ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/01(土)10:25:42 No.551397220
さくらはん!!怪文書が少なくなってきたでありんす!!!!!
1 18/12/01(土)10:26:41 No.551397360
ゆうぎりさん今回のサキちゃん回はあまりそういう描写がなかったから仕方なかよ…
2 18/12/01(土)10:28:31 No.551397610
ええ…1日1本のペースだった頃に比べれば全然多かよ…
3 18/12/01(土)10:29:24 No.551397745
沈静化したほうがいいんじゃ…
4 18/12/01(土)10:30:34 No.551397915
さくらはん!!!怪文書は後世に受け継ぐべき伝統文化でありんす!!
5 18/12/01(土)10:32:25 No.551398164
今回あんまりメンバー同士の絡みなかったとよ…
6 18/12/01(土)10:34:10 No.551398405
書きたくても理想どおりに書けないし…
7 18/12/01(土)10:34:27 No.551398441
サキちゃんの生きざま自体が怪文書レベルとか想定外だし…
8 18/12/01(土)10:35:26 No.551398574
そろそろ怪文書タグ埋め尽くしたかと思ったらブラックソウルの怪文書が対抗しててダメだった
9 18/12/01(土)10:35:28 No.551398581
怪文書の無形文化遺産登録を目指すでありんす!!
10 18/12/01(土)10:36:02 No.551398652
いやさくら!ゆうぎり姐さんの言うとおりだ!!
11 18/12/01(土)10:36:14 No.551398675
三重津海軍所跡に続くでありんす!!
12 18/12/01(土)10:36:21 No.551398691
>そろそろ怪文書タグ埋め尽くしたかと思ったらブラックソウルの怪文書が対抗しててダメだった ミラのルカティエルは強いな…
13 18/12/01(土)10:36:54 No.551398769
ミラのルカティエルだってゾンビみたいなもんだから実質ゾンビランドサガ
14 18/12/01(土)10:38:12 No.551398949
>ミラのルカティエルだってゾンビみたいなもんだから実質ゾンビランドサガ 不死者やめたがってたのに…
15 18/12/01(土)10:38:42 No.551399027
さくらはん!11!ピザ窯に入るでありんす!1!!!!
16 18/12/01(土)10:39:17 No.551399103
な、なんでっ!?
17 18/12/01(土)10:39:55 No.551399187
最終回に向かってもう怪文書ですら戦々恐々としてるんだよ 何がきやがるのかって
18 18/12/01(土)10:39:57 No.551399194
さくらはんは太陽みたいに輝いてるからよく燃える
19 18/12/01(土)10:40:15 No.551399230
実はさくら殴った時のゆうぎり姐さんは無言なんだよね
20 18/12/01(土)10:41:05 No.551399351
ブラソの怪文書は月曜からずっと途切れてないのが凄い あの生産力が欲しい
21 18/12/01(土)10:41:55 No.551399478
怪文書タグの中で鮮烈な威圧感を放ってるマネキンのスレはなんなの…
22 18/12/01(土)10:43:11 No.551399652
>実はさくら殴った時のゆうぎり姐さんは無言なんだよね …………!11!!………………!111!!1
23 18/12/01(土)10:43:12 No.551399661
怪文書というとミツイクの人は未だにやってるんだよな… ダリフラ終わってからどのくらい経ったっけ…
24 18/12/01(土)10:43:23 No.551399682
>怪文書タグの中で鮮烈な威圧感を放ってるマネキンのスレはなんなの… マネキンの怪文書?って思ったらガチな意味での怪文書じゃねえか!
25 18/12/01(土)10:43:47 No.551399736
>怪文書タグの中で鮮烈な威圧感を放ってるドライブイン鳥の社長のスレはなんなの…
26 18/12/01(土)10:45:26 No.551399986
実際に書いてみるとなかなかできなくて2時間で4000字とか書ける人は凄いなって…
27 18/12/01(土)10:46:45 No.551400169
毎日1本書いてる「」とかもいるんだろうか
28 18/12/01(土)10:48:20 No.551400368
>毎日1本書いてる「」とかもいるんだろうか 俺なんて一週掛けて1本だよ…
29 18/12/01(土)10:48:25 No.551400376
二時間4000文字ってバカジャネーノ!!
