/12/01(土)11:40:40 No.551408029
ベートーヴェンみたいになってるジョルノ
123 18/12/01(土)11:40:47 No.551408044
>「」はこの一年なにか進展はあった? やっと就職したわ
124 18/12/01(土)11:40:48 No.551408047
サイクロプスってもうすこしまえだったような
125 18/12/01(土)11:41:22 No.551408123
DMCも微妙に再燃してた
126 18/12/01(土)11:41:23 No.551408128
>やっと就職したわ おめでとう
127 18/12/01(土)11:41:23 No.551408134
糞寒いネタばかりやな
128 18/12/01(土)11:41:36 No.551408172
>>思い出したくない >1月になるたびに思い出せ ていけいさん…
129 18/12/01(土)11:41:37 No.551408174
昨日突然IKKOが溢れたのはなんだったの…
130 18/12/01(土)11:42:03 No.551408241
JK化はあれだよね テスラの誕生日だか命日だかだったよね
131 18/12/01(土)11:42:09 No.551408259
考えれば自分語り+TS+オリキャラで盛り上がらないわけないよな
132 18/12/01(土)11:42:10 No.551408263
DMCは漫画PARKを教えてくれて感謝 セスタス面白いね
133 18/12/01(土)11:42:11 No.551408266
うぇぶみからの間接的な派生に入るかもだけど うろ覚え仮面ライダーがおなかいたかった
134 18/12/01(土)11:42:19 No.551408280
団長はアキレウスに人気投票に飛躍の年だった…
135 18/12/01(土)11:42:58 No.551408389
オルガとリキさんは結構長い期間見たな
136 18/12/01(土)11:43:02 No.551408401
>うぇぶみからの間接的な派生に入るかもだけど >うろ覚え仮面ライダーがおなかいたかった それは俺も感じてる
137 18/12/01(土)11:43:03 No.551408405
新しいネタもあるけれど何故今これが…?ってのも多いよね 今まで普通に見れたものが見れなくなるのひどい…
138 18/12/01(土)11:43:50 No.551408538
毎月新しいものが流行るのは掲示板としては健全だと思う
139 18/12/01(土)11:43:53 No.551408545
>うろ覚え仮面ライダーがおなかいたかった あれいつごろだっけ?9月くらい?
140 18/12/01(土)11:43:57 No.551408554
>うぇぶみからの間接的な派生に入るかもだけど >うろ覚え仮面ライダーがおなかいたかった 色々あって仲良く寿司食ってるところがハッピーエンド感あって好きだった
141 18/12/01(土)11:43:59 No.551408559
拇印はロングランだな…
142 18/12/01(土)11:44:18 No.551408621
○×は?
143 18/12/01(土)11:44:23 No.551408635
懐かしくて涙出てきた
144 18/12/01(土)11:44:34 No.551408664
嘘喰いも流行ってたような
145 18/12/01(土)11:44:37 No.551408671
団長はグラブルで定着したのがひどい
146 18/12/01(土)11:44:54 No.551408710
こういう画像を作る時に個人の嗜好というかこのネタ好き!っていう感情のせいで 意図しなくても自分の好きな物は流行ってる!っていう偏向がかかるよね
147 18/12/01(土)11:45:02 lHRDCeNI No.551408727
もう虹メとかOS娘ってオワコンなんだなって
