虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/27(火)21:31:26 定価5万... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/27(火)21:31:26 No.550661047

定価5万…5万!?

1 18/11/27(火)21:32:52 No.550661694

実際買うときはだいたい3割引きだから…

2 18/11/27(火)21:33:41 No.550662069

のっぺりデティールで高額なのは 関係ないとしてもなんか割りに合わなさを感じる レーザーウェーブがそうだったけど

3 18/11/27(火)21:33:57 No.550662197

>実際買うときはだいたい3割引きだから… それでもたけーよ!

4 18/11/27(火)21:34:01 No.550662233

4割引きでも30000円…

5 18/11/27(火)21:34:15 No.550662355

でかいの?

6 18/11/27(火)21:35:50 No.550663072

つまりG-SHOCK付きで3万のマスターオプティマスは安い

7 18/11/27(火)21:36:08 No.550663187

コンテナ付くんだっけ? だとしても高いけど

8 18/11/27(火)21:36:26 No.550663308

もうジェネ系だけでいいや

9 18/11/27(火)21:37:57 No.550663944

MPはどんだけ高くするのも厭わないという姿勢はある意味潔い

10 18/11/27(火)21:38:20 No.550664129

サンストリーカーくらいでも15000円するんだからそれくらいはいくか

11 18/11/27(火)21:38:24 No.550664162

半額でもmp10より高いかー

12 18/11/27(火)21:38:36 No.550664233

汚しが無ければシージオプでいいやできたのに

13 18/11/27(火)21:40:53 No.550665180

MPはリカラーオリキャラ勢しか集めてないので助かった スレ画を思えばデルタマグナスとかも食玩感覚で買えらぁ

14 18/11/27(火)21:40:59 No.550665236

バンダイでもこんな高額商品一般発売したことないよね…?

15 18/11/27(火)21:41:00 No.550665242

今からでもMP-10辺りのディテール密度に戻してほしい

16 18/11/27(火)21:42:46 No.550666005

仕様が分からないので何とも言えないが今んとこ買おうとは思えないな

17 18/11/27(火)21:43:29 No.550666373

価格きまったん?

18 18/11/27(火)21:44:10 No.550666711

心配しなくても頭のおかしい金持ちTFファンが買うから別に「」みたいなのは無理して買わなくていいんだぞ

19 18/11/27(火)21:44:48 No.550666977

金持ちTFファンなんて希少種すぎるわ

20 18/11/27(火)21:44:48 No.550666981

ver.2が二万四千円になった時も高い高い言われてたのに軽々と超えてきたな

21 18/11/27(火)21:44:56 No.550667028

でも5万のメガトロンなら買うんだろ?

22 18/11/27(火)21:45:56 No.550667416

全高50cmあるメガアクションが2万円台で変形しないとはいえめっちゃ安く感じる

23 18/11/27(火)21:45:58 No.550667427

トランスフォーマーくらいになると大勢の貧乏人が買い支えてるわけじゃねぇんだから大丈夫だよ

24 18/11/27(火)21:46:10 No.550667478

ボイスギミックカットした廉価版出して!

