虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/01(土)00:49:45 寄生虫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/01(土)00:49:45 No.551342461

寄生虫とか微生物とか超能力とかいろいろすごい要素でできてるTPP

1 18/12/01(土)00:50:45 No.551342710

食事に煩わされない生活は素晴らしいけどハンバーガーは大好きです

2 18/12/01(土)00:52:08 No.551343061

全体的にお話が重苦しいけどハンバーガーは大好きです

3 18/12/01(土)00:52:17 No.551343096

超能力はシリーズ全体でもかなり出てきてるだろ!

4 18/12/01(土)00:58:35 No.551344507

色々言われるけどカセットテープ好きだよ

5 18/12/01(土)01:00:49 No.551344948

MGSも大概だったと思う

6 18/12/01(土)01:01:12 No.551345026

ほう…貴様ゲームが好きなようだな…!

7 18/12/01(土)01:01:35 No.551345111

少佐の独白聞けただけでも嬉しいんですよ…

8 18/12/01(土)01:02:28 No.551345354

…どっちだ?

9 18/12/01(土)01:03:14 No.551345542

ボスは互いに憎み合ってるはずだと思ってたけど少佐は離反されても尚友達だと思ってるのいいよね…

10 18/12/01(土)01:03:17 No.551345553

MGSは1作目からウィルスとか出てくるし寄生虫はウィルス、ナノマシンと同じポジションだと思う

11 18/12/01(土)01:07:08 No.551346483

>ほう…貴様ゲームが好きなようだな…! この時は寡黙で超パワーを秘めた謎めいてた少年がこんなはっちゃけたおっさんになるなんてな…

12 18/12/01(土)01:07:45 No.551346658

オセロットやエヴァとも決別してるけど同じボスファンクラブとして一時的に協力してるのもいい…

13 18/12/01(土)01:10:03 No.551347183

髑髏部隊格好いい…

14 18/12/01(土)01:11:51 No.551347582

虫がオーバーテクノロジーすぎるだろこの作品…

15 18/12/01(土)01:13:38 No.551348004

タネが割れるまでのSFホラー感は凄かった

16 18/12/01(土)01:14:45 No.551348242

声の工場は半泣きになった

17 18/12/01(土)01:15:52 No.551348503

いきなりなんの脈絡もなく出てくるワームホール

18 18/12/01(土)01:15:56 No.551348517

スレ画のお茶目さの欠片も無いのが息苦しく感じたけど、そういうやつだからボスになれたんだしな…

19 18/12/01(土)01:16:48 No.551348697

メタルギアにゾンビなんて出るわけないじゃないですか! ほぼほぼゾンビみたいなやつはいますけどね!

20 18/12/01(土)01:17:03 No.551348747

>声の工場は半泣きになった なんで急にホラーゲームになるんですかあそこ

21 18/12/01(土)01:17:08 No.551348768

>声の工場は半泣きになった ああいうのマジ怖くて苦手だからビビりながら進んだ 短くてよかったけどそのあと別の意味で泣いた

22 18/12/01(土)01:17:37 No.551348859

あれ死体じゃないからな…

23 18/12/01(土)01:17:57 No.551348946

サイコパワーで寄生虫抜いちゃうとかずるいよね!

24 18/12/01(土)01:18:12 No.551348994

>いきなりなんの脈絡もなく出てくるワームホール ステルス迷彩もシリーズ伝統だからスルーされがちなだけで十分オーパーツだろ!

25 18/12/01(土)01:18:20 No.551349024

>スレ画のお茶目さの欠片も無いのが息苦しく感じたけど、そういうやつだからボスになれたんだしな… もともとクソ真面目なやつだったんだろうなって気がする

26 18/12/01(土)01:18:51 No.551349173

パス救えなかったのずっと悔やんでるからな毒おじ…

27 18/12/01(土)01:19:09 No.551349266

>声の工場は半泣きになった 隔離病棟の処理はマジで辛かった 初見プレイ中にお世話になりまくった技能持ちがよりによって殺される覚悟できてた奴だった

28 18/12/01(土)01:19:10 No.551349268

真面目じゃなきゃメディックはつとまらんだろう

29 18/12/01(土)01:19:31 No.551349358

>>スレ画のお茶目さの欠片も無いのが息苦しく感じたけど、そういうやつだからボスになれたんだしな… >もともとクソ真面目なやつだったんだろうなって気がする ボスの影武者になれ?わかりました!本気でボスになりきります! そういうのもダメだからって催眠までされてるしね…