148 18/12/01(土)11:45:11 No.551408759
>団長はエロゲで定着したのがひどい
149 18/12/01(土)11:45:18 No.551408783
>あれいつごろだっけ?9月くらい? 9月下旬から10月にかけてみたいだな
150 18/12/01(土)11:45:31 No.551408819
みきおはちょっと違うと思うけどそうなると7,8月がスカスカになっちゃう なにやってたっけ…
151 18/12/01(土)11:45:31 No.551408820
オワコンて
152 18/12/01(土)11:45:40 No.551408849
のじゃおじがブレイクしてTS願望高まった背景もある
153 18/12/01(土)11:45:40 No.551408851
>今まで普通に見れたものが見れなくなるのひどい… エロ漫画で大喜利やられる度にこんな感じになる
154 18/12/01(土)11:45:53 No.551408889
団長は流行りとかじゃなくて完全に定着したよね
155 18/12/01(土)11:45:55 No.551408894
トンガリよりジョルノ圭ちゃんじゃないかな
156 18/12/01(土)11:45:56 No.551408898
ダーリンインザフランキスって昨年だっけか
157 18/12/01(土)11:46:14 lHRDCeNI No.551408946
>団長はグラブルで定着したのがひどい もともとはFGOのアキレウスなのにこういうこというのがお客様なんだよな超大作スレの人 一年くらいPOMれよ
158 18/12/01(土)11:46:38 No.551409009
「」ッチーも容量制限ですぐ消えるから数か月前が本当にわからなくなったよ
159 18/12/01(土)11:46:54 No.551409055
先から一生懸命火をつけようとしてるのが笑える…
160 18/12/01(土)11:46:58 No.551409065
そういえばポプテピピックのアニメも今年だったな…
161 18/12/01(土)11:47:29 No.551409168
どうせ見返さないからって保存してないとこういう時に全く思い出せなくて悲しいな
162 18/12/01(土)11:47:48 No.551409235
>昨日突然IKKOが溢れたのはなんだったの… 突然の増殖は本当に突然の増殖でしかないから気にしないほうがいい
163 18/12/01(土)11:47:59 No.551409272
>マグロナちゃんがブレイクしてTS願望高まった背景もある
164 18/12/01(土)11:48:03 No.551409288
夏はうすあじだったのか
165 18/12/01(土)11:48:09 No.551409305
>昨日突然IKKOが溢れたのはなんだったの… 少し前にテレビのネタがあって素材が投下されてブレイク
166 18/12/01(土)11:48:31 No.551409355
>>団長はグラブルで定着したのがひどい >もともとはFGOのアキレウスなのにこういうこというのがお客様なんだよな超大作スレの人 >一年くらいPOMれよ 俺はゆずソフト応援団長のオルガイツカ(左向き)だぞぉ…
167 18/12/01(土)11:48:39 No.551409378
団長画像は今どんだけあるんだろう…
168 18/12/01(土)11:48:59 No.551409433
なんで山登り…
169 18/12/01(土)11:49:02 No.551409444
よっぽど生活リズムが不規則じゃない限りはそれぞれに観測範囲が出くてると思う 夕方~朝方で働いてる「」はアマプラ同時再生スレなんて見たこともないだろうし
170 18/12/01(土)11:49:04 No.551409454
団長はメロンソーダが意味不明すぎて…
171 18/12/01(土)11:49:19 No.551409495
ブス祭りが冬になかったか?