25 18/11/27(火)21:46:19 No.550667531

パーツ精度悪い気もするけどmp10でも不満ないっちゃないな そういう層に向けた商品じゃないんだろうけど

26 18/11/27(火)21:46:38 No.550667639

無理して買うも何もアニメ準拠のMPコンボイは普通に楽しみに待ってたんだよ…

27 18/11/27(火)21:47:32 No.550667976

使う金額でマウント取らなきゃ保てないほど人気ないのかTF

28 18/11/27(火)21:48:15 No.550668217

冷静に考えろ 5万あったらどれだけ好きなTFが買えるか考えろ

29 18/11/27(火)21:48:23 No.550668268

>使う金額でマウント取らなきゃ保てないほど人気ないのかTF 何一つ意味わからん…

30 18/11/27(火)21:48:30 No.550668313

>使う金額でマウント取らなきゃ保てないほど人気ないのかTF 少なくとも日本は懐古路線にどっぷり染まってるから…

31 18/11/27(火)21:48:31 No.550668320

シージに変な屋根つけたり汚したりしたのはこれでいいやされないためかこんちくしょう

32 18/11/27(火)21:48:35 No.550668339

まあ日本以外のアジアのTF好きな方々はお金持ってるしな… 今は下手したら北米より利益上がってそう

33 18/11/27(火)21:48:40 No.550668357

>使う金額でマウント取らなきゃ保てないほど人気ないのかTF 値段に見合った品質管理してるならそれでもいいんだけどね…

34 18/11/27(火)21:48:51 No.550668407

買えるかどうか以前に5万円の玩具なんか気安く触れんよ…

35 18/11/27(火)21:49:18 No.550668574

そのうち10万のコンボイとか20万のコンボイが出るんだから 今回は見送ってその時のために貯金しときなよ

36 18/11/27(火)21:49:50 No.550668784

よし ロボットベース10万ラインが見えてきたな

37 18/11/27(火)21:49:58 No.550668841

>バンダイでもこんな高額商品一般発売したことないよね…? 大人の超合金シリーズは結構お高いよ

38 18/11/27(火)21:50:11 No.550668932

今回ばかりは値段を理由に買わないっていう人を貧乏人と煽るにはちょっと桁が違いすぎる

39 18/11/27(火)21:50:27 No.550669037

2万くらいはコンテナ代だし…

40 18/11/27(火)21:50:52 No.550669208

人気あったらキチガイ染みた価格設定になんかしないよ エヴォトイかよテメーみたいな

41 18/11/27(火)21:51:19 No.550669393

バージョン上がるごとに価格が倍になっていってる… 次は10万確実じゃん

42 18/11/27(火)21:51:23 No.550669420

ファイヤーコンボイの件があるから高額のTF買うの正直怖いんだよな

43 18/11/27(火)21:51:32 No.550669479

無理にデカくしなくていいから扱いやすいサイズの普通のアニメ版司令官くだち…

44 18/11/27(火)21:51:32 No.550669481

コンバイナーウォーズ版の合体兵士が4体は買えるかな つまり20体

45 18/11/27(火)21:51:48 No.550669575

どうせ金持ってるおっさん世代向けだから高くてもいいという事なんだろうけどなかなか攻めて来たな

46 18/11/27(火)21:51:49 No.550669584

>よし >ロボットベース10万ラインが見えてきたな さすがに一気に出すのは現実味ないから分割販売方式とか検討してるらしいよロボベー

47 18/11/27(火)21:51:54 No.550669620

タカトミの高額商品怖い

48 18/11/27(火)21:52:03 No.550669681

でも5万のガンダムや5万のウルトラマンならすぐ売れそうなイメージがあるけどなぁ

49 18/11/27(火)21:52:07 No.550669710

デラックスクラス10数体買った方が楽しそう

50 18/11/27(火)21:52:15 No.550669768

5万…5万だと…?

51 18/11/27(火)21:52:20 No.550669805

下手しなくてももう非正規の方が安い始末

52 18/11/27(火)21:52:29 No.550669869

初代回帰デザイン路線続けてるのハズブロじゃん…

53 18/11/27(火)21:52:55 No.550670037

アニメ寄りでチープになってんのに5万とか

54 18/11/27(火)21:53:12 No.550670131

ボットコン限定ならほいほい10万や20万出すくせに!

55 18/11/27(火)21:53:19 No.550670173

>ファイヤーコンボイの件があるから高額のTF買うの正直怖いんだよな 新金型だから中国生産じゃないだろうし大丈夫じゃね?

56 18/11/27(火)21:53:26 No.550670204

これ買ったって同じ規格の敵や味方揃えられるわけじゃないんだしさぁ 5万でちょっとランク下げたTFいっぱい買った方が楽しいよきっと

57 18/11/27(火)21:53:40 No.550670290

というかなんでこんなに高額になったんだ 生産数?機構が超絶ギミック?素材?

