18/12/01(土)00:33:31 えっ!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)00:33:31 No.551338292
えっ!? 週末だしこの1週間で上がったもの全部プレイを!!?
1 18/12/01(土)00:39:17 No.551339869
もう何でたか覚えてない…
2 18/12/01(土)00:41:55 No.551340532
らんダンは9年前だけどまだいけるよね
3 18/12/01(土)00:42:39 No.551340708
オススメされてたヒトミサキ面白かった 俺程度の頭でも頑張って考えればちゃんと分かったのが嬉しかった
4 18/12/01(土)00:42:51 No.551340760
フリーのツクールゲーってまだ作ってる人いるの?
5 18/12/01(土)00:44:12 No.551341095
前に教えてもらったザ・スクールジャックが不謹慎なもののかなりでき良かったけど どうせならジーコでやりたい…実際にこういうのってある?
6 18/12/01(土)00:45:15 No.551341370
elonaの差し替えSOZAIを集めて力尽きるマン
7 18/12/01(土)00:45:28 No.551341418
>フリーのツクールゲーってまだ作ってる人いるの? 今年もウディコンやってるんだぜ
8 18/12/01(土)00:46:47 No.551341749
ネタが古かったりするとやっぱなあ…
9 18/12/01(土)00:48:12 No.551342099
ふりーむで新着順とか見てるとクオリティ自体は上がってる気がする もう物好きしか作ってないとも言う
10 18/12/01(土)00:48:21 No.551342137
なんか絵が可愛い女の子がいっぱい出てくる配布終了したRPGなんだっけ ライバルかなんかに金髪ガンマンが居るやつ ツクール2000だったと思う
11 18/12/01(土)00:49:08 No.551342315
決闘科とキャンディリミットは早速やったけど面白かったよ 今はウィズメイズと血花洞やってる
12 18/12/01(土)00:49:45 No.551342460
https://www.freem.ne.jp/win/game/18981
13 18/12/01(土)00:51:59 No.551343016
>SRCやツクールのSOZAIを集めて力尽きるマン
14 18/12/01(土)00:52:54 No.551343223
>なんか絵が可愛い女の子がいっぱい出てくる配布終了したRPGなんだっけ >ライバルかなんかに金髪ガンマンが居るやつ >ツクール2000だったと思う レディパール?
15 18/12/01(土)00:53:22 No.551343322
vh?とかワイズナーとか
16 18/12/01(土)00:53:52 No.551343435
>オススメされてたヒトミサキ面白かった >俺程度の頭でも頑張って考えればちゃんと分かったのが嬉しかった あれ?肝心の叔母誰殺したの?にトゥルーエンド入るまで気づかんかったわ…
17 18/12/01(土)00:54:02 No.551343473
>レディパール? あーこれだわ㌧
18 18/12/01(土)00:55:23 No.551343768
「」がガチギレしたゲームが印象深い タイトル覚えてないけど
19 18/12/01(土)00:55:28 No.551343785
ええっ!?ozawa-kenでタイピングの練習を!?
20 18/12/01(土)00:55:53 No.551343883
レディパールは1回公開終了した後に有志が許可得て懇意で再公開しておるぞい
21 18/12/01(土)00:57:38 No.551344309
フリージーコって最近あまりないよね
22 18/12/01(土)00:57:59 No.551344378
何度か挙がってたけど新説魔法少女はマジでおすすめ ハーチウムはこれより難しいって聞いてまだやってないけど
23 18/12/01(土)00:59:07 No.551344605
>フリーのツクールゲーってまだ作ってる人いるの? 普通にいっぱい出てるし 壺は相変わらず2000で去年の紅白でも大作出てたよ
24 18/12/01(土)00:59:26 No.551344673
最近男主人公ってのもまこと少なくなりもうした… 男で感情移入させてくだち!
