18/12/01(土)08:11:45 チコち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)08:11:45 No.551382053
チコちゃんまるよ
1 18/12/01(土)08:16:22 No.551382391
よいこ
2 18/12/01(土)08:17:46 No.551382518
夏のお嬢さん感ないなあのおばちゃん…
3 18/12/01(土)08:22:04 No.551382884
なるほどな
4 18/12/01(土)08:23:03 No.551382974
じゃあ蚊に刺された時にバッテン付けるの正解なんだ
5 18/12/01(土)08:25:27 No.551383169
痛風って…
6 18/12/01(土)08:25:39 No.551383193
おい木村ぁ!
7 18/12/01(土)08:28:34 No.551383456
母体のカルシウムが胎児に吸収されるからじゃないのか
8 18/12/01(土)08:29:03 No.551383494
孤独を感じるのか
9 18/12/01(土)08:29:36 No.551383553
更年期障害のようなホルモンバランスじゃないのか
10 18/12/01(土)08:29:56 No.551383586
女の人は大変ねー
11 18/12/01(土)08:30:44 No.551383662
つまりセックすしまくればいいってことやね
12 18/12/01(土)08:31:15 No.551383713
愛と憎悪は表裏一体
13 18/12/01(土)08:31:28 No.551383731
茶番始まった
14 18/12/01(土)08:31:29 No.551383734
超問題作始まった…
15 18/12/01(土)08:31:33 No.551383735
人体欠陥品すぎない?
16 18/12/01(土)08:31:38 No.551383748
取れ高がなかったのか…
17 18/12/01(土)08:31:39 No.551383751
旧テリーボガードの人だ
18 18/12/01(土)08:31:40 No.551383753
プロフェッショナル
19 18/12/01(土)08:32:01 No.551383793
>旧テリーボガードの人だ マジ!?
20 18/12/01(土)08:32:09 No.551383804
16歳下の女と結婚してえ
21 18/12/01(土)08:32:25 No.551383834
テリーなにやってんの…
22 18/12/01(土)08:32:26 No.551383837
後ろのプリキュアっぽいのなんだ?
23 18/12/01(土)08:32:50 No.551383883
NHKスペシャルは教材としても優れているよね…
24 18/12/01(土)08:33:09 No.551383910
むっ!
25 18/12/01(土)08:33:25 No.551383938
取材力が違うな…
26 18/12/01(土)08:33:35 No.551383948
ひどい
27 18/12/01(土)08:33:40 No.551383962
岡村さん一時期MHKしか見れ無かったからな
28 18/12/01(土)08:33:51 No.551383981
すごいメカニズムだな
29 18/12/01(土)08:34:02 No.551383994
>>旧テリーボガードの人だ >マジ!? 餓狼SPくらいまでやってたんだっけか
30 18/12/01(土)08:34:06 No.551384003
チコちゃんはチコちゃんに金かかってるからな
31 18/12/01(土)08:34:34 No.551384050
まうまう
32 18/12/01(土)08:34:39 No.551384059
ズルしとるわ
33 18/12/01(土)08:34:40 No.551384064
私はリス しっぽをそられたの
34 18/12/01(土)08:34:43 No.551384070
オラッ!
35 18/12/01(土)08:34:48 No.551384078
ッゾオラァ!
36 18/12/01(土)08:35:02 No.551384100
実況動画みたいな構成だ…
37 18/12/01(土)08:35:05 No.551384107
NHKスペシャルの再放送ですよね?
38 18/12/01(土)08:35:15 No.551384128
おっさんがVTR見てるVTRじゃねーか!
39 18/12/01(土)08:35:33 No.551384167
見終わった じゃねーよ!
40 18/12/01(土)08:35:45 No.551384190
>餓狼SPくらいまでやってたんだっけか テリーは割と最近のKOF14で変わるまでずっとだよ
41 18/12/01(土)08:36:11 No.551384228
>餓狼SPくらいまでやってたんだっけか 最新のKOFで変わったけどそれまでは基本ずっと橋本さんよ
42 18/12/01(土)08:36:13 No.551384233
>NHKスペシャルの再放送ですよね? そう思われないためにプロフェッショナルのチカラも借りる(2番組目)
43 18/12/01(土)08:36:19 No.551384238
取材費を掛けずに番組を作る
44 18/12/01(土)08:36:21 No.551384244
見終わった 返した 1分埋めた!
45 18/12/01(土)08:36:25 No.551384253
予算に合わせた番組を作る それがプロフェッショナル
46 18/12/01(土)08:36:25 No.551384254
そうかな… そうかも…
47 18/12/01(土)08:36:42 No.551384282
なんもしてねえ!
48 18/12/01(土)08:36:58 No.551384303
チコちゃんなら責任とってもいい
49 18/12/01(土)08:36:59 No.551384304
>>餓狼SPくらいまでやってたんだっけか >テリーは割と最近のKOF14で変わるまでずっとだよ あれそうだったか ジョー辺りと勘違いしてたか…
50 18/12/01(土)08:36:59 No.551384306
大問題作だった
51 18/12/01(土)08:37:26 No.551384336
申し訳ない顔だけ上手いな!
