ぬ 聖闘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)20:24:20 No.550636086
ぬ 聖闘士星矢に登場する聖闘士が身につける鎧である聖衣は下から青銅 白銀 黄金の3つのクラスがあるんぬ 基本は黄金が最強で青銅は逆立ちしても黄金どころか白銀にすら勝てないんぬがメディアごとに設定がバラバラでよくわかんないことになっているんぬ その結果最新作では全ての聖衣が鍛えれば黄金になることもあるんだよ!ってことになったんぬ 色々台無しなんぬ
1 18/11/27(火)20:25:13 No.550636304
こういう割とフランクな豆知識も言うんだなお前
2 18/11/27(火)20:25:27 No.550636384
神衣とかゴッドクロスとか色々あるよね
3 18/11/27(火)20:25:49 No.550636495
ぬ 基本的に青銅の聖闘士と黄金の聖闘士はパンチのスピードに90万倍の差があるんぬ 勝てねーんぬ
4 18/11/27(火)20:27:33 No.550636993
そりゃ光速で移動する相手にどうやって攻撃当てるんだよって話だ 移動速度は光速じゃなかったか
5 18/11/27(火)20:28:07 No.550637153
ぬ 初代聖闘士星矢で主人公の星矢が身につけていた天馬座の聖衣は最新作で青銅の聖衣ながら実は黄金と同じレベルの力があることが判明したんぬ
6 18/11/27(火)20:29:26 No.550637544
アニメでも黄金化するってのはやってたよね でも最初から黄金だったのと黄金化したのじゃやっぱり差があるみたいな扱いもしてた
7 18/11/27(火)20:29:54 No.550637674
最新作ってどれだ スピンオフじゃなくて御大がたまにチャンピオンに 載せてるやつか
8 18/11/27(火)20:30:51 No.550637953
>そりゃ光速で移動する相手にどうやって攻撃当てるんだよって話だ >移動速度は光速じゃなかったか ぬ 原作で黄金の聖闘士に青銅の主人公達が勝てたのも偶然相性が最悪だったり使い手が悪事を働き過ぎて聖衣に見放されていたり相手が舐めプしてくれたせいもあるんぬ 全て女神の加護なんぬ
9 18/11/27(火)20:30:56 No.550637988
まあ天馬座はそもそも聖戦で冥王と因縁あるんだから それくらいの盛りがないほうがおかしいわな
10 18/11/27(火)20:32:16 No.550638418
生まれつき守護星座があるみたいなこと言ってても 昇格して別星座の聖衣着たりもするしなあ
11 18/11/27(火)20:34:26 No.550639159
なんだか古の腐みたいなぬだな(ぶぉおおおおおお)
12 18/11/27(火)20:34:47 No.550639248
不死鳥星座の聖衣が青銅なのはちょっと信じられない
13 18/11/27(火)20:36:17 No.550639746
ぬ 舐めプした奴といえば蠍座のミロがいるんぬ 彼の必殺技であるスカーレットニードルは15発撃ち込んだ相手を必ず殺す技なんぬがミロは相手を降伏させる為にわざと1発ずつ撃ち込んでいたんぬ その気になれば15発一度に撃って相手を即死させられるんぬ
14 18/11/27(火)20:41:06 No.550641292
>こういう割とフランクな豆知識も言うんだなお前 ぬ クイズ番組等々で問題に幅を持たせて変化をつけるためにアニメ等々からも出題する事は多いんぬ しかし最近の若い世代は共通の原体験と言える程の作品は少ないので常識的範囲の問題制作が困難なんぬ…
15 18/11/27(火)20:45:00 No.550642508
ぬ 聖闘士にとって自分の聖衣が何座かバレるのは致命的なんぬ 全ての聖衣には元になった星座で一番輝く星がある場所に弱点が存在するからなんぬ まぁ黄金とかだと実力ありすぎて関係ないんぬが
16 18/11/27(火)20:46:32 No.550643039
バトル漫画と即死技は相性悪いよね デスマスクとミロとカミュが活躍してるの見たことねえもん
17 18/11/27(火)20:46:51 No.550643141
ぬ 蠍座のミロなんてアニメでわざわざ俺は蠍座だからアンタレスの位置が弱点だぞー!!と相手に教えているんぬ
18 18/11/27(火)20:48:50 No.550643784
>そりゃ光速で移動する相手にどうやって攻撃当てるんだよって話だ >移動速度は光速じゃなかったか 移動速度は光速だったりじゃなかったりするんぬ その場のノリが最優先されるんぬ
19 18/11/27(火)20:48:56 No.550643829
一秒間に一億発のパンチって光速超えてるんじゃないのか(ブォォォォォォォォ)
20 18/11/27(火)20:49:38 No.550644077
ぬ 乙女座のシャカは相手の五感を奪う脳裏があるんぬが聖闘士であればみんな第6感に目覚めているので実はあんまり意味ないんぬ 黄金聖闘士なら第7感もあるので更に意味ないんぬ まぁシャカはそれ除いても黄金聖闘士で1~2を争う強者なんぬ
21 18/11/27(火)20:49:59 No.550644193
オブジェ形態って何か意味あるの?
