虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スパロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/01(土)09:53:04 No.551392822

    スパロボのストーリーで面白そうって思ってアニメを見てしまった作品

    1 18/12/01(土)10:09:58 No.551395060

    黄金パンチ!

    2 18/12/01(土)10:11:29 No.551395279

    流れてくる謎ラップはなんだったの…

    3 18/12/01(土)10:11:29 No.551395281

    OPはよかった

    4 18/12/01(土)10:16:53 No.551396067

    タシカナモノハ-

    5 18/12/01(土)10:31:43 No.551398071

    >OPはよかった 好きなアニソンのプレイリストに入ってるし流れてくると嬉しくなるやつ

    6 18/12/01(土)10:34:10 No.551398403

    おい 中身の話しろよ

    7 18/12/01(土)10:35:00 No.551398525

    女キャラかわいいよね

    8 18/12/01(土)10:37:03 No.551398793

    LやZだとこれ原作アレなやつ感がうっすらあったかな…

    9 18/12/01(土)10:38:09 No.551398942

    一時期やたら参戦してたのにすっかりでなくなったな… いややることもうそんなないけど…

    10 18/12/01(土)10:38:41 No.551399025

    ハァン

    11 18/12/01(土)10:39:19 No.551399109

    クソビッチ

    12 18/12/01(土)10:39:37 No.551399147

    >おい >中身の話しろよ 本来なかったブーストノヴァナックルをノリで開発搭載しちゃう件は好き

    13 18/12/01(土)10:39:51 No.551399175

    UXでゴッドダンクーガ初登場した時は演出も相まってカッコ良い…と素直に思ったのに アニメ見たらなんかこう…どうして…

    14 18/12/01(土)10:40:20 No.551399247

    >中身の話しろよ 黄金に輝く葵ちゃんによる全裸パンチはエロかった

    15 18/12/01(土)10:40:42 No.551399296

    最終回間際の制作現場のぶっちゃけ話読むと色々お辛い…

    16 18/12/01(土)10:40:53 No.551399322

    お話は…眠くなる

    17 18/12/01(土)10:41:06 No.551399357

    ゴッドダンクーガじゃないや… ダンクーガノヴァでした…

    18 18/12/01(土)10:41:18 No.551399393

    オリジナルダンクーガ!

    19 18/12/01(土)10:42:03 No.551399502

    OVAだから乳首が見れるぞ!

    20 18/12/01(土)10:42:32 No.551399573

    FSは一体何だったの

    21 18/12/01(土)10:43:12 No.551399659

    何でだよ!キャラは良かったし女の子シコれるしロボもカッコイイだろ!! お話…?

    22 18/12/01(土)10:43:16 No.551399669

    >オリジナルダンクーガ! オリジナルっていうからさあ… F.Sとか意味深なキャラ出しといてさあ…なんなのもう!!

    23 18/12/01(土)10:43:47 No.551399737

    ナデシコ見たら草壁と戦うことなく3クール予定が2クールになったような終わりで驚いた 白鳥殺した事を悩んでる月臣とか絶対何か行動起こすと思ったのに

    24 18/12/01(土)10:44:16 No.551399798

    >OVAだから乳首が見れるぞ! wowowじゃなかった? 温泉回で乳首は出てたけど

    25 18/12/01(土)10:44:25 No.551399828

    (段ボール1枚だけ置かれた朔也の部屋)

    26 18/12/01(土)10:44:33 No.551399850

    >白鳥殺した事を悩んでる月臣とか絶対何か行動起こすと思ったのに 映画をやるためのアニメ作りたいっていうスタートだから放り投げていいよね…

    27 18/12/01(土)10:45:08 No.551399929

    武力介入の意味が無さすぎて序盤7話くらい端折っても問題ないやつ

    28 18/12/01(土)10:45:15 No.551399949

    >FSは一体何だったの 元水道局員

    29 18/12/01(土)10:45:21 No.551399967

    さあゴーダンナー見ようねえ…

    30 18/12/01(土)10:45:31 No.551399997

    ゼオライマー強すぎだろ!原作短いし見てみるか… ↓ ラスボスもワープして1瞬で終わってる…

    31 18/12/01(土)10:45:45 No.551400028

    >FSは一体何だったの 矢尾が俺は誰を演じてたんだろうって言ってたくらいなので気にするな

    32 18/12/01(土)10:46:37 No.551400149

    オリジナルダンクーガ(オリジナルのダンクーガではない)

    33 18/12/01(土)10:46:46 No.551400172

    シャピロ声のAI出して何も関係ありませんどころか月にいるの何なの…

    34 18/12/01(土)10:46:52 No.551400179

    これがミュウツーの逆襲の脚本の人の遺作だというのがなんとも… しかもコラムでクレジットから名前消してくれって言ってるくらいなのが…

    35 18/12/01(土)10:47:30 No.551400258

    ゴーダンナーは楽しめたよ

    36 18/12/01(土)10:47:30 No.551400261

    ゴーダンナーはふつうに面白かったわ

    37 18/12/01(土)10:47:33 No.551400265

    >矢尾が俺は誰を演じてたんだろうって言ってたくらいなので気にするな かわいそう…

    38 18/12/01(土)10:47:47 No.551400300

    >さあゴーダンナー見ようねえ… ゴーダンナーは一期は普通に面白いだろ! 旦那寝取られエンドだけどよ!!

