18/12/01(土)00:44:28 この一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)00:44:28 No.551341170
この一枚絵の使い方あまりにも邪悪すぎると思う
1 18/12/01(土)00:47:09 No.551341835
こうして嫁いでいった妹の幸せな生活を想うとこちらも幸せな気持ちになりますよね
2 18/12/01(土)00:47:50 No.551342007
絶対カッコいいシーンで一枚絵演出使うと思ったのにさぁ!
3 18/12/01(土)00:48:34 No.551342182
※この後死にます
4 18/12/01(土)00:49:17 No.551342362
クラーバラめっちゃ可愛いよな…
5 18/12/01(土)00:50:36 No.551342662
念入りに遺されて狂った人々を描写してエンディングにこれだからサイゲリニンサンには参るね…
6 18/12/01(土)00:50:37 No.551342668
このイベントおつらぁい…
7 18/12/01(土)00:50:51 No.551342739
ミリンちゃんを嫁にくれてやるからカラクラキルを止めたらサビルバラ人並みの幸せを手に入れてほしい
8 18/12/01(土)00:54:16 No.551343522
可及的速やかにカラクラキルと決着つけてほしい
9 18/12/01(土)00:57:19 No.551344216
フェイトにカリオストロ匂わせたのは今後絡ませる為か無理ですって事なのか…
10 18/12/01(土)00:58:32 No.551344492
ハピ…ハピ
11 18/12/01(土)01:05:08 No.551345953
カラクラキルを正気に戻す方向は妖刀パワーは取り除けるかもしれないでも壊れた心は戻せない 妹復活の方は錬金師弟が似たようなことやったけど肝心の魂は斬殺した魂を取り込んだ上にもっと苦しめて怨念を増幅させる刀の中 コルワさん…これハッピーエンドは無理だって…
12 18/12/01(土)01:06:30 No.551346334
顔が思い出せる!いやー!いい事ですね!カラクラキルと違って!カラクラキルと違って!
13 18/12/01(土)01:06:52 No.551346417
カラクラキルのメンタルも半壊なのでクラーバラが残ってるのかも怪しい
14 18/12/01(土)01:07:30 No.551346586
もうシス辺りに全員殺して貰おう
15 18/12/01(土)01:07:37 No.551346629
長老が何か隠してそうではあるんだよね でも妹復活はかなり厳しいかな
16 18/12/01(土)01:08:18 No.551346773
今回は曇らせ隊が大はしゃぎしてるな… 煩いんだよ…
17 18/12/01(土)01:08:33 No.551346829
もうちょっとこう…手心を…
18 18/12/01(土)01:08:43 No.551346871
>フェイトにカリオストロ匂わせたのは今後絡ませる為か無理ですって事なのか… 絡むのは多分長老とパラケッタさんじゃねえかな…
19 18/12/01(土)01:08:56 No.551346927
妹成仏でカラクラ生きてくが限界かなぁ
20 18/12/01(土)01:08:56 No.551346928
>今回は曇らせ隊が大はしゃぎしてるな… >煩いんだよ… 赤さが…少し足りないかな…
21 18/12/01(土)01:09:05 No.551346966
こんなの序の口だぞ 人形イベのためのウォーミングアップだ
22 18/12/01(土)01:09:49 No.551347139
>こんなの序の口だぞ >人形イベのためのウォーミングアップだ バハみたいにどんよりするイベントにはしないでしょ流石に…
23 18/12/01(土)01:09:54 No.551347159
サビルバラが妹夫婦を故郷に弔って終わりかな…
24 18/12/01(土)01:10:00 No.551347171
曇らせの先にハッピーエンドがあるならいいさ これはない
25 18/12/01(土)01:10:11 No.551347220
>長老が何か隠してそうではあるんだよね あいつ多分ジーコ様の系譜だから隠してた真実があってもろくなもんじゃないよ あるとしたらコルウェルの祖父を唆したとかそんなのだよ
26 18/12/01(土)01:10:22 No.551347251
ハッピー仮面は成仏してください
27 18/12/01(土)01:10:29 No.551347280
サビルバラもカラクラキルもゲームに出た時点からハッピーエンドなんてない ないんだ
28 18/12/01(土)01:10:52 No.551347352
もし分離できてもクラーバラじゃなくて怨念の塊になってない? サビルバラが切り捨てる方向に行かない?
29 18/12/01(土)01:11:00 No.551347391
素敵なサブキャラが登場したと思ったらどんどん最後には殺人人形に改造されていくストーリーイベントを長々と半年
30 18/12/01(土)01:11:03 No.551347398
錬金術組は魂を個別抽出できるから妖刀の機能が本当に魂を収容するものだったなら解決するけどなんか違う気がするな
31 18/12/01(土)01:11:15 No.551347441
>あるとしたらコルウェルの祖父を唆したとかそんなのだよ というかそれが一番濃厚だから嫌なんだよ! 下手するとコルウェルまでそそのかして実験体にしてるぞあのジジイ
32 18/12/01(土)01:11:21 No.551347470
もうバットエンドで終わってる話だからな…
33 18/12/01(土)01:11:28 No.551347496
子供は眩しい…眩しくてクラーバラの顔が見えない 斬ろう
34 18/12/01(土)01:11:45 No.551347555
こないだから人形イベ人形イベってやたら言ってるやついるけど何の話なんだ ツヴァイ来たからバハでやった話またやると思ってるとか?
35 18/12/01(土)01:11:55 No.551347600
なんでこれ最後に持って来た?なんで差分まで用意した?
36 18/12/01(土)01:12:06 No.551347647
>錬金術組は魂を個別抽出できるから妖刀の機能が本当に魂を収容するものだったなら解決するけどなんか違う気がするな アビフェイトで丁寧に希望を摘むのいいよね…
37 18/12/01(土)01:12:21 No.551347716
けれど、そうはならなかったが故にクラーバラは落命した。
38 18/12/01(土)01:12:23 No.551347729
バットエンドの後始末な話だからな
39 18/12/01(土)01:12:41 No.551347808
カラヤンはもう死ぬしか
40 18/12/01(土)01:12:51 No.551347835
>子供は眩しい…眩しくてクラーバラの顔が見えない >斬ろう もうこれ以上ひどくなることはないと思ってたけどこれやられたら死ぬわ…
41 18/12/01(土)01:12:52 No.551347838
復讐に達成感なんてない 区切りがつくだけだ
42 18/12/01(土)01:12:58 No.551347857
本編の時点で既に救いようのないところまで来ちゃってるのがひどい
43 18/12/01(土)01:13:00 No.551347865
カロのことといいルリアはさぁ
44 18/12/01(土)01:13:16 No.551347918
最近るりぴっぴも曇らせ隊に片足突っ込んでない?大丈夫?そのノート呪いの品物じゃない?