22 18/11/27(火)20:50:37 No.550644456
白銀が音速で黄金が光速でよかったっけ
23 18/11/27(火)20:51:16 No.550644666
>オブジェ形態って何か意味あるの? 普段から身につけていると重いんぬ
24 18/11/27(火)20:51:37 No.550644784
>そりゃ光速で移動する相手にどうやって攻撃当てるんだよって話だ 相手がめっちゃ速いならそれを越える速さで動けばいいみたいな理論で勝ってなかった?
25 18/11/27(火)20:51:40 No.550644803
ぬ 鳳凰とフェニックスは全く別の存在なんぬ
26 18/11/27(火)20:52:08 No.550644967
黄金はみんな互角だから戦うと千日戦争になるんじゃなかったのか!(ブォォォォォォォォォォォォォ)
27 18/11/27(火)20:52:44 No.550645199
ぬ 武器はダメなんぬ、盾はセーフなんぬ
28 18/11/27(火)20:54:08 No.550645693
>ぬ >武器はダメなんぬ、盾はセーフなんぬ ぬ 天秤座の黄金聖闘士は武器の使用を特別に許されているんぬ
29 18/11/27(火)20:54:13 No.550645717
ポセイドンとかのはなんなんだよ
30 18/11/27(火)20:54:16 No.550645732
>アニメでも黄金化するってのはやってたよね >でも最初から黄金だったのと黄金化したのじゃやっぱり差があるみたいな扱いもしてた 黄金聖闘士の血で修理したから小宇宙を高めると黄金に輝くってのは原作でもやってなかったっけ
31 18/11/27(火)20:54:31 No.550645818
ぬ 射手座の黄金聖闘士も武器の使用OKなんぬ
32 18/11/27(火)20:55:23 No.550646090
ぬ 師匠の師匠は師匠も同じなんぬ
33 18/11/27(火)20:56:04 No.550646329
>ポセイドンとかのはなんなんだよ あれは鱗衣なんぬ 鱗衣を纏ったポセイドンの軍勢に勝てなくて困ったアテナが真似て作ったのが聖衣なんぬ
34 18/11/27(火)20:56:07 No.550646346
>白銀が音速で黄金が光速でよかったっけ 青銅がマッハ1で白銀はマッハ2~5くらいだったような
35 18/11/27(火)20:56:33 No.550646510
ぬ 黄金はマッハ90万なんぬ
36 18/11/27(火)20:57:32 No.550646848
>黄金はみんな互角だから戦うと千日戦争になるんじゃなかったのか!(ブォォォォォォォォォォォォォ) ぬ 精神攻撃に耐性ある奴少なすぎるんぬ 総当たり戦やったらシャカが多分1位になるんぬ
37 18/11/27(火)20:57:33 No.550646857
冥衣はいつ出来たんだよ
38 18/11/27(火)20:58:25 No.550647229
>冥衣はいつ出来たんだよ ぬ ハーデスが聖衣を真似て作ったんぬ 出来た順番は鱗衣→聖衣→冥衣なんぬ
39 18/11/27(火)20:58:40 No.550647324
ぬ 聖衣の材料はオリハルコン、ガマニオン、銀星砂なんぬ どれもいまいちよくわからない物質なんぬ
40 18/11/27(火)20:59:59 No.550647847
ぬ 聖闘士星矢Ωだと星矢は射手座の黄金聖闘士になっているんぬ でも名乗りはペガサスの星矢なんぬ
41 18/11/27(火)21:00:09 No.550647909
リメイク映画にいた蠍座のお姉さんがすごく良かったんぬ ポセイドン編はまだかなーんぬ
42 18/11/27(火)21:00:50 No.550648164
TS星矢のアニメやるんだっけ
43 18/11/27(火)21:01:11 No.550648306
ぬ ミロ子はニーサンとらぶらぶしそーなんぬ
44 18/11/27(火)21:01:15 No.550648332
音速の話の起点は辰巳の 青銅は1.5m離れた相手を片手で殴って戻すのを1秒間に最低100回できる つまり1秒間に1.5*2*100=300m動ける マッハ1! みたいな話だったはず
45 18/11/27(火)21:02:23 No.550648761
ぬ 最初は聖闘士の守護星座は生まれ持ったものという設定だったけど 本編後には星矢が射手座の黄金聖闘士になったりしてるんぬ
46 18/11/27(火)21:03:00 No.550649021
ロストキャンバスだけ見て満足するみゃー
47 18/11/27(火)21:03:31 No.550649226
ぬ 一部星座の聖衣は青銅から白銀になってたり逆に格下げされてたりするんぬ
48 18/11/27(火)21:05:18 No.550649996
>最初は聖闘士の守護星座は生まれ持ったものという設定だったけど >本編後には星矢が射手座の黄金聖闘士になったりしてるんぬ 射手座の聖衣が着けて着けてー!って飛んで来たから仕方ないんぬ 神殿に戻しても着るまでまた飛んでくるんぬ 放置すると浮かんで後ろ付いてきたらしいんぬ
49 18/11/27(火)21:05:27 No.550650061
なんで仏系やイスラム系のクロスは出ないんです?