30 18/12/01(土)01:19:39 No.551349397

初スカルズでカズ背負いながらあばばばばばってなる なった

31 18/12/01(土)01:19:42 No.551349411

超要素は主人公側にはほぼ恩恵がない…

32 18/12/01(土)01:20:36 No.551349618

ボートを用意しろ

33 18/12/01(土)01:20:38 No.551349633

これがアリでナノマシン生物が駄目な理由が分からない…

34 18/12/01(土)01:21:17 No.551349830

>超要素は主人公側にはほぼ恩恵がない… 寄生虫スーツみたいなの無かったっけ 特殊な虫入りシリンダー使うと能力使えるやつ

35 18/12/01(土)01:21:27 No.551349903

>パス救えなかったのずっと悔やんでるからな毒おじ… え、パスって病棟で安全に…

36 18/12/01(土)01:21:28 No.551349907

>初スカルズでカズ背負いながらあばばばばばってなる >なった 俺はその前段階で一般兵に殺されまくってチキンキャップをしてたからなんともなかったぜ! うn…

37 18/12/01(土)01:21:34 No.551349930

>真面目じゃなきゃメディックはつとまらんだろう そうよね!

38 18/12/01(土)01:22:15 No.551350099

>>パス救えなかったのずっと悔やんでるからな毒おじ… >え、パスって病棟で安全に… ああそうだな 写真を見せに行くか

39 18/12/01(土)01:22:40 No.551350227

>>パス救えなかったのずっと悔やんでるからな毒おじ… >え、パスって病棟で安全に… ボス 一体誰と話をしていたんだ?

40 18/12/01(土)01:22:52 No.551350284

ついついカズを轢いてしまってすまない

41 18/12/01(土)01:23:40 No.551350513

オセロットを麻酔銃で撃つと楽しかった

42 18/12/01(土)01:24:19 No.551350690

パスもいいけど あのとき跡形もなく吹き飛んだチコの事も思い出してあげて

43 18/12/01(土)01:24:30 No.551350734

最終的に誰も信じられなくなってだけんばっか連れてってた

44 18/12/01(土)01:24:41 No.551350778

チコの死は何だったんだ…

45 18/12/01(土)01:24:43 No.551350788

チコのグレイフォックスルート見たかったなぁ

46 18/12/01(土)01:25:16 No.551350920

チコは別にいいかなって…

47 18/12/01(土)01:25:59 No.551351125

ヌルの立場はどうなるんですか!

48 18/12/01(土)01:26:06 No.551351145

チコはとくに何も無く あの時死んでたっていう…

49 18/12/01(土)01:26:07 No.551351152

チコはマジでなんだったんだ…なんかイヤホンジャックみたいなの胸につけられてたけど

50 18/12/01(土)01:26:13 No.551351174

>声の工場は半泣きになった 団地育ちの自分からしたらンババとかいう工業団地はどこにあるのか分からないまま終わってしまったけどあれが本当に自分の育った工業団地と同じ規模だったら発狂したと思う

51 18/12/01(土)01:26:19 No.551351194

>パスもいいけど >あのとき跡形もなく吹き飛んだチコの事も思い出してあげて そもそもアイツが情報売らなきゃ済んだ話だし…

52 18/12/01(土)01:26:25 No.551351217

>寄生虫スーツみたいなの無かったっけ >特殊な虫入りシリンダー使うと能力使えるやつ 静かなる消失で岩スーツ大活躍だったけどそれ以外だとほぼ使わなかったな…

53 18/12/01(土)01:27:35 No.551351497

霧スーツの使いどころかなさすぎる…

54 18/12/01(土)01:27:53 No.551351582

>チコの胸のイヤホンジャックは何だったんだ…

55 18/12/01(土)01:28:51 No.551351858

>そもそもアイツが先走らなかったら済んだ話だし…

56 18/12/01(土)01:29:26 No.551352001

ヴォルギンの死体ももっと話引っ張るつもりだったんだろうなって…

57 18/12/01(土)01:29:33 No.551352042

寄生虫のパワーで復活する予定だったのかもしれないけど そのままほったらかされた感のあるチコ

58 18/12/01(土)01:29:54 No.551352125

お笑い担当のセシールがいなくなったせいでマジで陰鬱 でも、無事に故郷で生きているのならいいかな…って

59 18/12/01(土)01:30:01 No.551352153

言語に合わせて発症する声帯虫の英語株を作ってたんじゃないの?

60 18/12/01(土)01:30:09 No.551352190

骸骨おじは相乗りまでは凄く威厳あったのに…

61 18/12/01(土)01:30:18 No.551352224

霧はくわいさんと戦車部隊撃退するやつで結構使えた気がする

62 18/12/01(土)01:30:39 No.551352298

>お笑い担当のセシールがいなくなったせいでマジで陰鬱 >でも、無事に故郷で生きているのならいいかな…って 巻き込まれたらろくなことになってないからな…

63 18/12/01(土)01:31:08 No.551352438

霧スーツって普通にチートクラスの煙発生機じゃない? まあ天候操作で事足りると言われればその通りなんだけど

64 18/12/01(土)01:31:08 No.551352440

私くわいさんとスポッターごっこするの好き!