45 18/12/01(土)01:13:18 No.551347932
バッドエンド確定してるからせめて明るいシーンと明るいカットたくさん入れてバランス取らないとね!
46 18/12/01(土)01:13:28 uNB/rMCY No.551347973
【速報】カドミツ300連目で嫁の光だんちょうを当てる
47 18/12/01(土)01:13:33 No.551347983
ハッピービームを注入よをしなきゃ・・・
48 18/12/01(土)01:13:36 No.551347994
もう一つの花言葉
49 18/12/01(土)01:13:39 No.551348011
サビルバラさんに救いの手を! せめて兄だけは
50 18/12/01(土)01:13:42 No.551348022
>バットエンドの後始末な話だからな 1回でやりきってくれよ!なんでカラクラ生き地獄のまま幕引きした!!!
51 18/12/01(土)01:13:42 No.551348023
>もうバットエンドで終わってる話だからな… でも、そうはならなかっだよ だからこの話はここでお終いなんだ
52 18/12/01(土)01:13:54 No.551348069
>バッドエンド確定してるからせめて明るいシーンと明るいカットたくさん入れてバランス取らないとね! おとっつぁんのクズ!唐変木!ろくでなし!
53 18/12/01(土)01:13:59 No.551348089
>こないだから人形イベ人形イベってやたら言ってるやついるけど何の話なんだ >ツヴァイ来たからバハでやった話またやると思ってるとか? 同じ話にはならんだろう 材料がバハよりもっとガラクタだから暗くなるだけさ
54 18/12/01(土)01:14:10 No.551348133
貞ちゃんが命を賭けてカタクリさんを正気に戻すくらいしかハッピーエンドが思いつかない
55 18/12/01(土)01:14:14 No.551348147
>1回でやりきってくれよ!なんでカラクラ生き地獄のまま幕引きした!!! 次に会うときどうなってるか楽しみですね
56 18/12/01(土)01:14:21 No.551348173
一度復讐に囚われた者は二度と元の生活には戻れない 知ってるね?
57 18/12/01(土)01:14:37 No.551348222
カラクラキルが逃げてる時の回想の邪悪さが酷い より現実と過去の区別が付かなくなってるから回想シーンは靄がかってない鮮明なもので思い出せなくなったクラーバラの顔だけ黒塗りって
58 18/12/01(土)01:14:43 No.551348238
いい曇らせだった よくねえよ
59 18/12/01(土)01:14:48 No.551348249
クラーバラを救うんだ…あれ…クラーバラって誰だ…?
60 18/12/01(土)01:15:03 No.551348316
パラおじ来てるからリーアム来ても別におかしくはないと思ってる
61 18/12/01(土)01:15:20 No.551348385
曇らせ隊は完全に舗装されたマルチバッドエンディングルートしか見えなくてむしろやることがないのでは…?
62 18/12/01(土)01:15:25 No.551348396
アフロザムライ思い出した
63 18/12/01(土)01:15:34 No.551348426
クラーバラはこの妖刀にいるんですけおおおお!!! クラーバラって誰かわからないんですけお…けおおお…
64 18/12/01(土)01:15:50 No.551348493
コイツ…狂って…
65 18/12/01(土)01:15:51 No.551348497
>1回でやりきってくれよ!なんでカラクラ生き地獄のまま幕引きした!!! 石の説明にも書いてあるじゃないですか この世が地獄だ
66 18/12/01(土)01:16:04 No.551348550
もう君の顔も声も思い出せない それでも君に会うために
67 18/12/01(土)01:16:09 No.551348567
>貞ちゃんが命を賭けてカタクリさんを正気に戻すくらいしかハッピーエンドが思いつかない おそらく母親が酷い目に遭っただろうおサダちゃんに辛い目に遭わせるのはやめたってくれんか…
68 18/12/01(土)01:16:15 No.551348580
久々だよねこんな曇らせ 女ハーヴィンはハンサムゴリラであんなに可愛く楽しいのに!
69 18/12/01(土)01:16:32 No.551348644
ぴっぴは自身が記憶なし身元不明天涯孤独正体不明で監禁と実験動物経験者という1、2を争う曇らされキャラだからちょっと感覚ずれてるので…
70 18/12/01(土)01:16:38 No.551348670
妖刀の中で幸せに暮らしな!!(ズバァ
71 18/12/01(土)01:16:38 No.551348671
>曇らせ隊は完全に舗装されたマルチバッドエンディングルートしか見えなくてむしろやることがないのでは…? 公式が丁寧に一つづつ救われる道潰してったしな…
72 18/12/01(土)01:16:41 No.551348682
>最近るりぴっぴも曇らせ隊に片足突っ込んでない?大丈夫?そのノート呪いの品物じゃない? あれがザケンナーに憑依された結果何が出てきたか思い出すんだ
73 18/12/01(土)01:16:44 No.551348688
そもそも妖刀が砕けば大丈夫なものなのかどうかだいぶ怪しい 機神武器もロザミアの仮面も割るだけじゃ意味無かったし
74 18/12/01(土)01:16:44 No.551348690
幸せの絶頂を迎えた夫婦を一番のタイミングで摘み取る これには十狼雷もニッコリ
75 18/12/01(土)01:16:55 No.551348719
カラクラさん大丈夫? 故郷Revolutionしちゃわない?
76 18/12/01(土)01:16:56 No.551348723
クラ―バラの顔も名前も忘れてしまって最終的に何のために妖刀を持ったのかも忘れてしまって 人を斬るだけの存在になってサビルバラに始末をつけられる そんなルートにならないことだけ願うよ…
77 18/12/01(土)01:16:59 No.551348734
ヴァンツァさんの方はなんとかなりそうな感じで話が纏まってきてたのにこっちはもうどうしようもねえ…
78 18/12/01(土)01:16:59 No.551348735
章タイトル繋げると歌とその返歌になるってのを見てもっとお辛くなった
79 18/12/01(土)01:17:07 No.551348763
綺麗だろう? 綺麗だなぁ!
80 18/12/01(土)01:17:10 No.551348774
このシーンを思い出させるようなシーンは今度やりますよって引き
81 18/12/01(土)01:17:11 No.551348776
ダンおじといいガロウザといいスタッフにはダメンズおじさん好きでもいるの?
