18/11/27(火)21:18:02 今年は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)21:18:02 No.550655022
今年はもう誰も死なないのかな
1 18/11/27(火)21:19:22 No.550655552
魔法少女はまだ生きてるんだっけ?
2 18/11/27(火)21:19:23 KgLSI7N2 No.550655560
ヴァンガが凄い勢いで伸びてるね 駅とかあちこちで広告見るし
3 18/11/27(火)21:20:37 No.550656088
>魔法少女はまだ生きてるんだっけ? まあやらかしたしそのうち死ぬでしょ
4 18/11/27(火)21:22:13 No.550656717
FOWってまだ生きてるの
5 18/11/27(火)21:23:23 No.550657182
死にそうな連中は生きてるのかどうかがわかりにくい
6 18/11/27(火)21:23:46 No.550657330
>ヴァンガが凄い勢いで伸びてるね 5年ぐらい前からタイムスリップしてきた人初めて見た
7 18/11/27(火)21:32:41 No.550661608
デュエマやってみたくて大会出てみようか微妙に迷ってるんだけど 自然と闇の2つのデッキが入ってる構築済みで始めるのってアリ?複数買わないとキツいとかある?
8 18/11/27(火)21:34:18 No.550662369
やらかしたくらいで死ねるならZ/X先輩もウィクロスちゃんも生きてないよ
9 18/11/27(火)21:40:14 No.550664924
ヴァンガードは転生したあとどうなったかを全然聞かない
10 18/11/27(火)21:40:47 [遊戯王] No.550665148
>やらかしたくらいで死ねるならZ/X先輩もウィクロスちゃんも生きてないよ 全くだな
11 18/11/27(火)21:45:32 No.550667266
>自然と闇の2つのデッキが入ってる構築済みで始めるのってアリ?複数買わないとキツいとかある? 今だとクロニクルレガシーの赤い方を元に色々買って作った方が強いかな…
12 18/11/27(火)21:46:46 No.550667688
遊戯王リンク召喚導入の一時期売り上げが半分になったって聞いて なそ にん ってなった
13 18/11/27(火)21:48:00 No.550668126
ユーザーどころかショップを巻き込むレベルでやらかしてんのに生きてる遊戯王先輩は凄えよ本当…
14 18/11/27(火)21:48:03 No.550668143
散々やらかしまくった挙句だからな…
15 18/11/27(火)21:48:25 No.550668283
リンクをまだ貰えてないデッキはキツイ…人気テーマだからリンク貰えるって訳でもないし
16 18/11/27(火)21:49:00 No.550668465
>ユーザーどころかショップを巻き込むレベルでやらかしてんのに生きてる遊戯王先輩は凄えよ本当… 近所のショップは死んだ…まぁチェーン店だから厳密には違うかもしれないが
17 18/11/27(火)21:49:02 No.550668476
MTGのマジックオワタ案件はようやく終わったんだろうか
18 18/11/27(火)21:49:55 No.550668813
TCGって一度落ちると加速度的に衰退するけどなぜかなかなか死なない
19 18/11/27(火)21:50:03 No.550668877
バトスピは野沢雅子が大暴れしてるよ 何で5枚も捲るの…アグニ強すぎ…タカト殺意の塊過ぎる…
20 18/11/27(火)21:50:12 No.550668937
遊戯王は新マスタールールで売り上げ半分になってデュエマは新章で売り上げ半分になってMTGは2ブロック制ラストで売り上げ半分になった
21 18/11/27(火)21:50:13 No.550668947
ゼクスが意外としぶとい…
22 18/11/27(火)21:50:45 No.550669160
mtgはやばい!やばいですぞー! ですから対抗色フェッチを再録してくだされー!!!