172 18/12/01(土)11:49:30 lHRDCeNI No.551409526
クロちゃんも入ってないしウマルもいないしムジーナもないな
173 18/12/01(土)11:49:31 No.551409529
コラ流行った時はオルヘンズ見とけばよかったなーって思った
174 18/12/01(土)11:49:38 No.551409543
>団長画像は今どんだけあるんだろう… この前一覧見たらものすごい数あった
175 18/12/01(土)11:49:56 No.551409599
>嘘喰いも流行ってたような 無料公開がもっと長ければ普通に面白いし色々とネタに出来るページもあるのになって思った 一部の「」があんた嘘つきだね言ってたくらいで
176 18/12/01(土)11:49:57 No.551409600
>アマプラ同時再生スレ あぁあれも今年か…
177 18/12/01(土)11:49:59 No.551409605
>ブス祭りが冬になかったか? ギリギリ去年の年末までだった気がする
178 18/12/01(土)11:50:08 No.551409631
夏休みシーズンは嘘喰いとなんか他にも読み放題有って延々漫画読んでた気がする
179 18/12/01(土)11:50:08 No.551409635
>団長はメロンソーダが意味不明すぎて… メロンソーダからよ…
180 18/12/01(土)11:50:42 lHRDCeNI No.551409717
ゾンビランドサガなんで入れてないの
181 18/12/01(土)11:50:56 No.551409763
ムジーナがいない…
182 18/12/01(土)11:51:18 lHRDCeNI No.551409817
ドラガリアロストも入ってないしやりなおしだよこれ
183 18/12/01(土)11:51:23 No.551409829
今年の夏といえばやっぱポコマーかな…
184 18/12/01(土)11:51:25 No.551409831
>ゾンビランドサガなんで入れてないの これから流行る世界だ
185 18/12/01(土)11:51:32 No.551409846
アニメは流行とは違う
186 18/12/01(土)11:51:37 No.551409854
団長=アキレウスネタはお外でもちょっと流行ってて駄目だった まあ元の画像自体出来良かったからね…
187 18/12/01(土)11:51:48 No.551409886
>ゾンビランドサガなんで入れてないの 時勢アニメ入れるのは違うだろう
188 18/12/01(土)11:51:52 No.551409893
>ゾンビランドサガなんで入れてないの アニメ放送中に流行るのは普通だからでは?
189 18/12/01(土)11:51:59 No.551409913
みんみーな怪サーバルちゃんは今年じゃなかったかな
190 18/12/01(土)11:52:02 lHRDCeNI No.551409925
>まあ元の画像自体出来良かったからね… また持ち出されたのか なんで持ち出すのかね
191 18/12/01(土)11:52:21 No.551409970
アイアンリーグのゴチャゴチャしたコラ画像とかあったな
192 18/12/01(土)11:52:24 lHRDCeNI No.551409977
>時勢アニメ入れるのは違うだろう アカネちゃん入ってるじゃん
193 18/12/01(土)11:52:24 No.551409978
そういやなんで今流行ったのって物ばっかだな…
194 18/12/01(土)11:52:27 No.551409982
団長のおかげでimgに再度エロゲー文化が根付くようになったって去年の俺に言ったらどうなるかな
195 18/12/01(土)11:52:32 No.551409993
コラの流行り一覧かと思ってたけどそうでもない…?
196 18/12/01(土)11:52:35 No.551410004
>>まあ元の画像自体出来良かったからね… >また持ち出されたのか >なんで持ち出すのかね いやあれ自体は元々お外の画像だよ
197 18/12/01(土)11:53:00 lHRDCeNI No.551410071
ワートリもないな
198 18/12/01(土)11:53:05 No.551410088
>ムジーナがいない… マイク・O枠じゃねえかな…
199 18/12/01(土)11:53:58 No.551410246
ジオウで仮面ライダー関係はやたら見てたな
200 18/12/01(土)11:54:39 No.551410355
>ジオウで仮面ライダー関係はやたら見てたな それは俺も感じている
201 18/12/01(土)11:54:43 No.551410371
ネタが片寄ってるなこれ
202 18/12/01(土)11:55:07 No.551410446
あ・・・!
203 18/12/01(土)11:55:10 No.551410457
今年は玩具とかガジェット系の流行りは無かったか
204 18/12/01(土)11:55:15 No.551410470
>今年の夏といえばやっぱポコマーかな… ポコマーはカタログ蹂躙とかしてなかったよね?
205 18/12/01(土)11:55:57 No.551410585
>今年は玩具とかガジェット系の流行りは無かったか 闇のヨーグルトメーカがある あれ夏頃だっけ?
206 18/12/01(土)11:56:03 No.551410606
ポコマーというか鹿島はローソンで働いたり忙しいな 催眠術かけとくか
207 18/12/01(土)11:56:06 No.551410612
新規限定と古参リバイバルで枠を分割すべきでしたね
208 18/12/01(土)11:56:07 No.551410622
>今年は玩具とかガジェット系の流行りは無かったか パイン!
