ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/01(土)04:50:38 No.551372195
たった今ストーンのチキンプレイでクリアしたんですが あのニルちゃんこれ……
1 18/12/01(土)04:54:18 No.551372332
安らかな顔で逝ったと思ったら
2 18/12/01(土)04:55:14 No.551372369
そりゃタイトルが星の生誕なんだから星が生誕するさ
3 18/12/01(土)04:59:47 No.551372513
断言はしてないからセーフ
4 18/12/01(土)05:01:17 No.551372571
su2742207.jpg
5 18/12/01(土)05:06:37 No.551372748
今も蹂躙してるよね
6 18/12/01(土)05:21:41 No.551373183
ほらカービィに影響されてカービィみたいになるって話だよ
7 18/12/01(土)05:24:40 No.551373264
なんだ腰抜けか
8 18/12/01(土)05:37:06 No.551373601
どうして…
9 18/12/01(土)05:44:33 No.551373787
カービィにボコられたニルがカービィに転生してニルをボコって………… 最初のカービィは何処から?
10 18/12/01(土)06:05:11 No.551374403
su2742222.jpg
11 18/12/01(土)06:06:10 No.551374437
>su2742222.jpg 最初のカービィきたな…
12 18/12/01(土)06:09:25 No.551374535
フルになったBGM徐々にGB音源になっていくのいいよね…
13 18/12/01(土)06:10:35 No.551374566
最初だけはカービィじゃなくてポポポなんだよきっと
14 18/12/01(土)06:15:56 No.551374745
>フルになったBGM徐々にGB音源になっていくのいいよね… 戦闘中聞かせるに無さすぎるんですけお… 攻撃しないにしてもそこ流れるまで耐えるの無理では…ストーン…?
15 18/12/01(土)06:17:22 No.551374792
マホロア2にカワサキ2で何度かダメだったけど もしかしてシスターズガン積みしたら楽になる?
16 18/12/01(土)06:18:43 No.551374836
シスターズの↓↑は無敵が付くからすごく楽
17 18/12/01(土)06:21:22 No.551374914
シスターズの半分削った後の大技喰らうな…安直どこよこれ
18 18/12/01(土)06:26:01 No.551375081
冷静に考えるとフレンズたちの攻撃エフェクトがかえってボスの攻撃を視認しずらくしてる要因のような気がしてきた
19 18/12/01(土)06:27:11 No.551375116
>冷静に考えるとフレンズたちの攻撃エフェクトがかえってボスの攻撃を視認しずらくしてる要因のような気がしてきた 冷静に考えなくても今自機どこ?が頻発するゲームだから…
20 18/12/01(土)06:29:00 No.551375200
フレンズ三人+自分VSシスターズの大乱闘は端にいて己を見失わない事が最優先だぞ!
21 18/12/01(土)06:30:04 No.551375248
重苦しい背景のボス戦でイカサマのブラックホール見ると敵の攻撃かと身構える
22 18/12/01(土)06:30:48 No.551375279
>フレンズ三人+自分VSシスターズの大乱闘は端にいて己を見失わない事が最優先だぞ! (大技に命中してコンボを食らう自機)
23 18/12/01(土)06:35:01 No.551375460
マルクの時も思ったけどただでさえ強者揃いのドリフレの中でもラスボス張ったやつらは更に強いね…
24 18/12/01(土)06:36:02 No.551375506
マルクとマホロアはまさに雑に強いというやつ
25 18/12/01(土)06:37:07 No.551375545
>重苦しい背景のボス戦でイカサマのブラックホール見ると敵の攻撃かと身構える (マルクのブラックホールと同時に発動するマルクのブラックホール)
26 18/12/01(土)06:37:16 No.551375551
su2742233.jpg
27 18/12/01(土)06:38:23 No.551375601
>シスターズの半分削った後の大技喰らうな…安直どこよこれ 最初上で次は下になり最後はキッスちゃんの後ろとなります つまり避けろ
28 18/12/01(土)06:38:41 No.551375610
前のニルちゃんが今の春風と共にやって来た旅人なのかな?
29 18/12/01(土)06:42:43 No.551375774
>su2742233.jpg おしゃれグーイかわいいな
30 18/12/01(土)06:47:30 No.551375966
いいですよね前作のご飯は食べないし昼寝もしないラスボスとの対比
31 18/12/01(土)06:55:51 No.551376355
>カービィにボコられたニルがカービィに転生してニルをボコって………… >最初のカービィは何処から? カービィがニルからしか生まれないなんて誰が言ったんだ
32 18/12/01(土)07:02:52 No.551376716
突然変異の暗黒物質がグーイだけとは限らん
33 18/12/01(土)07:06:55 No.551376958
カービィプリンターとか増やすだけなら難しくはない そもそもダンスで分裂するし
34 18/12/01(土)07:07:55 No.551377029
ラスボスが戦いを終えたその先の話が語られてるのがなんとも 安らかな顔で消えていったけど転生したのか存在自体は死んでないってことか
35 18/12/01(土)07:12:23 No.551377306
ソウルの時にいつしか新たな生を受けるとか言われてたし転生後の話なんじゃね
36 18/12/01(土)07:12:29 No.551377311
あのカステラ泥棒が生きてるなら倒しただけでは死亡と断定はできないし
37 18/12/01(土)07:16:03 No.551377518
考えてみると明確に死んでるセクトニアって割と珍しいのだろうか
38 18/12/01(土)07:16:42 No.551377573
星の夢は正史だと解体で破壊したからハルトマンは生存してるかもみたいのは角川つばさ文庫でやった セクトニアは死んでいる
39 18/12/01(土)07:17:00 No.551377599
つまりニルが転生してアニメカービィになるんだろう
40 18/12/01(土)07:21:52 No.551377999
ナイトメアとかクラッコ並に不死身だろう
41 18/12/01(土)07:32:24 No.551378876
星誕ニルのカットインの背景ハイパーゾーンのゼロ戦だな ぼすぶっちの目に悪いやつ
42 18/12/01(土)07:36:39 No.551379199
ニルはなんかゼロっぽいしね
43 18/12/01(土)07:40:45 No.551379519
ほんとにこれ無料でいいんですか?
44 18/12/01(土)07:58:08 No.551380968
ニルはニルで可哀想な生き物だな
45 18/12/01(土)08:10:48 No.551381978
説明文だけ見ればニルは強化される度に良い方向にはなってるっぽいからかわいそうと言うかなんというか 生まれたばかりの神です 応援してくださいね! って言うのが一番しっくり来てしまう…
46 18/12/01(土)08:12:25 No.551382096
解説文でタランザが割とボロクソ言われててダメだった
47 18/12/01(土)08:17:15 No.551382463
クマサキリニンサンはマホロアがお気に入りなのは歴代の奴のしでかしや扱い方見てもわかるけど タランザはタランザで歪んだ愛情注がれまくってるよね…
48 18/12/01(土)08:20:09 No.551382732
タランザ→スージーと3DSの曇らせ隊はノリノリだったな… スタアラは全体的には結構さわやかというか快活とした話だからこうして曇らせ要素をタランザ1人に煮詰めておくね…
49 18/12/01(土)08:21:08 No.551382812
クマザキニンサンの中でスージーの物語はもう終わってそうだけどタランザはこれから始まってそう
50 18/12/01(土)08:29:53 No.551383579
星誕という二つ名好き
51 18/12/01(土)08:33:20 No.551383931
>星誕という二つ名好き 壮大かつカービィにかけている感じが良いよね