23 18/11/27(火)21:50:59 No.550669266
>ゼクスが意外としぶとい… アズールレーンとコラボできるほど体力も知名度も残ってたのは意外すぎる…
24 18/11/27(火)21:51:00 No.550669276
>TCGって一度落ちると加速度的に衰退するけどなぜかなかなか死なない まぁ元々の頭数が多いからある程度は生きていけるしね
25 18/11/27(火)21:51:12 No.550669349
遊戯王がやらかしたタイミング見て自分もスタン落ちさせたヴァンガードはどさくさに紛れるつもりだったのか
26 18/11/27(火)21:51:14 No.550669362
>バトスピは野沢雅子が大暴れしてるよ >何で5枚も捲るの…アグニ強すぎ…タカト殺意の塊過ぎる… あいつ定期的に暴れてない?
27 18/11/27(火)21:51:24 No.550669430
生首だけになってもそっから腕や足が生えてくるような奴だな遊戯王は…
28 18/11/27(火)21:51:34 No.550669491
>ゼクスが意外としぶとい… 最近の封入率のあれこれとか色々なんとかなんねーかなーと思いつつ惰性で買ってる 友人のZ/Xプレイヤーがいるって大事だね
29 18/11/27(火)21:51:35 No.550669499
そしてポケモンが売上何倍になったんだっけ?
30 18/11/27(火)21:52:18 No.550669793
PSOのカードゲームはどうなったんだ…?
31 18/11/27(火)21:52:33 No.550669898
黒蟹5のクソ裁定で押し切るつもりのウィクロスちゃんは全く反省しないなって シグニというものの概念すら揺らいでいる
32 18/11/27(火)21:53:19 No.550670170
やらかさないTCGなんてものは無い やらかした後どう足掻いて挽回するかだ
33 18/11/27(火)21:53:19 No.550670171
モンコレは復活するとか言ってたけどどうなったんだろう… TCGとしてではないかもしれないとは聞いたけど
34 18/11/27(火)21:53:25 No.550670201
Z/Xは死ぬ死ぬ言われすぎて逆に生き延びる気がしてきた アズレンでがっつりユーザー増えたらもしかすると…
35 18/11/27(火)21:53:32 No.550670230
>あいつ定期的に暴れてない? デュークモンは今回初参戦だし滅龍はデストロイアがちょい強いファンデッキ扱いだった
36 18/11/27(火)21:53:44 No.550670330
ゾンビワールドオーダーが生きていればゾンビランド佐賀コラボできただろうに
37 18/11/27(火)21:53:56 No.550670421
>モンコレは復活するとか言ってたけどどうなったんだろう… >TCGとしてではないかもしれないとは聞いたけど 奴さんボードゲームになったよ
38 18/11/27(火)21:54:18 No.550670576
Z/Xは気が付いたら天才軍師が青にも手を伸ばしてて笑う エイプリルフールじゃなかったのかお前 su2736301.png
39 18/11/27(火)21:54:38 No.550670716
デリーパーのGWにハジメ君! なんたって20枚もバーストが入ってるんだ
40 18/11/27(火)21:55:56 No.550671165
ゼクスよりウィクロスが逝く方が早そう
41 18/11/27(火)21:56:43 No.550671471
今更赤にマイアズマ互換増やしてくるとは思わなかった あんなに使いやすくはないけど
42 18/11/27(火)21:56:51 No.550671539
デリーパーはコア増やす手段手に入れれば強そう
43 18/11/27(火)21:59:04 No.550672302
>mtgはやばい!やばいですぞー! >ですから対抗色フェッチを再録してくだされー!!! 了解!ZENミシュラン!してくるウィザーズには参るね いやまあ列柱欲しかったけどさあ…
44 18/11/27(火)21:59:38 No.550672501
Wixossは今からでもいいからウムルとタウィルをアニメ化しよう?