30 18/12/01(土)10:49:51 No.551400564
>毎日1本書いてる「」とかもいるんだろうか 今日書けば7日連続なんだけどネタが出なくてネタ探しに来たところ
31 18/12/01(土)10:50:15 No.551400614
2時間で4000文字の「」リムの志は高く 1日に2つ怪文書を書いたことがある程です
32 18/12/01(土)10:50:49 No.551400688
>2時間で4000文字の「」リムの志は高く >1日に2つ怪文書を書いたことがある程です えぇ…
33 18/12/01(土)10:51:33 No.551400797
>2時間で4000文字の「」リムの志は高く >1日に2つ怪文書を書いたことがある程です しかも3回くらいあったからな…
34 18/12/01(土)10:51:34 No.551400801
もし最初に目覚めたのがさくらじゃなくて愛ちゃんか純子ちゃんだったらって設定の怪文書考えたけどエミュと語彙が追いつかないのと愛ちゃんか純子ちゃん主人公にする場合本編の流れが理想的すぎて改変しようがないんじゃ…ってなって諦めちゃったよ…
35 18/12/01(土)10:51:39 No.551400824
燃えてる時とかはすごい脳が働いていっぱい書けるけど一発した後とかは賢者モードのせいか全く書けなくなって困る…
36 18/12/01(土)10:52:51 No.551400978
あんな最初の無茶ぶりで協力しようなんてさくらはんぐらいだろうし
37 18/12/01(土)10:52:56 No.551400988
>燃えてる時とかはすごい脳が働いていっぱい書けるけど一発した後とかは賢者モードのせいか全く書けなくなって困る… 外をうろついてるとストーリー浮かんできたりする
38 18/12/01(土)10:53:14 No.551401031
ハーメルンでもまだ3作品しかないのにどうなってんだよ
39 18/12/01(土)10:53:19 No.551401045
オールキャラ書きたいけどさくらとサキちゃんのエミュが難しすぎてつらい 怪文書「」はどうやって書いてるんだあれ…
40 18/12/01(土)10:54:01 No.551401148
>怪文書「」はどうやって書いてるんだあれ… 地元民だから佐賀弁がスラスラ出せる説
41 18/12/01(土)10:54:14 No.551401175
>えぇ… というか >今日書けば7日連続なんだけどネタが出なくてネタ探しに来たところ 多分この「」
42 18/12/01(土)10:54:21 No.551401193
>オールキャラ書きたいけどさくらとサキちゃんのエミュが難しすぎてつらい >怪文書「」はどうやって書いてるんだあれ… まず唐津弁とヤンキー語を勉強します
43 18/12/01(土)10:54:34 No.551401231
>オールキャラ書きたいけどさくらとサキちゃんのエミュが難しすぎてつらい >怪文書「」はどうやって書いてるんだあれ… 方言なんてカッチリ決めなくて良いんだ とりあえずこういう場面ではこうって傾向が見えれば後は楽
44 18/12/01(土)10:54:47 No.551401263
暗い話書きたいけどキャラが唐突にヒスりだすようなのは駄作だと思っている なのでこうして悪夢を見せる
45 18/12/01(土)10:54:58 No.551401293
サキちゃんは8割ヤンキー2割唐津弁でいいと思う
46 18/12/01(土)10:55:12 No.551401331
>地元民だから佐賀弁がスラスラ出せる説 愛ちゃんとか純子ちゃんは標準語だからエミュしやすい サキちゃんとさくらちゃんは難易度高い ゆうぎりさんはわからん…
47 18/12/01(土)10:55:14 No.551401339
>オールキャラ書きたいけどさくらとサキちゃんのエミュが難しすぎてつらい >怪文書「」はどうやって書いてるんだあれ… アニメを何周か見てエミュレータを自分の中に作る 佐賀弁変換サイトで怪しいところを確認する 肝心なところでミスってたのを書き込んでから気付く
48 18/12/01(土)10:55:42 No.551401406
>多分この「」 ごめん、別の人です…
49 18/12/01(土)10:55:54 No.551401438
さくらちゃんでも10割方言ってわけじゃないからアニメから汲み取れる程度の方言だけ使えばいいのよ
50 18/12/01(土)10:56:04 No.551401458
ゆうぎり姐さんはそもそも台詞が少ない
51 18/12/01(土)10:56:11 No.551401483
>多分この「」 あのビーストはまだ6日目のはず …よく考えると連日出してるのが数人いるっておかしくねえかな?!