52 18/12/01(土)08:37:27 No.551384341
ゆっるいなぁ
53 18/12/01(土)08:37:54 No.551384385
>なんもしてねえ! 人を頼ることの大切さを学んだ…
54 18/12/01(土)08:38:17 No.551384424
面目ないにもほどがある
55 18/12/01(土)08:38:31 No.551384450
なにわろとんねん
56 18/12/01(土)08:38:31 No.551384452
結論 NHKスペシャルは凄い
57 18/12/01(土)08:38:39 No.551384461
人に頼ることは悪いことじゃない
58 18/12/01(土)08:39:19 No.551384521
雲量じゃないの?
59 18/12/01(土)08:39:40 No.551384559
空の雲の割合じゃなかったっけ
60 18/12/01(土)08:40:26 No.551384645
>人に頼ることは悪いことじゃない 社会に出てそこそこの年数経つとなかなか人を頼ろうと思うのが難しくなっていくからね…
61 18/12/01(土)08:40:42 No.551384684
快晴と晴れと曇りだったか
62 18/12/01(土)08:41:05 No.551384728
小学理科の天気記号の時に習わなかったっけ…
63 18/12/01(土)08:41:13 No.551384734
半分、青い
64 18/12/01(土)08:41:24 No.551384751
小学校で習ったな
65 18/12/01(土)08:41:26 No.551384753
2割青い
66 18/12/01(土)08:41:26 No.551384755
八割雲でも晴れなのか…
67 18/12/01(土)08:41:27 No.551384760
2割、青い
68 18/12/01(土)08:41:30 No.551384767
2割、青い
69 18/12/01(土)08:41:42 No.551384789
二割、青い
70 18/12/01(土)08:41:52 No.551384802
星野の源氏の曲が
71 18/12/01(土)08:42:04 No.551384819
癖がなくてかわいいゆるキャラ
72 18/12/01(土)08:42:06 No.551384824
半分じゃないのか
73 18/12/01(土)08:42:15 No.551384839
>八割雲でも晴れなのか… そう考えると結構晴れ率高そうだ
74 18/12/01(土)08:43:39 No.551384969
雲多くてもいけた
75 18/12/01(土)08:43:42 No.551384978
8と9の違いがわからん…
76 18/12/01(土)08:43:57 No.551385003
ふわっとしてる…
77 18/12/01(土)08:43:59 No.551385007
「勘。」
78 18/12/01(土)08:44:02 No.551385011
さっきの写真あんまり差がなかったな…
79 18/12/01(土)08:44:31 No.551385044
なんだっけこれ マトリックスの曲かな
80 18/12/01(土)08:44:47 No.551385077
売れないミュージシャンみたいな格好だな…
81 18/12/01(土)08:45:04 No.551385112
プロ曇りスト…
82 18/12/01(土)08:45:18 No.551385134
ハマショーやん!
83 18/12/01(土)08:45:25 No.551385141
>売れないミュージシャンみたいな格好だな… SPよりそっちだな
84 18/12/01(土)08:45:45 No.551385164
じゅーばー
85 18/12/01(土)08:46:09 No.551385200
全国でやってんだな
86 18/12/01(土)08:46:23 No.551385219
59…?
87 18/12/01(土)08:46:36 No.551385242
隠し撮りじゃねーか!
88 18/12/01(土)08:46:45 No.551385257
いいのかこれ
89 18/12/01(土)08:46:58 No.551385278
何今の食べ方
90 18/12/01(土)08:47:13 No.551385299
夜勤の取材はだめでそっちは許可出たのね
91 18/12/01(土)08:47:22 No.551385317
許可を得た覗き…?
92 18/12/01(土)08:47:23 No.551385320
責任重いな
93 18/12/01(土)08:48:02 No.551385391
雷の時は怖いなぁ
94 18/12/01(土)08:48:19 No.551385423
そうかな…そうかも
95 18/12/01(土)08:48:31 No.551385439
台風のときとかも表でてるんだろうか
96 18/12/01(土)08:48:33 No.551385443
でもそのうち機械に取って代わられるお仕事なんじゃ
97 18/12/01(土)08:49:00 No.551385486
松尾伴内は今でも新人名乗ってるっていうしな
98 18/12/01(土)08:49:20 No.551385524
ヘリポートなのあのH書いてあるちっさい台
99 18/12/01(土)08:49:31 No.551385544
ハマグチェさんですね
100 18/12/01(土)08:49:34 No.551385548
実質名指しじゃん!
101 18/12/01(土)08:49:39 No.551385559
>でもそのうち機械に取って代わられるお仕事なんじゃ 2割を測定するのは画像認識とAIでもいけそうな気はするね
102 18/12/01(土)08:50:06 No.551385596
え?
103 18/12/01(土)08:50:22 No.551385627
転がりにくいようにって昔聞いたけど
104 18/12/01(土)08:50:27 No.551385636
転がりにくくする為じゃないの?
105 18/12/01(土)08:50:44 No.551385658
丸から六角にした人めっちゃ儲けたらしいな
106 18/12/01(土)08:50:55 No.551385677
氷河期と関係が?