65 18/12/01(土)01:31:30 No.551352532

チコは目の前でパスレイプされるし、そのパスに童貞奪ってもらってるしそのパスは結局人間爆弾だし、そもそも自分のせいでマザーベース崩壊したしで、あのまま生きてたらすげぇ猟奇的な感じになってそう

66 18/12/01(土)01:31:58 No.551352628

>お笑い担当のセシールがいなくなったせいでマジで陰鬱 >でも、無事に故郷で生きているのならいいかな…って 唯一の癒しがハンバーガーだからなぁ 全員がおふざけしてる場合じゃないのは確かなんだが それでもネタはネタでやってくれるのが好きだったから

67 18/12/01(土)01:32:01 No.551352650

ネイキッドに関わる人物はろくな死に方しない

68 18/12/01(土)01:32:04 No.551352663

>お笑い担当のセシールがいなくなったせいでマジで陰鬱 お前だけが何も失ってない

69 18/12/01(土)01:32:12 No.551352698

>骸骨おじは相乗りまでは凄く威厳あったのに… Take on meしちゃうからね…

70 18/12/01(土)01:32:18 No.551352727

>ヴォルギンの死体ももっと話引っ張るつもりだったんだろうなって… 凄く作り掛けで放置されたみたいな終わり方だったなあれ…

71 18/12/01(土)01:33:04 No.551352946

>チコは目の前でパスレイプされるし、そのパスに童貞奪ってもらってるしそのパスは結局人間爆弾だし、そもそも自分のせいでマザーベース崩壊したしで、あのまま生きてたらすげぇ猟奇的な感じになってそう 並べてみると猟奇殺人鬼の幼少期みたいな体験だ

72 18/12/01(土)01:33:32 No.551353046

そりゃ地雷原で格闘もできるわ…

73 18/12/01(土)01:33:38 No.551353076

>>ヴォルギンの死体ももっと話引っ張るつもりだったんだろうなって… >凄く作り掛けで放置されたみたいな終わり方だったなあれ… あの空飛ぶ馬 マジでなんだったの…

74 18/12/01(土)01:33:38 No.551353078

>ネイキッドに関わる人物はろくな死に方しない その負の連鎖にソリッドが終止符を打ったと思うと本当に英雄だよな

75 18/12/01(土)01:33:39 No.551353082

顔覗き込んだらあの憎たらしい青い目じゃなかった…成仏しよ…

76 18/12/01(土)01:34:44 No.551353332

クワイエットと水掛け合ってキャッキャウフフとかそういう日が続くと思ってたんですよ…

77 18/12/01(土)01:34:58 No.551353373

>顔覗き込んだらあの憎たらしい青い目じゃなかった…成仏しよ… 目を覗き込んだから気づいたって後で解説聞いて気付いたけど そういえば「そいつのその青い目が気に入らん」って3のトレーラーでも使われてて結構印象的なセリフだったな

78 18/12/01(土)01:35:14 No.551353428

>顔覗き込んだらあの憎たらしい青い目じゃなかった…成仏しよ… スネークころすー!ころs… あれ?人違い?マジで?みたいなテンションは酷すぎた

79 18/12/01(土)01:35:44 No.551353522

>クワイエットと水掛け合ってキャッキャウフフとかそういう日が続くと思ってたんですよ… オセロットに水ぶっかけられたり くわいさんと一緒にシャワー浴びたり

80 18/12/01(土)01:35:57 No.551353567

あっ人違いでした…スゥー…

81 18/12/01(土)01:36:13 No.551353620

ヴォルギン周りはもっと盛り上げられただろ…

82 18/12/01(土)01:36:13 No.551353621

スネークのダミーとして正しく機能したシーンだけどちょっと笑える

83 18/12/01(土)01:36:20 No.551353647

ロシア人はおちゃめだなぁ…

84 18/12/01(土)01:36:21 No.551353651

まああの時は本物もいたけど 追いかける相手まちがったんやな悲劇やな

85 18/12/01(土)01:36:29 No.551353686

ナノマシンのボゾンジャンプ並みの進歩はやっぱ寄生虫ありきだと思う 上院議員のエフェクトも似てたし

86 18/12/01(土)01:36:32 No.551353698

パスの病室にマーカー設置して行っても「目標に到達」にならないのは意図してんのかな

87 18/12/01(土)01:36:48 No.551353756

>>クワイエットと水掛け合ってキャッキャウフフとかそういう日が続くと思ってたんですよ… >オセロットに水ぶっかけられたり >くわいさんと一緒にシャワー浴びたり だけんを洗うイベントが欲しかった