52 18/12/01(土)10:57:09 No.551401612
コンスタントに書くのは難しい
53 18/12/01(土)10:57:16 No.551401628
9話後のさくサキ愛で一本書こうと思ったけどマジで方言エミュきっついな!
54 18/12/01(土)10:58:43 No.551401818
まあまだ一週間あるし落ち着こうよ姐さん…
55 18/12/01(土)10:58:58 No.551401849
ぶっちゃけエミュはそこまで気にしてない人の方が多い気がするので気にせず書いてほしい
56 18/12/01(土)10:59:07 No.551401868
去年の12月あたり23本くらい書いた時はちょっと自分でも頭おかしくなってた記憶がある
57 18/12/01(土)10:59:40 No.551401954
>去年の12月あたり23本くらい書いた時はちょっと自分でも頭おかしくなってた記憶がある 書いてない時期が一週間くらいしかない…
58 18/12/01(土)10:59:42 No.551401960
要は誰が喋ってるかわかればいいっちゃけん
59 18/12/01(土)11:00:04 No.551402016
方言が間違ってるかどうか分かる人の方が少ないから気にするな! 俺は分かるから気になるがな!
60 18/12/01(土)11:00:23 No.551402059
>方言が間違ってるかどうか分かる人の方が少ないから気にするな! >俺は分かるから気になるがな! 地域でも違うし…
61 18/12/01(土)11:00:31 No.551402084
>去年の12月あたり23本くらい書いた時はちょっと自分でも頭おかしくなってた記憶がある 何がそこまで「」を狂わせたのか…
62 18/12/01(土)11:00:35 No.551402097
適当でいいんじゃい! 誰かわかればそれでいいんじゃい!
63 18/12/01(土)11:00:44 No.551402127
>>多分この「」 >ごめん、別の人です… 間違えてこっちこそごめん… ちょっと待って過去に怪文書乱発した「」ルケーといい連日怪文書作成する「」多くない…?