45 18/11/27(火)21:59:54 No.550672600
MTGは暗黒時代をようやく抜けきったから ここでフェッチ出せばきっと…
46 18/11/27(火)22:00:18 No.550672720
Z/Xのエイプリルフールはエイプリルフールじゃないからな 全部の世界の荒らし・嫌がらせ・混乱の元になれるよあのCV中村
47 18/11/27(火)22:00:34 No.550672807
ギルランがスタンにあるうちにフェッチ再録はタルキールの悪夢が…
48 18/11/27(火)22:00:49 No.550672885
デジモンコラボ見てたらカードの出し方がわかって面白いな 二段あたりから露骨に強いの入れ始めたり
49 18/11/27(火)22:01:01 No.550672934
>デリーパーはコア増やす手段手に入れれば強そう コア増やすネクサスはたくさんあるけど最近ネクサスは人権ないからな…
50 18/11/27(火)22:01:27 No.550673098
>デジモンコラボ見てたらカードの出し方がわかって面白いな >二段あたりから露骨に強いの入れ始めたり ゴジラも1弾はあんまりだった
51 18/11/27(火)22:01:40 No.550673180
ロストレージで盛大にコケたのがつらい
52 18/11/27(火)22:02:06 No.550673318
>デジモンコラボ見てたらカードの出し方がわかって面白いな >二段あたりから露骨に強いの入れ始めたり オメガモンとウォーグレイモンとメタルガルルモンとリリモンと一弾でもいっぱい強かったじゃん!
53 18/11/27(火)22:02:47 No.550673575
部族要素弱い今こそスタンにたまくつ再録しろよレアで
54 18/11/27(火)22:03:31 No.550673846
>自然と闇の2つのデッキが入ってる構築済みで始めるのってアリ?複数買わないとキツいとかある? どっちも完成度高くて良いデッキなんだけど 環境レベルかって聞かれたら今後に期待って感じ ニコイチするかどうかもすごく悩ましい(自然の方のデッキ限定カードが割と枚数欲しいけど闇はいらないかも…) 知り合いと楽しみたい、デッキの切り札級カードのデザインが好きとかなら手放しで勧めるよ
55 18/11/27(火)22:03:35 No.550673866
>ロストレージで盛大にコケたのがつらい その時期の不振の原因は初心者狩り&環境荒らししたAPEXアロスなんだけど見事に押し付けて主役ヅラしてる…
56 18/11/27(火)22:03:36 No.550673875
日本のマジックはもうだめでしょ
57 18/11/27(火)22:03:45 No.550673938
>Z/Xは気が付いたら天才軍師が青にも手を伸ばしてて笑う >エイプリルフールじゃなかったのかお前 >su2736301.png ソルって青の世界の1番ヤバい奴だっけ…
58 18/11/27(火)22:04:01 No.550674037
デジモンは1弾からだいたい強いよ アルファモンブラックウォーグレイモンパラディンモードみたいな汎用がある2弾がヤバく見えるだけで
59 18/11/27(火)22:04:10 No.550674085
ヴァンガはシリアル入りカードやり始めだがあれなんの考えあったんだろう
60 18/11/27(火)22:04:39 No.550674233
>ロストレージで盛大にコケたのがつらい 宣伝の観点だとロストレというかコンフレのせいじゃねえかな…
61 18/11/27(火)22:04:58 No.550674331
日本限定商品出すくらいまだ気前良いぞウィザース
62 18/11/27(火)22:05:09 No.550674384
Z/Xアニメいつだっけ 前のアニメって面白かったの?
63 18/11/27(火)22:05:49 No.550674586
ヴァンガは月ブシにGガーディアン付録ってあって早くない?ってなった
64 18/11/27(火)22:05:53 No.550674618
カードゲームって新規で入るのは難しいところあるよね カードが増える度にルールが追加されていくし昔のカードまで覚えるのが大変
65 18/11/27(火)22:06:07 No.550674689
MtGの日本市場はなんだかんだでまだ開拓途上にあると言える 言えるかな…
66 18/11/27(火)22:06:28 No.550674825
遊戯王は現在進行形で世界王者の不正が叩かれているけどやっぱりそうじゃなきゃ王者にはなれないのか…
67 18/11/27(火)22:06:30 No.550674836
ヴァンガ生放送見ててバカ言ってんじゃねぇよ!って叫んじゃったわ
68 18/11/27(火)22:06:36 No.550674878
>Wixossは今からでもいいからアレのおへやをアニメ化しよう?
