18/11/27(火)22:43:39 パジャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)22:43:39 No.550686026
パジャマ15年物が最強に心地いい 何の抵抗も無くスッと入って来ても一切の突っかかりがない まるで空気のような それでいてフッカフカで保温性抜群 年経たパジャマは最高にヤバイ
1 18/11/27(火)22:44:07 No.550686156
生地がボロボロだったりするから人前には出られないんだよね
2 18/11/27(火)22:44:50 No.550686343
>生地がボロボロだったりするから人前には出られないんだよね 足元はボロったんで補修したな確かに 出れない程じゃない
3 18/11/27(火)22:48:37 No.550687442
どんな洗い方したらそんなに持つんだよ! と思ったら今着てる寝間着用のパーカー中学の時のだ
4 18/11/27(火)22:49:27 No.550687665
着慣れてこそのパジャマだよな 最初から抵抗ないパジャマを作ったら凄いと思う まあ絹のやつとかなら最初からクライマックスなんだろうけど
5 18/11/27(火)22:50:10 No.550687884
>どんな洗い方したらそんなに持つんだよ! >と思ったら今着てる寝間着用のパーカー中学の時のだ 実際同じ服でもわりとコンディションで保ちが違うと思う
6 18/11/27(火)22:52:19 No.550688499
いわゆるパジャマとよばれるようなやつ着たことないな 秋くらいまではパンイチで冬は長袖のTシャツとスウェットだ
7 18/11/27(火)22:54:41 No.550689272
>いわゆるパジャマとよばれるようなやつ着たことないな >秋くらいまではパンイチで冬は長袖のTシャツとスウェットだ 一回試すといい 冬は特にいいぞ
8 18/11/27(火)22:55:01 No.550689382
以前かったパジャマは半年持たずにボロッボロになって そこまで安物ってほどでもなかったはずなのにって悲しかった思い出
9 18/11/27(火)22:55:47 No.550689592
冬でもTシャツパンイチで布団に潜り込むのが俺のジャスティス…
10 18/11/27(火)22:56:07 No.550689685
毛玉取り機できちんとお手入れするのだ
11 18/11/27(火)22:57:42 No.550690120
昔のユニクロ製品って生地無茶苦茶厚かったよね 10年履いたカラーデニムがこの前盛大に尻に穴が開いてサヨナラした 兄貴のおさがりで15年以上着てるパーカーは袖がボロボロでフードも少しもげそうだけどまだまだ着れる
12 18/11/27(火)22:59:11 No.550690599
保つパジャマは条件があると思う 最初はわりとしっぽりフィット んで何度選択してもほつれない強度 それが徐々に緩んでいくとやがて心地良いトロマンになっていく
13 18/11/27(火)22:59:42 No.550690746
10年物のユニクロのスウェットがテロンテロンで着心地良かったけど穴が空いたから捨てちゃった
14 18/11/27(火)23:00:18 No.550690909
いつか買いたいシルクパジャマ
15 18/11/27(火)23:00:50 No.550691044
>いつか買いたいシルクパジャマ 貴様!商人ごときが!
16 18/11/27(火)23:06:46 No.550692593
江戸時代は上級武士以外禁止なんだっけシルク生地
17 18/11/27(火)23:07:21 No.550692738
ヒートテック着て寝ると暑くて死ぬ
18 18/11/27(火)23:07:58 No.550692890
俺は夏はユニクロのエアリズムルームウェアで冬はユニクロのフリースセットだな
19 18/11/27(火)23:08:40 No.550693070
夏はトランクスとTシャツでいいんだけど冬はね