64 18/12/01(土)11:01:05 No.551402188
>地域でも違うし… 方言バトルはまずどの地域の人間か見極めることから始まる
65 18/12/01(土)11:01:34 No.551402259
さくらは標準語7訛り3くらいの割合でも結構それっぽくなるぞ
66 18/12/01(土)11:01:38 No.551402272
そして老人と若者でも違ったりするのが方言だ
67 18/12/01(土)11:01:47 No.551402297
佐賀弁じゃなくて唐津弁ってのがミソだよね 佐賀弁より響きが柔らかくて可愛い
68 18/12/01(土)11:02:16 No.551402379
母方と父方で若干違ってミックスになったりするしな
69 18/12/01(土)11:02:56 No.551402496
まぁ今日日の若い子は標準語使う割合高くなっとるけん わからんところは標準語でいいんだ
70 18/12/01(土)11:03:06 No.551402519
怪文書はまあ怪文書だし…って感じである程度のクオリティでも投げられるから早く書ける 普通に書いたらあ、ここ詰めなきゃってところも妥協できて気が楽
71 18/12/01(土)11:04:09 No.551402686
字にすると伝わり辛い時もある 福岡だと長音になるところが佐賀弁だと促音だったりするけど (好きだよ→福岡、好いとーよ 佐賀、好いとっよ) これをそのまま書くと読み辛い
72 18/12/01(土)11:04:23 No.551402729
>まぁ今日日の若い子は標準語使う割合高くなっとるけん >わからんところは標準語でいいんだ サキちゃんは方言が訛だけじゃなくて今時の子にしては珍しいよね
73 18/12/01(土)11:04:42 No.551402763
>怪文書はまあ怪文書だし…って感じである程度のクオリティでも投げられるから早く書ける >普通に書いたらあ、ここ詰めなきゃってところも妥協できて気が楽 怪文書は文章を見る物じゃなくてその人が書きたかったシュチュエーションを見るもんだと思ってる だからこそ怪文書なのだ
74 18/12/01(土)11:05:48 No.551402927
好きな怪文書は共依存ガッチャマンクラウズです!よろしくお願いします!
75 18/12/01(土)11:06:57 No.551403106
>好きな怪文書は共依存ガッチャマンクラウズです!よろしくお願いします! (わかる)
76 18/12/01(土)11:08:28 No.551403322
とりあえず一人称二人称三人称だけは間違えないように注意してる
77 18/12/01(土)11:09:49 No.551403527
書いた台詞を脳内でキャラに喋らせて違和感ないかすり合わせるんだけど油断すると脳内のキャラと本編のキャラに乖離が生まれるから困る
78 18/12/01(土)11:10:57 No.551403674
純子ちゃんの三人称は苗字+さんでいいんだろうか でも7話で愛さんって言ってるんだよな…
79 18/12/01(土)11:11:16 No.551403723
さくらちゃんが唐津の人間じゃなくて牛津の人間だったら難易度跳ね上がってた
80 18/12/01(土)11:11:59 No.551403816
>さくらちゃんが唐津の人間じゃなくて牛津の人間だったら難易度跳ね上がってた 咲日和で我慢しんしゃい!
81 18/12/01(土)11:13:07 No.551403975
純子ちゃんは7話の前半に一回だけ愛さんって呼んで後半は水野さんに戻ってたから名字+さんでいいと思う
82 18/12/01(土)11:13:15 No.551403992
キャラスレのエミュは全くあてにならないので気をつけよう 本編の愛ちゃんはあんなダウナー口調ではないぞ!
83 18/12/01(土)11:13:53 No.551404098
>本編の愛ちゃんはあんな舌打ちしないぞ!
84 18/12/01(土)11:14:29 No.551404189
薩摩の出だったらエミュも簡単だったのか
85 18/12/01(土)11:15:08 No.551404264
薩摩は薩摩でわざと暗号化してるから…
86 18/12/01(土)11:15:31 No.551404321
最近はクロス怪文書も増えてきたけどゾンビィの懐の深さに関心するばかりである やっぱクロス怪文書ってバランス取り大変なんだろうな…
87 18/12/01(土)11:16:00 No.551404372
一つだけ書いたネタはまだあるけど文章を書くこと自体が不慣れで筆が全く進みません
88 18/12/01(土)11:16:19 No.551404411
もうちょっと流行って欲しかったサドゆぎりん春
89 18/12/01(土)11:16:31 No.551404452
まず書きたいところを書けばいいんだ
90 18/12/01(土)11:17:07 No.551404546
幸さくBADENDがもっと見たいでありんす!!!!
91 18/12/01(土)11:17:18 No.551404568
デイリーでセイバーリリィ日記怪文書書いてる人もいる あの辺は継続は力ってのがよくわかる
92 18/12/01(土)11:17:24 No.551404588
su2742438.png
93 18/12/01(土)11:17:42 No.551404625
>幸さくBADENDがもっと見たいでありんす!!!! やめろォ!俺に殺されたいのか!
