ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/27(火)21:34:28 No.550662447
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/27(火)21:37:05 No.550663552
S
2 18/11/27(火)21:37:36 No.550663778
E
3 18/11/27(火)21:37:52 No.550663890
G
4 18/11/27(火)21:37:54 No.550663912
G
5 18/11/27(火)21:38:01 No.550663983
A
6 18/11/27(火)21:38:07 No.550664032
A
7 18/11/27(火)21:38:16 No.550664110
T
8 18/11/27(火)21:38:16 No.550664112
!
9 18/11/27(火)21:38:44 No.550664297
タイグー
10 18/11/27(火)21:39:00 No.550664400
アパカッ
11 18/11/27(火)21:39:11 No.550664478
https://www.youtube.com/watch?v=1__0YiPkhHM C/Wが普通に佐賀の風景と思い出と思い入れを歌っててめちゃくちゃいい
12 18/11/27(火)21:40:12 No.550664912
いまだにこいつが佐賀県出身の代表みたいになってて深刻な人材不足を感じる
13 18/11/27(火)21:40:29 No.550665032
数ヶ月前までは佐賀といえばスレ画だった
14 18/11/27(火)21:41:33 No.550665474
>いまだにこいつが佐賀県出身の代表みたいになってて深刻な人材不足を感じる 松雪泰子も佐賀
15 18/11/27(火)21:42:17 No.550665766
>江頭2:50も佐賀
16 18/11/27(火)21:42:17 No.550665769
>>いまだにこいつが佐賀県出身の代表みたいになってて深刻な人材不足を感じる >松雪泰子も佐賀 公表してねえ
17 18/11/27(火)21:42:35 No.550665905
つい最近まで佐賀といって真っ先に思い浮かぶのがこの芸人だった「」も多いのでは
18 18/11/27(火)21:43:18 No.550666275
>江頭2:50も佐賀 公表するな
19 18/11/27(火)21:43:20 No.550666291
はなわ→がばいばあちゃん(島田洋七) だっからなあマジで
20 18/11/27(火)21:44:48 No.550666984
滋賀だと思ってた
21 18/11/27(火)21:46:06 No.550667464
佐賀県民にどう思われてるんだろう
22 18/11/27(火)21:48:30 No.550668311
この人の一家追跡みたいなのはどこに需要があるんだろう
23 18/11/27(火)21:48:30 No.550668316
>いまだにこいつが佐賀県出身の代表みたいになってて深刻な人材不足を感じる ナイツもいるのにな
24 18/11/27(火)21:48:59 No.550668447
佐賀出身でもねえくせに佐賀代表みたいな顔して佐賀disってんじゃねえ! ってめっちゃ嫌われてるって佐賀「」 と佐賀あきが言ってた
25 18/11/27(火)21:50:36 No.550669094
そんな嫌われてないと思うよ 全然売れてない頃旧佐賀駅バスセンターでベースケース背負ってめっちゃ通行人にガン飛ばしてたのなら覚えてる そもそも嫁も佐賀の人だし息子も佐賀で育ってるしなあ
26 18/11/27(火)21:51:35 No.550669497
出身地:福岡(本当は佐賀)みたいなのばっかりなんじゃないの?
27 18/11/27(火)21:51:39 No.550669514
そんなん言ったら埼玉出身じゃないのに埼玉県disる漫画が大ヒットして あまつさえGACKT主演で実写映画化される魔夜峰央はどうなる
28 18/11/27(火)21:51:39 No.550669518
>2003年5月21日にシングル『佐賀県』でCDデビュー。 15年前…?
