ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/01(土)08:59:29 No.551386559
中華まん何が好き?
1 18/12/01(土)09:00:20 No.551386654
冷ましたあんまん
2 18/12/01(土)09:03:08 No.551386979
カレーまんまん
3 18/12/01(土)09:17:09 No.551388603
中華まんこ
4 18/12/01(土)09:19:15 No.551388850
角煮まんはハズレなし
5 18/12/01(土)09:20:24 No.551388975
ファミマの角煮マン復活してくだち…
6 18/12/01(土)09:27:57 No.551389872
551まん 二見まん
7 18/12/01(土)09:32:00 No.551390372
あんまん好きな人見たことないな...あんでやけどしたことならある
8 18/12/01(土)09:33:16 No.551390522
イカスミマン
9 18/12/01(土)09:33:35 No.551390557
あんまんにするくらいなら胡麻団子!って人は多そう 俺は紅白饅頭を選ぶ
10 18/12/01(土)09:35:03 No.551390729
高崎で売ってるやつ
11 18/12/01(土)09:55:11 No.551393094
551は通販のでもおいしかった 直で買いたいけど遠い…
12 18/12/01(土)09:56:06 No.551393196
551を除けばカレーまん
13 18/12/01(土)09:57:09 No.551393324
見るたびにミスドの食いたくなる
14 18/12/01(土)09:57:30 No.551393369
カルビまんとか青椒肉絲まんとかたまに出るけど 定番にはならないね
15 18/12/01(土)09:59:08 No.551393567
チーズまんでカルボナーラみたいな味のやつ好き ペッパーたっぷりのやつ
16 18/12/01(土)10:00:11 No.551393689
カレーまんまんのルックスが危険だ
17 18/12/01(土)10:05:12 No.551394347
>カレーまんまんのルックスが危険だ 毛まで散らしてる…
18 18/12/01(土)10:05:15 No.551394359
ファミマのピザまん あ、プレミアムは要らないです
19 18/12/01(土)10:08:49 No.551394885
これ自分でつくるの難しいかな
20 18/12/01(土)10:16:53 No.551396066
>これ自分でつくるの難しいかな 普段から料理しててパンとかも作ってるなら別に
21 18/12/01(土)10:16:58 No.551396076
自画像が醤油差しである時点で察するべきなんだろうけど この人のキャラクター造形センスキレッキレだな…
22 18/12/01(土)10:17:06 No.551396101
あんまんは数年に一度くらい無性に食べたくなる
23 18/12/01(土)10:18:12 No.551396255
画像の角煮まんの事だった気がするけど湯葉がはいってる中華まんがメチャ美味だった記憶がある
24 18/12/01(土)10:18:59 No.551396379
肉まん自体の作成難易度は低いけど蒸し器用意したりとめどい コンビニ最強
25 18/12/01(土)10:19:23 No.551396427
>あんまんは数年に一度くらい無性に食べたくなる つぶあんまんを…
26 18/12/01(土)10:19:50 No.551396485
井村屋の肉まんが一番好き
27 18/12/01(土)10:22:02 No.551396763
スーパーで1個150円くらいの肉まんとか置いてたら一回食べてみたいんだけど激安系しか置いてくれない…
28 18/12/01(土)10:22:02 No.551396764
マルケーのチリトマトまんが好きだったなあ ファミマが再現してくれないかなあ…
29 18/12/01(土)10:22:04 No.551396770
この時期は冷蔵庫に常備しておくんだけど お外で買い食いして食べるコンビニ肉まんの美味しさはやっぱ別格
30 18/12/01(土)10:23:18 No.551396925
辛いやつがもっと増えてもいいのではないか
31 18/12/01(土)10:23:19 No.551396927
551は豚まんもいいけどムッチムチのシュウマイにそそられる
32 18/12/01(土)10:23:36 No.551396960
角煮まんは業務スパーにあったから気になってた
33 18/12/01(土)10:24:15 No.551397032
カスタードまんがあるときは絶対食う 定番にならないなあれ
34 18/12/01(土)10:24:56 No.551397118
ヤマザキの中華まん好きだけど加熱調理してお出ししてる店がない… ひとつずつ違う種類を買いたい時もあるんですけお…
35 18/12/01(土)10:25:19 No.551397159
>辛いやつがもっと増えてもいいのではないか そういや辛い豚まんってハバネロブームの時かなんかに一回食べたくらいで全然記憶に無いな
36 18/12/01(土)10:28:57 No.551397672
ミニストップのこしあんまんがうまい めっちゃ熱い