58 18/11/27(火)21:53:51 No.550670374

2.0で十分だと思うわ

59 18/11/27(火)21:54:10 No.550670521

3万5千円くらいはするかなーとおもってた 5万かあ…

60 18/11/27(火)21:54:10 No.550670523

等身大コンボイいくらだったっけ 10万だっけ

61 18/11/27(火)21:54:32 No.550670670

いっぱい売れるモノは大量生産のスケールメリットで単価を下げられるわけだけど その逆もまた然りだから

62 18/11/27(火)21:54:48 No.550670789

>これ買ったって同じ規格の敵や味方揃えられるわけじゃないんだしさぁ 今のMPはサイズ合わせてるのでは…? 今までその規格で脇をどんどん出した上でのコンボイだし

63 18/11/27(火)21:54:55 No.550670824

>新金型だから中国生産じゃないだろうし大丈夫じゃね? MPは中国生産だよ ホット製品を作ってる工場という話だからあれ以上を望むのは難しいと思う

64 18/11/27(火)21:55:10 No.550670903

5万が「」にとって年収の100分の1以上だったらやめとけ

65 18/11/27(火)21:55:52 No.550671140

5万するロボ玩具って他に何があったっけ

66 18/11/27(火)21:55:58 No.550671174

メガトロンver2の金額にコンテナ分を上乗せした金額を予想してたら斜め上どころじゃなかった

67 18/11/27(火)21:56:10 No.550671266

公式が出すものだし版権料がどうのってわけじゃないしな… 非正規がバカに出来ない値段になって来てはいたけども 今回はそこら辺ぶっちぎってる気がする

68 18/11/27(火)21:56:25 No.550671364

>5万するロボ玩具って他に何があったっけ DX超合金魂くらいしか思い浮かばない

69 18/11/27(火)21:57:07 No.550671622

こりゃまた明日からTF界隈は大炎上するな

70 18/11/27(火)21:57:13 No.550671649

>5万するロボ玩具って他に何があったっけ ロボで縛らないなら0系新幹線の超合金が7万8千円

71 18/11/27(火)21:57:38 No.550671803

>今までその規格で脇をどんどん出した上でのコンボイだし その路線で2.0と合わせてたのでは?

72 18/11/27(火)21:57:59 No.550671924

未だに中国で作ってるから値段上がるんじゃねえの

73 18/11/27(火)21:58:07 No.550671981

MPはデ軍が物足りないかなって

74 18/11/27(火)21:59:11 No.550672347

>未だに中国で作ってるから値段上がるんじゃねえの ベトコンに細かい作業は無理でしょ

75 18/11/27(火)21:59:28 No.550672447

MPメガがこの路線のデザインになったから それと合わせるためにはコレを買わざるを得ないので まあたけえよ!と言いたくなる気持ちもわからんではない

76 18/11/27(火)21:59:29 No.550672451

ほんとTF以外は好調なのにTFだけこんなんばっかだな

77 18/11/27(火)21:59:36 No.550672491

>その路線で2.0と合わせてたのでは? 1.0→2.0で小さくなったんだっけ 今度はどうなるんだろう…

78 18/11/27(火)22:00:21 No.550672739

>MPはデ軍が物足りないかなって 輸送参謀とか空陸参謀とか出したら値段すごそう

79 18/11/27(火)22:00:25 No.550672762

2.0は通常ラインのリーダークラスのサイズになっただけだしそれは今回も変わらんはずでは

80 18/11/27(火)22:00:26 No.550672767

POTPが理想のコンボイらしい造形だったからもう俺これでいいや…

81 18/11/27(火)22:00:30 No.550672779

メガトロンは定価24kなんだよな コンテナにメガトロン1体分の価値があるん?

82 18/11/27(火)22:00:36 No.550672818

中華でも酷いからな MPバンブルの再販ガタガタで本当酷かったもん

83 18/11/27(火)22:01:02 No.550672944

キッズ向けのロボはもう他にあるからTFはますますマニア向けになっていくと思う

84 18/11/27(火)22:01:26 No.550673096

金魂でも3万超えるのは滅多にないよ 5万あったら獣帝大獣神しちゃうよ

85 18/11/27(火)22:01:34 No.550673138

もうこの価格なら日本で売らずに金持ちだらけの中華で売れよ

86 18/11/27(火)22:01:51 No.550673243

5万って言うとDX超合金魂コンバトラーくらいなんだけどそれレベルの物なのこのコンボイ?