94 18/12/01(土)11:17:55 No.551404658
>幸さくBADENDがもっと見たいでありんす!!!! 気ぶりん…さくらはんが可哀想なのは抜けないって言ってたのに…
95 18/12/01(土)11:18:15 No.551404698
>>本編の愛ちゃんはあんな舌打ちしないぞ! サガジェンヌ以外ネタがまるでないのがよく分かる…
96 18/12/01(土)11:19:30 No.551404869
>サガジェンヌ以外ネタがまるでないのがよく分かる… チッ…ネタになるところが少ないくらいストイックにアイドルに向き合ってるのよ…
97 18/12/01(土)11:19:43 No.551404900
>最近はクロス怪文書も増えてきたけどゾンビィの懐の深さに関心するばかりである ジオウとのやつはハーメルに溢れてる地雷ライダークロスSSあじを感じてちょっと苦手だ
98 18/12/01(土)11:20:01 No.551404945
ここ2日の愛ちゃんはだけんだし…
99 18/12/01(土)11:20:09 No.551404962
最近の愛ちゃんはさくらからだけんの座を奪いつつある その煽りでさくらが構ってもらえない悲哀と闇に沈みつつある
100 18/12/01(土)11:20:34 No.551405034
最新話でだけん化した愛ちゃん
101 18/12/01(土)11:20:53 No.551405080
>本編の愛ちゃんはあんな舌打ちしないぞ! 舌打ちしてなかったっけ…あれ…?
102 18/12/01(土)11:21:14 No.551405136
舌打ち自体はしてる
103 18/12/01(土)11:21:39 No.551405199
メスブタさくらちゃんほんとひどかったね
104 18/12/01(土)11:22:10 No.551405273
>メスブタさくらちゃんほんとひどかったね 退廃的な暗さしかなかった…
105 18/12/01(土)11:22:28 No.551405319
可哀想なのは抜ける
106 18/12/01(土)11:22:53 No.551405374
ヴァアア…ヴーヴーヴー…
107 18/12/01(土)11:22:55 No.551405383
>メスブタさくらちゃんほんとひどかったね めっちゃシコれ…辛い…
108 18/12/01(土)11:23:34 No.551405466
>ヴァアア…ヴーヴーヴー… 昨日過呼吸起こしかけたのやめろ!
109 18/12/01(土)11:23:54 No.551405513
好きな怪文書を挙げて書き手のモチベーションアップだ!
110 18/12/01(土)11:23:56 No.551405516
突然のボヘミアンラプソディー
111 18/12/01(土)11:24:03 No.551405530
>怪文書というとミツイクの人は未だにやってるんだよな… >ダリフラ終わってからどのくらい経ったっけ… ダリフラ最終回が7/7だからもうすぐ5ヶ月 土曜は放送日という名目で休んでる以外はほぼ毎日落としてるあの人…
112 18/12/01(土)11:24:08 No.551405549
愛ちゃんは毎週のように扱いが変わってるように思う 本編で色んな面を見せてくれてる証拠って感じがして少し嬉しい
113 18/12/01(土)11:24:43 No.551405645
ボヘミアンたえちゃん
114 18/12/01(土)11:25:17 No.551405722
>好きな怪文書を挙げて書き手のモチベーションアップだ! 純子の釣り 同窓会 サキちゃんの死んだときの話 デスおじ
115 18/12/01(土)11:25:41 No.551405784
>愛ちゃんは毎週のように扱いが変わってるように思う >本編で色んな面を見せてくれてる証拠って感じがして少し嬉しい どんどん態度が軟化して素になってるかんじよね…
116 18/12/01(土)11:25:49 No.551405805
じゃあ幸太郎が伝説のアーティスト!!フレディ・マーキュリーを復活させるクロスオーバーをですね…
117 18/12/01(土)11:26:10 No.551405844
怪文書も多すぎてどれがどれやら… スレの終わり側に突然くるとかもあるし
118 18/12/01(土)11:26:12 No.551405847
この前の愛幸温泉って怪文書1号の人だよね?