209 18/12/01(土)11:56:16 No.551410649
>今年は玩具とかガジェット系の流行りは無かったか 「」がこぞってダンゴムシを求めて徘徊する事件はあったけどあれおそとでも流行ってたらしいな
210 18/12/01(土)11:56:20 No.551410660
マナブさんそんなに前なのか…
211 18/12/01(土)11:56:22 No.551410671
>あ・・・! 9月に笹寿司がいるからいいだろ
212 18/12/01(土)11:56:27 No.551410686
エロゲ団って3月ぐらいからあるよな…
213 18/12/01(土)11:56:37 lHRDCeNI No.551410717
こういうの作るなら指摘されないようにちゃんとまじめにやってくれ
214 18/12/01(土)11:56:51 No.551410754
韓国のサッカー選手がちょっと復活してた
215 18/12/01(土)11:56:52 No.551410759
>今年は玩具とかガジェット系の流行りは無かったか カイウ カマンライパー!
216 18/12/01(土)11:57:24 lHRDCeNI No.551410862
あとパワハラ系のもないな なんか新体操のブスとか
217 18/12/01(土)11:57:28 No.551410874
へ、ヘイトスピーチ・・・は?
218 18/12/01(土)11:57:38 No.551410897
>こういうの作るなら指摘されないようにちゃんとまじめにやってくれ 指摘されてから足せばいいだけでは?
219 18/12/01(土)11:57:44 No.551410920
>>あ・・・! >9月に笹寿司がいるからいいだろ 居なくね…居たわ
220 18/12/01(土)11:57:50 No.551410936
>ポコマーというか鹿島はローソンで働いたり忙しいな >催眠術かけとくか 魔貫光殺法!
221 18/12/01(土)11:58:16 No.551410995
>指摘されてから足せばいいだけでは? ここは基本は足し算だしな
222 18/12/01(土)11:58:17 No.551410998
サイクロプスはここに載るくらい流行ってたわけではない気がする
223 18/12/01(土)11:58:19 No.551411003
網羅できるほどimg覗き続けてる人のほうが心配だよ!
224 18/12/01(土)11:58:22 No.551411020
>>ジオウで仮面ライダー関係はやたら見てたな >それは俺も感じている yes my lord…
225 18/12/01(土)11:58:25 No.551411031
闇ヨーグルトがおもちゃ枠
226 18/12/01(土)11:58:52 No.551411118
正直マイクO以外の流行は個人レベルで認識が違うだろうからなんとも…
227 18/12/01(土)11:59:09 lHRDCeNI No.551411159
メギドがないのもおかしいだろ!?
228 18/12/01(土)11:59:11 No.551411166
今も使えない闇クーポン いつ、いつ使えるようになる闇クーポン!
229 18/12/01(土)11:59:23 No.551411203
今年のimgも色んなものに粘着叩きしてたんだなってのがよく分かる
230 18/12/01(土)11:59:24 No.551411207
7月が寂しいけどなにかなかったっけ…
231 18/12/01(土)11:59:31 No.551411229
ダマシマン別に流行ってないような…
232 18/12/01(土)11:59:33 No.551411231
メギド今年か?去年じゃね?
