虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/27(火)20:12:57 ディア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/27(火)20:12:57 No.550632785

ディアハか? デュエルだ!

1 18/11/27(火)20:13:58 No.550633075

うるさいのだけはわかる

2 18/11/27(火)20:15:49 No.550633585

いい勝負しそうでいい

3 18/11/27(火)20:16:18 No.550633710

多分どっちもノリはいいと思う

4 18/11/27(火)20:16:20 No.550633727

たぶん右が引っ繰り返して勝つ

5 18/11/27(火)20:16:50 No.550633866

ファラオ最強のオジマンとやるべきでは?

6 18/11/27(火)20:17:00 No.550633921

AFとか使うんだ…

7 18/11/27(火)20:17:40 No.550634112

でも海馬って俺様系のようでけっこう卑屈だしなぁ

8 18/11/27(火)20:17:43 No.550634132

金ぴかは後一手で勝てるまで行ってからの油断からの敗北がセットだし…

9 18/11/27(火)20:17:46 No.550634143

神召喚してメタられてブルーアイズで決着をつけてほしい

10 18/11/27(火)20:17:47 No.550634151

エルキドゥでオベリスクを縛って左が高笑いするなか神を生け贄に捧げて右の勝利かな…

11 18/11/27(火)20:17:54 No.550634188

協力すればなんか新しいデュエルシステム作れない?

12 18/11/27(火)20:18:26 No.550634326

>ファラオ最強のオジマンとやるべきでは? オジマンはアテムか遊戯とで

13 18/11/27(火)20:18:46 No.550634432

>協力すればなんか新しいデュエルシステム作れない? お互いにそれができるのはすぐ理解するけど協力しない奴

14 18/11/27(火)20:19:40 No.550634706

相棒を持ってくるとひっどい試合になるからダメ

15 18/11/27(火)20:20:26 No.550634927

金ピカは狙ったカードを引けるようになってからがスタートとか言うし社長相手ならいい勝負しそうだ

16 18/11/27(火)20:20:47 No.550635034

どんなゲームだろうが間違いなくめっちゃうるさい

17 18/11/27(火)20:21:14 No.550635163

おのれおのれおのれぇぇぇぇ!!(ピピピピピピ ピキン(LP0

18 18/11/27(火)20:21:26 No.550635228

オジマンのちょっと前のファラオだっけかアテム

19 18/11/27(火)20:21:31 No.550635248

でも左とかオジマンだと石版だしそう

20 18/11/27(火)20:21:31 No.550635251

聖杯にかける願いは「アテムを聖杯で召喚しもう一度デュエルすること」

21 18/11/27(火)20:23:22 No.550635811

相棒は「君のデッキには全ての原典となるカードが投入されている!そしてそれこそが最大の弱点…全てのカードをもつと言うことは君のデッキに同タイプのカードは1枚しか存在しない!」とか言ってループに引きずり込んでハメ殺すと思う

22 18/11/27(火)20:23:37 No.550635891

こうして見ると神を生け贄って本当に名シーンだな

23 18/11/27(火)20:23:59 No.550635984

>聖杯にかける願いは「アテムを聖杯で召喚しもう一度デュエルすること」 これ願いは叶わないけど終わった後に自分の科学力で召喚するやつだ…

24 18/11/27(火)20:24:02 No.550636001

己以外の力に頼るなど虫唾が走るわ!!

25 18/11/27(火)20:24:53 No.550636219

ハ!切り札が神頼みなどやはり貴様も凡庸な雑種の一人よ! 罠カードオープン!神縛りの鎖!レベル10以上のモンスターを耐性を無視し攻撃力0にし表示形式の変更を不可能にする! どうだ雑種!頼みの神が無力となった気分はフハハハハハハハハハ!!