82 18/12/01(土)01:17:14 No.551348784
妖刀のメカニズムが組織武器のそれと変わらんから悲惨なことになりそう
83 18/12/01(土)01:17:49 No.551348909
おとたんが片方の妖刀拾って娘切り殺して洗脳解けたけど首括ってエンドになるかと思ってたからみんな無事で拍子抜けしたな
84 18/12/01(土)01:17:51 No.551348916
流石にこの流れでカラクラキルがコルウェル化は救いがなさ過ぎるからもう一捻りあると思いたい
85 18/12/01(土)01:17:52 No.551348919
えっ!?うだつの上がらなかったおとっつぁんが続編では妖刀を握って娘を斬り殺す立派な殺人鬼に!?
86 18/12/01(土)01:18:19 No.551349021
スレ画はそこまでの立ち絵と服が違うのが惜しいよね
87 18/12/01(土)01:18:34 No.551349101
カタログでコルワさんが暴れてたから予感はあった 案の定だった
88 18/12/01(土)01:18:35 No.551349106
>章タイトル繋げると歌とその返歌になるってのを見てもっとお辛くなった しらそん
89 18/12/01(土)01:18:35 No.551349107
組織武器よりは仮面の方が近いな 仮面と違って持ち主回復させてくんないけど
90 18/12/01(土)01:18:42 No.551349135
機神も音沙汰ないし暫くはお預けだろう
91 18/12/01(土)01:18:43 No.551349140
>おそらく母親が酷い目に遭っただろうおサダちゃんに辛い目に遭わせるのはやめたってくれんか… そんなおサダちゃんだからこそ念入りにね…?
92 18/12/01(土)01:18:44 No.551349149
死んだら曇らせられないから わずかな希望をちらつかせてもっと壊すんですよ
93 18/12/01(土)01:18:50 No.551349171
そのままでお嫁においで いけなかったよ…
94 18/12/01(土)01:18:52 No.551349177
奪った妖刀抱えて必死に逃げるカラクラキルさんの姿は悲壮感が半端なかったな…
95 18/12/01(土)01:18:53 No.551349179
>流石にこの流れでカラクラキルがコルウェル化は救いがなさ過ぎるからもう一捻りあると思いたい 了解!妹の抽出に成功するも既に怨念の塊で狂乱!!
96 18/12/01(土)01:18:53 No.551349185
どうせ続編では 精神崩壊したカラクラキルが狂乱しながらおサダを斬り殺して完全に壊れて クラーバラを救うと叫びながら人斬りを続けるカラクラキルを あのとき躊躇わず刀を奪っておけば…ってサビルバラが覚悟決めて斬り殺して なんやかんやで妖刀から解放された妹の魂がカラクラキルと一緒に天国に登ってハッピーエンドさ
97 18/12/01(土)01:18:54 No.551349191
>おとたんが片方の妖刀拾って娘切り殺して洗脳解けたけど首括ってエンドになるかと思ってたからみんな無事で拍子抜けしたな そういう雑なバッドエンドは好まず…
98 18/12/01(土)01:18:57 No.551349211
>このシーンを思い出させるようなシーンは今度やりますよって引き 妹の魂が半端に定着した化け物が死ぬ間際にこのシーンの台詞を吐いてサビルバラが全く同じ台詞を言って切り捨てる前振りだと思っている
99 18/12/01(土)01:18:58 No.551349215
完結してないから余計にモヤモヤする 何で区切った
100 18/12/01(土)01:18:59 No.551349226
>妖刀のメカニズムが組織武器のそれと変わらんから悲惨なことになりそう 中に入れてるものが機神にしてるか隔世にしてるかってだけで本質的に同じ物よねあれ…
101 18/12/01(土)01:19:05 No.551349246
サビルバラの一族は妖刀に耐性がある特異体質だから なんやかんやで刀の中の妹を覚醒させて妖刀を制御できるようになるルートがあるはず でもカラクラキルはたぶん助からないし サビルバラも妖刀握って戦う相手なんているのか…?
102 18/12/01(土)01:19:11 No.551349271
>えっ!?うだつの上がらなかったおとっつぁんが続編では妖刀を握って娘を斬り殺す立派な殺人鬼に!? EDで娘の手で正気を取り戻しハッピーエンドかと思ったところで斬り殺すんだよね…
103 18/12/01(土)01:19:20 No.551349308
まあなんか有りそうだったジェドもまだだしな
104 18/12/01(土)01:19:42 No.551349413
この世は八寒の摩訶鉢特摩か…タイトル含めてよくできてるわ
105 18/12/01(土)01:19:48 No.551349431
だんちょーに是非聞かせたい話だった
106 18/12/01(土)01:20:10 No.551349521
>何で区切った ユーザーの食いつきが良かったら話引っ張れるから 評判悪ければそのまま放置
107 18/12/01(土)01:20:25 No.551349575
むしろカラやんが二人ともぶった切って後戻りできなくなりそうで怖いよ
108 18/12/01(土)01:20:32 No.551349604
クズおとたんとおサダちゃんを何で出したか…そこを考えれば続編の展開も予想は容易にできよう!
109 18/12/01(土)01:20:33 No.551349611
団長聞いてるのか団長 団長として過去の団の精算とか色々やってから飛び出すべきだったんじゃないのか団長
110 18/12/01(土)01:20:45 No.551349672
完結してないというよりむしろ前の妖刀使いだった別に死んでもどうでもいいやつが死んでこれから本編が始まるという感じだ
111 18/12/01(土)01:20:53 No.551349706
>サビルバラも妖刀握って戦う相手なんているのか…? なぁなぁあの爺さん怪しくねえかぁ?
112 18/12/01(土)01:20:54 No.551349713
なんでるりぴっぴはたまに人の心を無くすの?
113 18/12/01(土)01:21:09 No.551349772
>完結してないから余計にモヤモヤする >何で区切った 最後に完て出てたからこれでおしまい!
114 18/12/01(土)01:21:23 No.551349883
皆蘇って大団円だけはないだろうから安心できる
115 18/12/01(土)01:21:25 No.551349895
>完結してないから余計にモヤモヤする >何で区切った バッドエンドとしてはこれ以上ない終わらせ方ではある
116 18/12/01(土)01:21:31 No.551349918
>おサダちゃんを何で出したか… 器が欲しいよねぇ…
117 18/12/01(土)01:21:55 No.551350011
意味深に終わらせるとかホラー映画じゃねぇんだぞ!