233 18/12/01(土)11:59:52 No.551411284
気づいたら闇販売終わってて悲しかった
234 18/12/01(土)12:00:36 No.551411409
トンガリは無理やり祭りにしようとしてなりきれなかった感じなのに混じってるのが笑ってしまう ジョルノ圭一郎とかのがよっぽど入るだろ
235 18/12/01(土)12:00:38 No.551411420
将太が入ってなくね
236 18/12/01(土)12:00:43 No.551411434
何が流行ってたかなあと保存した画像を日付順で並べてみてたが昔流行ったネタをまた流行らせてループしてることが多いなって…
237 18/12/01(土)12:01:18 No.551411539
>7月が寂しいけどなにかなかったっけ… 保存した画像見てみたけど特に何もないなこれ…
238 18/12/01(土)12:03:02 No.551411832
月曜日のライバルはコラも全然なかった記憶だけどどうなんだろあれ
239 18/12/01(土)12:03:19 No.551411888
>トンガリは無理やり祭りにしようとしてなりきれなかった感なのに混じってるのが笑ってしまう >ジョルノ圭一郎とかのがよっぽど入るだろ まあ◯×がなくてトンガリ捩じ込んでるのは違和感すごいな 必死でトンガリコラで立て続けてた「」だったりするのかしら
240 18/12/01(土)12:04:26 No.551412069
フシギダネってあれ1日もなかったよね? なんだったんだろう
241 18/12/01(土)12:04:39 No.551412104
トンガリアンチ来たな…
242 18/12/01(土)12:04:53 No.551412163
みきおのやつはカタログの視認性がやたらよかった
243 18/12/01(土)12:04:56 No.551412181
緑とか一晩の夢だし
244 18/12/01(土)12:05:26 No.551412251
本当に一瞬のきらめきだったねクッパ姫
245 18/12/01(土)12:05:36 No.551412280
猫はずっと流行ってた おかげで作者が金儲けしまくった
246 18/12/01(土)12:05:38 No.551412287
クッパ姫とかもう懐かしい感じする
247 18/12/01(土)12:05:39 No.551412296
みきおのはよくあるジャンプ系粘着って感じ
248 18/12/01(土)12:05:42 No.551412304
>へ、ヘイトスピーチ・・・は? del案件のジャンルはちょっと…
249 18/12/01(土)12:05:43 lHRDCeNI No.551412306
>月曜日のライバルはコラも全然なかった記憶だけどどうなんだろあれ 打ち切り作家を罵倒するだけのスレ
250 18/12/01(土)12:05:45 No.551412312
グルマンくんは今から食い込めるか
251 18/12/01(土)12:05:59 lHRDCeNI No.551412367
ヒロアカも入ってないな
252 18/12/01(土)12:06:11 No.551412403
11月はなんかワートリをたくさん見た コラとか変なキャラ作ったりはみてないけど
253 18/12/01(土)12:06:17 No.551412426
トンガリのは0~3レスで沈んでるスレが大量発生してて何とも言えない気持ちにはなれた
254 18/12/01(土)12:06:20 No.551412437
なんで歳取ると年月の流れこんな早いの…
255 18/12/01(土)12:06:33 No.551412477
他の人の意見聞くとまとまらなくなるから 結局その頃自分が好きだったネタになっちゃうのよね
256 18/12/01(土)12:06:39 lHRDCeNI No.551412500
>コラとか変なキャラ作ったりはみてないけど オリキャラスレあるよ
257 18/12/01(土)12:06:48 No.551412533
トンガリいれるならフシギダネもいれてやれよ
258 18/12/01(土)12:06:53 No.551412549
玉石混合っぷりもあわせて今年はやっぱ神々の山領なイメージだ
259 18/12/01(土)12:07:12 No.551412601
>本当に一瞬のきらめきだったねクッパ姫 あれは公式がすでにやった上でボツにしてたっていう綺麗なオチがついたからな
260 18/12/01(土)12:07:15 No.551412608
>ヒロアカも入ってないな 年中盛り上がってるからカレンダーに組み込むほどでもないよ
261 18/12/01(土)12:07:19 No.551412625
まとめたがりなスレ「」
262 18/12/01(土)12:07:29 No.551412646
>オリキャラスレあるよ IDでるやつでしょそれ
263 18/12/01(土)12:07:34 No.551412655
ケツドライヤーのぬこ知識が印象に残ってるんだけど あれは去年頃からあったのかな
264 18/12/01(土)12:07:42 lHRDCeNI No.551412680
スポーツとか時事ニュース系ないあたり作った「」の人となりが もう少し漫画とかゲーム以外のことにもきょうみもったほうがいいよ
265 18/12/01(土)12:07:56 No.551412725
ここ数週間は漫画の画像=ワートリですごかった そんな人気あったのかと
266 18/12/01(土)12:08:20 No.551412785
>スポーツとか時事ニュース系ないあたり作った「」の人となりが どっちもいらねえな…
267 18/12/01(土)12:08:22 No.551412792
ぬドライヤーは去年からあったな ゴリウーとかも系列だったな
268 18/12/01(土)12:08:33 No.551412825
>スポーツとか時事ニュース系ないあたり作った「」の人となりが ?
