ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/01(土)00:59:38 No.551344725
一斉発射!
1 18/12/01(土)01:03:27 No.551345601
まだ見てないんだけどめっちゃ動く…
2 18/12/01(土)01:05:27 No.551346039
>まだ見てないんだけどめっちゃ動く… 戦闘シーンまじかっこいいからおすすめだ!
3 18/12/01(土)01:13:59 No.551348088
たぶん旧作で使った攻撃全部見せてくれてる
4 18/12/01(土)01:15:34 No.551348427
タイタン振り回すところでBGMが飛ばせ鉄拳ロケットパンチにくるのが最高に盛り上がる
5 18/12/01(土)01:15:53 No.551348505
>まだ見てないんだけどめっちゃ動く… とにかくマジンガーがカッコいいからさっさと見ろ!
6 18/12/01(土)01:16:10 No.551348568
スクランダーカッターとスクランダーカットが別カウントなの良い…
7 18/12/01(土)01:17:48 No.551348904
実は俺これが初めてまともに見たマジンガーだったんだ それでも最高だった
8 18/12/01(土)01:18:13 No.551349001
ここまで無双すると全マジンガーの中でかなり上位に食い込むのではないかと思ってしまうインフィニティマジンガーZ
9 18/12/01(土)01:18:27 No.551349064
カットのことをカッターだと思ってた
10 18/12/01(土)01:18:53 No.551349180
PVで敵の大群と戦うのは知ってたけど実際見たら なそ にん ってなった
11 18/12/01(土)01:20:33 No.551349610
気持ちいいほどスーパーロボットだ…
12 18/12/01(土)01:21:12 No.551349785
武装の無駄のなさが凄い
13 18/12/01(土)01:22:17 No.551350107
回す直前にブレストファイヤーの板ぴょいって動くのなんなの…
14 18/12/01(土)01:23:42 No.551350521
旧アニメ最終回の戦闘獣どころか暗黒大将軍まで倒せそうだなこのマジンガー
15 18/12/01(土)01:24:37 No.551350762
>カットのことをカッターだと思ってた すれ違いざまのはカットなんだ すごいわかってる人間が作ってるのわかって安心する
16 18/12/01(土)01:25:00 No.551350846
Zつえーわって思うでしょ そこで冒頭のグレートを見てくださいやべーわってなりますよ
17 18/12/01(土)01:25:07 No.551350882
>回す直前にブレストファイヤーの板ぴょいって動くのなんなの… 大車輪ロケットパンチはエネルギーを全部大車輪集中するからエネルギーが供給されなくなって色がくすんでいくのとか細かいよね
18 18/12/01(土)01:25:47 No.551351080
>そこで冒頭のグレートを見てくださいやべーわってなりますよ 非 承 認
19 18/12/01(土)01:26:10 No.551351163
ブレストバーンが巨神兵の薙ぎ払え!じゃないですか
20 18/12/01(土)01:26:39 No.551351269
これで甲児君ブランクが結構あるっていう
21 18/12/01(土)01:28:29 No.551351750
グレートって追加武装がZに比べるとほとんどないあたりが確かな設計を物語る
22 18/12/01(土)01:29:37 No.551352054
残念ながら今回はマジンガー側が各個分散してしまって共闘が終盤しかも互いにボロボロだったけど 全力ダブルマジンガー(インフィニティVer)とか見たくなってきた
23 18/12/01(土)01:30:22 No.551352243
>そこで冒頭のグレートを見てくださいやべーわってなりますよ 火力がマジンガーより高くて一撃必殺って感じだよね 火力高すぎるからプラント近くでは格闘戦してね!