50 18/11/27(火)21:05:43 No.550650189
ぬ 牡牛座のアルデバランはシャイナと夫婦になってるんぬ
51 18/11/27(火)21:05:50 No.550650239
星矢Ωに魔鈴さん出なかった理由ってあるの?(ブオオオオオオオオ
52 18/11/27(火)21:06:31 No.550650521
あいつら一度見た技は通用しないからレア度の低いやつから捨て駒になれば良い
53 18/11/27(火)21:06:41 No.550650591
>なんで仏系やイスラム系のクロスは出ないんです? 作ったのがギリシア神話の神だから仕方ないんぬ
54 18/11/27(火)21:07:05 No.550650754
青銅聖闘士が因縁のある黄金聖闘士の聖衣着てパワーアップして闘う! ってのが子供心に最高に燃えたんだ 青銅聖衣ムウ様の血とかで強化されて甦るのも熱かったけど
55 18/11/27(火)21:07:35 No.550650975
星矢世界だとギリシア神話の神々がすべての神話において最強格だしな
56 18/11/27(火)21:07:38 No.550650990
ぬ 聖闘士星矢 黄金伝説編 Perfect Editionっていうワンダースワン版のFC作品のリメイクがあるんぬ
57 18/11/27(火)21:07:59 No.550651128
どう言い繕っても聖矢ズの親父は最低なんぬ
58 18/11/27(火)21:08:42 No.550651420
あの時代の漫画の設定なんて後付でいくらでも変えるんぬ まともに考えてはいけないんぬ
59 18/11/27(火)21:09:22 No.550651701
オンリーイベントではエンドレスでかかっているからこういう外人さんも出てくるんぬ https://www.youtube.com/watch?v=z6bfTPdMs2k&feature=youtu.be
60 18/11/27(火)21:10:00 No.550651955
セイントは全員兄弟って設定あったような
61 18/11/27(火)21:10:49 No.550652264
ぬ 青銅の聖衣かっこいいんぬ
62 18/11/27(火)21:11:18 No.550652431
>どう言い繕っても聖矢ズの親父は最低なんぬ アニメだと父親じゃないんぬ
63 18/11/27(火)21:11:27 No.550652485
単行本の最後に載ってる謎ギミックいいよね
64 18/11/27(火)21:11:44 No.550652617
>どう言い繕っても聖矢ズの親父は最低なんぬ あの親父アテナ託される前から子供100人いたわけだしね…
65 18/11/27(火)21:12:06 No.550652782
男坂の続き今やってるけど色々とオススメしないんぬ・・・
66 18/11/27(火)21:13:14 No.550653251
>単行本の最後に載ってる謎ギミックいいよね 伸び縮みとか機構どうなってんのって思うけどまだいい パーツが巨大化したり縮小したりするのはどうなってんだ
67 18/11/27(火)21:13:15 No.550653253
>単行本の最後に載ってる謎ギミックいいよね あれをそのまま再現したフィギュアがあるんぬ おススメなんぬ
68 18/11/27(火)21:13:21 No.550653305
水晶聖闘士ってなんなんだよぉ…
69 18/11/27(火)21:14:33 No.550653714
>男坂の続き今やってるけど色々とオススメしないんぬ・・・ ジャンププラスで無料だったから最初のから通して読んだら主人公のキャラが変わりすぎなんぬ…
70 18/11/27(火)21:14:36 No.550653731
シャカとフドウがアテナ勢力で クリシュナがポセイドン勢力にいたり面白いよね
71 18/11/27(火)21:14:44 No.550653783
スチールセイントは無いもの扱いか…
72 18/11/27(火)21:14:52 No.550653834
>水晶聖闘士ってなんなんだよぉ… ぬ 正規の星座を元にした聖衣は88個しかないんぬ それだけじゃ聖闘士が足りないので星の加護が無い聖衣も配るんぬ それが水晶ぬ
73 18/11/27(火)21:15:17 No.550654001
>一秒間に一億発のパンチって光速超えてるんじゃないのか(ブォォォォォォォォ) ぬ 柳田理科雄曰く光速の80%ほどの速度があれば可能なんぬ つまりライトニングプラズマは普通のパンチよりちょっと遅いんぬ
74 18/11/27(火)21:16:14 No.550654319
>あれをそのまま再現したフィギュアがあるんぬ su2736225.jpg ぬ…?