269 18/12/01(土)12:08:50 No.551412875
今だとワートリだろうな 「」って皆こんなにワートリ好きだったっけ!?ってくらいに常時複数スレ立っててさすがの反動というか待たされ過ぎてる間に未読だった「」にも浸透しまくったせいか
270 18/12/01(土)12:08:52 No.551412877
>スポーツとか時事ニュース系ないあたり作った「」の人となりが >もう少し漫画とかゲーム以外のことにもきょうみもったほうがいいよ どうやらマヌケは見つかったようだな
271 18/12/01(土)12:09:00 No.551412902
>玉石混合っぷりもあわせて今年はやっぱ神々の山領なイメージだ 谷口ジロー漫画のおっさんと美少女の作接皆組み合わせはゴローちゃんとシャーリーの再来って感じだった
272 18/12/01(土)12:09:01 No.551412904
ワートリすごかったけど今後は月イチになるからライナースレみたいに雑誌発売前後にスレたつようになるのかな?
273 18/12/01(土)12:09:06 No.551412923
オルガそんな昔だったのか
274 18/12/01(土)12:09:14 No.551412946
オッケ君の亜種こんなにいたの…
275 18/12/01(土)12:09:48 No.551413035
神々の山領は語りたい時のコラ素材として優秀な上に命令者ちゃんもプラスされてお得に
276 18/12/01(土)12:09:57 No.551413054
>ここ数週間は漫画の画像=ワートリですごかった >そんな人気あったのかと お預け期間が長すぎた そこへ無料公開も合わせてえらいことに
277 18/12/01(土)12:10:21 No.551413139
>オルガそんな昔だったのか そもそも鉄血自体2年前だしな…
278 18/12/01(土)12:10:23 No.551413144
>スポーツとか時事ニュース系ないあたり作った「」の人となりが 時事ニュースって事案ニュースあると立つ御庭番衆スレのこと?
279 18/12/01(土)12:10:30 No.551413160
>オッケ君の亜種こんなにいたの… 電話猫自体は去年から派生がやたらいるけどオッケ君も単独で無茶苦茶いるよ
280 18/12/01(土)12:10:31 No.551413162
ムジーナが色んなロゴを吸収し続ける奴とかあったな…
281 18/12/01(土)12:10:46 No.551413193
命令者ちゃんからもうこんなに経ったのか…
282 18/12/01(土)12:10:51 No.551413199
原作知らなくても雰囲気で乗っかれる類の奴じゃないと ブームとは何か違うような気がする
283 18/12/01(土)12:10:54 No.551413204
>団長のおかげでimgに再度エロゲー文化が根付くようになったって去年の俺に言ったらどうなるかな ここでまたエロゲー話してるとこ出来たのか…
284 18/12/01(土)12:11:03 No.551413233
TSJK楽しそうで良いんだけどお外から見たら相当気持ち悪いよね…
285 18/12/01(土)12:11:03 lHRDCeNI No.551413234
赤ちゃんコラも34歳女性もないな
286 18/12/01(土)12:11:15 No.551413266
「」はちゃんと年末三行の準備はしたの?
287 18/12/01(土)12:11:30 No.551413294
ワートリはコラもオリキャラスレもカプ妄想スレも他のジャンプ作品とのクロスオーバースレも満遍なく立ちまくってるよ
288 18/12/01(土)12:11:44 No.551413336
ウマ娘というかスペ師はいらないのか
289 18/12/01(土)12:11:46 No.551413345
二万回レスしました!