119 18/12/01(土)11:26:31 No.551405884
>好きな怪文書を挙げて書き手のモチベーションアップだ! みんなからママと呼ばれるさくらはん
120 18/12/01(土)11:27:00 No.551405948
キノコ図鑑ときのこレシピ本買ったけどネタが尽きてきた
121 18/12/01(土)11:27:01 No.551405952
姉弟幸さく 雌豚さくら 幸ちゃんよびが好きだ
122 18/12/01(土)11:27:05 No.551405962
クロスオーバーのコツって何だろうか バランスを取るのかそれともいっそのことどっちかに極振りするのだろうか
123 18/12/01(土)11:27:20 No.551405998
>じゃあ幸太郎が伝説のアーティスト!!フレディ・マーキュリーを復活させるクロスオーバーをですね… リバースエッジじゃねえか!
124 18/12/01(土)11:27:23 No.551406009
愛ちゃんを上手く動かせばシナリオがスムーズに進むっチ
125 18/12/01(土)11:27:45 No.551406056
>愛ちゃんを上手く動かせばシナリオがスムーズに進むっチ その語尾吹く
126 18/12/01(土)11:27:46 No.551406058
幸太郎とさくらしかいないバージョンのやつ…暗く落ちる前の幸せすぎる光景が好き
127 18/12/01(土)11:28:31 No.551406165
>愛ちゃんを上手く動かせばシナリオがスムーズに進むっチ ひどかったね周囲に対してそれでいいのか昭和
128 18/12/01(土)11:28:34 No.551406173
終わりぎわに投下された雌豚さくらちゃんは あの後の阿鼻叫喚ぶりがひどかった
129 18/12/01(土)11:28:53 No.551406205
幸さくの退廃的な感じ良いよね
130 18/12/01(土)11:29:00 No.551406222
ジョン・レノン!! レイ・チャールズ! フレディ・マーキュリー! マイケル・ジャクソン!! ベートーベン! 新生フランシュシュ結成じゃい!!
131 18/12/01(土)11:29:43 No.551406329
>ベートーベン! (挨拶が聞こえないベートーヴェン)
132 18/12/01(土)11:31:02 No.551406516
嫌じゃ…ワシはほのぼのさく幸が…優しいさくらが好きなんじゃい…
133 18/12/01(土)11:31:18 No.551406558
下手すると純巽よりも湿度が高い幸さく どうしてこうなった
134 18/12/01(土)11:31:48 No.551406635
>>怪文書というとミツイクの人は未だにやってるんだよな… >>ダリフラ終わってからどのくらい経ったっけ… >ダリフラ最終回が7/7だからもうすぐ5ヶ月 >土曜は放送日という名目で休んでる以外はほぼ毎日落としてるあの人… というか他の人がダリフラの怪文書落とし出していつのまにかダリフラ怪文書置き場になってて止めるに止めれなくなってると思う
135 18/12/01(土)11:32:06 No.551406689
>嫌じゃ…ワシはほのぼのさく幸が…優しいさくらが好きなんじゃい… 幸ちゃん…書かなければ増えないんよ…
136 18/12/01(土)11:32:11 No.551406696
なんもかんも三行幸さくからうーんそれじゃパンチが足りなくない?の精神でバッドエンド怪文書を生み出した奴が悪い
137 18/12/01(土)11:32:12 No.551406699
>下手すると純巽よりも湿度が高い幸さく >どうしてこうなった メインヒロインは湿度が高くならないものです
138 18/12/01(土)11:32:16 No.551406705
ひどかったね昨日のご褒美食事会と幸太郎の用事がかぶってまた今度されるさくらはん…
139 18/12/01(土)11:32:40 No.551406755
しかしこれだけ量が出ると保管庫的なものが欲しいな っチー消えちゃうし
140 18/12/01(土)11:33:03 No.551406818
純幸は公式ブーストでワッと増えたが作品としてまとまってるのは実は少ないイメージ
141 18/12/01(土)11:33:18 No.551406865
