虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/27(火)22:14:20 激励っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/27(火)22:14:20 No.550677451

激励って初めてなんだ

1 18/11/27(火)22:17:02 No.550678234

横審がちゃんと働いてるとこ初めて見た

2 18/11/27(火)22:17:48 No.550678446

素行が悪いと一発で注意勧告まで行くのか

3 18/11/27(火)22:18:31 No.550678662

>横審がちゃんと働いてるとこ初めて見た 激励が?

4 18/11/27(火)22:19:13 No.550678841

素行?

5 18/11/27(火)22:19:49 No.550679014

して推挙した横審には責任はないのか

6 18/11/27(火)22:20:41 No.550679242

成績不良での決議って初めてなのか 普通そうなる前に辞めるか

7 18/11/27(火)22:22:34 No.550679760

これで初場所休めなくなっちゃったねぇ…

8 18/11/27(火)22:23:19 No.550679996

キセのお休みを まぁしょうがないよね…してきたので 白や鶴が再々休んでも文句言えなくなっちゃった横審です! どうぞよろしく!

9 18/11/27(火)22:23:23 No.550680018

次休んでも引退勧告しない宣言したし仕事してるって言えるのかどうか

10 18/11/27(火)22:24:18 No.550680301

がんばれ!がんはれ!

11 18/11/27(火)22:24:35 No.550680397

要は引退勧告したら俺らの任命責任問われるからしないけど 来場所ダメだったら自分から引退しろよって梯子外されただけですよね

12 18/11/27(火)22:25:31 No.550680680

さすがに無理でしょ 横審さんもう引退させたら?

13 18/11/27(火)22:25:56 No.550680788

>キセのお休みを >まぁしょうがないよね…してきたので >白や鶴が再々休んでも文句言えなくなっちゃった横審です! >どうぞよろしく! そういう意味ではありがたいのかキセ…

14 18/11/27(火)22:27:04 No.550681115

キセが前例作ってくれたおかげで本当に2020まで現役行けそうだからな白鵬

15 18/11/27(火)22:27:08 No.550681133

気力上がって必殺技が解放されるんだ…

16 18/11/27(火)22:28:17 No.550681468

怪我を治して稽古を積んで本調子で初場所に臨むには時間が足りない気もする

17 18/11/27(火)22:28:43 No.550681598

キセノンはほんとにつらい星の下に生まれてきたとしか思えない相撲人生過ぎる…

18 18/11/27(火)22:28:50 No.550681630

衰えたとはいえ白鵬の力なら年三場所出て 二回優勝するくらいなら普通に数年できそうだからな

19 18/11/27(火)22:29:03 No.550681703

治る怪我なんですか…?

20 18/11/27(火)22:29:30 No.550681805

不戦敗込み5連敗で休場はさすがに勧告するんじゃと思ったけどしないのね…

21 18/11/27(火)22:30:02 No.550681984

>不戦敗込み5連敗で休場はさすがに勧告するんじゃと思ったけどしないのね… 自分たちの無能アピールになるから…

22 18/11/27(火)22:30:09 No.550682015

>治る怪我なんですか…? 左肩はもう無理なレベルらしいね

23 18/11/27(火)22:30:28 No.550682109

>治る怪我なんですか…? 少なくとも年明けまでには無理

24 18/11/27(火)22:30:37 No.550682148

そもそも超長期休養明けで10勝5敗って普通なら引退回避じゃなくて追試ものですよね?

25 18/11/27(火)22:30:45 No.550682176

今後の動向は稀勢の里の決断次第だ

26 18/11/27(火)22:30:45 No.550682178

逆にこれくらい不振が続くと激励になるよという指標になったな

27 18/11/27(火)22:30:55 No.550682229

仮に完全回復して出てきても今の高安とかに勝てるの?って言われるとちょっと厳しいのでは

28 18/11/27(火)22:31:27 No.550682370

今場所は組相撲できないのはしょうがないとして足もなんか異常についてってなかったからあれがどうにかなればなんとか…って感じなんじゃないかな…ほんとになんとか…ってレベルだけど