290 18/12/01(土)12:11:51 No.551413356
トンガリは入れるほどかな…
291 18/12/01(土)12:11:57 No.551413371
>TSJK楽しそうで良いんだけどお外から見たら相当気持ち悪いよね… 中から見ても相当気持ち悪いから大丈夫だ
292 18/12/01(土)12:12:04 No.551413385
一日だけの祭りでも印象に残るやつと残らないやつとで分かれたりするから…
293 18/12/01(土)12:12:24 No.551413443
○×クイズとかIKKOで言葉遊びとか最近のブームにはIQの高まりを感じる
294 18/12/01(土)12:12:24 No.551413444
>「」はちゃんと年末三行の準備はしたの? 今年は歌舞伎役者も仏像もいじってないから必要ないかなと思ったらカズナリやたらいじってた…
295 18/12/01(土)12:12:42 No.551413493
>赤ちゃんコラも34歳女性もないな (今年か去年か考えている顔)
296 18/12/01(土)12:12:48 No.551413504
というかジャンプ漫画に「」の盛り上がる作品が集中しすぎてるからか週末近くなるとジャンプ作品のバレで溢れ帰っててすげえ
297 18/12/01(土)12:12:55 No.551413519
うんこは露骨にうんこだな
298 18/12/01(土)12:13:01 No.551413531
アキレウスがCV細谷じゃないと知って驚いた そういう接点があるものだとばかり…
299 18/12/01(土)12:13:03 No.551413539
>ウマ娘というかスペ師はいらないのか あれは元々存在した競馬おじさん「」がちょうどいいアバター手に入れたってだけだろう
300 18/12/01(土)12:13:08 lHRDCeNI No.551413553
俺なんかおかしなこといいました?
301 18/12/01(土)12:13:08 No.551413559
>ウマ娘というかスペ師はいらないのか ウマ娘から競馬のスレも拾って融合した感は割と大きな出来事ではある
302 18/12/01(土)12:13:12 No.551413572
>ムジーナが色んなロゴを吸収し続ける奴とかあったな… それのころはNo Man's Skyが再燃してたな もうだいぶ落ち着いたけど
303 18/12/01(土)12:13:17 No.551413580
TSJKは4chanでも流行ってるとか?
304 18/12/01(土)12:13:21 No.551413588
>ID:lHRDCeNI こいつあれないこれないばかり言ってんな
305 18/12/01(土)12:13:23 No.551413594
丸ばつクイズで頭がバカだってわからされた
306 18/12/01(土)12:13:32 No.551413620
逆にジャンプ以外の雑誌の連載漫画のスレがとんと立たなくなったな
307 18/12/01(土)12:13:42 No.551413642
カズナリは原作者が一番汚してるから謝罪しなくても平気だよ多分
308 18/12/01(土)12:14:10 No.551413714
WANIMAさんは曲調が中高生の頃「」が聞いてそうだったのもあって一気に好意的になった
309 18/12/01(土)12:14:13 No.551413724
私それ嫌い!が赤ちゃんに変わって 赤ちゃんが34歳女性にかわって 34歳女性が音楽グループ?とジョルノにかわった
310 18/12/01(土)12:14:14 No.551413725
今年といえば糞虫小僧 本当に1年間秒読みしてたぞ
311 18/12/01(土)12:14:28 No.551413771
ワートリはここで人気なのは知ってたけどここまでカタログを制圧することになるとは…
312 18/12/01(土)12:14:42 No.551413807
ウマ娘は見てないけど定着した感ある
313 18/12/01(土)12:14:44 No.551413811
>逆にジャンプ以外の雑誌の連載漫画のスレがとんと立たなくなったな 刃牙とか五等分のなんとか?とか毎週見るよ
314 18/12/01(土)12:14:53 No.551413844
○×クイズはなんか個人間の認識にいかに差があるか色々考えされた…
315 18/12/01(土)12:14:58 No.551413860