24 18/12/01(土)01:30:35 No.551352284
冒頭のグレート無双を見るに範囲攻撃特化なのかってなる マジンガーZはわりと殴る蹴るする印象
25 18/12/01(土)01:31:01 No.551352405
>これで甲児君ブランクが結構あるっていう 意外に被弾率高いところが細かくていいよね… グレートはほぼ完璧に回避できてるのと比べても
26 18/12/01(土)01:31:53 No.551352617
マジンガーが挟まれるシーンが好き ロケットパンチなんて古い武装だと思っていたがねぇ…いやぁ味わい深かったって感動したぁ
27 18/12/01(土)01:31:59 No.551352636
マジンガーの武器なんてロケパンとブレストファイアーだけでいいよなー とかスパロボやりながら言ってた人にこそ見てほしいこの戦闘シーン
28 18/12/01(土)01:35:11 No.551353418
よくよく考えてみるとこの甲児君はグレンダイザーも経由した甲児君でいいんだよな 出来るかは別としてインフィニティトリプルマジンガーとか火力どうなるんだろう…
29 18/12/01(土)01:35:57 No.551353566
何このオリキャラから 娘だわ…ってなる
30 18/12/01(土)01:36:05 No.551353593
大車輪はスパロボオリジナルとか聞いたことあるけど本家でやってたのか
31 18/12/01(土)01:36:37 No.551353716
この動画にはないけど最初の二体が比較的善戦してるのいいよね
32 18/12/01(土)01:36:43 No.551353731
スパロボで高威力武装は何になるんだろ スクランダー唐竹割り?
33 18/12/01(土)01:37:03 No.551353808
>冒頭のグレート無双を見るに範囲攻撃特化なのかってなる でもニーインパルスキックとかドリルプレッシャーパンチとかマジンガーブレードとか見るに 殴る蹴る斬るも殺意高すぎません?
34 18/12/01(土)01:38:21 No.551354073
>大車輪はスパロボオリジナルとか聞いたことあるけど本家でやってたのか 強力をロケットパンチを大車輪で飛ばすのはオリジナルだけど大車輪も強力もアニメで出てる
35 18/12/01(土)01:38:52 No.551354158
グレートの後のマジンガーなら機械獣が何体出てこようとこんな感じになるって説得力がある
36 18/12/01(土)01:43:15 No.551355072
ヘルが本気になったらマジンガーと兜甲児が出る間も無く地球征服出来るだろうにコイツ本当に甲児好きだなってなる
37 18/12/01(土)01:44:51 No.551355421
難易度イージーじゃ物足りないの!!感ある
38 18/12/01(土)01:46:38 No.551355786
アイアンカッターいいよね・・・
39 18/12/01(土)01:48:52 No.551356313
一斉射撃は長年ずっと見たかったやつを遂にやってくれたんで脳汁すごかった… その後のアイアンカッター回転させながら突撃するのもいい
40 18/12/01(土)01:50:22 No.551356618
スレ画の前の部分も後の部分も大暴れだ! なにこれ強いなにこれ硬い!
41 18/12/01(土)01:50:38 No.551356688
すっごい動く ボスボロット
42 18/12/01(土)01:52:00 No.551356994
マジンガーに対するリスペクトと愛しか感じない映画
43 18/12/01(土)01:52:53 No.551357215
ルストハリケーン 強過ぎ 問題
44 18/12/01(土)01:53:30 No.551357320
ヘル戦のトドメがアニメの地獄大元帥(というか乗ってるデモニカ)へのトドメだったダブルブレストファイアーと漫画での地獄大元帥へのトドメだったサンダーブレードの合わせ技で最高だった
45 18/12/01(土)01:54:37 No.551357569
スパロボで見たいと思いつつも この必殺兵器の山に数字つけるとか無粋ではないかねと思わなくもない
46 18/12/01(土)01:54:43 No.551357595
強いんだ 大きいんだ 僕らのロボットなんだ
47 18/12/01(土)01:55:17 No.551357728
>強いんだ >大きいんだ >僕らのロボットなんだ 本編のネタバレきたな…
48 18/12/01(土)01:56:07 No.551357909
>スパロボで見たいと思いつつも >この必殺兵器の山に数字つけるとか無粋ではないかねと思わなくもない みたいも何もTで出るじゃん!
49 18/12/01(土)01:56:21 No.551357957
>ルストハリケーン >強過ぎ >問題 酸こわ…
50 18/12/01(土)01:56:41 No.551358015
スパロボもいいけどマジンガー無双みたいなのでもいい
51 18/12/01(土)01:57:22 No.551358162
全部総網羅するとしてもどれとどれをどう組み合わせるかでアニメーション担当のセンスが出るから頑張ってほしい
52 18/12/01(土)01:57:49 No.551358241
>スパロボもいいけどマジンガー無双みたいなのでもいい ダイナミックプロのロボットで無双ゲーしたい