    39 18/12/01(土)10:47:54 No.551400319

    お遊びでサンドマン出てたよね

    40 18/12/01(土)10:48:24 No.551400374

    シンジ君と激しくエッチする人

    41 18/12/01(土)10:49:02 No.551400448

    過去のロボ資産流用アニメはガイキングと気が向いたらジーグ見る位でいいと思う

    42 18/12/01(土)10:49:25 No.551400513

    アニマックスだったんだよな 1話で何も感じるものがなかったからそれ以後見てない

    43 18/12/01(土)10:49:28 No.551400525

    >さあGダンガイオー見ようねえ…

    44 18/12/01(土)10:49:53 No.551400570

    スパロボは盛り上がるシーンや大事なシーンだけチョイスして シナリオに組み込んでいくからそりゃ全ての場面が面白そうに見えるって寸法よ

    45 18/12/01(土)10:50:21 No.551400625

    脚本の首藤さんがブログでぶっちゃけてたの懐かしい

    46 18/12/01(土)10:51:30 No.551400792

    ダンクーガとダンクーガノヴァだったらどっちがマシ?

    47 18/12/01(土)10:52:04 No.551400876

    苦痛が短い分ダンクーガノヴァの方がマシ

    48 18/12/01(土)10:52:36 No.551400945

    作品自体は好きだけど 他人に薦めない程度にはお話がアレだと思ってるよ

    49 18/12/01(土)10:52:54 No.551400983

    どっちがマシっていうか どっちもぶっちゃけここら辺いらねえ話だよな…って部分が多くて…

    50 18/12/01(土)10:53:15 No.551401035

    ちゃんとロボット出てくる分ノヴァの方がマシ

    51 18/12/01(土)10:53:38 No.551401093

    なんで神ジーグみたいになれなかったの…

    52 18/12/01(土)10:53:53 No.551401135

    >過去のロボ資産流用アニメはガイキングと気が向いたらジーグ見る位でいいと思う マジンガーINFINITY面白いだろうが!

    53 18/12/01(土)10:54:04 No.551401155

    ダンクーガからダンクーガノヴァを地上波で流したKBS京都

    54 18/12/01(土)10:54:22 No.551401197

    一切台詞のない駆け抜けるにも程があるエピローグ…

    55 18/12/01(土)10:55:19 No.551401350

    放送当時見てて好きだけどヤバイなこれと思ってたのでスパロボ出るんだと思った 凄い面白そうな話になってた

    56 18/12/01(土)10:55:26 No.551401362

    >ダンクーガからダンクーガノヴァを地上波で流したKBS京都 続けてパトレイバーやってくれたから許すよ

    57 18/12/01(土)10:55:26 No.551401364

    >なんで神ジーグみたいになれなかったの… 川越とバリじゃどう考えても川越の方が監督として優秀だし

    58 18/12/01(土)10:55:43 No.551401407

    >オリジナルダンクーガ(オリジナルのダンクーガではない) なんなのもう…って言いたくなるヤツ!

    59 18/12/01(土)10:55:55 No.551401442

    つまらなさではノヴァだけど短い分こっちがまし

    60 18/12/01(土)10:56:01 No.551401453

    ダンクーガノヴァと真マジンガーはスパロボオリジナルロボ

    61 18/12/01(土)10:56:33 No.551401539

    >>さあGダンガイオー見ようねえ… スパロボに出てねぇよ!!

    62 18/12/01(土)10:56:50 No.551401573

    真マジンガーは最後のぶん投げまではそこそこ楽しめたし…

    63 18/12/01(土)10:57:30 No.551401667

    ダンクーガは本当に中身がないと聞くけど どれくらい中身ないの

    64 18/12/01(土)10:57:49 No.551401708

    前作もあれだからあんまり過去作レイプ扱いされない

    65 18/12/01(土)10:58:47 No.551401823

    >ダンクーガは本当に中身がないと聞くけど >どれくらい中身ないの 39話中8割くらいは小競り合いだから見なくても大丈夫

    66 18/12/01(土)10:59:01 No.551401857

    主人公がヤリマンは斬新だと思う

    67 18/12/01(土)10:59:12 No.551401883

    十年越しの続編や新作でうまくいく方が珍しいんじゃ…?