29 18/11/27(火)21:52:17 No.550669784
塙の息子のやつおもしろくないのに頻繁にやるな なにか放送契約でもしてんのか
30 18/11/27(火)21:53:35 No.550670247
>そんなん言ったら埼玉出身じゃないのに埼玉県disる漫画が大ヒットして >あまつさえGACKT主演で実写映画化される魔夜峰央はどうなる あれは当時住んでたから…
31 18/11/27(火)21:53:55 No.550670412
>塙の息子のやつおもしろくないのに頻繁にやるな >なにか放送契約でもしてんのか 別に塙や家族が嫌いな訳じゃないけど不思議
32 18/11/27(火)21:54:18 No.550670577
うちの父とか義理の両親が神崎出身で 江頭が同郷出身なのはちょっと嫌みたい
33 18/11/27(火)21:54:43 No.550670754
牧瀬里穂とかは実際高校から福岡だしあんま佐賀に思い入れはないだろうとは思う なんだかんだ中高を過ごした場所にふかく入れ込むしそこがふるさとだってなるのは分かるし 生まれだけで言えば田代まさしだって佐賀だぞ
34 18/11/27(火)21:55:43 No.550671078
>うちの父とか義理の両親が神崎出身で 神埼のさきはさいたまと同じ土偏だかんな
35 18/11/27(火)21:56:49 No.550671522
孫正義も佐賀
36 18/11/27(火)21:56:57 No.550671570
ナイツがはなわの弟のいるコンビって扱いだったのに 気がついたらナイツのお兄さんの人扱いになってた
37 18/11/27(火)21:57:15 No.550671672
>塙の息子のやつおもしろくないのに頻繁にやるな >なにか放送契約でもしてんのか すまんな俺は好きなんだ つまり需要はあるということだ
38 18/11/27(火)21:57:39 No.550671812
>佐賀出身でもねえくせに佐賀代表みたいな顔して佐賀disってんじゃねえ! ってめっちゃ嫌われてるって佐賀「」 と佐賀あきが言ってた 別に周りでは嫌われてなかったなぁ
39 18/11/27(火)21:58:01 No.550671941
はなわの長男いいよね。オレの甥っ子みたいでかわいい
40 18/11/27(火)21:58:32 No.550672122
嫌われては無かったがナタデココは別に流行ってねえよぐらいの扱いだったわ
41 18/11/27(火)21:59:13 No.550672361
アイドルプロデューサーだから表に出ないだけだぞ
42 18/11/27(火)21:59:19 No.550672384
>別に周りでは嫌われてなかったなぁ 佐賀県普通に佐賀県内でも売れたしそもそもPVに当時の古川知事出てるしなあ カップリングの故郷聞いたらああはなわ佐賀に思い入れめっちゃあるんだなと思うし腹も立たない
43 18/11/27(火)22:00:06 No.550672653
>神埼のさきはさいたまと同じ土偏だかんな ごめん なお今年近所で自衛隊機のヘリが落ちた
44 18/11/27(火)22:00:09 No.550672669
はなわよりも憎いのはおしんだって佐賀「」が言ってた
45 18/11/27(火)22:00:54 No.550672902
>はなわよりも憎いのはおしんだって佐賀「」が言ってた ああうん…あれは本当に腹立つ…
46 18/11/27(火)22:01:47 No.550673214
なんだよく知らないがまれされたのか
47 18/11/27(火)22:01:49 No.550673226
兄弟揃って超熱狂的巨人ファン
48 18/11/27(火)22:01:53 No.550673255
村田英雄も佐賀 長谷川町子も佐賀
49 18/11/27(火)22:02:22 No.550673409
これで江頭の出身地を知った「」もいる
50 18/11/27(火)22:02:45 No.550673565
>佐賀出身でもねえくせに佐賀代表みたいな顔して佐賀disってんじゃねえ! >ってめっちゃ嫌われてるって佐賀「」 と佐賀あきが言ってた 鳥栖スタジアムに来たときはサポーターからブーイングを食らってた
51 18/11/27(火)22:02:49 No.550673587
息子たちに茶色い飯ばかり食わせる悪魔
52 18/11/27(火)22:03:06 No.550673700
>生まれだけで言えば田代まさしだって佐賀だぞ >公表するな
53 18/11/27(火)22:03:20 No.550673787
この後がびっくりするほど続かなかった
54 18/11/27(火)22:04:06 No.550674068
佐賀?別に重要な都市や基地があるわけじゃないだろう?