手料理作っても他のメンバーに妨害されるさくらはん…
142 18/12/01(土)11:33:20 No.551406867
柱間の精神から生まれた産物だったのか…
143 18/12/01(土)11:33:44 No.551406927
>嫌じゃ…ワシはほのぼのさく幸が…優しいさくらが好きなんじゃい… 言い方が悪くなるけど 純愛書いたら柱間が湧いてくるから諦めろとしか…
144 18/12/01(土)11:33:50 No.551406950
>純幸は公式ブーストでワッと増えたが作品としてまとまってるのは実は少ないイメージ スキーのリフトの奴が最高だと思う
145 18/12/01(土)11:34:15 No.551407008
怪文書だとSS的なのだけなのかあいつって感じのモノローグ長文も含むのか
146 18/12/01(土)11:34:23 No.551407021
さくらちゃんはどの怪文書でも優しいだろう その優しさに甘えるか溺れるかするとたちまち…
147 18/12/01(土)11:34:26 No.551407029
パンチが足りない事を柱間っていうのやめなよ!
148 18/12/01(土)11:34:41 No.551407070
>しかしこれだけ量が出ると保管庫的なものが欲しいな >っチー消えちゃうし テキストの管理雑だからって渋に投げて保管してた人もいるにはいる もちろん書いてる側だけど
149 18/12/01(土)11:34:59 No.551407106
>怪文書だとSS的なのだけなのかあいつって感じのモノローグ長文も含むのか 怪文書もSSも一緒じゃろがーい!!
150 18/12/01(土)11:35:06 No.551407128
>怪文書だとSS的なのだけなのかあいつって感じのモノローグ長文も含むのか 基本は後者だと思う
151 18/12/01(土)11:35:19 No.551407166
じゃあ嘆く読み手側の「」はサスケか
152 18/12/01(土)11:35:27 No.551407184
純幸なら釣りのちお風呂でしょう!
153 18/12/01(土)11:35:28 No.551407185
一流のBADより三流のハッピーがいいよぉ…
154 18/12/01(土)11:35:46 No.551407242
>じゃあ嘆く読み手側の「」はサスケか 佐賀を…潰す
155 18/12/01(土)11:35:51 No.551407261
愛幸サキ幸の少数精鋭ぶりよ
156 18/12/01(土)11:36:14 No.551407321
さくらちゃんが幸ちゃんと呼び出したら用心せい
157 18/12/01(土)11:36:34 No.551407370
>一流のBADより三流のハッピーがいいよぉ… ついさっきあったさくらだけんは良かったよ…
158 18/12/01(土)11:36:44 No.551407398
>さくらちゃんが幸ちゃんと呼び出したら用心せい このツボを押せば記憶リセット初期化でありんす
159 18/12/01(土)11:36:46 No.551407404
9話のサキちゃんは結婚して子供を授かった親友を見て普通ってなんだよ…で終わったから怪文書的にはむしろ美味しいと思う
160 18/12/01(土)11:36:49 No.551407411
>というか他の人がダリフラの怪文書落とし出していつのまにかダリフラ怪文書置き場になってて止めるに止めれなくなってると思う 日曜日はゼロヒロが増える日になっててダメだった
161 18/12/01(土)11:37:01 No.551407450
サキ幸はタイタニックとケーキだけで生きていける…
162 18/12/01(土)11:37:13 No.551407481
大人ムーブとクソガキムーブのどちらもできるリリィはすごいよ…
163 18/12/01(土)11:38:22 No.551407659
初期は さくら好きやけん あたしもです幸太郎さん わーめでたしめでたし みたいなやっつけ三行しかなかったのにねさくらはん…
164 18/12/01(土)11:38:24 No.551407661
やっぱりレストランフランシュシュ良いなって… コメディでオールキャラは強い
165 18/12/01(土)11:38:33 No.551407675