26 18/11/27(火)20:25:15 No.550636320

自作令呪とか持ってくる

27 18/11/27(火)20:25:33 No.550636417

社長いるとオカルト部分に科学の光めっちゃ照らすから型月的には一気に魔術衰退するな…

28 18/11/27(火)20:25:58 No.550636550

おのれおのれうぉのれぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!(ピピピピピピキン

29 18/11/27(火)20:26:15 No.550636616

そういやアテムって何時くらいの時代のファラオだっけ

30 18/11/27(火)20:26:17 No.550636623

科学で冥界までいった男だからな社長…

31 18/11/27(火)20:26:36 No.550636706

>これ願いは叶わないけど終わった後に自分の科学力で召喚するやつだ… なんか残ってた聖杯の欠片を解析して機械に取り込んで「全速前進だ!!」する

32 18/11/27(火)20:27:01 No.550636838

フハハハハハハハハハハハハ!!! フハハハハハハハハハハハハ!!! おのれおのれうぉのれぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!! おのれェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!

33 18/11/27(火)20:27:14 No.550636888

バビロニアモチーフってあったっけ

34 18/11/27(火)20:27:29 No.550636966

召喚って名前が付いてる時点でKCがどうにかするに決まってる

35 18/11/27(火)20:27:31 No.550636982

>エルキドゥでオベリスクを縛って左が高笑いするなか神を生け贄に捧げて右の勝利かな… 絶対やるというか勝ち筋これしかないわ

36 18/11/27(火)20:27:35 No.550637000

>そういやアテムって何時くらいの時代のファラオだっけ 作中で語られてた時代とか 神官が後を継いで王になったとか多分ツタンカーメンモデル つまりオジマンの先々代くらい

37 18/11/27(火)20:27:47 No.550637064

社長は聖杯戦争みたいな他人の作ったルールで戦うの嫌いそう

38 18/11/27(火)20:28:04 No.550637134

>ハ!切り札が神頼みなどやはり貴様も凡庸な雑種の一人よ! >罠カードオープン!神縛りの鎖!レベル10以上のモンスターを耐性を無視し攻撃力0にし表示形式の変更を不可能にする! >どうだ雑種!頼みの神が無力となった気分はフハハハハハハハハハ!! 俺は神を生贄に捧げる!!!!!!!

39 18/11/27(火)20:28:04 No.550637139

>つまりオジマンの先々代くらい 大先輩じゃないか…

40 18/11/27(火)20:28:15 No.550637180

絶対全カードレアカードとか下々には流通してないプレミア物たんまりしこんだデッキ組んでる

41 18/11/27(火)20:28:17 No.550637196

神でさえも!俺が歩むロードの礎となるのみ!俺はオベリスクの巨神兵を…生け贄に捧げる!(熱きデュエリスト達が流れる)

42 18/11/27(火)20:28:18 No.550637205

映画の時点で擬似的な英霊召喚に成功してたっていうか 海馬自信がなんか違うって文句つけただけでほぼ同様の遊戯の再現には成功してるからな

43 18/11/27(火)20:28:32 No.550637286

オカルトを科学で解明しようとするとか型月における神秘に喧嘩売りすぎ

44 18/11/27(火)20:28:38 No.550637308

>社長は聖杯戦争みたいな他人の作ったルールで戦うの嫌いそう M&Wだってペガサスひいては古代エジプトのゲームじゃねえか!

45 18/11/27(火)20:29:18 No.550637496

>オカルトを科学で解明しようとするとか型月における神秘に喧嘩売りすぎ 貴様らの唄う神秘などこの俺が土足で踏み込んでくれるわ!!

46 18/11/27(火)20:29:26 No.550637547

社長は科学でオカルトをぶち抜いてるから...生きたまま冥界行ってる...

47 18/11/27(火)20:29:40 No.550637606

>大先輩じゃないか… 「遊戯さん!」「あ、はい」とか言うオジマンは見たくねえな!

48 18/11/27(火)20:29:54 No.550637677

紅茶とだけはデュエルしたくはないな 絶対ねちねちぬめっとしたくそ面倒な戦術のデッキ組んでる

49 18/11/27(火)20:29:58 No.550637692

>>オカルトを科学で解明しようとするとか型月における神秘に喧嘩売りすぎ >貴様らの唄う神秘などこの俺が土足で踏み込んでくれるわ!! 多分時計塔に乗り込むくらいは平気でやる 性格的にはアトラス院の方が似合いそうだが

50 18/11/27(火)20:30:01 No.550637701

セティ一世がオジマンディアスより前のファラオだっけ?

