虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/01(土)10:28:24 コラ素... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/01(土)10:28:24 No.551397589

コラ素材波瑠

1 18/12/01(土)10:31:22 No.551398019

4本まではセーフかよ…

2 18/12/01(土)10:33:35 No.551398331

8本は狂ってるわ

3 18/12/01(土)10:34:37 No.551398460

その休肝日意味ある?

4 18/12/01(土)10:35:54 No.551398635

1回が多い…!

5 18/12/01(土)10:36:15 No.551398677

休肝日は意味が無いって研究最近出てなかったっけ

6 18/12/01(土)10:36:23 No.551398697

金持ちやなぁ

7 18/12/01(土)10:37:12 No.551398815

気分の高まりから

8 18/12/01(土)10:38:19 No.551398970

『〃』で済ますぞ俺

9 18/12/01(土)10:39:00 No.551399063

字は綺麗に書けてるから大丈夫だな!

10 18/12/01(土)10:39:50 No.551399174

毎日ストゼロ3本だからセーフ

11 18/12/01(土)10:40:03 No.551399205

最初から500買っとけや!

12 18/12/01(土)10:40:53 No.551399320

缶ビールせいぜい2本でダメになるから 4本も飲めるのすごいなと思う

13 18/12/01(土)10:43:08 No.551399644

○×の意味は何だ クイズ?

14 18/12/01(土)10:44:25 No.551399829

4本までが○で5本以上が×みたいなルール?何書いてあるのか読めないけど

15 18/12/01(土)10:46:35 No.551400144

俺も気分の高まりとか飲みたい気持ちを抑えきれずで毎日ビール4?5本飲みたい

16 18/12/01(土)10:55:08 No.551401320

一旦アルコールの事を忘れて水分量だけで見てもこれどうなんという気はする

17 18/12/01(土)10:59:21 No.551401904

>休肝日は意味が無いって研究最近出てなかったっけ 肝臓が回復し始めるのが負担かけなくなってから二十四時間後くらいなので 少なくとも48時間以上は負担をかけない状況作らないとダメってだけなはず なのでスレ画だと無意味になる

18 18/12/01(土)11:06:41 No.551403064

>気分の高まりから 使ってみたい言葉

19 18/12/01(土)11:07:37 No.551403202

休刊日は二日以上じゃないと意味がないが正しいのか

20 18/12/01(土)11:14:23 No.551404173

まだ線が引けてるからセーフ

21 18/12/01(土)11:15:57 No.551404365

しかも8本は月曜日か…

22 18/12/01(土)11:18:24 No.551404721

アル中でもきれいな字がかけるのに俺と来たら…

23 18/12/01(土)11:20:23 No.551405005

そんなに飲めるのはお金持ちだね

24 18/12/01(土)11:20:39 No.551405040

よくこんだけの量の水分取れるよな

25 18/12/01(土)11:20:49 No.551405063

こんなに毎日ビール飲んでたらお金の出費やばくない?

26 18/12/01(土)11:22:10 No.551405269

この子供みたいな努力と無駄に綺麗な文字と意志の弱さ 永井浩二と見た

27 18/12/01(土)11:22:30 No.551405324

朝昼晩にこの量を飲んでるならまずいけど一日でならまあ問題ないでしょ

28 18/12/01(土)11:22:39 No.551405339

>肝臓が回復し始めるのが負担かけなくなってから二十四時間後くらいなので >少なくとも48時間以上は負担をかけない状況作らないとダメってだけなはず そういう事か ありがとう

29 18/12/01(土)11:24:11 No.551405557

>>休肝日は意味が無いって研究最近出てなかったっけ >肝臓が回復し始めるのが負担かけなくなってから二十四時間後くらいなので >少なくとも48時間以上は負担をかけない状況作らないとダメってだけなはず >なのでスレ画だと無意味になる 休肝連休じゃないとダメなのか

30 18/12/01(土)11:24:20 No.551405583

>朝昼晩にこの量を飲んでるならまずいけど一日でならまあ問題ないでしょ どういうこと?

31 18/12/01(土)11:24:40 No.551405639

○×の項目は「飲酒目標達成」か

32 18/12/01(土)11:25:17 No.551405721

守る気のない飲酒目標って何か意味あるのか

33 18/12/01(土)11:27:10 No.551405976

まぁ俺もimgを見てる時間でノート記録したらひどいことになりそうだしアル中をバカにできないな

34 18/12/01(土)11:28:16 No.551406133

起き抜けにビール3本空けて昼飯時にビール4本晩には5本! 理由は全部飲みたいから

35 18/12/01(土)11:29:44 No.551406331

休肝日もコーヒーガブガブ飲んでるけどこれ肝臓休まってないのかな

36 18/12/01(土)11:29:53 No.551406357

飲む酒が一種類なのはまだマシだと思う ちゃんぽんしたり最初からちゃんぽんみたいな酒を飲む奴がヤバい

37 18/12/01(土)11:31:34 No.551406599

>飲む酒が一種類なのはまだマシだと思う >ちゃんぽんしたり最初からちゃんぽんみたいな酒を飲む奴がヤバい 純粋にアルコール摂取量の問題だから ちゃんぽんは関係ないよ

38 18/12/01(土)11:31:49 No.551406643

飲酒 記録で画像検索してたらスレ画が誰か出たが一ヶ月限定の記録だった http://nagaikouji072.blog.fc2.com/blog-entry-432.html

