18/11/27(火)23:42:11 ネズミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)23:42:11 No.550701808
ネズミって美味いのかな https://youtu.be/fUwCSmBlJRg
1 18/11/27(火)23:43:06 No.550702016
国によってはネズミの丸焼きが屋台で売ってる
2 18/11/27(火)23:58:04 No.550705759
未来の日本では地下街の屋台で無菌ネズミの丸揚げが売ってると火の鳥で読んだ
3 18/11/27(火)23:59:56 No.550706188
南米で普通に食べてるよ
4 18/11/28(水)00:18:45 No.550710399
小さくて多くからの逃亡とか解体の手間がかからなければ 家畜化は十分可能だし味はその過程で上質にできる 結局コストよね・・・
5 18/11/28(水)00:21:03 No.550710915
揚げたあとも後臭み消しのためにだいぶ手間かけてる感じがするな
6 18/11/28(水)00:21:14 No.550710963
ナッツ類だけ食わせるならいい感じの味になるだろうか
7 18/11/28(水)00:22:24 No.550711221
スレ画はヒメネズミかな
8 18/11/28(水)00:23:18 No.550711410
カピバラは上手いし大人しいし家畜に向いてるって誰かが言ってた
9 18/11/28(水)00:25:40 No.550711987
ネズミを湯がいて皮ごと剥ぎまくってる動画を見たけどあれも調理用だったのかな
10 18/11/28(水)00:27:10 No.550712352
モルモットは普通に食用として飼われてる
11 18/11/28(水)00:27:32 No.550712437
味で鶏に劣るしゴキブリ並みにタンパク効率のアドがないと…
12 18/11/28(水)00:27:56 No.550712531
ヨーロッパでも産業革命の時代あたりまではネズミ食っていて肉屋でネズミが普通に売っていた
13 18/11/28(水)00:31:07 No.550713210
日本でも戦後の闇市だと貴重なたんぱく質だから集めて食ってるよね 食糧事情の改善につれてすたれたのかな
14 18/11/28(水)00:32:16 No.550713491
単純に人類の天敵とも言うべきガチ害獣だしなぁ
15 18/11/28(水)00:33:56 No.550713860
竹鼠って生息域がドブネズミやクマネズミとは違って竹林とかにいるから食えるんじゃないの?
16 18/11/28(水)00:35:12 No.550714120
ハムスターは美味しいって聞いたことがある
17 18/11/28(水)00:36:43 No.550714414
モルモットは食べてみたい