51 18/11/27(火)20:30:10 No.550637746

右は喚ばれたら星の開拓者ついてるよね

52 18/11/27(火)20:30:20 No.550637790

おおよそ異種対決シチュというのはファンの多さで決まる! つまりどちらの作品のファンが多いかだ! そう、最強は心理捜査官草薙葵です

53 18/11/27(火)20:30:22 No.550637797

>>大先輩じゃないか… >「遊戯さん!」「あ、はい」とか言うオジマンは見たくねえな! 超先輩のニトクリスにああだぞ ニトクリスが下手に出てるのもあるけど

54 18/11/27(火)20:30:22 No.550637798

円卓とかアルトリアさんの宝具とかはいるんだけどな

55 18/11/27(火)20:30:31 No.550637846

>「遊戯さん!」「あ、はい」とか言うオジマンは見たくねえな! あいつ大大大大先輩くらいのニトクリスにも偉そうだし多分調子変わらない

56 18/11/27(火)20:30:32 No.550637851

>紅茶とだけはデュエルしたくはないな >絶対ねちねちぬめっとしたくそ面倒な戦術のデッキ組んでる 多分あいつはロックバーンとかやる

57 18/11/27(火)20:30:37 No.550637876

生身で冥界に行ったのって魔法一つ消えてるよね…

58 18/11/27(火)20:31:13 No.550638071

>多分あいつはアーティファクトとか使う

59 18/11/27(火)20:31:15 No.550638078

>絶対ねちねちぬめっとしたくそ面倒な戦術のデッキ組んでる (未来のプロキシカードのみで構築されたデッキ)

60 18/11/27(火)20:31:42 No.550638238

第二魔法が魔術に堕とされた… 第三魔法も魔術に堕とすとかやりそう

61 18/11/27(火)20:31:44 No.550638248

特異点バトルシティでなんの問題もなくデュエルしだすのはわかる

62 18/11/27(火)20:31:58 No.550638323

>右は喚ばれたら星の開拓者ついてるよね 漫画版遊戯王の1話から最終的に5Ds世界観まで持ってくからなKC ちょっと一企業の力じゃすまない開拓レベル

63 18/11/27(火)20:32:00 No.550638335

>>つまりオジマンの先々代くらい >大先輩じゃないか… 大先輩のニトちゃんにもあの態度だから多分同じ態度だよ

64 18/11/27(火)20:32:25 No.550638460

オジマンディアスはトラミッドか…ピラミッドタートルか…

65 18/11/27(火)20:32:37 No.550638528

全ての戦争がデュエルで解決する異聞帯

66 18/11/27(火)20:32:43 No.550638566

遊戯王はカレー味なのでクロスオーバーするとどんな作品でも遊戯王味になる

67 18/11/27(火)20:32:44 No.550638575

王様は尊大モードのオジマンとも割りとすぐ打ち解ける気がする

68 18/11/27(火)20:32:59 No.550638677

>オジマンディアスはトラミッドか…ピラミッドタートルか… 当然正位置ィ!

69 18/11/27(火)20:33:00 No.550638682

>>絶対ねちねちぬめっとしたくそ面倒な戦術のデッキ組んでる >(未来のプロキシカードのみで構築されたデッキ) (デュエルディスクがエラーを吐いてジャッジに連行される紅茶)

70 18/11/27(火)20:33:37 No.550638894

>当然正位置ィ! 遊戯とブラックマジシャン対決でもいいぞ!

71 18/11/27(火)20:33:44 No.550638952

オジマンはちゃんとデュエル強いのかな…接待デュエルでクソ雑魚だったりしないかな…

72 18/11/27(火)20:34:01 No.550639034

カルデアのマスター候補募集も魔術師枠と一般人枠と決闘者枠があるんだ…

73 18/11/27(火)20:34:13 No.550639093

右がブルーアイズと融合して眼鏡の剣士になるまでは見えた

74 18/11/27(火)20:34:14 No.550639098

>遊戯王はカレー味なのでクロスオーバーするとどんな作品でも遊戯王味になる ごく自然に金色のデュエルディスクシャキィンってやるAUOが想像できるのがわるい

75 18/11/27(火)20:34:29 No.550639170

>遊戯王はカレー味なのでクロスオーバーするとどんな作品でも遊戯王味になる リアルファイトしかけてやらあ! あれ…?そうしたほうがタチ悪いな…?