25 18/12/01(土)00:59:49 No.551344735
>らんダンは9年前だけどまだいけるよね ゲーム自体は行けると思うけどもうネタの内容が流石に年代を感じる…
26 18/12/01(土)01:00:01 No.551344776
この前の連休で「」が教えてくれたやつ10本くらい落としてやってるよ 今やっと3本目だ しらない星のあるきかた 8人目のフラグ けものラビリンス
27 18/12/01(土)01:00:12 No.551344817
>「」がガチギレしたゲームが印象深い >タイトル覚えてないけど 赤い村だ!やってみようぜ!
28 18/12/01(土)01:00:38 No.551344902
>最近男主人公ってのもまこと少なくなりもうした… >男で感情移入させてくだち! ちょっとだけ分かる 主人公が女の子だとどうしても親目線みたいになるというか
29 18/12/01(土)01:00:39 No.551344908
ジオシティーズと共に死ぬゲームが多すぎる VIPRPGとか大半死んでしまう
30 18/12/01(土)01:01:01 No.551344984
>ゲーム自体は行けると思うけどもうネタの内容が流石に年代を感じる… DHAは一日で摂り過ぎると気持ち悪くなると俺に教えてくれたのはらんダンだった
31 18/12/01(土)01:01:34 No.551345108
前上がったのでリベリアストーリアやってるけど パートボイスだと違和感ないからいいね というよりボイスの質が割と高い…
32 18/12/01(土)01:01:37 No.551345128
海賊高校生!
33 18/12/01(土)01:01:47 No.551345169
>赤い村だ!やってみようぜ! 正直割と興味はある 気の迷いでやって見たくなったら落とすよ
34 18/12/01(土)01:01:56 No.551345214
>>「」がガチギレしたゲームが印象深い >>タイトル覚えてないけど >赤い村だ!やってみようぜ! あの時スレ立ってなかったらプレイした「」はあの怒りをどこにぶつけていたんだろうか…
35 18/12/01(土)01:02:38 No.551345400
赤い村は自分じゃやりたくないけど観てみたいので「」が配信しないかなって
36 18/12/01(土)01:02:46 No.551345426
>>「」がガチギレしたゲームが印象深い >>タイトル覚えてないけど >赤い村だ!やってみようぜ! あえてプレイした「」はあのあとどうなったんだろう
37 18/12/01(土)01:03:27 No.551345599
スレ内で宣言した「」じゃないけど俺もプレイしたよ 続編に何も期待しない出来だったよ!!!!
38 18/12/01(土)01:03:33 No.551345630
>何度か挙がってたけど新説魔法少女はマジでおすすめ >ハーチウムはこれより難しいって聞いてまだやってないけど ハーチウムは全力で戦えるのが序盤と最後の三連戦除くとほとんどないのがめどい こっちのメンバー減らされたりステにデバフかかってたり時間制限でガチンコ出来ない
39 18/12/01(土)01:03:49 No.551345674
「」ガチギレゲームスレとか面白そうだなと思ったがネタがすぐ枯渇しそう
40 18/12/01(土)01:04:31 No.551345813
赤井村はスレに出てくる感想が全部ひどくておなかいたい
41 18/12/01(土)01:04:42 No.551345845
おすすめされたひだまりロジックめっちゃ面白いけどこれ壺なのかふたばなのか...
42 18/12/01(土)01:04:46 No.551345858
赤い村でググるとぶち切れレビューしてる人が他にもいるな…
43 18/12/01(土)01:05:20 No.551346007
extra powerいいよね…
44 18/12/01(土)01:05:24 No.551346024
>フリージーコって最近あまりないよね >前上がったのでリベリアストーリアやってるけど >パートボイスだと違和感ないからいいね あえて訊くけどボイスオフ出来る?