87 18/11/27(火)22:01:57 No.550673283

>もうこの価格なら日本で売らずに金持ちだらけの中華で売れよ そのちうごくじんですらドン引きしてるぞ今回

88 18/11/27(火)22:02:10 No.550673348

最近のアニメ再現路線に高額設定は合わないって

89 18/11/27(火)22:02:24 No.550673418

チャイニーズにすらドン引きされたら買える人ほとんどいないじゃない

90 18/11/27(火)22:02:48 No.550673586

悪い宇宙人のお面とかさ ぶっちゃけ要らなくない?

91 18/11/27(火)22:03:07 No.550673703

ディティールの多い少ないの問題じゃないって

92 18/11/27(火)22:03:12 No.550673738

シージも値段とんでもないことになってるしなぁ

93 18/11/27(火)22:03:32 No.550673850

シージさんは日本だけクソ高いのが腹立つ

94 18/11/27(火)22:03:59 No.550674027

それこそアニメデザインならシージで十分だわ

95 18/11/27(火)22:04:15 No.550674111

明日からクレームが殺到しそうやな

96 18/11/27(火)22:04:28 No.550674181

日本じゃ映画以外売れないでしょ

97 18/11/27(火)22:04:48 No.550674286

五万もあったらマイクロン三部作のTF全部買えちゃうんじゃないの ゴメン言い過ぎた

98 18/11/27(火)22:04:49 No.550674294

>シージさんは日本だけクソ高いのが腹立つ 海外版と同じ仕様なのに 海外版を輸入ショップで買っても値段変わらないのに 発売日だけは遅いとかちょっと笑えない事してるとは思う…

99 18/11/27(火)22:05:13 No.550674415

シージ気に入ったけど小さい奴ら1000円は流石に…

100 18/11/27(火)22:05:21 No.550674451

単純になんで前回の二倍になってるのかがわからねえ メガトロンのパーツ数でも24kならコンテナ付けても5万はいかないだろ…

101 18/11/27(火)22:05:38 No.550674526

>5万あったら獣帝大獣神しちゃうよ タカトミの5万払ってそのレベルの玩具出してくれるんだろうか…

102 18/11/27(火)22:05:50 No.550674598

>五万もあったらマイクロン三部作のTF全部買えちゃうんじゃないの >ゴメン言い過ぎた 1作品のTFなら全部買えるみたいな額だとは思う

103 18/11/27(火)22:06:02 No.550674663

POTPから展開死ぬほどやる気無くなったよね 何もかも適当

104 18/11/27(火)22:07:11 No.550675093

>タカトミの5万払ってそのレベルの玩具出してくれるんだろうか… 前例がないのでなんともだが ダイアクロンならそれ以上のものになるんじゃない

105 18/11/27(火)22:07:12 No.550675102

メガトロンだってそんなに昔の商品じゃないし いくらコンテナ付いてるとはいえ同スケールのコンボイが2倍もかかってるのはたしかに謎

106 18/11/27(火)22:07:27 No.550675187

仮に本体3万見積もりだとしてコンテナ2万ってコンテナにいったいどんなギミック仕込んであるんだろうな… コンテナと合体するギミックでもないと納得できねえ

107 18/11/27(火)22:07:59 No.550675356

もう生産数が非正規品より少ないとか? それなら高額化もわかるけど

108 18/11/27(火)22:08:02 No.550675384

>メガトロンだってそんなに昔の商品じゃないし >いくらコンテナ付いてるとはいえ同スケールのコンボイが2倍もかかってるのはたしかに謎 つーか去年だよメガトロン出たの!