76 18/11/27(火)20:34:36 No.550639201

ホビーアニメ風ギャグイベントみたいなのはそのうちGOでやりそう

77 18/11/27(火)20:34:39 No.550639217

魔術師は社長を殺すためにどんな手も使うと思う そしてそれをすべてつぶされる

78 18/11/27(火)20:34:41 No.550639222

>紅茶とだけはデュエルしたくはないな >絶対ねちねちぬめっとしたくそ面倒な戦術のデッキ組んでる ぜひ相棒とデュエルしてほしい

79 18/11/27(火)20:34:45 No.550639242

未来産やカードの書き換え程度でエラー出すデュエルディスクではないぜ!

80 18/11/27(火)20:34:46 No.550639244

(カルデアに出資してるKC)

81 18/11/27(火)20:34:48 No.550639256

>カルデアのマスター候補募集も魔術師枠と一般人枠と決闘者枠があるんだ… 連れていくとスケルトンもワイバーンも人類悪もディスク構えてデュエルで終わらせてくれるから重宝される

82 18/11/27(火)20:34:54 No.550639291

時間旅行になるとさすがに5Dsの更に未来じゃないとできないから大丈夫だな

83 18/11/27(火)20:35:03 No.550639335

>>遊戯王はカレー味なのでクロスオーバーするとどんな作品でも遊戯王味になる >リアルファイトしかけてやらあ! >あれ…?そうしたほうがタチ悪いな…? 実体化して殴りかかって来るネオス!

84 18/11/27(火)20:35:05 No.550639348

パズルを完全に科学力だけでねじ伏せてるからなあ 御伽くんが組もうとして発狂しそうになるブツだったのに…

85 18/11/27(火)20:35:05 No.550639351

>リアルファイトしかけてやらあ! >あれ…?そうしたほうがタチ悪いな…? 闇のゲーム持ちにリアルファイトしかけると無効化された上にルール違反で?ゲームくらいからな…

86 18/11/27(火)20:35:09 No.550639368

>あれ…?そうしたほうがタチ悪いな…? デュエリストは筋力Dより上なのいっぱいいるな…

87 18/11/27(火)20:35:11 No.550639374

金ピカはアホみたいに見えるけどめっちゃ頭いいし運もスゴイから超強いだろう 主人公格相手だとアホみたいな負け方するだろうけど

88 18/11/27(火)20:35:11 No.550639377

聖杯戦争は闇のゲーム

89 18/11/27(火)20:35:20 No.550639417

>ハ!切り札が神頼みなどやはり貴様も凡庸な雑種の一人よ! >罠カードオープン!神縛りの鎖!レベル10以上のモンスターを耐性を無視し攻撃力0にし表示形式の変更を不可能にする! >どうだ雑種!頼みの神が無力となった気分はフハハハハハハハハハ!! ハァン!神を縛った程度で俺を止められるとでも思ったか! 俺は神を生贄に捧げ!出でよブルーアイズホワイトドラゴン!

90 18/11/27(火)20:35:48 No.550639579

>連れていくとスケルトンもワイバーンも人類悪もディスク構えてデュエルで終わらせてくれるから重宝される そもデュエルしない相手なら一方的にモンスター実体化アタックとか強制カード化とかできる…

91 18/11/27(火)20:35:49 No.550639589

>ごく自然に金色のデュエルディスクシャキィンってやるAUOが想像できるのがわるい Dホイールの代わりに金ピカアーウィンでライディング・デュエル!