45 18/12/01(土)01:05:39 No.551346084
ここって壺産のゲームの話とかしていいんだな
46 18/12/01(土)01:06:29 No.551346327
>前上がったのでリベリアストーリアやってるけど >パートボイスだと違和感ないからいいね >というよりボイスの質が割と高い… 俺も今やってる メインメンバーの声上手いよね…
47 18/12/01(土)01:06:54 No.551346425
最近じゃないけどグレイメルカ面白かった 元クイーンオセロットの人が作ってるらしくて納得だった
48 18/12/01(土)01:07:10 No.551346497
>あえて訊くけどボイスオフ出来る? 無理
49 18/12/01(土)01:07:22 No.551346544
魔法少女は仲間増えてくると敵も増えてなんかだるい
50 18/12/01(土)01:07:44 No.551346655
http://bio100.jp/play_game/superdepth.html
51 18/12/01(土)01:07:51 No.551346682
そこまでボロクソに言われると逆に興味出てくるよね赤い村 やったら絶対後悔しそうだからやらないけど
52 18/12/01(土)01:07:54 No.551346696
リベリアはむしろ攻略片手でやらないとマジきついぞ ロマンスは剣の輝き2みたいなルート必須イベの見つけづらさだ
53 18/12/01(土)01:08:28 No.551346810
>ここって壺産のゲームの話とかしていいんだな フリゲーの話になるとどうしても壺の人らのツクール2000への異常とも言える執着は避けて通れないし… あと普通に面白いやつあるし…うn
54 18/12/01(土)01:08:30 No.551346816
魔法少女はリメイク?されてたのか ストーリーも同じなのかな
55 18/12/01(土)01:08:49 No.551346897
自分自身が下手な所為なんだけどSRPG物が全く合わなくて辛い
56 18/12/01(土)01:09:03 No.551346955
>無理 無理かー
57 18/12/01(土)01:09:05 No.551346963
VIPのツクールスレでクソゲーアップしてたなぁ
58 18/12/01(土)01:09:05 No.551346965
>こっちのメンバー減らされたりステにデバフかかってたり時間制限でガチンコ出来ない ああそういう難易度なのね…魔法少女もメンバー制限あったけどシナリオとうまく噛み合ってたな
59 18/12/01(土)01:09:27 No.551347047
>魔法少女はリメイク?されてたのか >ストーリーも同じなのかな ほぼ一緒だけど細かい部分は変ってる かーちゃんが何歳で主人公産んだのとか
60 18/12/01(土)01:09:33 No.551347060
四月馬鹿遊んでるけどなぜか全画面になるのがとてもやりにくい
61 18/12/01(土)01:09:41 No.551347097
幸いな事に赤い村は2000製だから飽きたらズルしちゃえばいいんだ
62 18/12/01(土)01:10:36 No.551347300
MVでスマホ向けに作ってる人全然いないよね 今もうそっちの方が需要ありそうなもんだけど
63 18/12/01(土)01:10:37 No.551347306
確かに最近遊んだの振り返ったらRPGもAVGも女主人公ばっかだったな そう思うと普通のボーイミーツガール系恋しくなってきたな…
64 18/12/01(土)01:10:38 No.551347309
>自分自身が下手な所為なんだけどSRPG物が全く合わなくて辛い 俺はマウスとキーボードを同時に操作するゲームがいつの間にか苦手になってたなあ 昔はFPSでもっと激しい操作やってたのに
65 18/12/01(土)01:10:42 No.551347326
よくある感じではあるけれどPocketmirrorが絵柄が好みならおすすめだよ 私のおすすめは誇り高い正義の子です
66 18/12/01(土)01:10:45 No.551347337
グレイメルカのところ昔はコンビでつくってたのにある日突然痕跡何もかも消されてて怖い
67 18/12/01(土)01:11:10 No.551347423
>自分自身が下手な所為なんだけどSRPG物が全く合わなくて辛い 基本的には一気に攻めずにちょっとずつ敵を釣るんだぞ ゆっくり進行できないステージもたまにあるけど
68 18/12/01(土)01:11:16 No.551347449
セレクション(テイルズっぽい方)やってるけどこれいっぱいある選択肢に何か意味あるのかな
69 18/12/01(土)01:11:39 No.551347535