    68 18/12/01(土)10:59:23 No.551401910

    こっちと違ってダンクーガバーンはあんま話題になら無いね

    69 18/12/01(土)10:59:26 No.551401917

    ダンクーガとダンクーガノヴァが共演するスパロボは… 出ないだろうなあ…

    70 18/12/01(土)11:00:14 No.551402037

    えっ

    71 18/12/01(土)11:00:17 No.551402042

    >こっちと違ってダンクーガバーンはあんま話題になら無いね そりゃ今手に入んないから知名度が違う

    72 18/12/01(土)11:00:25 No.551402069

    >ダンクーガとダンクーガノヴァが共演するスパロボは… >出ないだろうなあ… 二次Z…

    73 18/12/01(土)11:00:45 No.551402130

    世界改編受けた「」初めて見た

    74 18/12/01(土)11:03:37 No.551402594

    >シンジ君と激しくエッチする人 あの同人誌いいよね…

    75 18/12/01(土)11:04:01 No.551402663

    昔の有名ロボアニメのリメイクはちらほらあるけどその中でもガイキングLODは別格の面白さだから見てほしい

    76 18/12/01(土)11:04:10 No.551402691

    断空双牙剣いいよね

    77 18/12/01(土)11:04:14 No.551402704

    >なんで神ジーグみたいになれなかったの… http://www.style.fm/as/05_column/shudo120.shtml このコラムの昨日の私の部分から 次に延々と続いていくので結構長いから気を付けて

    78 18/12/01(土)11:05:03 No.551402813

    スレ画は別にヤリマンではないだろ 親に捨てられて愛情がわかんないから関係が長続きしないだけで男を引っ換え取っ替えしてる訳じゃないし

    79 18/12/01(土)11:05:53 No.551402941

    ダンクーガバーンはダンクーガの中でも普通に面白いから… 一つの取り柄以外ロースペックロボいい…

    80 18/12/01(土)11:06:04 No.551402979

    コラムの愚痴の方が本編より面白いって言われたアニメ

    81 18/12/01(土)11:06:31 No.551403042

    >こっちと違ってダンクーガバーンはあんま話題になら無いね バーンはダンクーガ系列の中では一番面白いんだけど全裸祭りと入手難易度の問題で…

    82 18/12/01(土)11:06:45 No.551403075

    >川越とバリじゃどう考えても川越の方が監督として優秀だし バリは故首藤さんがキレるまで会議で通った脚本よりも自分が見せたい絵を優先してたからお話の部分はうn

    83 18/12/01(土)11:07:12 No.551403141

    ダンクーガはあれでもOVAが何作も出る人気作だし…

    84 18/12/01(土)11:07:24 No.551403169

    川越監督は毎回ちゃんと及第点以上を叩き出すのが偉いと思うけど 酷使しすぎだよ!

    85 18/12/01(土)11:07:39 No.551403206

    >二次Z… あったのか…ゴメン Zシリーズはその…追いかける気になれなくて何の情報も知らないんだ…

    86 18/12/01(土)11:07:55 No.551403242

    >ダンクーガはあれでもOVAが何作も出る人気作だし… キャラというか声優人気はすごかったらしいね

    87 18/12/01(土)11:08:16 No.551403293

    原作が面白い作品はゲームに落とし込む時に尺の都合で面白い部分削らないといけないけど 原作がそうでもない作品はつまらない部分削って面白いの盛れるから強いんだ 大張だからシナリオで知らない展開出しても許されてるし

    88 18/12/01(土)11:08:23 No.551403311

    川越監督作品見てると敗戦処理みたいなお仕事多すぎる…

    89 18/12/01(土)11:08:37 No.551403344

    そういやアルファベットのライディーンはいまだにスパロボ出ないな

    90 18/12/01(土)11:09:36 No.551403495

    >そういやアルファベットのライディーンはいまだにスパロボ出ないな あっちよりゴッドバードとか長谷川系列の連中出せませんかね…

    91 18/12/01(土)11:09:40 No.551403508

    そろそろ飛影リメイクくだち…

    92 18/12/01(土)11:10:09 No.551403566

    >>川越とバリじゃどう考えても川越の方が監督として優秀だし >バリは故首藤さんがキレるまで会議で通った脚本よりも自分が見せたい絵を優先してたからお話の部分はうn 前提としてPがクソ過ぎない? 何も決まってない字だけの絵コンテ?渡されてその通りに作れって言われたらアニメーターのバリが怒らない訳ないじゃん!?

    93 18/12/01(土)11:13:31 No.551404026

    企画の段階でアレ過ぎてどうしようもなかったんだ… 元はゴーショーグンのリメイクだったし

    94 18/12/01(土)11:13:46 No.551404066

    無印ダンクーガも大概だからな!

    95 18/12/01(土)11:15:55 No.551404361

    >企画の段階でアレ過ぎてどうしようもなかったんだ… >元はゴーショーグンのリメイクだったし ゲッター號とかアニバスターとか挿げ替え企画のロボットアニメってちょくちょく有るよね…