92 18/11/27(火)20:35:50 No.550639594

金ピカは慢心から負けるのもおいしいからな…

93 18/11/27(火)20:36:16 No.550639737

絶対最終的に認め合うわこの二人

94 18/11/27(火)20:36:16 No.550639741

ギルっぽいテーマ… アーティファクトかな

95 18/11/27(火)20:36:28 No.550639818

神を生贄に捧げたらなにぃ!とかおのれぇ!とかは言うけど好感度自体は上がりそうな金ピカ

96 18/11/27(火)20:36:31 No.550639826

さすがに千年パズルはアテムがいなくなったから普通のパズル(?)にはなったんじゃないの? ふざけた難易度だけど組もうと思えば組めるようになる

97 18/11/27(火)20:36:37 No.550639850

クラス:伝説のチームサティスファクションのリーダーが召喚される

98 18/11/27(火)20:36:37 No.550639852

声の人はお互いの作品に出てるという

99 18/11/27(火)20:36:40 No.550639869

切り札出して高笑いしてたら逆転されるのは右も同じだし似た者同士だな

100 18/11/27(火)20:36:45 No.550639898

>金ピカはアホみたいに見えるけどめっちゃ頭いいし運もスゴイから超強いだろう >主人公格相手だとアホみたいな負け方するだろうけど 黄金律がマジやばいので多分王様並みの引き ただ完全に倒されるべきボスキャラ

101 18/11/27(火)20:36:50 No.550639926

ドン千の例があるからゲーティアがデュエルしてる図もすっと思い浮かぶ

102 18/11/27(火)20:36:53 No.550639947

>闇のゲーム持ちにリアルファイトしかけると無効化された上にルール違反で?ゲームくらいからな… 融合次元の連中なんかモブでも非デュエリスト強制カード化とかやってるしな…

103 18/11/27(火)20:36:55 No.550639950

先の未来では現代最強の錬金術師が生まれる土壌作ったり 不動遊星(オルタ)誕生の遠因になってたりする男

104 18/11/27(火)20:37:13 No.550640043

>クラス:伝説のチームサティスファクションのリーダーが召喚される や め ろ

105 18/11/27(火)20:37:15 No.550640052

たぶんっていうか間違いなく泥が効かない人 意識が高すぎる

106 18/11/27(火)20:37:17 No.550640062

DD深淵王ビルガメス…

107 18/11/27(火)20:37:31 No.550640130

右の人科学と魔術融合させるけどいいの?

108 18/11/27(火)20:37:34 No.550640155

っていうか本気出したら先行初手エグゾディアとか平気でやるよね左 右もそれに対抗したメタカード作りそうだけど

109 18/11/27(火)20:37:37 No.550640165

右の人を左の世界ナイズするとレッドアイズになるらしいな

110 18/11/27(火)20:37:40 No.550640184

>ギルっぽいテーマ… >アーティファクトかな 歴代禁止カードやラスボスカードの強化版詰め合わせ!

111 18/11/27(火)20:37:47 No.550640223

>たぶんっていうか間違いなく泥が効かない人 >意識が高すぎる 物理的に意識の高い人類だからな…

112 18/11/27(火)20:37:55 No.550640264

戦車に乗って決闘疾走だと ふざけやがって!

113 18/11/27(火)20:37:56 No.550640269

>ドン千の例があるからゲーティアがデュエルしてる図もすっと思い浮かぶ 魔神柱が生えてきてデュエルディスクになる

114 18/11/27(火)20:37:59 No.550640291

バスターブレイダーみたいなシグルド!

115 18/11/27(火)20:38:16 No.550640381

(アテムに会いにレイシフトするためにカルデアを買収する社長)

116 18/11/27(火)20:38:36 No.550640474

>さすがに千年パズルはアテムがいなくなったから普通のパズル(?)にはなったんじゃないの? >ふざけた難易度だけど組もうと思えば組めるようになる なってない なのでこうして軌道エレベーターを建設して無重力で組む

117 18/11/27(火)20:38:36 No.550640479

ゲオ先生が竜破壊の剣士使ってくるのは分かる

118 18/11/27(火)20:38:41 No.550640512

名もなきファラオとかすごいFateチック

119 18/11/27(火)20:38:42 No.550640520

>(アテムに会いにレイシフトするためにカルデアを買収する社長) 社長が新所長に!?

120 18/11/27(火)20:38:42 No.550640522

右の人の科学技術左世界に喧嘩売りすぎるtね

121 18/11/27(火)20:39:00 No.550640635

型月も遊戯王もドラゴンが強い 似ている…そっくりだ…!