118 18/12/01(土)01:21:57 No.551350017
>完結してないというよりむしろ前の妖刀使いだった別に死んでもどうでもいいやつが死んでこれから本編が始まるという感じだ 妖刀使いの末路や妖刀に関わる人間の妖しさも描写して備えもばっちりだ
119 18/12/01(土)01:21:58 No.551350022
復讐としては終わりだから…
120 18/12/01(土)01:21:58 No.551350026
>なんでるりぴっぴはたまに人の心を無くすの? 兵器だからね
121 18/12/01(土)01:22:17 No.551350108
>完結してないというよりむしろ前の妖刀使いだった別に死んでもどうでもいいやつが死んでこれから本編が始まるという感じだ どうでもよくはないよ 幸せになるはずだった女の子を殺していろんな人の人生を滅茶苦茶にした償いをしてから 死んでもらわないといけないからどうでもよく死ぬのは許さない できなかったよ…
122 18/12/01(土)01:22:18 No.551350113
リュミエールが盛られるたびに出奔した理由がどんどん足枷になっていく もうだんちょーにも悲しい過去盛っちまいなよ!
123 18/12/01(土)01:22:22 No.551350130
>器が欲しいよねぇ… へも2のフェイトじゃねーか!
124 18/12/01(土)01:22:25 No.551350148
あの爺さんが何かをけしかける理由が無いし色々隠してるよね
125 18/12/01(土)01:22:31 No.551350176
おサダちゃんがなまじ可愛すぎるから有用に使うだろう 下手したらプレイアブル化もある
126 18/12/01(土)01:22:31 No.551350177
今回はストレートな鬱描写がないのが逆に後を引く感じでつらい 仇もヒャッハー系じゃなくて真面目な奴が狂ったみたいな感じだし やりきれないって感想がしっくりくる
127 18/12/01(土)01:22:31 No.551350179
>皆蘇って大団円だけはないだろうから安心できる それはやったら台無しだからな… 救いはあってもいいけどこれだけやった後に安易なのはダメだ
128 18/12/01(土)01:22:37 No.551350207
>中に入れてるものが機神にしてるか隔世にしてるかってだけで本質的に同じ物よねあれ… 覇空戦争当時に製法が出来たって話だから月の民絡みなんだろうね
129 18/12/01(土)01:22:38 No.551350214
こういう時の為に誰おじみたいな伝説世代がいるんじゃないのかよ… とっくに手遅れでもなんかこう起死回生の一手を…
130 18/12/01(土)01:22:45 No.551350254
少なくとも妹の仇は討ったからバッドエンドではないよ まあビターエンドですらないとも思うけど
131 18/12/01(土)01:23:06 No.551350354
>もうだんちょーにも悲しい過去盛っちまいなよ! 段差を…乗り越えられなくて…
132 18/12/01(土)01:23:20 No.551350424
妹の仇は打てた 妹の夫は壊れた この話はこれでおしまい!
133 18/12/01(土)01:23:39 No.551350506
長老はなんでカビみたいなの使ったの…? まとめて手に入れたいなら普通にお通しすればよかったじゃない
134 18/12/01(土)01:23:56 No.551350575
悪質とはいえやってたのはただの野盗だからな 身内ごとじゃなければよくある事で放置だよ
135 18/12/01(土)01:24:11 No.551350644
おかつっあんの最期も凄惨そうでこれは…
136 18/12/01(土)01:24:17 No.551350677
サヨナラ逆転満塁ホームランは無いんですか…!
137 18/12/01(土)01:24:21 No.551350703
>>もうだんちょーにも悲しい過去盛っちまいなよ! >段差を…乗り越えられなくて… クラップトラップかお前は
138 18/12/01(土)01:24:27 No.551350721
>長老はなんでカビみたいなの使ったの…? >まとめて手に入れたいなら普通にお通しすればよかったじゃない 狂ってるかもしれないでしょ? 切り殺されたら嫌じゃない
139 18/12/01(土)01:24:31 No.551350741
見てる方は辛いけどカラクラキル側は妻殺したやつは死んだし自分も後追ええそうだからそれなりかもしれん
140 18/12/01(土)01:24:41 No.551350779
正直なんでもかんでもプレイアブルにすればいいってもんでもないと思う こっからカラクラキルがプレイアブルになったらだんだんぶっ壊れていく様子をサビルバラと一緒に眺めるか なにかとんでもない奇跡が起きて蘇った嫁さん残して団に加入かどっちかだよ
141 18/12/01(土)01:24:47 No.551350798
>皆蘇って大団円だけはないだろうから安心できる 続編で妖刀二刀流を完全に使いこなしたカラクラキルにはサビルバラでは止められなくなった 対抗するためにジジイの奸計…協力を受けてサビルバラも妖刀をゲットしてSSR化!でもやっぱり他の面々同様に狂気に当てられてサビルバラも斬り殺しちゃいました! でもサビルバラの狂気の中には皆は生きているのでした!うーんハッピーエンド!
142 18/12/01(土)01:24:56 No.551350829
>長老はなんでカビみたいなの使ったの…? >まとめて手に入れたいなら普通にお通しすればよかったじゃない あの長老がコルウェルを素直にリュミエールに渡すつもりだったと思うかい? 絶好の実験体が転がり込んできたんだぞ それを殺そうとしてる孫が来たらどうする
143 18/12/01(土)01:25:05 No.551350869
>とっくに手遅れでもなんかこう起死回生の一手を… 死は救いというじゃろ?