29 18/11/27(火)22:31:44 No.550682465

横綱昇進後の三月場所で無理したのが高くついちゃったな…

30 18/11/27(火)22:32:09 No.550682574

ヨコチンが首にしたらメンツ丸つぶれだから自分から やめるようにプレッシャーかけてるだけだよねこれ

31 18/11/27(火)22:32:48 No.550682791

そもそもが最盛期の調子のピーク時でギリギリ横綱レベルだからな…

32 18/11/27(火)22:32:54 No.550682826

高安は同部屋だから本場所で直接対決するには どっちも優勝決定戦に進まないといけない つまり絶対ないから大丈夫だ

33 18/11/27(火)22:33:01 No.550682868

大関新横綱と連続優勝したのは大きな功績だけど代償も大きすぎた

34 18/11/27(火)22:33:03 No.550682879

激励受けたから来場所は初期気力が上がるのか

35 18/11/27(火)22:33:08 No.550682902

ちょっとというか高安には勝てないだろ…

36 18/11/27(火)22:33:41 No.550683075

>激励受けたから来場所は初期気力が上がるのか 50から60に変わる程度だろ…

37 18/11/27(火)22:33:49 No.550683123

逆に高安は次の横綱御輿に乗せられそうだ

38 18/11/27(火)22:34:31 No.550683337

高安そんなに強くもないというかさすがに怪我してなければキセの方が上だろ…

39 18/11/27(火)22:34:32 No.550683341

高安優勝してないのに?

40 18/11/27(火)22:34:54 No.550683429

貴景勝の大関昇進はよっぽどいい成績でも挙げない限り来場所即はないよ慎重に見るよってコメントがあったけどいつも慎重に見て欲しいですよね

41 18/11/27(火)22:35:22 No.550683588

どんなに才能あってもかしこくないと現役の寿命長続きしないな…って改めて思わされる

42 18/11/27(火)22:36:18 No.550683857

正直横綱いない方が優勝争いが面白いから全員休場していて欲しい

43 18/11/27(火)22:36:24 No.550683876

>貴景勝の大関昇進はよっぽどいい成績でも挙げない限り来場所即はないよ慎重に見るよってコメントがあったけどいつも慎重に見て欲しいですよね それさ3場所合計33勝達成しても駄目なん?貴景勝

44 18/11/27(火)22:36:45 No.550683984

キセノンは真面目すぎただけだし…がんばったし…つらい…

45 18/11/27(火)22:36:48 No.550684003

キセはいくらでもがんばってもらわないとね!

46 18/11/27(火)22:37:07 No.550684115

>貴景勝の大関昇進はよっぽどいい成績でも挙げない限り来場所即はないよ慎重に見るよ 大関昇進には三場所合計で33勝くらいすればいいんでしょ? 来場所12勝3敗とかで準優勝だったら大関で良いんじゃない?

47 18/11/27(火)22:37:10 No.550684132

今更慎重にとか言われても…

48 18/11/27(火)22:37:11 No.550684138

親方が生きてればうまくコントロールしてくれたかもしれないのに…

49 18/11/27(火)22:37:58 No.550684368

大関増やしすぎ!って言われたから慎重にします!って事かもしれない でも日本人大関ですよ!

