18/12/01(土)00:01:28 ジオン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/01(土)00:01:28 No.551330490
ジオンはどうすれば勝てたの
1 18/12/01(土)00:01:57 No.551330602
コロニーを落としまくる
2 18/12/01(土)00:03:19 No.551330900
レビルの脱走を防ぐ
3 18/12/01(土)00:03:28 No.551330927
先手を打ってザビ家を始末する
4 18/12/01(土)00:05:09 No.551331342
コロニーじゃなくてもザクをすごい速度で落とすだけでいけるんじゃないかな
5 18/12/01(土)00:05:39 No.551331455
レビルがモビルスーツ開発を強引に推し進めるから >レビルの脱走を防ぐ
6 18/12/01(土)00:06:07 No.551331585
根回ししっかりやって全コロニーを味方につける
7 18/12/01(土)00:06:11 No.551331606
ラブプラスの箱を開ける
8 18/12/01(土)00:06:21 No.551331643
地球制圧しても維持できないよね…
9 18/12/01(土)00:07:31 No.551331919
どう足掻いてもアムロがいちゃあな…
10 18/12/01(土)00:07:55 No.551332032
コロニー落としのどさくさ時にサイド3全国民を地球に入植させてしまう
11 18/12/01(土)00:08:10 No.551332099
ジオン星人だからな…
12 18/12/01(土)00:09:13 No.551332346
>どう足掻いてもアムロがいちゃあな… マクベ包囲網で墜落したWB確認しに行ってればあそこで殺せてたな
13 18/12/01(土)00:10:18 No.551332615
ジーンを派遣しない
14 18/12/01(土)00:10:43 No.551332724
>コロニーじゃなくてもザクをすごい速度で落とすだけでいけるんじゃないかな クラウンめっちゃ燃え尽きてただろ
15 18/12/01(土)00:10:58 No.551332779
コロニーじゃなくてソロモンでも落としとけば一撃で片がついた
16 18/12/01(土)00:11:45 No.551332979
地球人同士を分断して地球連邦を内戦状態にする 希少資源の鉱山周辺だけ制圧して資源を本国に向けて送り出す
17 18/12/01(土)00:12:31 No.551333173
月を制圧してコロニーと地球を分断する
18 18/12/01(土)00:12:41 No.551333211
生産設備のあるルナツーを攻略できないのも戦力不足で辛い
19 18/12/01(土)00:12:55 No.551333268
反感買うようなコロニー落としはね… しかもまだ人が居るやつを
20 18/12/01(土)00:13:14 No.551333329
今回ナラティブ見てたら ニュータイプがヘリウム3に触れるとコロニー落とし以上に地球人殺せて 更にニュータイプは永遠に生きられるようになる って謎の新設定出てきたからヘリウム3かき集めればよかったんだと思う
21 18/12/01(土)00:14:25 No.551333614
地球に固執するな
22 18/12/01(土)00:16:28 No.551334077
最初の一週間で人類の半数を虐殺しておいて勝ちも負けもなかろう
23 18/12/01(土)00:16:36 No.551334095
>地球に固執するな 全員に言える事すぎる…
24 18/12/01(土)00:16:45 No.551334124
MS持ってない相手に8ヶ月も何やってたんだよ!
25 18/12/01(土)00:17:46 No.551334368
>反感買うようなコロニー落としはね… サイド6以外は連邦側に付いたらころころするしかなかった
26 18/12/01(土)00:17:49 No.551334383
まあ順調に行き過ぎてもジオン内で3津に割れちゃうんですけどね
27 18/12/01(土)00:20:24 No.551334992
>MS持ってない相手に8ヶ月も何やってたんだよ! 地球が広すぎたからよ…
28 18/12/01(土)00:20:56 No.551335135
GNPが20-30倍の相手に喧嘩しない
29 18/12/01(土)00:21:58 No.551335399
コロニーよりソロモンかア・バオア・クー落としたらすぐ終わったのに
30 18/12/01(土)00:23:02 No.551335644
他の惑星探そう
31 18/12/01(土)00:24:28 No.551336036
戦争しない
32 18/12/01(土)00:24:57 No.551336156
>コロニーよりソロモンかア・バオア・クー落としたらすぐ終わったのに ギレンは寒冷化なんて考えて無いよ
33 18/12/01(土)00:26:52 No.551336669
北極に向けてコロニーを落として地球の海面を上昇させる
34 18/12/01(土)00:27:38 No.551336879
マラサイを作る
35 18/12/01(土)00:27:54 No.551336943
二基目のコロニーを確保する&連邦艦隊撃滅するつもりのルウム戦役でその両方を達成できてないうえ艦隊やベテランms乗りを想定より多く喪失した時点で限界は見えてた
36 18/12/01(土)00:28:02 No.551336970
ラルにドムを送る
37 18/12/01(土)00:28:27 No.551337063
レビル脱走で威勢はってたのがばれたのが一番あかん
38 18/12/01(土)00:28:28 No.551337072
地球制圧なんか考えないでたくさんコロニー落とせばよかったんじゃね?