タオルケットの人ってまだ活動してんのかな 最近書籍化みたいな話があったから生きてはいるっぽいけど
70 18/12/01(土)01:11:42 No.551347544
トウモロコシの人はいつ完成させんだろう
71 18/12/01(土)01:11:44 No.551347552
グレイメルカはストーリーもいいけど一番ぶっ刺さったのはBGMだった
72 18/12/01(土)01:11:55 No.551347599
>MVでスマホ向けに作ってる人全然いないよね >今もうそっちの方が需要ありそうなもんだけど 全く触ったことないけどツクラーの話だとスマホ対応はまだまだ発展途上でオマケみたいなもんだとか アツマールでブラウザ上で出来るくらいが今のとこ一番マシとか
73 18/12/01(土)01:12:03 No.551347633
>四月馬鹿遊んでるけどなぜか全画面になるのがとてもやりにくい ショートカット作成してプロパティからリンク先を 「RPG_RT.exe 0 0 Window」って書けばウィンドウで出来るよ
74 18/12/01(土)01:12:09 No.551347665
>グレイメルカはストーリーもいいけど一番ぶっ刺さったのはBGMだった がっつりオーケストラ風にしてるのすごい
75 18/12/01(土)01:12:44 No.551347818
スマホアプリとして作るとなるとユニティの方が楽なんじゃないか
76 18/12/01(土)01:12:52 No.551347837
>四月馬鹿遊んでるけどなぜか全画面になるのがとてもやりにくい ツクール実行君を使うんだ
77 18/12/01(土)01:13:22 No.551347951
グレイメルカは終盤に掛かるグリミア戦bgmでめっちゃ燃える
78 18/12/01(土)01:13:31 No.551347979
フリゲはたまにこれテストプレイしてんのか?ってのにぶち当たるな・・・
79 18/12/01(土)01:13:36 No.551347992
スマホゲーではやってるのが大体放置ゲーよ
80 18/12/01(土)01:13:48 No.551348050
>タオルケットの人ってまだ活動してんのかな >最近書籍化みたいな話があったから生きてはいるっぽいけど この間ここチラッと見かけたのはなんか新作作った?らしいよ
81 18/12/01(土)01:14:16 No.551348151
この闇市ダンジョンってゲーム大作の予感がしますね 第2章以降にも期待です
82 18/12/01(土)01:14:48 No.551348251
SRPGは何度でもできるレベル上げステージみたいのあればやるんだけどな 同じ理由でリソース有限系のRPGもキツい
83 18/12/01(土)01:14:49 No.551348258
魔法少女は不良の衝撃で投げてしまったな… いやなんでいるのか考えれば納得できるけどちょっと想定外すぎた…
84 18/12/01(土)01:14:57 No.551348288
endrollの作者だからしらない星のあるきかた期待してプレイしてその期待通りかなり面白かったんだけど 時折思い出したかのように某ホモビデオに関する語録が不自然に差しこまれるのがつらかった 何もかも丁寧に雰囲気作ってある作品なのにすっごくつらかった… どうして…
85 18/12/01(土)01:14:58 No.551348289
>グレイメルカは終盤に掛かるグリミア戦bgmでめっちゃ燃える 笛いいよね…
86 18/12/01(土)01:15:02 No.551348312
>スマホアプリとして作るとなるとユニティの方が楽なんじゃないか 3Dなら楽だけど2Dは逆に面倒になりそう
87 18/12/01(土)01:16:02 No.551348543
>魔法少女は不良の衝撃で投げてしまったな… >いやなんでいるのか考えれば納得できるけどちょっと想定外すぎた… やろう最後まで
88 18/12/01(土)01:16:05 No.551348553
スマホ向けは世代的な問題もあると思うよ ツクールはツクール愛用者のおっさんががツクール愛好家のおっさんらに向けて作ってる訳だし
89 18/12/01(土)01:16:13 No.551348575
>フリゲはたまにこれテストプレイしてんのか?ってのにぶち当たるな・・・ 難易度調整に関しては製作者以外のテストプレイヤーが欲しいね
90 18/12/01(土)01:16:46 No.551348694
グレイメルカは敵のグリフォン将軍が女だとエンディングで気付いた
91 18/12/01(土)01:16:49 No.551348700
個々で勧められた天使のうつわやってみて楽しかったよ 根っからの悪役居ないほのぼのしたゲームは久々でほっこりした 店のラインナップ更新したら二度と買えないのと一部属性耐性それで揃えられないの以外は良いゲームだったよ