50 18/11/27(火)22:37:59 No.550684370

自分たちにも責任があるから激励に留めるしかないよな

51 18/11/27(火)22:38:51 No.550684633

キセノン今ほんとにどういう気持ちなんだろう… やるしかねえ!って感じになるしかないだろうけど…

52 18/11/27(火)22:38:56 No.550684661

御嶽海は確かに残念な結果になったけど…

53 18/11/27(火)22:39:45 No.550684909

辞められるって思ったところに激励が届いたとかだったら酷いね

54 18/11/27(火)22:39:48 No.550684929

まあ今場所は2横綱とやってないし来場所で合計33勝とかだったら見送られそう

55 18/11/27(火)22:40:03 No.550684981

豪太郎はまぁ頑張ってる 高安も内容はともかくまぁ結果はヨシ とっちーは怪我を治さないと厳しいかな…

56 18/11/27(火)22:40:12 No.550685021

プレッシャーに弱い味嶽海も心技体の心を鍛えた方がいいな

57 18/11/27(火)22:40:27 No.550685076

豪栄道はわりとバランス感覚良いよね

58 18/11/27(火)22:41:03 No.550685245

稀勢と照はもう犠牲でしょうがないとして無理させない風潮になってほしかったがあんまりそういう風には見えない 横綱勢は元から自主的に無理しないけど

59 18/11/27(火)22:41:43 No.550685467

琴奨菊あたりが一番美味しいポジションにいて楽しい相撲とってるかもしれない

60 18/11/27(火)22:42:21 No.550685675

影で他の力士にボーナスステージって呼ばれてるのいいよね…

61 18/11/27(火)22:42:41 No.550685770

>琴奨菊あたりが一番美味しいポジションにいて楽しい相撲とってるかもしれない あの番付でも見てて面白いよね

62 18/11/27(火)22:42:42 No.550685778

照は強引な取り口でいつか怪我するぞって言われたら ホントに怪我してさらに病気がドンという… 現役続けるのは命に係わると思うので無理しないで欲しい

63 18/11/27(火)22:43:07 No.550685900

普通なら横綱が初日から5連敗なんて記録作った時点で引退だと思うけどなあ ましてやこれまでがこれまでなんだし 待望の日本人横綱には本当甘々ね

64 18/11/27(火)22:43:10 No.550685916

とりあえず逸ノ城はやる気出せ

65 18/11/27(火)22:43:20 No.550685948

強そうで強くないちょっと強い逸

66 18/11/27(火)22:44:00 No.550686118

正しく若手の壁になってるからな琴奨菊

67 18/11/27(火)22:44:01 No.550686123

これからも前頭上位力士に金星と懸賞をプレゼントしてくれる優しい横綱で居てください…

68 18/11/27(火)22:44:01 No.550686126

大関時代から下位力士との対戦での中盤取りこぼしがホントに多いよねキセ…

69 18/11/27(火)22:44:21 No.550686215

ドルジはもうこのカキ横綱なるよの存在忘れてるだろうし忘れてなかったとしても忘れたいだろう

70 18/11/27(火)22:44:28 No.550686242

>琴奨菊あたりが一番美味しいポジションにいて楽しい相撲とってるかもしれない 平幕でプレッシャーなく8勝~10勝するのいいよね…

71 18/11/27(火)22:44:28 No.550686246

いっちーはあそこら辺の位置で無理せず怪我せず続けたいという強い意志を感じる

72 18/11/27(火)22:44:34 No.550686263

>辞められるって思ったところに激励が届いたとかだったら酷いね 早々にもう1回チャンスください!って言ってたのに辞められるはないだろ

73 18/11/27(火)22:45:07 No.550686416

>影で他の力士にボーナスステージって呼ばれてるのいいよね… 金星1つで奨励金が年間24万円増加しかもそれが引退するまで加算されるという…

74 18/11/27(火)22:45:12 No.550686433

ログインボーナスバグにメンテ入ったからな

75 18/11/27(火)22:45:16 No.550686446

たぶん今のモンゴル勢で目立たず実力もある美味しいポジションに居るのは 玉鷲

76 18/11/27(火)22:45:53 No.550686625

一昔前は日馬富士が金星メーカーだったが今は稀勢の里になってしまった

77 18/11/27(火)22:46:16 No.550686749

格闘技とか神儀とかそういうのじゃなくて仕事に徹してる感じだよね逸ノ城 それはそれとして勝ち越しはしとけとは思うが

78 18/11/27(火)22:46:30 No.550686818

昇給バグは潰しておかないと後々大変だからな…

79 18/11/27(火)22:46:44 No.550686882

別に日本人横綱なんて見たくなかったのに日本人だからって横綱に祭り上げてこのザマ 俺が見たいのは強い日本人横綱なんだよ

80 18/11/27(火)22:47:04 No.550686985

もっと前に引退しとけばなぁ そうすれば稀代の極悪人日馬富士のもう一人の犠牲者としてみんなから惜しまれただろうに

81 18/11/27(火)22:47:11 No.550687020

もうロボキセにでもなるしかない

82 18/11/27(火)22:47:54 No.550687234

無様山

83 18/11/27(火)22:48:07 No.550687287

前頭上位で偶に小結、運があれば関脇(次の場所は負け越す) 時々三賞に引っかかって女性ファンも多い そんな力士に私はなりたい

84 18/11/27(火)22:48:33 No.550687423

>前頭上位で偶に小結、運があれば関脇(次の場所は負け越す) >時々三賞に引っかかって女性ファンも多い >そんな力士に私はなりたい 今誰が該当してる?