39 18/12/01(土)11:31:59 No.551406668

>飲む酒が一種類なのはまだマシだと思う >ちゃんぽんしたり最初からちゃんぽんみたいな酒を飲む奴がヤバい アルコール摂取量が全てだからちゃんぽんしても特に問題は無いよ 悪酔いするってのは大体短時間に大量にアルコール摂取してるか水分をまともに摂取してないかだし

40 18/12/01(土)11:34:13 No.551407003

この抑制できない感じが「」っぽい

41 18/12/01(土)11:34:39 No.551407062

スレ画も治療法の一つだけど これで良くならない場合には入院して完全にアルコール抜きながら 知識ももっとミニ付けないといけなくなる

42 18/12/01(土)11:35:55 No.551407272

永井先生こんなんやってたなーと思ったけど本人のだったか こういう人リスナーが酒送ったりするから大変よね

43 18/12/01(土)11:36:37 No.551407379

>純粋にアルコール摂取量の問題だから アルコール摂取量こそ関係ないんだが… もう一度よく読んでほしい

44 18/12/01(土)11:37:55 No.551407597

>>純粋にアルコール摂取量の問題だから >アルコール摂取量こそ関係ないんだが… >もう一度よく読んでほしい ?

45 18/12/01(土)11:38:07 No.551407622

最近だと本当に酒ばかりで炭水化物取ってないようだと 脳が糖じゃなくて酢酸で栄養摂るようになるので アルコール依存症で入院して治療受けたら アルコール抜ける過程で酢酸取ってなかったのが原因で急激にアルツハイマーが悪化 みたいな事もあってその傾向はメシ食わずに酒だけみたいな人に起きやすい事もわかってきてるので 酒飲む時はごはんも食べようね

46 18/12/01(土)11:38:09 No.551407629

だからどういうことなんだよ!?

47 18/12/01(土)11:39:33 No.551407841

悪酔いするかどうかの話とアルコール依存に陥るリスクの話が混ざってる?

48 18/12/01(土)11:41:01 No.551408082

アルコール摂取量は関係ないってことは いくら飲んでも問題ないんです?

49 18/12/01(土)11:42:22 No.551408287

ちゃんぽんをちゃんぽんだと思ってるのか

50 18/12/01(土)11:42:37 No.551408330

>>>純粋にアルコール摂取量の問題だから >>アルコール摂取量こそ関係ないんだが… >>もう一度よく読んでほしい >? なんか気持ち悪いからちゃんと言うけどこっちゃ最初から飲む時の姿勢について話してる訳 だからわざわざちゃんぽんして飲む「奴」はヤバいって言ってるの アルコールの摂取量の話は飲み方についての話からはズレてんの だからちゃんと読んでって言ってるの…

51 18/12/01(土)11:42:55 No.551408375

もういいから酒やめなよあんたら…

52 18/12/01(土)11:43:16 No.551408447

アルコールはよくないのがよく分る

53 18/12/01(土)11:43:24 No.551408467

アル中が4行以上のレスするんじゃねえよ

54 18/12/01(土)11:43:29 No.551408477

>なんか気持ち悪いからちゃんと言うけどこっちゃ最初から飲む時の姿勢について話してる訳 >だからわざわざちゃんぽんして飲む「奴」はヤバいって言ってるの >アルコールの摂取量の話は飲み方についての話からはズレてんの >だからちゃんと読んでって言ってるの… 君が一番気持ち悪いよ・・・

55 18/12/01(土)11:43:32 No.551408493

のんべはナチュラルに酢飲むよね

56 18/12/01(土)11:43:40 No.551408512

多分だけどイメージだけでちゃんぽんだとなりやすいって事を見識も知識も自助会の参加もした事も無い無知な「」が言ってるだけって事でしょ 手軽に買えて度数が高い酒でなりやすいのはあるけど 別に度数がたったの5%しかないビールや缶チューハイでも摂取量が多ければなるし そういう患者もいっぱいいるよ 断酒会に参加した事無いなら知らないだろうけど

57 18/12/01(土)11:43:52 No.551408544

酢は美味しいからな

58 18/12/01(土)11:44:32 No.551408659

酒やめて酢にしろ

59 18/12/01(土)11:44:38 No.551408673

字が綺麗すぎる…

60 18/12/01(土)11:46:26 No.551408982

誤読された上に罵られる「」が可哀想でなりませんよ僕は

61 18/12/01(土)11:46:33 No.551409001

>酒やめて酢にしろ 実際酒量が増えると味の嗜好が変わって酢がおいしく感じるようになるみたいだから 酢がめっちゃ好きになったら注意してこうなって言う医者もいるほどだよ

62 18/12/01(土)11:47:38 No.551409204

>誤読された上に罵られる「」が可哀想でなりませんよ僕は アル中の後遺症なのか天然でこんなんなのか

63 18/12/01(土)11:48:01 No.551409278

>なんか気持ち悪いからちゃんと言うけどこっちゃ最初から飲む時の姿勢について話してる訳 >だからわざわざちゃんぽんして飲む「奴」はヤバいって言ってるの チャンポンしようが一種類しか飲まなかろうがアルコールの総摂取量が多い奴ほどヤバいだけの話だっつってんのに ピントのずれた反論してるのはそっちでしょうに

↑Top