69 18/11/27(火)22:06:39 No.550674895
ギルド紋章入りの基本土地カッコいいのにそれはパックに入りませーん!はパック売る気あんのかと
70 18/11/27(火)22:06:42 No.550674906
MTGはむしろ今かなり好調になりつつあるんじゃないかね アリーナが見る限りかなり成功してるし アレのワイルドカードとかの関係上そっから紙に行くのも少なくはないだろうし
71 18/11/27(火)22:06:43 No.550674915
>宣伝の観点だとロストレというかコンフレのせいじゃねえかな… TCG方面では去年一年かけてアロスと秋からリワトが冷やし切って アニメコンテンツでは今年の春にトドメを刺した感じ 去年3つしかスターター出してなくてアニメやってないのに 8つもスターター出してアニメもやった今年の方が不振って尋常ではないよ
72 18/11/27(火)22:06:44 No.550674923
一方ライダーは系統仮面が脚を引っ張っていた…
73 18/11/27(火)22:06:48 No.550674952
バトスピのデジモンコラボは1弾からずっと強いぞ カードの出し方はむしろ通常弾のブースターの方が凄まじく露骨だろう 常に前の弾をものすごく意識したカードを出してくる
74 18/11/27(火)22:06:53 No.550674988
>知り合いと楽しみたい、デッキの切り札級カードのデザインが好きとかなら手放しで勧めるよ SDガンダムみたいなやつが使いたくて買ったのですが検索すると結構な割合でまずダダダダッシュを抜きますって言われるのですがどうしたらいいでしょうか…
75 18/11/27(火)22:06:56 No.550675004
>前のアニメって面白かったの? 個人的には嫌いじゃない 面白いかと言われたら… でも漫画見る限り今度のアニメ化の方がつまんないと思うよ俺
76 18/11/27(火)22:07:16 No.550675125
オタ女とか腐ってシリアル入り好きそうじゃん 位の事しか考えてないよ特に続けてもないオマケだし
77 18/11/27(火)22:07:21 No.550675147
>ヴァンガ生放送見ててバカ言ってんじゃねぇよ!って叫んじゃったわ なんかあったん?
78 18/11/27(火)22:07:33 No.550675214
昔はデュエマの構築済みデッキとかにMTGの広告入ってたけど移行した人はそれなりにいたんだろうか
79 18/11/27(火)22:08:25 No.550675481
>デリーパーはコア増やす手段手に入れれば強そう デ・リーパーと言うかリーパー単独で青緑異合のトリアイナ採用した亜種デッキに出張してめっちゃ暴れてるよ… 野沢雅子モン相手だとほぼ勝てるし
80 18/11/27(火)22:08:39 No.550675562
一度変にやらかされると仮に売り上げは戻ったとしても一緒にやる友人が戻ってこないのが辛い… せっかくRRリンク来たのに…
81 18/11/27(火)22:08:41 No.550675572
>宣伝の観点だとロストレというかコンフレのせいじゃねえかな… やる前から3期やったアニメの総決算で新規掻き込み期待とか正気かって感じだったよね
82 18/11/27(火)22:09:05 No.550675726
ウルトラレアなんてレアリティないのにウルトラレア名乗って 最終的にウルトラレアレアとかいう訳のわからない事になるの好き
83 18/11/27(火)22:09:18 No.550675795
>カードゲームって新規で入るのは難しいところあるよね >カードが増える度にルールが追加されていくし昔のカードまで覚えるのが大変 そこでこのスタンダード…と言いたいところだけど 新規プレイヤー的には下のフォーマットじゃ(弱くて)使えないカードつかまされる感が無いでもない
84 18/11/27(火)22:09:26 No.550675835
>昔はデュエマの構築済みデッキとかにMTGの広告入ってたけど移行した人はそれなりにいたんだろうか ベストチャレンジャーのあたりの構築済みデッキを後になって買ったけど入ってなかったからよほど初期の話なんだろうか DM-18とかそのあたりのやつ
85 18/11/27(火)22:09:51 No.550675988
>常に前の弾をものすごく意識したカードを出してくる むしろ出してくる方がいいだろ 遊戯王のオリジナルテーマとか1パックの後は思い出したようにしか出さねえあいつら