85 18/11/27(火)22:48:43 No.550687462

>>激励受けたから来場所は初期気力が上がるのか >50から60に変わる程度だろ… 気力は110ぐらいあるだろ! 基本性能の問題だよ…

86 18/11/27(火)22:49:35 No.550687713

激励って何? がんばれってこと?

87 18/11/27(火)22:49:58 No.550687838

>激励って何? >がんばれってこと? 気力が10上がる

88 18/11/27(火)22:50:02 No.550687859

今の稀勢の里は気力80SP50%HP・EN80%くらいの状態に見える

89 18/11/27(火)22:50:23 No.550687950

>今誰が該当してる? 遠藤?

90 18/11/27(火)22:50:24 No.550687953

>>そんな力士に私はなりたい >今誰が該当してる? ちょっと前なら遠藤とか隠岐ノ海?

91 18/11/27(火)22:51:21 No.550688220

皆がリアル系な中スーパー系の運動性にでもなっちゃってるのか

92 18/11/27(火)22:51:31 No.550688270

遠藤は勝ち越した次の場所で3勝とかやらかさなければ小結か平幕筆頭くらいにはなれそうなのに

93 18/11/27(火)22:51:33 No.550688284

横綱免許の認定を吉田司家に戻せよもう…

94 18/11/27(火)22:51:37 No.550688306

勢は上がたり下がったりで幕内定着してるけど今は怪我の具合が心配だ

95 18/11/27(火)22:51:46 No.550688339

稀勢の里は気力は110あるって! ただ稀勢の里リペアみたいな状態になってるだけで…

96 18/11/27(火)22:52:00 No.550688407

2回目の優勝とその後が前後編で今気力50

97 18/11/27(火)22:52:08 No.550688441

遠藤はまさに色んな性能が上に行くに際して根本的に不足しているのだと感じずにはいられない

98 18/11/27(火)22:52:13 No.550688463

精神コマンドとかもう覚えてないな必中熱血覚醒回避とかだっけ…

99 18/11/27(火)22:52:30 No.550688570

本場所が終わったら即巡業だから体力も気力も十分回復せず次の場所って人も多そう かと言って公傷制度を復活したら休むのが続出しそうだし難しいね

100 18/11/27(火)22:54:32 No.550689221

遠藤は成長し切ってる感じだよね

101 18/11/27(火)22:54:33 No.550689226

稀勢の里は例の怪我の時に捨て身の精神コマンドを使ってしまったんだ だから敵の攻撃の命中率は100%になる

102 18/11/27(火)22:56:03 No.550689660

遠藤はあのインタビューが好きだからまた上位に行って欲しい

103 18/11/27(火)22:56:33 No.550689814

遠藤がどうのこうのより永谷園の呪いが強力すぎるのかもしれない

104 18/11/27(火)22:56:35 No.550689828

遠藤はもう一皮剥けないと役力士に届かない感じね

105 18/11/27(火)22:56:45 No.550689874

けーしょーとあじどっちが先に大関になるかなぁ それともあぶさきとかベテランがまくるか はたまた「」に人気の錦木か

106 18/11/27(火)22:57:10 No.550689984

>安美錦はあのインタビューが好きだからまた幕内に戻って欲しい

107 18/11/27(火)22:57:16 No.550690014

>本場所が終わったら即巡業だから体力も気力も十分回復せず次の場所って人も多そう >かと言って公傷制度を復活したら休むのが続出しそうだし難しいね 公傷制度があった頃は突き指で全治二ヶ月とかいたからな… 運用が難しい

108 18/11/27(火)22:57:26 No.550690055

安美錦は毎回ぎりぎり勝ち越せないのがもどかしい!!

