ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/27(火)20:47:09 No.550643249
カリーナ…!
1 18/11/27(火)20:56:02 No.550646317
ヴィーナスさんは毎日何かしらの食い放題デーのある可能性
2 18/11/27(火)20:57:41 No.550646909
ギャグ枠はどっちも路線がちゃんと定まってきた感じはある
3 18/11/27(火)21:03:46 No.550649331
最終章なんだなネバラン 石も終盤に差し掛かったりしてるのかな
4 18/11/27(火)21:05:29 No.550650078
ネバランは新キャラ全員蛇足感あるのが凄い
5 18/11/27(火)21:05:40 No.550650169
あのミネルヴァさん(仮)はただの狂人だと思う
6 18/11/27(火)21:05:49 No.550650233
>最終章なんだなネバラン >石も終盤に差し掛かったりしてるのかな 石に関しては何がゴールか見えない話なので逆に最終章とか銘打っちゃうと余計な察しが出てダメな気がする
7 18/11/27(火)21:08:17 No.550651269
ミネルヴァさんの話はあれ過去の話でいいんだよね
8 18/11/27(火)21:08:34 No.550651376
ハンターとワートリが一気に居なくなって代わりにファイアパンチの作者の漫画がはじまるのか来週から
9 18/11/27(火)21:09:28 No.550651747
田中が終わりアリスが終わりハンタもワートリも消えるんだな
10 18/11/27(火)21:10:16 No.550652071
>ハンターとワートリが一気に居なくなって代わりにファイアパンチの作者の漫画がはじまるのか来週から あれ?ファイアパンチって無限の住人みたいな絵柄じゃなかったっけ
11 18/11/27(火)21:10:54 No.550652290
>田中が終わりアリスが終わりハンタもワートリも消えるんだな 三つは本当に帰ってこないがハンタもそのまま戻ってこない可能性十分あるからな
12 18/11/27(火)21:11:34 No.550652534
コミキューの事も忘れないでいてあげて!
13 18/11/27(火)21:12:43 No.550653039
相撲とハイキューの掲載位置がやたら後ろだったのは気になった
14 18/11/27(火)21:14:28 No.550653685
ダビデに見倣ったのかジモトも女の子追加&女の子の描画にちょっと力を入れてきたな いい判断だ
15 18/11/27(火)21:14:58 No.550653878
>相撲とハイキューの掲載位置がやたら後ろだったのは気になった というかワンピ以外の連載期間長めのが全体的に後ろに詰まってる感じだった
16 18/11/27(火)21:15:50 No.550654181
ハンタは10週分のネタはあるけど体調と考慮してやるって巻末コメントにあったから戻ってくる気はあるよ
17 18/11/27(火)21:17:26 No.550654754
>ハンタは10週分のネタはあるけど体調と考慮してやるって巻末コメントにあったから戻ってくる気はあるよ 気はあってもそんなに若くないしな…
18 18/11/27(火)21:18:07 No.550655057
ダビデは昔でいう奇面組みたいな路線というか塩梅の作品になりそう
19 18/11/27(火)21:19:04 No.550655445
照れる時だけ一人称が私になるラフミちゃんいいよね
20 18/11/27(火)21:19:30 No.550655625
>コミキューの事も忘れないでいてあげて! やっぱ漫画力たけぇなカズキングってなった 話自体は普通なんだがな
21 18/11/27(火)21:19:36 No.550655660
ラフミちゃんが果たして兄貴分の子供孕みたガールだとはこの海のリハクの目をもってしても
22 18/11/27(火)21:20:47 No.550656158
ソーマのこの絶対膨らまないし盛り上がらない話まだやるんです?感はヤバい
23 18/11/27(火)21:20:54 No.550656197
むしろ相撲の方がこのまま最終章的なのに突入してしまわないか心配な流れだわ…アンケートいつも書いてるのに殆ど中の下だしなあ
24 18/11/27(火)21:20:57 No.550656223
COMIQは冷静に考えるとストーリーも何もかもおかしいんだけど有り余る漫画力で圧しきられて名作な気すらしてくるからやっぱスゲェよカズキングは…
25 18/11/27(火)21:21:48 No.550656570
いや相撲は横綱がラスボスだろどう見ても これが最後の15日だよ
26 18/11/27(火)21:22:10 No.550656698
簡単な絵柄が予告に登場した時は嫌な予感したんだが凄く安心して読みきれて楽しかったよカズキング…
27 18/11/27(火)21:22:31 No.550656832
>ソーマのこの絶対膨らまないし盛り上がらない話まだやるんです?感はヤバい すごい目が滑るというかとっちらかりすぎじゃない?
28 18/11/27(火)21:22:34 No.550656866
>むしろ相撲の方がこのまま最終章的なのに突入してしまわないか心配な流れだわ…アンケートいつも書いてるのに殆ど中の下だしなあ でも潮の長いこと鬱屈してたテーマにそろそろ答え出そうだし終わるタイミングではありそう
29 18/11/27(火)21:23:21 No.550657165
ソーマはボスの悲しい過去が思ったより普通でダメだった
30 18/11/27(火)21:23:32 No.550657244
親父をゴミにして生まれたラスボスにまるで魅力を感じない
31 18/11/27(火)21:23:53 No.550657368
叩きの流れやりたいなら別スレ立ててね
32 18/11/27(火)21:24:40 No.550657734
ネバランはアニメと同時終了とかないよね…?