144 18/12/01(土)01:25:06 No.551350877
だんちょーは団長に就任した直後にハーヴィンという理由で反乱起こされてるから…
145 18/12/01(土)01:25:18 No.551350932
詮無いことだからね 許してくれるだろうか 許してくれるね ありがとうグッド妖刀研究
146 18/12/01(土)01:25:35 [ウーナ] No.551351020
人気投票上位でプレイアブル化ないしは何かしら続編があってゼヘクの力になれる…そう思ってた時期が私にもありました
147 18/12/01(土)01:25:40 No.551351043
>リュミエールが盛られるたびに出奔した理由がどんどん足枷になっていく >もうだんちょーにも悲しい過去盛っちまいなよ! ハロウィン水着お子様ランチとマスコット方面に振りすぎたからそろそろシリアスでカッコいいだんちょーを出したいという素ぶりは割と感じるんだけど だんちょー周辺の設定をシリアスにすればするほど最初期のクソみたいな脱走理由が全力で足を引っ張るからライター頭抱えてそう
148 18/12/01(土)01:26:00 No.551351130
復讐は肯定してないけど復讐を否定する雰囲気も一切出してないのは上手いと思う
149 18/12/01(土)01:26:00 No.551351131
>サヨナラ逆転満塁ホームランは無いんですか…! 満塁ホームランはあるかもしれないが現状は9-0の九回裏2アウトなので一打じゃ変わらんよ…
150 18/12/01(土)01:26:01 No.551351135
個人的には妹が成仏する際に夫の精神治して夫は妖刀制御できるようになって仲間に!がそれなりにハッピー
151 18/12/01(土)01:26:27 No.551351223
正直このゲームがここまで人気になるとは思ってなかったのであります…
152 18/12/01(土)01:26:35 No.551351252
長老からはウマル様と同じ香りがするんだよな… 続編で腐った性根を現すかもしれん
153 18/12/01(土)01:26:40 No.551351274
肝心の仇があの状態で誰にも怒りをぶつけられないからって長老を悪者にしても何も変わらないんだ
154 18/12/01(土)01:26:40 No.551351277
団長が団長になるまでの経緯を見ると修羅なんだけどな
155 18/12/01(土)01:26:58 No.551351355
るりぴは最近ルリアノートで曇らせ神の影響を受けすぎだと思うんだ
156 18/12/01(土)01:27:04 No.551351382
幾千の 闇夜を越へて 冱て帰る 想い随に 狂ふ踊沓
157 18/12/01(土)01:27:06 No.551351392
長老の何が怖いってチャンス逃してもまあいっかで済ませちゃう辺り たぶんこいつクラーバラ死んだときも同じリアクションだぞ
158 18/12/01(土)01:27:13 No.551351413
なんやかんやで妹の力で反転して霊刀になるしかないじゃない
159 18/12/01(土)01:27:16 No.551351423
>満塁ホームランはあるかもしれないが現状は9-0の九回裏2アウトなので一打じゃ変わらんよ… 逆境ナインか今年の西武でもないと無理だな
160 18/12/01(土)01:27:18 No.551351437
だんちょークラスになり得るハーヴィンが死んでしもうた…
161 18/12/01(土)01:27:29 No.551351477
隠してたけどやっぱり背丈がないと勝てない凶悪な敵がいたとか・・・ のんきに料理の品評してたわダメだわ
162 18/12/01(土)01:27:33 No.551351484
>肝心の仇があの状態で誰にも怒りをぶつけられないからって長老を悪者にしても何も変わらないんだ いやあ実にもったいなかったですね
163 18/12/01(土)01:27:51 No.551351572
>最初期のクソみたいな脱走理由が全力で足を引っ張るから と言ってもこれ種族差別みたいなのが根底にあるわけだし…
164 18/12/01(土)01:27:52 No.551351574
今回のシナリオはサブル島二部の人と同じだよね…? こんな希望すら見えない終わり方したの久々だよ
165 18/12/01(土)01:27:56 No.551351599
>幾千の 闇夜を越へて 冱て帰る 想い随に 狂ふ踊沓 教養無いから意味が全く分からない…
166 18/12/01(土)01:28:04 No.551351633
一番悪い奴がいてそいつを倒して終わり!じゃ薄っぺらくなるからなぁ
167 18/12/01(土)01:28:11 No.551351672
長老は多分悪意がなくて純粋な研究欲で動くサイコだから…
168 18/12/01(土)01:28:19 No.551351698
だんちょーあのなりでバウタオーダさん正面からはっ倒せるくらいには強者なんだけど加入理由が酷過ぎてそこを茶化さないと同郷出身者と話ができないのが
169 18/12/01(土)01:28:19 No.551351704
クソ頼りになるだんちょー超見たい
170 18/12/01(土)01:28:45 No.551351826
>一番悪い奴がいてそいつを倒して終わり!じゃ薄っぺらくなるからなぁ でもオイラそんな王道が一番好きだぜ
171 18/12/01(土)01:28:51 No.551351861
身長を伸ばすは実は建前で本当の目的があっても許すよ…
172 18/12/01(土)01:28:52 No.551351864
友と妹の魂宿した妖刀でSSR化きちゃうな…
173 18/12/01(土)01:28:57 No.551351880
今回ばかりは自分の欲望のままに動く悪のハーヴィン剣士を倒す!ハッピーエンド! なんてのじゃ済まないからな…
174 18/12/01(土)01:28:57 No.551351882
だんちょーは新武器が鉄の塊みたいな鈍器でゴリラパワーが加速したとかどうでもいい設定が追加されたというのに
175 18/12/01(土)01:28:59 No.551351893
>長老は多分悪意がなくて純粋な研究欲で動くサイコだから… そんな奴仲間にいる!
176 18/12/01(土)01:29:03 No.551351907
けどよう編み笠の兄ちゃんが妖刀持って戦ってくれれば古戦場とか活躍できるんじゃねえか?
177 18/12/01(土)01:29:05 [サイゲ] No.551351912
>人気投票上位でプレイアブル化ないしは何かしら続編があってゼヘクの力になれる…そう思ってた時期が私にもありました CVが同じキャラのリルル実装しました!
178 18/12/01(土)01:29:15 No.551351960
リュミエールは内部ドロドロの闇すぎて無能を演じておかないと抹殺されてしまうとかなんとか
179 18/12/01(土)01:29:17 No.551351968
わかりました団長の伸長を伸ばします
180 18/12/01(土)01:29:52 No.551352118
かっこいいだんちょー見たいなら読もう、メンバーズフェイト2! mayも出るし別の話では偽姉も出るぞ!
181 18/12/01(土)01:29:53 No.551352120
だんちょーの新武器のるりぴっぴの解説が 切れあじ???この武器は重さで圧し斬るやつですよ?ってぐらい 重い武器ってのがわかる
182 18/12/01(土)01:29:59 No.551352147
セワスチアンさんが諜報兼粛清部隊の黒さをじわっと見せてくれたり細かく気の利いたいいシナリオなんだ
183 18/12/01(土)01:30:11 No.551352193
>けどよう編み笠の兄ちゃんが妖刀持って戦ってくれれば古戦場とか活躍できるんじゃねえか? 身内一族を惨殺して出す1550万は旨いか?
184 18/12/01(土)01:30:13 No.551352203
>だんちょーは新武器が鉄の塊みたいな鈍器でゴリラパワーが加速したとかどうでもいい設定が追加されたというのに まあだんちょーは今回の話に噛んでもな…という気持ちはあります セワスはシリアス向きだなあ
185 18/12/01(土)01:30:15 No.551352211
そもこの話に関しては復讐どうこうの問題じゃないからな 妖刀とかいうクソウザい物体を抹消できればその過程で何人死んでも正直お釣りがくるのに逃げやがったからやべえ
186 18/12/01(土)01:30:34 No.551352281
>セワスはシリアス向きだなあ いいよね 殺しますか?