109 18/11/27(火)22:57:46 No.550690149

遠藤は一月はまた平幕上位だろうけどいつものパターンなら次は危ない

110 18/11/27(火)22:58:11 No.550690290

なんで遠藤はあんなアンニュイなの

111 18/11/27(火)22:58:25 No.550690363

>遠藤がどうのこうのより永谷園の呪いが強力すぎるのかもしれない 懸賞ががっつりかかってるから対戦相手が全く手を抜いてくれないらしいな ヤオとかそういうの抜きにしても

112 18/11/27(火)22:59:09 No.550690588

スレ画には頑張って史上最弱横綱に上り詰めてほしい

113 18/11/27(火)22:59:14 No.550690612

佐田の海は8-7や7-8が多くてハラハラする

114 18/11/27(火)22:59:22 No.550690659

十両力士も今粒ぞろいでかなり面白い

115 18/11/27(火)22:59:59 No.550690815

>スレ画には頑張って史上最弱横綱に上り詰めてほしい 優勝がある時点で北尾以下にはならないんじゃね

116 18/11/27(火)23:00:11 No.550690870

輝とか勢とか漢字一文字四股名いいよね…

117 18/11/27(火)23:00:58 No.550691084

横綱になるともう後がないから横綱に推挙されてもちょっと今回はまだ大関でいたいんですとか言う人出てこないかな?

118 18/11/27(火)23:01:15 No.550691164

輝は輝いてなかったし勢は勢いが空回りしてたじゃねーか今場所!

119 18/11/27(火)23:01:28 No.550691213

>十両力士も今粒ぞろいでかなり面白い 14枚目が優勝したり何気に波乱だったな今回…

120 18/11/27(火)23:01:43 [虎上氏] No.550691286

>横綱になるともう後がないから横綱に推挙されてもちょっと今回はまだ大関でいたいんですとか言う人出てこないかな? 約束果たしたんだから辞退して引退していいよね?

121 18/11/27(火)23:01:44 No.550691296

ところで来季に進退がかかるって何回言われたんです?

122 18/11/27(火)23:01:53 No.550691338

豪栄道のステータスは高くまとまってるけど何か足りない感じは何なんだろう

123 18/11/27(火)23:02:15 No.550691431

>横綱になるともう後がないから横綱に推挙されてもちょっと今回はまだ大関でいたいんですとか言う人出てこないかな? 自信ないから推挙断っていい?って親方(父親)に聞いた若乃花はボコボコに殴られたって言ってたぞ

124 18/11/27(火)23:02:27 No.550691490

若乃花が親父に殴られてたなそれで

125 18/11/27(火)23:02:36 No.550691528

輝は締め込みが輝いていたし勢は勢いよく土が付いたりしていたので安心して欲しい

126 18/11/27(火)23:03:25 No.550691748

正直休みまくる横綱は嫌なんで来年から全員引退してほしい

127 18/11/27(火)23:04:09 No.550691923

幕下や三段目優勝とかも知ってる人が優勝してきて早くお前らもまた上がってこいよ!ってなる

128 18/11/27(火)23:06:13 No.550692444

>豪栄道のステータスは高くまとまってるけど何か足りない感じは何なんだろう 鶴竜キラーのくせに白鵬には一度は勝ってないとかそういうところ

129 18/11/27(火)23:07:39 No.550692812

陥落した元幕内力士もなかなか引退しないから下の番付も新旧入り混じってカオスだね

130 18/11/27(火)23:08:59 No.550693163

阿炎のおっぱいがいつも気になってなんかつい見ちゃう 自分でもなぜなのか分からない

131 18/11/27(火)23:10:15 No.550693538

それは恋です

132 18/11/27(火)23:10:43 No.550693683

>幕下や三段目優勝とかも知ってる人が優勝してきて早くお前らもまた上がってこいよ!ってなる 蒼国来と宇良お前らそこにいたんか!ってなった

133 18/11/27(火)23:11:40 No.550693951

そういや安美錦は…と思ったら40歳なのに十両でまだやってる すげえ…

134 18/11/27(火)23:12:31 No.550694182

職員の枠が空くまで上と下を行ったり来たりするのが一般的な在り方

↑Top