39 18/12/01(土)00:31:30 No.551337801
ギュネイに「ザビ家のコロニー潰し」呼ばわりされるレベルにコロニーは潰しまくっても地球滅ぼす馬鹿じゃなかったからなギレン
40 18/12/01(土)00:32:47 No.551338098
マジでコロニー落としやめた意味がわからない 南極条約結ぶ前にジャブローに落ちるまで何回でもやれよ
41 18/12/01(土)00:34:32 No.551338541
>ジオンはどうすれば勝てたの ジオンの勝利は独立を認めさせる事それに尽きるんだから 奇襲作戦が成功した時点でこちらに有利な条件で停戦合意を引き出すそしてレビルは脱走させない!それだけ
42 18/12/01(土)00:34:53 No.551338635
ドムキャノンを量産する
43 18/12/01(土)00:34:54 No.551338636
キシリアがあそこで謀反起こさなければいい条件であ講和できたかもな 連邦も旗艦もろとも主力艦隊をソーラレイで焼かれて相当疲弊してたし
44 18/12/01(土)00:36:48 No.551339183
後付外伝で格MSの性能を3倍くらい持ってもらう というか連邦盛りすぎだろ…
45 18/12/01(土)00:37:05 No.551339271
>マジでコロニー落としやめた意味がわからない 落とせないから 軌道までコロニーを護衛する艦隊が無いから ルウム戦役で艦隊に打撃受けて落とせなくなった
46 18/12/01(土)00:39:13 No.551339848
戦局悪くてもニュータイプ専用兵器やIフィールド搭載機で戦場を支配できたはずなんだよな 大体主人公に潰された
47 18/12/01(土)00:39:13 No.551339852
まあでもガルマを戦死させたのが本当に運の尽きあれで引くに引けなくなったそれまでも結構戦略が酷かったけど
48 18/12/01(土)00:39:32 No.551339943
一番戦力の充実してた最初のコロニー落としすら連邦艦隊の妨害でじゃブロー外したからな
49 18/12/01(土)00:40:31 No.551340182
>大体主人公に潰された アムロが水爆切ったのも大きすぎる…
50 18/12/01(土)00:40:35 No.551340199
水泳部でネタに走ってジャブロー降下作戦失敗させたのは擁護できない
51 18/12/01(土)00:41:25 No.551340395
戦争は武力と交渉の二本立てじゃないと無理なのに交渉を捨てるギレンの頭の悪さあいつ大天才なはずなんだけどな
52 18/12/01(土)00:41:43 No.551340475
ジーンの戦犯度は高い
53 18/12/01(土)00:42:38 No.551340704
>あいつ大天才なはずなんだけどな 設定的にも勝算ありまくりだったのよ 機動戦士ガンダムの視聴率の低さが想定外だった
54 18/12/01(土)00:42:39 No.551340707
連邦にMSない段階で完全に押し切れてない時点で
55 18/12/01(土)00:43:05 No.551340810
アムロがガンダム乗らなけりゃそこそこの痛み分けで終わって後の時代の戦争がだいぶ減ったのかな・・・
56 18/12/01(土)00:43:30 No.551340906
>落とせないから >軌道までコロニーを護衛する艦隊が無いから >ルウム戦役で艦隊に打撃受けて落とせなくなった 自由落下でいいんじゃないの… 現代まで火星まで計算して送ってるし… なんなら太陽系外に送るのに太陽系の星使ってスイングバイするぐらい完璧な計算だよ 宇宙世紀元年が西暦何年か諸説あるけど現代と同じくらいなら計算できるでしょう…