75 18/11/27(火)21:16:34 No.550654421
>>あれをそのまま再現したフィギュアがあるんぬ >su2736225.jpg >ぬ…? おまるじゃん…
76 18/11/27(火)21:16:43 No.550654494
>ぬ >柳田理科雄曰く光速の80%ほどの速度があれば可能なんぬ >つまりライトニングプラズマは普通のパンチよりちょっと遅いんぬ あれ…実は黄金的には舐めプ技…?
77 18/11/27(火)21:17:30 No.550654798
アテナエクスクラメーション!!!
78 18/11/27(火)21:18:03 No.550655024
>正規の星座を元にした聖衣は88個しかないんぬ >それだけじゃ聖闘士が足りないので星の加護が無い聖衣も配るんぬ >それが水晶ぬ これに >最初は聖闘士の守護星座は生まれ持ったものという設定だったけど これを合わせて考えると生まれ持った守護星座もないくせに聖闘士を目指したやつの末路って感じがするな
79 18/11/27(火)21:18:30 No.550655224
ぬ 星座の加護が無い聖衣は小宇宙を燃やしても強化されないんぬ 疲れるだけなんぬ
80 18/11/27(火)21:18:40 No.550655295
ブラックセイントってなんなの?
81 18/11/27(火)21:18:55 No.550655391
黒い聖衣なんだっけ
82 18/11/27(火)21:18:59 No.550655413
フェニックスの再生能力は黄金にすらないレベルとかペガサスには実は翼があって飛べるとか青銅にもポテンシャルがあるらしいことは最初の原作時点でちょいちょい
83 18/11/27(火)21:19:03 No.550655435
88星座っていうけどギリシャからは48星座しか見えないから 神話の時代から88の聖衣あるって設定は無理あるよね…
84 18/11/27(火)21:19:29 No.550655611
>これを合わせて考えると生まれ持った守護星座もないくせに聖闘士を目指したやつの末路って感じがするな ぬ 守護星座の聖衣が埋まっている場合が多いんぬ
85 18/11/27(火)21:19:46 No.550655725
ぬ 外伝小説のギガントマキアでは88の星座というのは八百万の神々みたいなたくさんあるという比喩表現という設定なんぬ
86 18/11/27(火)21:19:57 No.550655806
いくら光速拳を使えるとはいえ一秒間に一億回ひたすら殴り続けるのは相応にしんどいのでは
87 18/11/27(火)21:20:01 No.550655835
聖衣が再生するのはまだわかる なんで着てる本人まで再生してんだ
88 18/11/27(火)21:20:16 No.550655934
スチールセイントとか今はもうないことに?
89 18/11/27(火)21:20:16 No.550655939
女の聖闘士は素顔を見られたら死ぬしかないんぬ
90 18/11/27(火)21:20:19 No.550655957
>黒い聖衣なんだっけ 悪事やらかしてアテナにこいつ知らねって加護を打ち切られた聖衣なんぬ
91 18/11/27(火)21:20:55 No.550656206
88星座だとハエ座とか六分儀座とかあるからね…
92 18/11/27(火)21:21:09 No.550656303
>聖衣が再生するのはまだわかる >なんで着てる本人まで再生してんだ なんとなく…
93 18/11/27(火)21:21:16 No.550656351
やっぱ最後はゼウスとの決着なのかな
94 18/11/27(火)21:21:37 No.550656498
ハエはまだいいけどポンプとかどうすんだ コンパス座はΩにいたけど
95 18/11/27(火)21:21:48 No.550656569
今でも星座カースト最下位は蟹座なんぬ?
96 18/11/27(火)21:22:22 No.550656778
ぬ 蟹座はクズなんぬ
97 18/11/27(火)21:22:26 No.550656814
今は水瓶座なんぬ
98 18/11/27(火)21:23:04 No.550657063
黄金より上のクリスタルが忘れられているんぬ...
99 18/11/27(火)21:23:04 No.550657068
88星座だとみなみシリーズの扱いめんどくさそう
100 18/11/27(火)21:23:07 No.550657089
積尸気冥界波は強いのにね
101 18/11/27(火)21:23:09 No.550657106
>クイズ番組等々で問題に幅を持たせて変化をつけるためにアニメ等々からも出題する事は多いんぬ >しかし最近の若い世代は共通の原体験と言える程の作品は少ないので常識的範囲の問題制作が困難なんぬ… 古い漫画作品は一般教養 常識なんだよなあ
102 18/11/27(火)21:23:39 No.550657279
積尸気冥界波は自分にも使えるのがつよいよな
103 18/11/27(火)21:23:48 No.550657342
水瓶座に何があったんぬ…