愛幸で一本なんか書いてみようかなぁ…
166 18/12/01(土)11:39:53 No.551407909
(千歳飴)
167 18/12/01(土)11:40:10 No.551407951
純愛が意外とほとんどない…というか見たことない
168 18/12/01(土)11:40:39 No.551408022
俺…今日分のかきあげたら一週間分のまとめあげるんだ…
169 18/12/01(土)11:40:47 No.551408046
>純愛が意外とほとんどない…というか見たことない 7話がマスターピース過ぎてもうやることないし…
170 18/12/01(土)11:40:50 No.551408053
クロスオーバーものを書いてみようかと思ったけどバランス調整難しそうで断念した
171 18/12/01(土)11:41:07 No.551408094
純愛 ※愛ちゃんは出ません
172 18/12/01(土)11:41:38 No.551408177
>純愛が意外とほとんどない…というか見たことない 自分たちの死に方トラウマ吐露しあって二人で寝る奴があった気がする
173 18/12/01(土)11:41:39 No.551408179
純愛は最高のやつがあるぞ 一緒にお風呂入るやつ
174 18/12/01(土)11:41:43 No.551408192
>純愛 ※愛ちゃんは出ません ※純子ちゃんも出ません
175 18/12/01(土)11:41:49 No.551408207
>俺…今日分のかきあげたら一週間分のまとめあげるんだ… 頑張れ!そして次の一週間分も書き溜めよう!
176 18/12/01(土)11:42:04 No.551408245
>>純愛 ※愛ちゃんは出ません >※純子ちゃんも出ません !?
177 18/12/01(土)11:42:05 No.551408250
純子はあいつって感じの長文が通り魔のように投下されるよね
178 18/12/01(土)11:42:32 No.551408316
巽の罪悪感に付け入る純子ちゃんください
179 18/12/01(土)11:42:33 No.551408319
ゲームマスター愛ちゃん大好き
180 18/12/01(土)11:42:53 No.551408372
純愛盗み風呂いいよね
181 18/12/01(土)11:43:08 No.551408421
よか…
182 18/12/01(土)11:43:22 No.551408460
あいつを地獄には行かせない 地獄にだってついていきます
183 18/12/01(土)11:43:41 No.551408516
>自分たちの死に方トラウマ吐露しあって二人で寝る奴があった気がする ひたすら暗いけどいいよねあれ…
184 18/12/01(土)11:44:05 No.551408578
>純愛が意外とほとんどない…というか見たことない 幸太郎絡まない怪文書が少ないのもあるけどそれ以上にここだと純愛はあんまり人気無さそうな感じがする ここ以外で大量に供給されてるから困らないけどね
185 18/12/01(土)11:44:09 No.551408592
恋愛要素無いのが好きだやっぱり
186 18/12/01(土)11:44:14 No.551408605
死んでも怪文書を投下したい! 死んでも怪文書は投下できる! それはさく幸、それとも純さく? 過酷なスレ落ち乗り越えて レスが無くても書き続ける! それが気ぶりんのサガだから!!
187 18/12/01(土)11:44:27 No.551408643
>純愛盗み風呂いいよね 静かな雪の夜みたいな怪文書だった…
188 18/12/01(土)11:44:30 No.551408655
幸太郎に天国に行ってほしい愛と幸太郎となら地獄に行ってもいい純子と聞いてあああーッス!
189 18/12/01(土)11:44:33 No.551408661
>あいつを地獄には行かせない >地獄にだってついていきます いいよねこの方向性の違い…
190 18/12/01(土)11:45:08 No.551408742
あっ100点です
191 18/12/01(土)11:45:31 No.551408817
>あっ100点です これが定型化してて吹く