57 18/12/01(土)00:43:47 No.551340983
>連邦にMSない段階で完全に押し切れてない時点で 本編でもコアブースター無双してるしやっぱり別にMSなんか要らないんじゃ…
58 18/12/01(土)00:44:00 No.551341045
連邦に対抗できる軸がないので ちょっと外交戦術は難しい…
59 18/12/01(土)00:44:14 No.551341104
せっかく有利な条件で交渉にこぎつけたのに レビル逃がしたのがやっぱり最大の失敗だよ
60 18/12/01(土)00:44:16 No.551341115
ア・バオア・クーまで引き込んで複数回のコロニーレーザーで宇宙戦力を壊滅状態に追いやったうえでルナツーまで確保ってプランは取れそうではある
61 18/12/01(土)00:44:31 No.551341185
>連邦にMSない段階で完全に押し切れてない時点で 押し切れるほどMSの数が無い… 数を補うために不思議兵器マゼラアタックを作ったりしたし…
62 18/12/01(土)00:44:44 No.551341244
ジオンが徹底抗戦で勝てる訳ないのにやろうとする辺りで勝利の目はほぼ無くなった
63 18/12/01(土)00:44:58 No.551341301
アムロがいないifはよく言われるけどMSの開発状況と学習型コンピュータの貢献の違いではっきりしない
64 18/12/01(土)00:45:06 No.551341326
オリジンの映画見たらレビルわざと逃がしてて驚いた あれやんなきゃよかったのでは
65 18/12/01(土)00:45:48 No.551341493
サイド7に毒ガスを流す
66 18/12/01(土)00:45:49 No.551341496
後年になるにつれ政治がメタメタになるのが宇宙世紀だから もし仮にジオン(ザビ家)がスッキリ勝ったとしても内乱でしっちゃかめっちゃかしつつ連邦残党が無限湧きする未来しか想像できないのが辛い
67 18/12/01(土)00:47:03 No.551341813
>ア・バオア・クーまで引き込んで複数回のコロニーレーザーで宇宙戦力を壊滅状態に追いやった 小説版がそんな感じ 二射目で連邦艦隊だけではなくキシリア殺害狙いで ジオン艦隊を巻き込んで討ったら両軍壊滅で痛み分け状態に
68 18/12/01(土)00:47:04 No.551341820
ジオンの状態がどこまで把握されてたのかも分からないのでなんとも言えない レビル脱走以前だとほぼ無条件降伏飲むつもりだったわけで
69 18/12/01(土)00:47:29 No.551341918
アムロは大局で見ればただの1パイロットだと言っても 140機以上撃墜って十分大局に影響及ぼしてるよね
70 18/12/01(土)00:47:45 No.551341981
MS降下作戦まで上手く行ってたんだから問題やっぱりジャブロー?
71 18/12/01(土)00:47:46 No.551341986
宇宙世紀が200年くらいは映像化されたけど 実は「戦争」と言われたのは「一年戦争」「ジオン独立戦争」だけで 以外は「戦役」や「抗争」だったりする って指摘されてハッとした したけどアニメの話だしなあ…とも思った
72 18/12/01(土)00:48:00 No.551342058
>自由落下でいいんじゃないの… コロニーが無敵の装甲を持ってるとでも? 地球上空まで運搬するのを連邦艦隊が黙って見てるとでも?