33 18/11/27(火)21:24:42 No.550657746
次の関門で待ち構えてる連中もどう見ても噛ませモブでつらい
34 18/11/27(火)21:25:04 No.550657889
まさかそんなことはないとは思うけど相手が草薙で最後に載ってるのはちょっと不安になるよね
35 18/11/27(火)21:25:04 No.550657892
COMIQのキャラはアシスタントモデルなのかな よしおが諸に漫画5Dsの作者だったけど
36 18/11/27(火)21:25:26 No.550658106
>ネバランはアニメと同時終了とかないよね…? 最終章だしあり得ると思う ころせんせー方式
37 18/11/27(火)21:25:48 No.550658355
気が早すぎるけど次の連載打ち切り・完結候補が読めない 4~5本抜けたし打ち切りなしでまた2~3本追加連載とかあるかな…ないか
38 18/11/27(火)21:27:12 No.550659097
とりあえず中堅以外全部死んだししばらくは新連載ラッシュじゃない?
39 18/11/27(火)21:27:18 No.550659144
始まる前から新連載が打ち切り候補なのがジャンプだよ
40 18/11/27(火)21:28:08 No.550659513
今のところ打ち切り候補は来週から枠埋める新連載3~5本だろう
41 18/11/27(火)21:28:30 No.550659674
ハイキューと相撲は安定しまくっててなんかファンもアンケート入れなくていいかなって思ってそう
42 18/11/27(火)21:29:19 No.550660066
アニメ化しすぎで切りやすいのが新連載くらい
43 18/11/27(火)21:29:50 No.550660352
ダビデとジモトが意外と10巻くらい出るコースに乗ってる感じで枠が足りない
44 18/11/27(火)21:30:03 No.550660460
>ハイキューと相撲は安定しまくっててなんかファンもアンケート入れなくていいかなって思ってそう 今年の新連載以外全部内定か済だしな
45 18/11/27(火)21:32:20 No.550661493
>ダビデとジモトが意外と10巻くらい出るコースに乗ってる感じで枠が足りない いやそこまで出ないと思う…
46 18/11/27(火)21:32:45 No.550661641
>ダビデとジモトが意外と10巻くらい出るコースに乗ってる感じで枠が足りない といっても新連載三つやる枠はあるんだな…って感じだ
47 18/11/27(火)21:32:57 No.550661724
アニメ放送中がワンピ、ボルト、ブラクロ、相撲 アニメ化待ちが鬼滅、石、ネバラン、勉強 アニメ化済がゆらぎ、ソーマ、ハイキュー そんな中呪術が異色過ぎる…
48 18/11/27(火)21:33:59 No.550662213
呪術はもう内定組な気がしているよ いきなり悟にCV着いたし
49 18/11/27(火)21:34:30 No.550662469
ダビデと地元はギャグ漫画同士切磋琢磨してる感じが出来てて好感持てる
50 18/11/27(火)21:35:13 No.550662833
アニメ化決定してないのが芥ー呪ジモトダビデ?
51 18/11/27(火)21:35:30 No.550662950
ここ最近のジャパンの女の子推しは お前の戦うとこはそこじゃないぞ…って思う
52 18/11/27(火)21:35:35 No.550662977
今の連載陣相手だと新連載は余程パワーないとキツいな
53 18/11/27(火)21:35:39 No.550663004
>アニメ化決定してないのが芥ー呪ジモトダビデ? というか今年の新連載だけです
54 18/11/27(火)21:35:54 No.550663094
>ここ最近のジャパンの女の子推しは >お前の戦うとこはそこじゃないぞ…って思う でも香川の子いいよね…
55 18/11/27(火)21:36:03 No.550663157
連載枠余りまくってんだもん 新連載陣はクソチャンスだよ
56 18/11/27(火)21:36:21 No.550663269
>今の連載陣相手だと新連載は余程パワーないとキツいな 最低限相撲くらいのパワーは欲しい
57 18/11/27(火)21:36:28 No.550663323
>でも香川の子いいよね… でも実質秋田の子回だった!
58 18/11/27(火)21:36:31 No.550663342
アクタージュはアニメより実写映画とかやりそうなノリの作品だと思う
59 18/11/27(火)21:36:33 No.550663357
女の子推しはダビデのほうが強すぎるからな…
60 18/11/27(火)21:36:47 No.550663421
>連載枠余りまくってんだもん >新連載陣はクソチャンスだよ また6連ガチャやるのか
61 18/11/27(火)21:36:54 No.550663462
ハイキューのキリュウのキャラが立ってきたから逆にフクロウが勝てる目が出て来た気がする…
62 18/11/27(火)21:36:56 No.550663480
ファイアパンチの人がこっち来るのは驚いた
63 18/11/27(火)21:37:21 No.550663651
>アクタージュはアニメより実写映画とかやりそうなノリの作品だと思う 役者の難易度高いな…
64 18/11/27(火)21:37:24 No.550663684
>連載枠余りまくってんだもん >新連載陣はクソチャンスだよ 田中はストロングスタイルのゴミ漫画なのに大分続いたね…
65 18/11/27(火)21:37:29 No.550663722
サッカー漫画と野球漫画どっちがくるかな…
66 18/11/27(火)21:37:34 No.550663761
>アクタージュはアニメより実写映画とかやりそうなノリの作品だと思う デスアイランドを実写化!?