55 18/11/27(火)22:04:36 No.550674218
はなわって本名なんだ…
56 18/11/27(火)22:04:40 No.550674242
神野公園でピンポイントに心を突いてくるんだもん ずりぃよ
57 18/11/27(火)22:04:53 No.550674308
>兄弟揃って超熱狂的巨人ファン 地方で地元球団無いと野球中継なんて大体巨人とかになるからそんなもん 大分とかも隣の西鉄ライオンズやホークスじゃなく巨人ファンの方が多いとかだし
58 18/11/27(火)22:05:22 No.550674455
緒方孝市も佐賀
59 18/11/27(火)22:05:40 No.550674535
ゾンビ特番でえーでちゃんがこれ知らなくて年齢を感じた
60 18/11/27(火)22:06:31 No.550674850
はなわの嫁の歌が好き …結婚してなかったらどうなっていたんだろう?って心配になる
61 18/11/27(火)22:06:44 No.550674919
>これで江頭の出身地を知った「」もいる 江頭は恩師をめちゃイケで連呼しすぎてて吹いてた ご丁寧に御本人の顔写真まで出しやがって この先生自身はセンター試験目前に控えた3年のクラスのクラス委員を校内放送で呼び出して今日は寒いから職員室から出たくねえので自習!とか言う面白い先生だったけど
62 18/11/27(火)22:07:01 No.550675037
堂土貴は奈良
63 18/11/27(火)22:07:12 No.550675104
>>兄弟揃って超熱狂的巨人ファン >地方で地元球団無いと野球中継なんて大体巨人とかになるからそんなもん >大分とかも隣の西鉄ライオンズやホークスじゃなく巨人ファンの方が多いとかだし 関西も阪神一色と思われてるけど分布見ると普通に多いんだよな巨人ファン ハマタなんか巨人ファンで有名だし
64 18/11/27(火)22:07:42 No.550675262
>鳥栖スタジアムに来たときはサポーターからブーイングを食らってた 俺が数年前に鳥栖にアウェー遠征した時は試合前にレプユニ着て歌って歓声受けてたぞ
65 18/11/27(火)22:07:52 No.550675308
キングダムの作者も佐賀 どころかいまだに住んでる
66 18/11/27(火)22:08:22 No.550675467
どぶろっくも佐賀
67 18/11/27(火)22:08:57 No.550675676
基山ばっかりだよなどぶろっく原泰久巨人長野久義
68 18/11/27(火)22:09:21 No.550675818
>基山は福岡
69 18/11/27(火)22:09:48 No.550675973
基山人は佐賀県民の意識強いからそんなこと言うとぶん殴られるぞ…
70 18/11/27(火)22:10:40 No.550676286
鳥栖みたいに福岡に魂売ってないからな基山は
71 18/11/27(火)22:11:09 No.550676440
基山といえばラーメンセンター
72 18/11/27(火)22:12:01 No.550676758
音楽系だと誰か有名な人いたっけ?
73 18/11/27(火)22:13:19 No.550677149
>音楽系だと誰か有名な人いたっけ? デジモンのbutter-flyとガッシュのカサブタで有名な千綿ヒデノリとか バイオの夢で終わらせない…で有名なふっちーこと渕上史貴
74 18/11/27(火)22:13:38 No.550677247
>つい最近まで佐賀といって真っ先に思い浮かぶのがこの芸人だった「」も多いのでは なので大嫌い
75 18/11/27(火)22:14:41 No.550677539
目指せ100万人都市
76 18/11/27(火)22:14:59 No.550677619
>佐賀あきが言ってた ベースという楽器を馬鹿にしてんのか って怒ってた佐賀出身の上司が
77 18/11/27(火)22:15:35 No.550677813
>音楽系だと誰か有名な人いたっけ? 九州者ならローカルヒットしたママレイドラグの人佐賀だったなって思い出す「」もいると思う
78 18/11/27(火)22:16:43 No.550678147
wiki見てたけどオラキオも佐賀出身なのかよ…
79 18/11/27(火)22:17:16 No.550678305
向井秀徳が音楽プロデュースした佐賀県のPVはかなりカッコよかったと思う
80 18/11/27(火)22:18:14 No.550678576
ナンバガ向井と荒川良々がそういやいたな 九州ギャザーは本当に馬鹿じゃねえのかと思う…
81 18/11/27(火)22:18:47 No.550678726
>塙の息子のやつおもしろくないのに頻繁にやるな >なにか放送契約でもしてんのか 今回の全国大会で終わりじゃなかったっけ?長男だけかな?