187 18/12/01(土)01:30:39 No.551352303
今回のだんちょーの新SSR追加はマジで意味が分からない これだけバリエーション無駄に増やすとシリアスなだんちょー出し辛くなるだけだ
188 18/12/01(土)01:30:47 No.551352343
カタログに一日中コルワさんかサビルバラが居る… 一日中ジェイドかうぇるだかコルワさんがいたレンジャーイベの時を思い出す
189 18/12/01(土)01:30:49 No.551352347
殺しますか?はこわい
190 18/12/01(土)01:31:01 No.551352406
なんもかんも調子乗って妖刀パクったコルウェルの祖父が悪い
191 18/12/01(土)01:31:06 No.551352431
>身内一族を惨殺して出す1550万は旨いか? 実際走ってる人はコルウェルみたいになってそう
192 18/12/01(土)01:31:15 No.551352464
>セワスチアンさんが諜報兼粛清部隊の黒さをじわっと見せてくれたり細かく気の利いたいいシナリオなんだ 他に何も聞かず「…殺しますか?」の一言だけで済ませたのがいいと思う
193 18/12/01(土)01:31:17 No.551352470
>身内一族を惨殺して出す1550万は旨いか? はい
194 18/12/01(土)01:31:26 No.551352519
クラーバラが刀をすぐ手放してればなー! サビルバラが持ってたの儀礼用の刀じゃなければなー!
195 18/12/01(土)01:31:29 No.551352529
>殺しますか?はこわい あのタイミングでサクッと核心に切り込めるからいいんじゃないか シリアスキャラはそうでないと
196 18/12/01(土)01:31:32 No.551352543
ただのだんちょーファンクラブじゃなかったんだなって
197 18/12/01(土)01:31:43 No.551352578
るりぴがまだ!まだなんとかなるかもしれないじゃないですか!って叫ぶのを正面から踏みにじる たのしい!ぼくいますごくたのしいです!みたいなライターの声が聞こえる
198 18/12/01(土)01:31:46 No.551352595
後半は空気感がすごい映画的だった
199 18/12/01(土)01:32:00 No.551352637
>殺しますか?はこわい ほんの一言で読者にあれこれ想像させる良い文章だ…
200 18/12/01(土)01:32:01 No.551352645
ロミオみたいにガチャSSRのフェイトで決着つけようとしたら許さんからな!
201 18/12/01(土)01:32:08 No.551352679
ふわふわした話ばっかりやられてもアレだしね
202 18/12/01(土)01:32:12 No.551352697
>クラーバラが刀をすぐ手放してればなー! >サビルバラが持ってたの儀礼用の刀じゃなければなー! サビルバラがすぐ妖刀持って戦う判断さえできればなー! はー!
203 18/12/01(土)01:32:13 No.551352701
てっきり本当の下手人はカラクラキル本人でやんした…展開だと思ってた
204 18/12/01(土)01:32:27 No.551352771
>実際走ってる人はコルウェルみたいになってそう 追ってくるなよ俺には必要なんだ勲章が戦貨が戦貨がせんかがせんか
205 18/12/01(土)01:32:30 No.551352793
今年のシナリオは好きなの多かった
206 18/12/01(土)01:32:35 No.551352814
サビルバラには是非妖刀二刀流SSR化して欲しい
207 18/12/01(土)01:32:38 No.551352828
だんちょーはリュミミーン聖騎士団の表向きの顔担当というかマスコットというか… いや基本的に汚れ仕事とかもほとんどしてないクリーンな集団なんだけど
208 18/12/01(土)01:32:38 No.551352831
あの殺しますか?は聖騎士団の裏側のセバスチャンだからこそって感じする
209 18/12/01(土)01:32:45 No.551352868
>>クラーバラが刀をすぐ手放してればなー! >>サビルバラが持ってたの儀礼用の刀じゃなければなー! >サビルバラがすぐ妖刀持って戦う判断さえできればなー! >はー! はわわー!でもできなかったからこの話はここまでなんですぅ!
210 18/12/01(土)01:32:46 No.551352870
キルラキルさんがおサダちゃんに白詰草の面影を重ねて正気になるエンドでどうか…
211 18/12/01(土)01:32:47 No.551352879
早く壊してれば早く壊してればって言うけど妖刀に軽くやられてて壊せなかったのかな
212 18/12/01(土)01:32:54 No.551352907
コルウェル「ここで逢うたが百年目」 サビルバラ「盲亀の浮木」 カラクラキル「優曇華の花」 コルウェル「いざ尋常に勝負」
213 18/12/01(土)01:33:06 No.551352952
>>>クラーバラが刀をすぐ手放してればなー! >>>サビルバラが持ってたの儀礼用の刀じゃなければなー! >>サビルバラがすぐ妖刀持って戦う判断さえできればなー! >>はー! >はわわー!でもできなかったからこの話はここまでなんですぅ! ルリアッ!!(バシィ
214 18/12/01(土)01:33:12 No.551352968
新ダメ親父と娘…娘?は絶対後編でひっでぇことになる前振りだよね… ダメ親父もむかし犯罪者風味出してきたし
215 18/12/01(土)01:33:16 No.551352984
コルウェルも悪人というか家族に人生狂わされたみたいな救いようがない感じで誰も幸せになれねえ
216 18/12/01(土)01:33:18 No.551352990
20箱だけ20箱だけ20箱だけ何で何でなんで
217 18/12/01(土)01:33:25 No.551353018
るりぴはさぁ…
218 18/12/01(土)01:33:31 No.551353041
>いや基本的に汚れ仕事とかもほとんどしてないクリーンな集団なんだけど まぁだんちょーとだんちょーの椅子を争ってたやつは 脳筋の戦闘狂と贈収賄のクソヤロウだったんだけどな
219 18/12/01(土)01:33:33 No.551353050
>るりぴがまだ!まだなんとかなるかもしれないじゃないですか!って叫ぶのを正面から踏みにじる >たのしい!ぼくいますごくたのしいです!みたいなライターの声が聞こえる るりぴみたいないい子のただただみんなに幸せになってほしい純粋な叫びは 曇らせ隊としては是非とも握りつぶしたいよねぇ…!