86 18/11/27(火)22:09:59 No.550676030
>やる前から3期やったアニメの総決算で新規掻き込み期待とか正気かって感じだったよね あとベストルリグ出しまーす(Lv5採用メインでもLv4絵違い) はい春からオールスターと分けるのでこれ使えませーんとか切り捨てぶりも酷い
87 18/11/27(火)22:10:40 No.550676291
>宣伝の観点だとロストレというかコンフレのせいじゃねえかな… アニメが良作だったのがヒットした要因の一つだったのにそのアニメの続編が相当アレな出来だった時点でまあうん
88 18/11/27(火)22:11:08 No.550676439
GP参加者が未だに右肩上がりなのはすごいと思うけどどういう層が入ってきてるのか謎過ぎる
89 18/11/27(火)22:11:11 No.550676452
>なんかあったん? 新パックの新規がいい感じに狂っててね… 手札補充が強いオラクルが手札3~5枚捨ててドライブチェック五回 ついでにトリガーもパワーアップ
90 18/11/27(火)22:11:20 No.550676510
だからたまにちょくちょく明らかにおかしい壊れた集団を意図してだすのだ
91 18/11/27(火)22:11:22 No.550676528
>SDガンダムみたいなやつが使いたくて買ったのですが検索すると結構な割合でまずダダダダッシュを抜きますって言われるのですがどうしたらいいでしょうか… どうもこうもねえよ! ピン差しして御守り!!
92 18/11/27(火)22:11:51 No.550676707
>常に前の弾をものすごく意識したカードを出してくる 機人はもう終わっちゃいそうでつらい… と言うか武装はコナミさんちにごめんなさいしないといけないのでは?
93 18/11/27(火)22:11:55 No.550676729
>黒蟹5 って最近離れてから知らんかったけど なこ にれ
94 18/11/27(火)22:12:31 No.550676908
好きなカードピン刺しいいよね 抜いた方がいいのは分かってるんだけどね…
95 18/11/27(火)22:13:01 No.550677058
>>黒蟹5 >って最近離れてから知らんかったけど >なこ >にれ 一番被害受けるのはキャビアラがゴミになるメルという メルくらいしか影響ないならいいじゃんいいじゃんとかガチ勢がやりそうなのもまたウィクロス
96 18/11/27(火)22:13:12 No.550677116
まあダダダッシュよりジャンゴニャーンズとかソーナンデスの方がいいよな…
97 18/11/27(火)22:13:16 No.550677132
オラクルは今度の構築がくそ弱いからバランスとれてるとれてる 無印初期みたいな能力で驚いたわ
98 18/11/27(火)22:13:25 No.550677175
セレセレを定価に近い額で買った人はキレていいと思う… カードはキーセレ導入で使いづらくなってそのうえ入ってるアニメがコンフレの1話って…
99 18/11/27(火)22:14:49 No.550677572
>と言うか武装はコナミさんちにごめんなさいしないといけないのでは? 向こうなんてもろにゴジラのパチモンみたいなテーマいるし ロボの名前にジェフティなんてそこまで問題でも…
100 18/11/27(火)22:15:07 No.550677665
内容的にはセレセレみたいなものなのに今度はセレセレの最初の予定通り ランダム収録を2月のアンリミテッドで敢行するつもりのあたり相当ヤバそう
101 18/11/27(火)22:15:08 No.550677673
>と言うか武装はコナミさんちにごめんなさいしないといけないのでは? ジェフティはエジプトの神話から取っただけですけど?
102 18/11/27(火)22:15:46 No.550677860
>オラクルは今度の構築がくそ弱いからバランスとれてるとれてる どう見ても構築と合わせて驚異的な性能発揮するカードでしたやん トリガー1枚に付き20000パンプ状態で5回ドライブチェックするんだぞ
103 18/11/27(火)22:16:07 No.550677955
パチモンってくくりで言ったらバディファイトのヒーローワールドとか これだったらバトスピに本物いるじゃんってなるし
104 18/11/27(火)22:16:24 No.550678051
バディでもろ閃刀姫パクりなかったか
105 18/11/27(火)22:18:00 No.550678506
チームQ3のカードが弱いわけないだろ