>逆にジャンプ以外の雑誌の連載漫画のスレがとんと立たなくなったな 双亡亭はしょっちゅう立ってる
316 18/12/01(土)12:15:03 No.551413875
WANIMAさんは本当大丈夫かなって… 恐怖ですよ
317 18/12/01(土)12:15:15 No.551413913
>逆にジャンプ以外の雑誌の連載漫画のスレがとんと立たなくなったな バキと一歩はボロカスに貶すスレがたまに立つじゃねえか
318 18/12/01(土)12:15:18 No.551413927
5月濃いな…
319 18/12/01(土)12:15:20 No.551413931
WANIMAは未だにHOMEMADE家族にしか思えない
320 18/12/01(土)12:15:43 No.551413994
>○×クイズはなんか個人間の認識にいかに差があるか色々考えされた… たぶん問題作る側の先入観なんだろうけど認識のずれってすごいね
321 18/12/01(土)12:15:50 No.551414014
競馬は新参画像でスレ立たなくなったからねえ
322 18/12/01(土)12:15:58 No.551414043
非ジャンプで「」に大人気なのは五等分の花嫁くらいかな今だと
323 18/12/01(土)12:16:02 No.551414050
WANIMAはヒよりここのほうが扱いとしてはいいっぽいのが
324 18/12/01(土)12:16:12 No.551414078
定型としてつかいたいからな… ムフフ
325 18/12/01(土)12:16:26 No.551414113
>逆にジャンプ以外の雑誌の連載漫画のスレがとんと立たなくなったな いやそうとう見るよ…
326 18/12/01(土)12:16:29 No.551414123
たまーにスピドメとかドまぞのスレとか見かけるし… 独占欲の強いロリサキュバスのマンガのスレとか立ててるし…
327 18/12/01(土)12:16:34 No.551414135
>今年といえば糞虫小僧 >本当に1年間秒読みしてたぞ 全盛期は毎日500くらい伸ばしてたなあれ
328 18/12/01(土)12:16:36 No.551414140
将太の寿司は再放送枠になるのか
329 18/12/01(土)12:16:37 No.551414143
アキレウスとかいうのが何だかよくわからないから乗れなかった
330 18/12/01(土)12:16:42 No.551414162
オタクくんさぁ… 男子校のノリ好きすぎない?
331 18/12/01(土)12:16:46 No.551414184
スレ画スペちゃんは定着したけどウマ娘シンザンが出たら入れ替わるかもしれない
332 18/12/01(土)12:16:56 No.551414213
将太の寿司は姫に合わせたのかもしれんけど親方かシンコにしてほしかった 笹寿司だと食中毒のイメージがある
333 18/12/01(土)12:17:11 No.551414247
>非ジャンプで「」に大人気なのは五等分の花嫁くらいかな今だと 人気ではあるけど大人気ではないイメージ
334 18/12/01(土)12:17:27 No.551414286
カズナリとヴィール!は同じ漫画だと思ってた
335 18/12/01(土)12:17:28 No.551414290
>アキレウスとかいうのが何だかよくわからないから乗れなかった オルガ?が出てるガンダム観たことないけど なんとなく雰囲気だけで乗っかれるからよ…
336 18/12/01(土)12:17:45 No.551414335
複数人のアホな荒らしは実は全部1人の仕業だった!ってネタがあれほど盛り上がるとは
337 18/12/01(土)12:17:57 No.551414369
並べてみるとロクでもねえもんばっかり流行ってるな...
338 18/12/01(土)12:18:10 No.551414399
>カズナリとヴィール!は同じ漫画だと思ってた それは無茶だろ!びゅるびゅるしてたか!?カズナリ!!
339 18/12/01(土)12:18:17 No.551414422
ジャンプ以外だと ライナー 一歩 ご等分 バキ メメシス 壊すべし このへんかな
340 18/12/01(土)12:18:39 No.551414486
漫画に関しては無料公開がデカいんだなって思う