67 18/11/27(火)21:37:36 No.550663773
ファイパンの人あたまおかしいと思うので 今のジャンプに合うと思う
68 18/11/27(火)21:37:51 No.550663880
まあ女の子は可愛いにこしたことはないし
69 18/11/27(火)21:37:55 No.550663930
鬼滅もなんかクライマックスになりそうな雰囲気出してきた…
70 18/11/27(火)21:38:05 No.550664011
復帰した時に言わないでなんで去っていく時に言うんだ下下
71 18/11/27(火)21:38:09 No.550664051
ハイキュー以外にスポーツ漫画はやっぱり欲しいもんだろうか
72 18/11/27(火)21:38:12 No.550664075
アクタージュの実写映画はいくらクソみたいな出来になってもネタになるのがズルい
73 18/11/27(火)21:38:31 No.550664205
>鬼滅もなんかクライマックスになりそうな雰囲気出してきた… まぁ上弦も数人しか残ってないしな
74 18/11/27(火)21:38:36 No.550664235
>ハイキュー以外にスポーツ漫画はやっぱり欲しいもんだろうか 相撲!
75 18/11/27(火)21:38:36 No.550664241
>ハイキュー以外にスポーツ漫画はやっぱり欲しいもんだろうか スポーツ漫画は当たるとでかいからな…
76 18/11/27(火)21:39:02 No.550664411
相撲は格闘漫画だから
77 18/11/27(火)21:39:16 No.550664507
>連載枠余りまくってんだもん >新連載陣はクソチャンスだよ というか今の状態で新連載人気出たりしたら新連載枠減らして維持とかになるのかな
78 18/11/27(火)21:39:45 No.550664694
>ダビデは昔でいう奇面組みたいな路線というか塩梅の作品になりそう 気のいいバカな奴らが日々を楽しむ漫画として長く続けばいいなぁ どっかで長編として他校の生徒との交流なり対決なりあるだろうか
79 18/11/27(火)21:39:46 No.550664697
ジャンプで当たるスポーツ漫画ってメジャーじゃないものなイメージがある
80 18/11/27(火)21:39:57 No.550664778
深夜アニメ組はあんまり伸びないけどね
81 18/11/27(火)21:40:12 No.550664906
>アクタージュの実写映画はいくらクソみたいな出来になってもネタになるのがズルい すげえデスアイランドとアキラ君が原作を完全再現されてる!とか言われれそう
82 18/11/27(火)21:40:23 No.550664985
ジモトはこの感じなら47都道府県制覇前に終わることは無さそうだ
83 18/11/27(火)21:40:26 No.550665005
>ジャンプで当たるスポーツ漫画ってメジャーじゃないものなイメージがある まだ流行ってなくて今後流行りそうなスポーツが狙い目だ
84 18/11/27(火)21:40:37 No.550665082
野球漫画もサッカー漫画も他誌じゃ普通に売れまくってんのにねえ
85 18/11/27(火)21:41:03 No.550665264
>まだ流行ってなくて今後流行りそうなスポーツが狙い目だ ヘディスしかない…!
86 18/11/27(火)21:41:47 No.550665572
ハイキューも相撲ももうゴールが見えてきたから安心して読めるのがいい
87 18/11/27(火)21:41:50 No.550665593
オサレ師匠バーンザウィッチの連載までまだかかりそうですか?
88 18/11/27(火)21:42:36 No.550665919
>>まだ流行ってなくて今後流行りそうなスポーツが狙い目だ >ヘディスしかない…! 天才許斐剛は今馬上テニスで忙しいから…
89 18/11/27(火)21:42:50 No.550666040
久保先生は昔から読み切りが面白いからそれ続けたほう良いぜ
90 18/11/27(火)21:42:50 No.550666049
>野球漫画もサッカー漫画も他誌じゃ普通に売れまくってんのにねえ サッカーはキャプテン翼って歴史を作った金字塔があるけれどなかなか超えられない…
91 18/11/27(火)21:42:52 No.550666059
ジャンプレジェンドの短期連載は定期的に欲しいなとちょっと思った
92 18/11/27(火)21:43:52 No.550666576
黒子とネウロの作者も次回作の準備はしてるっぽいしそのうちなんか出してはきそう
93 18/11/27(火)21:43:58 No.550666617
ヒロアカの人気投票は箱ありの実験みたいな感じだがあれやるとカオスになるんだなって思ったので普通はなしは正しいなと思いました
94 18/11/27(火)21:43:59 No.550666628
もう昔みたいに漫画しか娯楽ない時代でもないからキャプ翼くらい流行ることは2度とないんだよなあ