88 18/12/01(土)01:37:27 No.551353891

ザ・ボス(のAI)も「ジャックじゃないわね…」って言ってくるし

89 18/12/01(土)01:37:35 No.551353922

オセロットとバディ組みたかった…

90 18/12/01(土)01:38:01 No.551354008

ウェスタン映画でも見て影響されたか? だが早撃ちは見事だった いいセンスだ

91 18/12/01(土)01:38:05 No.551354017

Vは毒おじ以外の登場人物全員株下げたからな…

92 18/12/01(土)01:39:28 No.551354273

>ザ・ボス(のAI)も「ジャックじゃないわね…」って言ってくるし ジャック…!?いえ…違う とか言われて他にも誰か潜入してきてんのか!?みたいに身構えてしまった

93 18/12/01(土)01:39:32 No.551354286

エヴァってこの時何してたんだっけ?

94 18/12/01(土)01:39:43 No.551354315

瀕死のボスを見舞いに来たりしたゼロは多少上がったんじゃねえか?

95 18/12/01(土)01:40:18 No.551354457

まあヒューイはMGS2でゲス野郎なのはわかってたし…

96 18/12/01(土)01:40:27 No.551354479

骸骨おじが余計なことしなけりゃごめんなさい間に合ったかもしれないのに…

97 18/12/01(土)01:40:55 No.551354585

マザーベース襲撃された後の尻おじと毒おじをキプロスに運んだのは分かるけどファントムペインの時はどうだったかな…

98 18/12/01(土)01:41:06 No.551354625

一体誰がこれほどの憎悪をぉ!!

99 18/12/01(土)01:41:26 No.551354697

>Vは毒おじ以外の登場人物全員株下げたからな… ゼロ少佐とオセロットは割と好感度上がったんだけどなぁ 少佐はずっと友人だと思ってたってのと この頃からオセロットは自分に催眠かけてまでボスに忠実だったんだなーと

100 18/12/01(土)01:41:54 No.551354808

エヴァが代理母で3兄弟生んだのってGZ前だっけ?

101 18/12/01(土)01:42:48 No.551354965

ヒューイがクズなのは間違いないんだけど、明らかにこいつの責任じゃない部分まで全部おっかぶせたのが生々しすぎる…

102 18/12/01(土)01:42:49 No.551354968

>エヴァが代理母で3兄弟生んだのってGZ前だっけ? リキッドがもうあんなに成長してるしな!

103 18/12/01(土)01:42:58 No.551354996

骸骨おじの思想は悪役としては好きだよ

104 18/12/01(土)01:43:26 No.551355111

そうだよね どう見ても狼だもん

105 18/12/01(土)01:43:35 No.551355134

1972年にはもう計画実行済みだから既に産んどる

106 18/12/01(土)01:44:05 No.551355253

>エヴァが代理母で3兄弟生んだのってGZ前だっけ? ボスがFOXやゼロ少佐と決定的に離別した原因が子供達計画じゃなかったっけ

107 18/12/01(土)01:44:16 No.551355287

>そうだよね >どう見ても狼だもん 即ボート

108 18/12/01(土)01:44:29 No.551355332

ソリッドは遊園地に行ったりしてる頃かな…

109 18/12/01(土)01:44:48 No.551355407

>ヒューイがクズなのは間違いないんだけど、明らかにこいつの責任じゃない部分まで全部おっかぶせたのが生々しすぎる… 全て黒だ!!!!!!

110 18/12/01(土)01:44:55 No.551355435

オセロットは意外と協調性高くて少年兵とかにも面倒見良い印象が付いた

111 18/12/01(土)01:45:09 No.551355484

仲間だろォ?

112 18/12/01(土)01:45:38 No.551355580

カズが一番印象悪くなったなぁ 既にpwでアレだったけど

113 18/12/01(土)01:46:25 No.551355737

やったぞー!仇を討ったんだー!してるヒューイはマジでクズだとハッキリ認識したわ

114 18/12/01(土)01:46:44 No.551355822

毒おじにはため口で役に徹し切れてないオセロット

115 18/12/01(土)01:46:52 No.551355844

いいですよねBig Boss is watching you

116 18/12/01(土)01:47:06 No.551355902

>この頃からオセロットは自分に催眠かけてまでボスに忠実だったんだなーと 催眠術甘くない?

117 18/12/01(土)01:47:18 No.551355940

カズはやらかしはしてるけど手足と眼を失って復讐に滾る姿が好き 地獄の下まで堕ちそうな感じがよく出てる

118 18/12/01(土)01:47:43 No.551356023

所詮自己暗示よ 他人に何と言おうと抜けはある

↑Top