73 18/12/01(土)00:49:20 No.551342373
大概の設定が後付とはいえジオン側のSSR科学者がこぞって亡命するあたりギレンお前IQそんなに無いだろ感がある
74 18/12/01(土)00:49:21 No.551342377
アムロはやっぱり水爆斬りが大きい やらなかったらレビルが死んでたから連邦軍内のパワーバランスが変わる
75 18/12/01(土)00:49:29 No.551342404
>アムロは大局で見ればただの1パイロットだと言っても というか戦局の一番大事な場面で一番のおお仕事をしてるのは 何よりもアムロなのでまさに連邦の白い悪魔の名は伊達じゃない ここぞという連邦の勝利の影にアムロありだよ
76 18/12/01(土)00:50:59 No.551342778
>アムロは大局で見ればただの1パイロットだと言っても >140機以上撃墜って十分大局に影響及ぼしてるよね 生かしておいたら何されるかわからないエース級も複数倒してるもんなあ
77 18/12/01(土)00:51:08 No.551342822
キシリアの異常に気付いていながら殺されてしまうからな… 話数短縮の犠牲になったのだ
78 18/12/01(土)00:51:32 No.551342904
宇宙世紀の娯楽作品で女体化転生とかされるレベルの英雄
79 18/12/01(土)00:51:38 No.551342928
>地球上空まで運搬するのを連邦艦隊が黙って見てるとでも? ルナツーはワッケインの天才的指揮で持ってたとされるぐらいボロボロなのにジオンも連邦も手詰まりなのどういう状態だったのか
80 18/12/01(土)00:51:46 No.551342963
アムロ不在でレビルが死んでもティアンムもルザルのナントカ将軍も居るし精々数ヶ月伸びるくらいじゃないかなぁ
81 18/12/01(土)00:51:48 No.551342975
水爆を切れるMSが居るなんて想像できるかよ…
82 18/12/01(土)00:52:32 No.551343151
知らないけど… コロニーって1サイドに100以上あるんじゃないの…? サイド1245全部落とせばさすがに連邦も疲弊するんじゃない…?
83 18/12/01(土)00:52:36 No.551343159
水爆を何とかしろアムロ! 無茶言うな! できた!
84 18/12/01(土)00:53:48 No.551343418
>コロニーが無敵の装甲を持ってるとでも? >地球上空まで運搬するのを連邦艦隊が黙って見てるとでも? ガンダムX世界なら話は別だが加速したコロニーの質量止めるのは無理ゲーだ 連邦の防衛圏外から推進機でトバせばいいだけじゃないかな 核ミサイルでも1,2発じゃ厳しいだろうし
85 18/12/01(土)00:55:27 No.551343780
どうして12機のドムが3機のMSと1機の戦闘機にやられるのですか? どうして…
86 18/12/01(土)00:55:28 No.551343783
つーかあんだけ地球制圧されたのによく反撃出来たな連邦
87 18/12/01(土)00:56:39 No.551344054
ジオンってナチス・ドイツみたいな物だからいくら良い兵士屋猛者がいようと戦略家がいて凄い兵器があろうと物量の前ではなすすべもなくなるからやはり早めに戦争終わらせるしか勝利条件は無い
88 18/12/01(土)00:57:05 No.551344151
レビルが脱走して演説したら無条件降伏が抗戦に変わってるところがそもそも謎なので... それまでの諜報<レビルが脱走する間に手に入れられた情報という
89 18/12/01(土)00:58:01 No.551344385
連邦側も普通に考えたら二度と同じ悲劇を繰り返さないために戦後ガチガチに対策して当たり前なのに戦後コロニー何回落ちましたっけ…
90 18/12/01(土)00:58:02 No.551344388
>つーかあんだけ地球制圧されたのによく反撃出来たな連邦 ジオンは詳しいジャブローの位置わからんかったからな… WB隊がうまいこと目立つ囮になってくれたのもあるけど
91 18/12/01(土)00:58:11 No.551344424
>物量の前ではなすすべもなくなるからやはり早めに戦争終わらせるしか勝利条件は無い 地球側に協力国家を求めるしかない 日本かアメリカかフランスドイツイギリス
92 18/12/01(土)00:58:23 No.551344468
>ジオンってナチス・ドイツみたいな物だからいくら良い兵士屋猛者がいようと戦略家がいて凄い兵器があろうと物量の前ではなすすべもなくなるからやはり早めに戦争終わらせるしか勝利条件は無い しかしソ連半分くらい制圧した状況から援軍なしで物量発生してるみたいになってるわけで 正直なんであんだけ地球制圧されたのに物量で反撃出来たんだろう感ある
93 18/12/01(土)00:58:34 No.551344503
IQというより精神状態おかしいよ・・・って感じなのかな戦争末期の行動は
94 18/12/01(土)00:59:06 No.551344598
>それまでの諜報<レビルが脱走する間に手に入れられた情報という その辺は情報じゃなくて世論の問題だと思うよ 厭戦気分であんな劇的な英雄が現れたんだから
95 18/12/01(土)00:59:31 No.551344687
全人口の7割死んでたら反撃どころじゃないよね普通
96 18/12/01(土)01:00:10 No.551344810
だからルナツー艦隊は盛られる