107 18/12/01(土)08:50:56 No.551385679
ポディマハッタヤさんに聞きに…?
108 18/12/01(土)08:51:01 No.551385691
ポディマハッタヤさんに聞かなきゃ
109 18/12/01(土)08:51:03 No.551385696
色鉛筆は丸いのが多いな
110 18/12/01(土)08:51:11 No.551385710
持ちやすさと転がりにくさ両方ある気はするな
111 18/12/01(土)08:51:18 No.551385720
指で持ちやすいから
112 18/12/01(土)08:51:22 No.551385729
人間工学に基づいた握りやすさとか
113 18/12/01(土)08:51:28 No.551385737
持ちやすさとか?
114 18/12/01(土)08:51:37 No.551385750
三角にしてより転がりにくくしてひと儲けできるな!
115 18/12/01(土)08:51:49 No.551385777
箸は五角形が一番持ちやすいって聞いたことがある
116 18/12/01(土)08:52:05 No.551385806
ちょっとずつ持ち替えて尖りを保つとか?
117 18/12/01(土)08:52:33 No.551385846
アホになる感じの?
118 18/12/01(土)08:53:08 No.551385910
>三角にしてより転がりにくくしてひと儲けできるな! 昔作られてたの持ってたな…
119 18/12/01(土)08:53:14 No.551385916
昔は三角鉛筆使ってたな
120 18/12/01(土)08:53:37 No.551385960
>箸は五角形が一番持ちやすいって聞いたことがある 二本重ねて持つからそうなんだろうな
121 18/12/01(土)08:53:53 No.551385992
書いてる最中に回すからか
122 18/12/01(土)08:54:03 No.551386017
ペンタブのペンで丸みのある三角のがあったっけ
123 18/12/01(土)08:54:14 No.551386038
西山先生のせいにするなや!
124 18/12/01(土)08:54:18 No.551386049
チコちゃん。
125 18/12/01(土)08:54:22 No.551386054
半分、書けない
126 18/12/01(土)08:54:25 No.551386058
やるやる
127 18/12/01(土)08:54:26 No.551386059
だからシャーペンダメって言われてたのか
128 18/12/01(土)08:54:38 No.551386078
ほへー 最近鉛筆使わねえからそこは気づかなんだ
129 18/12/01(土)08:54:47 No.551386094
そういや回すな 本能的なやつなのかターン
130 18/12/01(土)08:54:48 No.551386096
>だからシャーペンダメって言われてたのか あれは授業中にバラしたりして遊ぶからだろう
131 18/12/01(土)08:54:55 No.551386104
クルトガ使ってると回さないようにするのにちょっと気を遣う…
132 18/12/01(土)08:55:01 No.551386116
九角形もあるのかな
133 18/12/01(土)08:55:07 No.551386126
じゃあなんでシャーペンとかは丸いのが多いのん?
134 18/12/01(土)08:55:20 No.551386146
ぐだぐだ
135 18/12/01(土)08:55:26 No.551386153
なに言ってんの
136 18/12/01(土)08:55:31 No.551386162
慣れないことするから!
137 18/12/01(土)08:55:45 No.551386197
パイナップルがもうだめだよ!
138 18/12/01(土)08:56:31 No.551386275
シャーペンは横になんかついてるから転がらないし六角でなくてもいいんだな
139 18/12/01(土)08:56:42 No.551386295
女の人に多いのか人差し指が外側にめっちゃ反る人いるよね
140 18/12/01(土)08:58:07 No.551386438
シャラップ!
141 18/12/01(土)08:58:20 No.551386460
岡村シャーラップ!!
142 18/12/01(土)08:58:37 No.551386483
グローバルやな
143 18/12/01(土)08:58:46 No.551386503
カルメンサンディエゴでおなじみの
144 18/12/01(土)08:58:47 No.551386506
そんなところから見てるの五歳…
145 18/12/01(土)08:58:53 No.551386512
ついにチコちゃんも海を越えたか
146 18/12/01(土)08:59:31 No.551386561
チカっち
147 18/12/01(土)08:59:31 No.551386562
身もふたもない
148 18/12/01(土)08:59:43 No.551386594
シャーラップ!
149 18/12/01(土)09:00:01 No.551386617
五歳をちょうだい
150 18/12/01(土)09:00:11 No.551386641
5歳をちょうだいで駄目だった
151 18/12/01(土)09:00:21 No.551386657
ペドはちょっと
152 18/12/01(土)09:00:26 No.551386664
英語旨かったですねえ
153 18/12/01(土)09:00:50 No.551386712
チコちゃんだけのグッズ展開にとどまらず来年にはキョエちゃんグッズも出るらしい
154 18/12/01(土)09:01:03 No.551386734
この鳥どんどん癖になる…
155 18/12/01(土)09:03:25 No.551387012
キョエちゃんは誰が声やってんだろ
156 18/12/01(土)09:06:43 No.551387382
>チコちゃんだけのグッズ展開にとどまらず来年にはキョエちゃんグッズも出るらしい 薄い本は…どうだろうか
157 18/12/01(土)09:41:17 vR9mTVxY No.551391451
スレッドを立てた人によって削除されました