82 18/11/27(火)22:19:55 No.550679035
>鳥栖みたいに福岡に魂売ってないからな基山は 売ってねぇよ勝手に決めつけんな
83 18/11/27(火)22:19:57 No.550679045
>ナンバガ向井と 福岡市博多区から来たんじゃないのか…
84 18/11/27(火)22:20:05 No.550679079
>佐賀出身でもねえくせに佐賀代表みたいな顔して佐賀disってんじゃねえ! >ってめっちゃ嫌われてるって佐賀「」 と佐賀あきが言って 佐賀県出身で自分の生まれ故郷disってるこいつが流行ってた頃から大っ嫌いだった ますます嫌いになれたわ
85 18/11/27(火)22:20:17 No.550679133
歌の一発屋みたいな印象の中で 嫁や父ちゃんへの歌歌ってたり息子達が柔道やってたり 中々息が長い
86 18/11/27(火)22:22:44 No.550679821
佐賀弁でレスしてよ
87 18/11/27(火)22:22:56 No.550679869
生まれは春日部 小二まで我孫子
88 18/11/27(火)22:23:34 No.550680079
>佐賀弁でレスしてよ ふうけとうばい
89 18/11/27(火)22:23:45 No.550680121
>佐賀出身でもねえくせに佐賀代表みたいな顔して佐賀disってんじゃねえ! >ってめっちゃ嫌われてるって佐賀「」 と佐賀あきが言ってた マジかよ >埼玉県春日部市にて1976年7月20日に出生。転居して幼少時から小学校6年生まで千葉県我孫子市で生活。再び転居して佐賀県佐賀市で生活し「佐賀県出身」としている マジだった
90 18/11/27(火)22:24:34 No.550680385
つってもはなわ鍋中から東高だしなあ 東高の先生のマネとか文化祭の高校生かよってネタもやってたし爆笑オンエアで 鍋中と言えばいま西武ライオンズの山田遥楓くんがまさに鍋中から佐工だから応援している
91 18/11/27(火)22:25:10 No.550680571
異常に嫌ってる「」がおるだけね
92 18/11/27(火)22:25:11 No.550680575
4歳しか違わないのに柔道で頑張る高校生の子供がいるんだよな 俺より大人だよ
93 18/11/27(火)22:25:26 No.550680650
自虐歌嫌いだったけどPR大使になってから自虐ネタは控えるって言ってたから許すよ
94 18/11/27(火)22:25:34 No.550680702
身内感動系で売り出したのはうわぁついに来たか…って感じだ 鉄拳なんかも感動系で再度売り出したけどあっちは不快感ないのはなんでたろ
95 18/11/27(火)22:25:53 No.550680770
佐賀生まれじゃないのかこの人
96 18/11/27(火)22:26:25 No.550680934
>身内感動系で売り出したのはうわぁついに来たか…って感じだ >鉄拳なんかも感動系で再度売り出したけどあっちは不快感ないのはなんでたろ 鉄拳は人柄じゃねぇかな
97 18/11/27(火)22:26:31 No.550680965
他の県の歌もあったよね
98 18/11/27(火)22:26:40 No.550681015
>鉄拳なんかも感動系で再度売り出したけどあっちは不快感ないのはなんでたろ アホみたいなメイクしてるからかな…
99 18/11/27(火)22:26:46 No.550681039
爆笑オンエアバトルで佐賀公演やったとき 客席からS.A.G.A.サガーのコーラスが大きな声で反ってきて めっちゃ嬉しそうな顔してたのが今でも印象深い
100 18/11/27(火)22:27:25 No.550681209
営業で他県に行くとき地域の話題をリサーチするとかの努力は凄いと思うよ
101 18/11/27(火)22:27:28 No.550681222
>身内感動系で売り出したのはうわぁついに来たか…って感じだ 佐賀東高だから仕方ないね 326も東高だしね 俺は俺で東高をなんだと思っているんだ
102 18/11/27(火)22:28:50 No.550681632
サザエさん初期は佐賀舞台で借家じゃない割といい家済んでて波平がなぜか進駐軍と親しかったりするんだよね
103 18/11/27(火)22:29:20 No.550681770
>サザエさん初期は佐賀舞台で借家じゃない割といい家済んでて波平がなぜか進駐軍と親しかったりするんだよね あれ福岡の百道浜だろ?
104 18/11/27(火)22:29:59 No.550681961
>村田英雄も佐賀 >長谷川町子も佐賀 すぐ近所に村田英雄記念館があるけどめっちゃしょぼい 多分演歌歌手ぽい
105 18/11/27(火)22:30:10 No.550682025
高校野球で未だに公立が強い地域
106 18/11/27(火)22:31:19 No.550682333
相知「」実在したのか…
107 18/11/27(火)22:31:36 No.550682421
>高校野球で未だに公立が強い地域 九州はスポーツ全体的に公立強いイメージ
108 18/11/27(火)22:32:00 No.550682532
剣道やってる人が多い
109 18/11/27(火)22:32:49 No.550682793
厳木だって人は住んでるんだから相知だって人くらいいる っていうかいくらなんでも厳木から首位打者はビビる
110 18/11/27(火)22:33:01 No.550682865
はなわのせいで他県の人から自虐ネタ振られるからちょっと嫌になる ゾンビランドサガが生まれてくれて他の話題ができてよかったよ