109 18/11/27(火)22:08:22 No.550675473

メガトロンに+1万から高くても1.5万の4万以内を想定してたんだけどね… 大きい1パーツの多いコンテナが安く作れないのは過去のMPコンボイから予想はしてたけど5万になるとちょっとね

110 18/11/27(火)22:08:45 No.550675592

TVに繋いでコンボイの謎が遊べるギミックとか…

111 18/11/27(火)22:08:56 No.550675672

シージはスカイトレッドがトリプルチェンジャーになってるのがやだ

112 18/11/27(火)22:10:01 No.550676042

この金額とは別の話だけどアニメ再現路線見直して欲しい

113 18/11/27(火)22:10:09 No.550676094

コンテナなんかMP2.0の使い回しでええよ… あそこにこれ以上どんなギミック付けるんだよ

114 18/11/27(火)22:10:40 No.550676285

>シージはスカイトレッドがトリプルチェンジャーになってるのがやだ よく商品説明を見るんだ

115 18/11/27(火)22:10:43 No.550676301

>コンテナなんかMP2.0の使い回しでええよ… >あそこにこれ以上どんなギミック付けるんだよ アニメデザインはまた別物だから流用とはいかない問題が

116 18/11/27(火)22:11:15 No.550676470

アニメ風のMPサイズコンボイは非正規でも出るらしいけどそっちの値段と出来次第ではヤバいことになりそう

117 18/11/27(火)22:11:26 No.550676565

タイタンクラスくらいでかかったりしてな

118 18/11/27(火)22:11:39 No.550676631

逆にアニメデザインにこだわってるとなると ギミック大した量ついてないよな…と

119 18/11/27(火)22:11:47 No.550676681

>この金額とは別の話だけどアニメ再現路線見直して欲しい ずっとアニメ路線反対はTFのファンの総意みたいに言われてるけど全然見直されない悲劇

120 18/11/27(火)22:12:22 No.550676865

総意ではないからな

121 18/11/27(火)22:12:22 No.550676866

>タイタンクラスくらいでかかったりしてな アニメデザイン路線の同スケールコンボイが欲しいっつってんのにそれされたらキレる人大量発生するわ

122 18/11/27(火)22:12:56 No.550677031

タイタンクラス並みの出てるけどそれでも2万台だから

123 18/11/27(火)22:13:10 No.550677101

アニメ路線じゃないのっていってもどんな感じにするの ディティールマシマシってこと?

124 18/11/27(火)22:13:12 No.550677118

>アニメ風のMPサイズコンボイは非正規でも出るらしいけどそっちの値段と出来次第ではヤバいことになりそう まぁ非正規だしMPより高いだろうし…とか言われてたけど 値段出ちゃうとどうなるかわからないから怖いな…

125 18/11/27(火)22:13:48 No.550677294

バトルトラップは個別に変形出来たのにスカイトレッドは単体ロボ無しでちょっと悲しい 揃うのは嬉しい

126 18/11/27(火)22:14:52 No.550677591

コンボイVer2ランボルプロール辺りは丁度良い案配だった アイアンハイドからガラッと変わりすぎてな

127 18/11/27(火)22:15:23 No.550677749

>アニメ路線じゃないのっていってもどんな感じにするの 「記憶の中のカッコいいTFの姿とアニメのデザインの両立」 みたいな事をコンセプトにしてるって好評だった頃に担当してた蓮井さんは言ってたな

128 18/11/27(火)22:15:28 No.550677774

>>タイタンクラスくらいでかかったりしてな >アニメデザイン路線の同スケールコンボイが欲しいっつってんのにそれされたらキレる人大量発生するわ というかもう他商品と並んでる試作品の写真出てたぞ 2.0より頭1つデカいくらい

129 18/11/27(火)22:17:17 No.550678321

非正規は拡大コピーばっかだと思ってたら縮小コピーもあるんだよね…

130 18/11/27(火)22:18:08 No.550678545

MP-4 総司令官 コンボイ 完全版 18000円 MP-5 破壊大帝 メガトロン 9800円 税別

131 18/11/27(火)22:18:25 No.550678632

アニメ路線反対が多数派ぐらいには思ってたけどアニメ路線が始まってからの方が長いか…?

132 18/11/27(火)22:19:15 No.550678851

>バトルトラップは個別に変形出来たのにスカイトレッドは単体ロボ無しでちょっと悲しい >揃うのは嬉しい クロス合体してる画像あったけど雰囲気違いすぎて…

133 18/11/27(火)22:19:43 No.550678998

本当TFってオワコンなんだな… タカトミも無能集団を通り越して今ではガイジ集団だな

134 18/11/27(火)22:21:54 No.550679578

あの プリテンダーは揃うんですか?