92 18/12/01(土)01:17:04 No.551348752
>ショートカット作成してプロパティからリンク先を >「RPG_RT.exe 0 0 Window」って書けばウィンドウで出来るよ >ツクール実行君を使うんだ とりあえずデスクトップに置いてるしショートカットでいけたわ 他にも全画面ゲー出てきたら実行くん使うよ ありがとう
93 18/12/01(土)01:17:31 No.551348839
>フリゲはたまにこれテストプレイしてんのか?ってのにぶち当たるな・・・ 雑すぎるバランスとかヒント皆無の謎解きとかね…
94 18/12/01(土)01:17:45 No.551348896
全画面ゲーというか2000製はデフォで全画面なのだ
95 18/12/01(土)01:17:46 No.551348898
おばけの行進曲は4年前に新作出たしまだ新しいよね 前作出たのが14年前だけど
96 18/12/01(土)01:17:52 No.551348922
>グレイメルカは敵のグリフォン将軍が女だとエンディングで気付いた 俺も途中までウィラを男だと思ってたけど体調不良あたりでん?って思ったよ
97 18/12/01(土)01:18:02 No.551348961
ツクール2000をスマホで動かせるアプリあったと思うよ アンドロイド限定だったと思うけど
98 18/12/01(土)01:18:03 No.551348972
グレイメルカはお話の要所要所の盛り上がりに合わせた曲と素手縛ったときの戦闘バランスいいよね…
99 18/12/01(土)01:18:19 No.551349018
スマホ用は別途開発ツールあるからそれで作るだろう
100 18/12/01(土)01:18:23 No.551349037
セラブルフォロワーっぽいTrueMindがいつの間にかかなりVer上がってたけど やっぱバランスとかきっついわ 面白そうなのにもったいない
101 18/12/01(土)01:18:26 No.551349052
進行不能バグ山盛りとか
102 18/12/01(土)01:18:33 No.551349095
生存確認した?
103 18/12/01(土)01:18:57 No.551349209
でも戦闘アニメだけはもっと頑張れよって思うグレイメルカ
104 18/12/01(土)01:19:06 No.551349250
この前久しぶりに見たらおっさんor dieがまだアップデートされてた
105 18/12/01(土)01:19:58 No.551349471
>雑すぎるバランスとかヒント皆無の謎解きとかね… 同じような技覚えるのに違いがわからないゲームは辛い 実際敵に使っても違いがわからねえ!
106 18/12/01(土)01:20:09 No.551349515
ツクール2000のゲームは悪さする気なくてもFatalバージョン使っちゃうわ… 起動時に通常サイズにしてくれるからショートカット作成の手間がないだけでもありがたい まあ戦闘負けてリトライで長い会話再開とかたまに会話スキップくらいは使うけど
107 18/12/01(土)01:20:31 No.551349598
せめてVX使わないか 2000偏愛者は2000に何があるというのだ 拡張性か
108 18/12/01(土)01:21:01 No.551349739
>グレイメルカはお話の要所要所の盛り上がりに合わせた曲と素手縛ったときの戦闘バランスいいよね… ラスボスあれ形見の斧ないとまともに攻撃当たらないよね
109 18/12/01(土)01:21:10 No.551349778
2003デフォ戦よりマシなのだ…
110 18/12/01(土)01:21:11 No.551349780
2000に何があるって言うと素材資源が
111 18/12/01(土)01:21:31 No.551349920
>せめてVX使わないか >2000偏愛者は2000に何があるというのだ >拡張性か 山ほどあるSOZAI
112 18/12/01(土)01:21:38 No.551349940
2kと言うか壺の祭りはsozaiとノウハウの蓄積がな…
113 18/12/01(土)01:21:45 No.551349956
endrollはここでぬにネタバレ共におすすめされたから忘れたらやろうと思ってたがそんな感じなら悩むな
114 18/12/01(土)01:21:51 No.551349990
2000からウディタに移ろうとしたことあったがデフォルト設定が違ク!な状態で戻った事が
115 18/12/01(土)01:22:07 No.551350067
>個々で勧められた天使のうつわやってみて楽しかったよ >根っからの悪役居ないほのぼのしたゲームは久々でほっこりした 次はおばけと魔法とやろうぜ!