220 18/12/01(土)01:33:34 No.551353055
エースみたいでやんした…ってコラされててだめだった 本編やったらマジでそんな口調でまたダメだった
221 18/12/01(土)01:33:40 No.551353085
デスロウもこれシナリオでやれや!ってのガチャでやりおったからな
222 18/12/01(土)01:33:45 No.551353111
コルウェルのサイコ演技が何気に凄くて怖かった あわわキチガイじゃ…
223 18/12/01(土)01:33:55 No.551353154
バッドとかビターとか以前に何も進んでねえ 起承転結の承に入ったとこで終わった
224 18/12/01(土)01:34:10 No.551353196
えっそんなそれは確かに私の祖父ですけど えぇ…知らないよそんなの…
225 18/12/01(土)01:34:21 No.551353236
憎しみの連鎖は終わらないからな
226 18/12/01(土)01:34:26 No.551353261
おとっつぁんはクズでしゅも爺のクズ要素もいらなくね? カラクラキルもう消えかけなのに延々完結しないでお話続くのかな…
227 18/12/01(土)01:34:29 No.551353271
ハッピーエンドか強いだんちょー どっちか片方でいいから欲しかった
228 18/12/01(土)01:34:43 No.551353328
空気読まずにぴょこっとガチャ新キャラに出てくるのがだんちょーって感じだ…
229 18/12/01(土)01:34:44 No.551353333
デュエマのナレーションしか知らなかったから佐藤せつじすげぇってなった
230 18/12/01(土)01:34:45 No.551353334
セワスチアン絶対若い頃より強いってアレ 力がなくなった分技術がやばい奴
231 18/12/01(土)01:34:48 No.551353345
シテ…コロシテ…オネガイ…
232 18/12/01(土)01:35:05 No.551353401
コルウェルは声優の演技も凄いし絵もハーヴィンなのにめっちゃ怖い 初登場した時とかちっさい分余計にホラー写真みたいでヒエッってなった
233 18/12/01(土)01:35:06 No.551353404
コルウェルの声優さんがいい演技すぎて怖い いきなり正気のような声で正気じゃない騎士団台詞吐かないでください怖い!
234 18/12/01(土)01:35:06 No.551353405
次でSSRサビルバラカラクラキルおサダが来るからいいよ
235 18/12/01(土)01:35:22 No.551353448
気持ちいいー!
236 18/12/01(土)01:35:29 No.551353468
おサダって名前の形式初めてかな 英語だとどうなってんだろ
237 18/12/01(土)01:35:31 No.551353475
>セワスチアン絶対若い頃より強いってアレ >力がなくなった分技術がやばい奴 現状の味方状態三味線弾いてる感半端ない
238 18/12/01(土)01:35:31 No.551353476
>キルラキルさんがおサダちゃんに白詰草の面影を重ねて正気になるエンドでどうか… 散々壊れたものはもとには戻らないってコルウェル関連でわからされたでしょ… もとに戻っちゃったら説得力なさすぎてガッカリだよ
239 18/12/01(土)01:35:37 No.551353494
>コルウェルは声優の演技も凄いし絵もハーヴィンなのにめっちゃ怖い >初登場した時とかちっさい分余計にホラー写真みたいでヒエッってなった というか顔半分が大分愉快な事になってるよね…
240 18/12/01(土)01:35:50 No.551353537
>るりぴみたいないい子のただただみんなに幸せになってほしい純粋な叫びは >曇らせ隊としては是非とも握りつぶしたいよねぇ…! 善意が踏みにじられると露悪的に感じて個人的にはダメなんだけど善意が届かなかったり通用しない感じの塩梅がとても興奮しました レナさんが花となって散った時に必死で集めようとしてるぴっぴを見てるときと同じ気分
241 18/12/01(土)01:35:55 No.551353557
>だんちょーはリュミミーン聖騎士団の表向きの顔担当というかマスコットというか… >いや基本的に汚れ仕事とかもほとんどしてないクリーンな集団なんだけど 正直パウダオーダのおかげで結構好きだよあの騎士団 清く正しく清潔に…困っている人が目の前にいてそれを助けられない 私は騎士団を辞めて助けに行きます ってはっきり言えるあの人はかっこよかった
242 18/12/01(土)01:36:07 No.551353604
というか今回全員演技良すぎる 本当最高
243 18/12/01(土)01:36:13 No.551353619
>おサダって名前の形式初めてかな >英語だとどうなってんだろ SADA・O
244 18/12/01(土)01:36:16 No.551353633
激鬱シナリオの裏で新しい鎧みせびらかすだんちょー…
245 18/12/01(土)01:36:20 No.551353643
小型機空挺が臭いってのが怖い
246 18/12/01(土)01:36:32 No.551353697
訛りが抜けないクラーバラ 花魁言葉のおサダちゃん どっちも普通の喋り方じゃない…つまり
247 18/12/01(土)01:36:37 No.551353717
>えっそんなそれは確かに私の祖父ですけど >えぇ…知らないよそんなの… じいちゃんはクズだと周りから言われ続けて反動で正義感が肥大化してリュミエール騎士団に入団して自分の居場所をやっと見つけたと思うじゃん? またじいちゃんのせいで自分の人生が狂うんですよ
248 18/12/01(土)01:36:43 No.551353730
カラクラキルの杉山君も歴戦の曇り叫びでコルウェルともども完璧な配役を感じる
249 18/12/01(土)01:36:49 No.551353758
>SADA・O 流行りに乗ってきた世界だ
250 18/12/01(土)01:36:50 No.551353763
>どっちも普通の喋り方じゃない…つまり SAGA!
251 18/12/01(土)01:36:54 No.551353775
>訛りが抜けないクラーバラ >花魁言葉のおサダちゃん >どっちも普通の喋り方じゃない…つまり 死ぬ。
252 18/12/01(土)01:36:56 No.551353781
>セワスチアン絶対若い頃より強いってアレ >力がなくなった分技術がやばい奴 安原義人が好きすぎてサプチケ使ったわ
253 18/12/01(土)01:36:56 No.551353783
コルウェルとカラクラキルの演技が非常に良かった
254 18/12/01(土)01:36:59 No.551353791
>正直パウダオーダのおかげで結構好きだよあの騎士団 >清く正しく清潔に…困っている人が目の前にいてそれを助けられない >私は騎士団を辞めて助けに行きます さすがバウタオーダ殿であります!!
255 18/12/01(土)01:37:09 No.551353828
>小型機空挺が臭いってのが怖い 人切った刀やら剣やらをいっぱいおいて何ならならず者とか切ってるだろうから…
256 18/12/01(土)01:37:14 No.551353840
>いきなり正気のような声で正気じゃない騎士団台詞吐かないでください怖い 聖騎士団のものだ!おとなしくしろ! 清く!正しく!!高潔……にィィィィィィ!!! ほんと熱演すぎでひどい
257 18/12/01(土)01:37:19 No.551353863
リュミエール!!!!!!!!!!!!!!!