135 18/11/27(火)22:21:54 No.550679579

>非正規は拡大コピーばっかだと思ってたら縮小コピーもあるんだよね… 最近のコピー系KOはもう昔みたいなガタガタばっかりじゃなくて普通に遊べるのも増えてるから困る MPメガ2なんて8000円くらいで銀塗装版買えるし

136 18/11/27(火)22:21:58 No.550679593

>>よし >>ロボットベース10万ラインが見えてきたな >さすがに一気に出すのは現実味ないから分割販売方式とか検討してるらしいよロボベー 封印されしロボットベース:4万 ロボットベースの右腕、左腕:各2万 ロボットベースの右足、左足:各3万 ぐらいは覚悟するわ

137 18/11/27(火)22:22:05 No.550679638

MP-1コンボイが定価1万だったからローラー抜きのコンテナだけで8000円もしてたんだな

138 18/11/27(火)22:22:06 No.550679639

ダイアクロンの方で今ロボットベース出したら10万円超えそう とか冗談混じりに言われてたけどこの玩具値上がり傾向だとマジで超えそう

139 18/11/27(火)22:24:00 No.550680204

トークショーで分割方式検討してるって話出てたっけな?

140 18/11/27(火)22:24:14 No.550680277

ビッグパワードが3万超えてる時点でロボベーはその倍どころじゃ済まないからね…

141 18/11/27(火)22:24:56 No.550680497

ロボットベースのために株主になったから4割引にしてもらえる2年後まで待ってくれ

142 18/11/27(火)22:25:03 No.550680533

割引前提ならともかく流石にこの価格でモール限定リカラー出されたらキツいぞ

143 18/11/27(火)22:25:42 No.550680729

了解!エヴァカラー

144 18/11/27(火)22:26:31 No.550680963

50000でプレダキング作り直して欲しい

145 18/11/27(火)22:26:59 No.550681096

玄田哲章と加藤精三が家にやってきて音声を入力してくれるとかじゃなきゃ割に合わんぞ

146 18/11/27(火)22:27:11 No.550681144

塗装とクソクリック以外でなんか作りなおすとこあるっけプレダキング

147 18/11/27(火)22:27:34 No.550681252

>玄田哲章と加藤精三が家にやってきて音声を入力してくれるとかじゃなきゃ割に合わんぞ 5万で死者蘇生してくれるなら確かに激安だな…

148 18/11/27(火)22:27:42 No.550681294

>塗装とクソクリック以外でなんか作りなおすとこあるっけプレダキング 立派な背負いものがあるじゃろ

149 18/11/27(火)22:27:49 No.550681336

サンストリーカーあたりから明らかに値段設定おかしいが担当変わったりしたのか?

150 18/11/27(火)22:28:02 No.550681395

5万円あればイベントに玄田さん呼ぶくらいは余裕で出来そうではあるな…

151 18/11/27(火)22:28:41 No.550681582

正直KO版を期待してしまう

152 18/11/27(火)22:28:55 No.550681655

>50000でプレダキング作り直して欲しい MPスクランブル合体戦士は胴体1万手足8千の計4万2千ぐらいは想定してたが 今だったら胴体1万5千の手足1万2千の計6万3千はいきそうだな

153 18/11/27(火)22:29:25 No.550681788

>MPメガ2なんて8000円くらいで銀塗装版買えるし 安いからってキャラクターグッズの偽物買って満足する感覚がよくわからんが 中国人とかはだいたいそういう人間ばっかりなんだろうな

154 18/11/27(火)22:29:37 No.550681846

サンストリーカーは身の詰まり方がそれまでのカーロボとダンチなので高いけどおかしくもないかな

155 18/11/27(火)22:29:51 No.550681921

>立派な背負いものがあるじゃろ あぁ合体前の状態かあれはどうにもならんだろ

156 18/11/27(火)22:30:00 No.550681972

非正規の話はやめよう

↑Top