116 18/12/01(土)01:22:07 No.551350071
>でも戦闘アニメだけはもっと頑張れよって思うグレイメルカ SRPGスタジオがもっと早くに出てればこれで作ってたかなぁ
117 18/12/01(土)01:22:31 No.551350180
クルクートの人のに期待してるけどなんか完成しない気がする
118 18/12/01(土)01:22:42 No.551350239
悠遠物語何年待てばいいんだ
119 18/12/01(土)01:22:53 No.551350285
2kとかxpとかVXとかMVとかあるけど 毎度キャラチップサイズやデザインすら違うから素材の蓄積って大きいよね MVとかでかくなったりサイドビューとアクション入れるだけでチップ制作側の負担も増えるから増えにくいし
120 18/12/01(土)01:23:43 No.551350527
MVはなんか動作が重いんだよ
121 18/12/01(土)01:24:01 No.551350599
>SRPGは何度でもできるレベル上げステージみたいのあればやるんだけどな ゲームによってはそういうのあったりするな
122 18/12/01(土)01:24:59 No.551350837
>悠遠物語何年待てばいいんだ ヒ見ると早ければ春までには更新されそうな気配
123 18/12/01(土)01:25:02 No.551350859
>次はおばけと魔法とやろうぜ! そのつもりだけど長時間のゲームで疲れたから今短編遊んでてその次にやるよありがとね! カルネとレイスがキャラチップ上じゃ同サイズなのに敵グラでの体型さがひどすぎる…
124 18/12/01(土)01:25:09 No.551350887
>endrollはここでぬにネタバレ共におすすめされたから忘れたらやろうと思ってたがそんな感じなら悩むな 違うよーendrollの方は例の語録は使ってないよー あと俺もフリゲーキャッツ!に薦められてやったクチなんだけど あのネタバレはすごい序盤に判明してそっから先の話が重要なんで普通にやって大丈夫だよ しらない星のあるきかたで例の語録が使われるのも本当に数回だけだから人によっては気にするほどのものでもないと思う
125 18/12/01(土)01:25:16 No.551350921
>SRPGは何度でもできるレベル上げステージみたいのあればやるんだけどな >同じ理由でリソース有限系のRPGもキツい ランタイムサーガやろうぜ
126 18/12/01(土)01:25:25 No.551350975
FE系特有の仲間が死ぬと永久離脱するあれって誰が得するの
127 18/12/01(土)01:25:39 No.551351033
VXVXAceのRTPのホコグラなんか好きじゃないから2k!
128 18/12/01(土)01:25:40 No.551351040
>せめてVX使わないか >2000偏愛者は2000に何があるというのだ >拡張性か 壺の住人はSteam版2003というピクチャー機能が拡張されてる新作ツクールに目をつけてるから実質最新ツクール使ってるし… 日本語パッチも作っていたぞ
129 18/12/01(土)01:26:37 No.551351263
>FE系特有の仲間が死ぬと永久離脱するあれって誰が得するの 最近のはロストしないの増えてない?