258 18/12/01(土)01:37:28 No.551353899
普段あんまり聞けないような声質で喋ってたよね今回のるりぴっぴ 狂う……の時とか
259 18/12/01(土)01:37:31 No.551353912
のとまみこと同じでモンスターにして蘇らせようぜ
260 18/12/01(土)01:37:32 No.551353913
>SADA・O セーブデータとか大量に持ってそう
261 18/12/01(土)01:37:41 No.551353942
セワスは奥義もカッコイイからね…
262 18/12/01(土)01:37:48 No.551353957
………ぁ………
263 18/12/01(土)01:37:55 No.551353983
>レナさんが花となって散った時に必死で集めようとしてるぴっぴを見てるときと同じ気分 あの交通事故現場で錯乱してる感じが下品なんですがその…フフ…
264 18/12/01(土)01:38:06 No.551354024
NI・O
265 18/12/01(土)01:38:12 No.551354042
>散々壊れたものはもとには戻らないってコルウェル関連でわからされたでしょ… >もとに戻っちゃったら説得力なさすぎてガッカリだよ そこを愛の力でもなんでもいいから戻すのがいいんじゃないか!そうですよねコルワさん!!…コルワさん?
266 18/12/01(土)01:38:27 No.551354087
コルワは死んだ
267 18/12/01(土)01:38:32 No.551354101
赤さが足りないって称号は違うこと思い出してちょっと吹き出してしまった
268 18/12/01(土)01:38:33 No.551354103
妖刀患者がメンタルへ!案件すぎる…
269 18/12/01(土)01:38:35 No.551354109
サビルバラは加入フェイトから悪人とはいえ人殺してたし基本的にご都合主義的な空の世界では浮いてるぐらい重い
270 18/12/01(土)01:38:36 No.551354112
だんちょーは扱いがいいんだか雑なんだかたまにわからなくなる
271 18/12/01(土)01:38:37 No.551354116
>小型機空挺が臭いってのが怖い 部下を気まぐれに切り刻んで死体(の破片)放置してるんだから そりゃ臭いよなぁって…
272 18/12/01(土)01:38:50 No.551354156
コルウェルに殺されそうになってた名も無き村人の奥さんも結構いい感じだった こういう心にダメージが出るシナリオのときばっか本気出しやがる!
273 18/12/01(土)01:38:57 No.551354175
皆が呆然としてるとこ花をかき集め出するりぴいい…
274 18/12/01(土)01:38:58 No.551354177
>赤さが足りないって称号は違うこと思い出してちょっと吹き出してしまった 結構な人があそこで羅生門博士思い出すんじゃねえかな…
275 18/12/01(土)01:38:58 No.551354180
見た目が変わり果ててるけど性根はそこまで変わってなさそうなカラクラキルが痛ましい
276 18/12/01(土)01:39:04 No.551354196
>>おサダって名前の形式初めてかな >>英語だとどうなってんだろ >SADA・O 流行となったマイッ!
277 18/12/01(土)01:39:17 No.551354242
コルウェルのヒゲ最初ヒゲじゃなくて歯に見えてあのおかっぱ白塗り歯むき出しで笑ってるホラー画像思い出した
278 18/12/01(土)01:39:20 No.551354250
>>赤さが足りないって称号は違うこと思い出してちょっと吹き出してしまった >結構な人があそこで歌舞伎役者思い出すんじゃねえかな…
279 18/12/01(土)01:39:27 No.551354272
聖騎士団の者だ!だけはっきりと喋るのがほんと…
280 18/12/01(土)01:39:30 No.551354277
正直サビルバラのイベントやるって時点でみんな安易なハッピーエンドなんて求めてないじゃないですか じゃあとことん救いのない物語にするしかないよねぇ…
281 18/12/01(土)01:39:48 No.551354335
>サビルバラは加入フェイトから悪人とはいえ人殺してたし基本的にご都合主義的な空の世界では浮いてるぐらい重い グラジーがジャンプ主人公ばりに殺さなすぎなんだよ デコチビなんて即殺以外ありえないのに
282 18/12/01(土)01:39:57 No.551354377
こりゃ赤い
283 18/12/01(土)01:40:01 No.551354395
>セワスは奥義もカッコイイからね… ヴァンダジュールいいよね…
284 18/12/01(土)01:40:34 No.551354515
流石に月の敵は喜々として殺してたよグラジー
285 18/12/01(土)01:40:35 No.551354523
ぴるすくらいにあっさりと殺すからな…
286 18/12/01(土)01:40:42 No.551354546
わかりました どちらもボロボロであろうクラーバラの魂とカラクラキルの魂を分解融合させて ひとつの新しい生命を作りだしましょう
287 18/12/01(土)01:40:51 No.551354569
>サビルバラは加入フェイトから悪人とはいえ人殺してたし基本的にご都合主義的な空の世界では浮いてるぐらい重い あの人だけ昔やってた曇らせ大好きソシャゲのロードラの空気纏ってる だから次のエピも期待してるよ是非救いようはないけどギリギリ幸せだったかもしれないくらいのビターエンドにしてね
288 18/12/01(土)01:40:57 No.551354587
まぁグラジーも兵士は殺してる臭いけどね ゲームではボカしてるだけで
289 18/12/01(土)01:41:25 No.551354694
カラクラキルが自分の身体を器に復活させても自害しちゃうんだ
290 18/12/01(土)01:41:27 No.551354701
聞いてるのかねコルレルくん!!!!ラピスラズリくん!!!!キルラキルくん!!!!
291 18/12/01(土)01:41:42 No.551354757
>まぁグラジーも兵士は殺してる臭いけどね >ゲームではボカしてるだけで アニメでは誤魔化しきれなくて普通に斬ってたよね
292 18/12/01(土)01:41:50 No.551354792
人型でなければいくら殺してもいい
293 18/12/01(土)01:42:10 No.551354859
すまない…
294 18/12/01(土)01:42:15 No.551354882
血が出てないから大丈夫です
295 18/12/01(土)01:42:58 No.551354995
ボトッ ボトッ
296 18/12/01(土)01:42:59 No.551355007
>正直サビルバラのイベントやるって時点でみんな安易なハッピーエンドなんて求めてないじゃないですか >じゃあとことん救いのない物語にするしかないよねぇ… ビターエンドぐらいでもいいからカラクラキルも連れて行けるようにして貰いたかったんすよ… もうあいつ…狂って…
297 18/12/01(土)01:43:00 No.551355010
十天を凌駕する火力で殴れば人は死ぬ だがそれより強い夜盗もいる