130 18/12/01(土)01:26:48 No.551351312
エンチャントファームいいよね・・・
131 18/12/01(土)01:26:56 No.551351351
>FE系特有の仲間が死ぬと永久離脱するあれって誰が得するの マゾ
132 18/12/01(土)01:27:04 No.551351385
しらない星のあるきかた自体は実はエンドロールより先に企画が進んでたみたいなんで その頃丁度あのホモビデオのネタが一世風靡してた時期なのかなって まあレドメ内でも使われてるから作者自身まだ好きなのかもしれないけど勿体ないよあれ…
133 18/12/01(土)01:27:12 No.551351408
>SRPGは何度でもできるレベル上げステージみたいのあればやるんだけどな SRPGは自由にレベル上げ出来ないと戦力外のキャラが一生弱いままになるからどうしようもないよな
134 18/12/01(土)01:27:30 No.551351480
MV重いって話を毎度聞くけど逆に言ってるのが一人しかいないから まあそういうことなんだろうなっていつも思ってる
135 18/12/01(土)01:27:34 No.551351495
リョナゲーで今公開されてるのか知らないけど ○○少女がやっぱり印象深い 色々とクセになる
136 18/12/01(土)01:27:57 No.551351604
FE系は加入直後にこいつらでレベル上げろ的な雑魚配置されてると助かるな
137 18/12/01(土)01:28:27 No.551351744
>MV重いって話を毎度聞くけど逆に言ってるのが一人しかいないから >まあそういうことなんだろうなっていつも思ってる 俺も重いと感じるわ 前ほどではないにしても
138 18/12/01(土)01:28:41 No.551351812
>MV重いって話を毎度聞くけど逆に言ってるのが一人しかいないから >まあそういうことなんだろうなっていつも思ってる エスパーさんきたな・・・
139 18/12/01(土)01:28:44 No.551351822
MV重いって言うのはアプデ前は確かに重かったそうだね あとブラウザ版やると流石に徐々に重くなるけどそれはブラウザの話だな
140 18/12/01(土)01:28:46 No.551351829
>VXVXAceのRTPのホコグラなんか好きじゃないから2k! 時代の変遷に合わせてキャライラストの属性盛られたのに対応した頭大きめ服の余地多い体型のドットだから ちょっと太めで見下ろし角度キツメだから合わない人も出るよねあれ MVの公式ホコグラはそういうの理解せず見て真似て書いたようなデブのガニ股だから余計きついけど
141 18/12/01(土)01:28:46 No.551351832
自演すんなよ
142 18/12/01(土)01:28:59 No.551351889
ランタイムサーガは無視してもいいとはいえ戦術点の問題で合わない人もいるだろうな…
143 18/12/01(土)01:29:27 No.551352008
重いというかブラウザだと唐突にフリーズすることは割とある
144 18/12/01(土)01:29:47 No.551352093
>エンチャントファームいいよね・・・ いい…パロ多すぎ問題だけどキングス知らなかったのを知れてありがたい
145 18/12/01(土)01:30:24 No.551352248
ブラウザ版でやる気がしないんだけどなぜかブラウザ版しかリリースしないのそこそこあるよね
146 18/12/01(土)01:31:00 No.551352393
>ブラウザ版でやる気がしないんだけどなぜかブラウザ版しかリリースしないのそこそこあるよね 場所によっては広告代もらえるのが強い
147 18/12/01(土)01:31:14 No.551352461
何度もスレ立ってるから流石に上がるフリゲが固定化されてきたな
148 18/12/01(土)01:31:16 No.551352468
>ブラウザ版でやる気がしないんだけどなぜかブラウザ版しかリリースしないのそこそこあるよね アツマールだと暫くしてからダウンロード版配布したりする
149 18/12/01(土)01:31:17 No.551352472
>カルネとレイスがキャラチップ上じゃ同サイズなのに敵グラでの体型さがひどすぎる… いいよね悔しくてアウラちゃんのブラジャー物色するレイス…
150 18/12/01(土)01:31:24 No.551352508
ブラウザはMV問わずキャッシュがつきまとうから仕方ない DL版は普通に快適
151 18/12/01(土)01:31:32 No.551352542
>MV重いって話を毎度聞くけど逆に言ってるのが一人しかいないから >まあそういうことなんだろうなっていつも思ってる なんで一人ってわかるのエスパーなの?
152 18/12/01(土)01:31:33 No.551352548
>場所によっては広告代もらえるのが強い なるほど
153 18/12/01(土)01:31:54 No.551352622
>何度もスレ立ってるから流石に上がるフリゲが固定化されてきたな というか前のスレで聞いたのやってみたよって話になるからな