122 18/11/27(火)20:39:04 No.550640653

>たぶんっていうか間違いなく泥が効かない人 >意識が高すぎる 俺映画で下位次元に落とされそうになった時口車に乗せてデュエルに持ち込むと思ったんですよ なんであの人次元位相攻撃素で耐えんの…

123 18/11/27(火)20:39:08 No.550640670

超強くてその上でプロレス心得てるからな金ぴか… 多分長丁場な話ならその前に城之内君と勝負して勝つには勝ったが一蹴するつもりが本気を引き出される展開とか経てる

124 18/11/27(火)20:39:13 No.550640693

12の次元統合とかダークネスに引きずり込むとか人理償却を鼻で笑う大事件

125 18/11/27(火)20:39:15 No.550640704

>たぶんっていうか間違いなく泥が効かない人 >意識が高すぎる 狼狽えるな!モクバァ!

126 18/11/27(火)20:39:20 No.550640723

遊戯王DM世界と接触した時点で世界が一枚のカードから始まった事実が混入するからな…

127 18/11/27(火)20:39:26 No.550640763

>名もなきファラオとかすごいFateチック 真名看破基本無効で看破したら負けとかクソゲーすぎる

128 18/11/27(火)20:39:31 No.550640790

城之内ドレイクコンビとかめっちゃ見たい

129 18/11/27(火)20:39:33 No.550640798

破滅の光ってXX案件だよね? なんでたった一人の学生が画面にすら出さずに解決してんの…?

130 18/11/27(火)20:39:39 No.550640836

我が名は…アテム!(真名解放)

131 18/11/27(火)20:39:48 No.550640886

社長が新所長枠になっても絶対に面白いから困る 新所長とは別の意味でリアクション芸が炸裂してくれそうだし

132 18/11/27(火)20:39:50 No.550640897

ギルガメッシュがいくら宝具や歴史の起源を主張しようと 宇宙の起源はカードだからな

133 18/11/27(火)20:39:53 No.550640911

エミヤ君はカードの偽造がバレたので出禁です

134 18/11/27(火)20:40:07 No.550640985

>狼狽えるな!モクバァ! でも兄さま!すぐそこまで泥が!

135 18/11/27(火)20:40:12 No.550641010

ケリィは【チェーンバーン】で1つ取ってマッチ2戦目は【自爆スイッチ】にシフトしそう

136 18/11/27(火)20:40:16 No.550641026

>リアルファイトしかけてやらあ! >あれ…?そうしたほうがタチ悪いな…? 粗挽き肉団子にしてやるぜぇえ!

137 18/11/27(火)20:40:16 No.550641029

>(アテムに会いにレイシフトするためにカルデアを買収する社長) ふぅん、時計塔のキナ臭い権力争いが邪魔をしてきたがねじ伏せてくれたわ! レイシフト開始の宣言をしろ!磯野!

138 18/11/27(火)20:40:25 No.550641078

神のカードをトレースオンしようとして罰を受けるエミヤ

139 18/11/27(火)20:40:28 No.550641097

うろたえるな!木馬!の掛け声と同時にデュエルディスクをONにするだけで持ち前の意識の高さから他次元位相される攻撃を無効にする

140 18/11/27(火)20:40:49 No.550641195

>城之内ドレイクコンビとかめっちゃ見たい 町内大会以外でかてねぇ…

141 18/11/27(火)20:40:52 No.550641215

型月の魔術師のやってることよりとんでもないことを科学力でやってるもんな…

142 18/11/27(火)20:41:08 No.550641302

意識が高いをそういう意味だとは思ってなかった…

143 18/11/27(火)20:41:13 No.550641321

強欲な聖杯(禁止カード)

144 18/11/27(火)20:41:22 No.550641357

薄々思ってたけど社長色々おかしいな?

145 18/11/27(火)20:41:29 No.550641391

オラッ聖騎士使えアーサー王!

146 18/11/27(火)20:41:29 No.550641396

>名もなきファラオとかすごいFateチック fate基準にすると相棒が互いの意識を完全に保ったまま英霊憑依させる疑似鯖状態になるとか 器として強度が強すぎる

147 18/11/27(火)20:41:31 No.550641404

>エミヤ君はカードの偽造がバレたので出禁です 違う!これはシャイニングドローだ!(投影

148 18/11/27(火)20:41:31 No.550641412

>>(アテムに会いにレイシフトするためにカルデアを買収する社長) >ふぅん、時計塔のキナ臭い権力争いが邪魔をしてきたがねじ伏せてくれたわ! >レイシフト開始の宣言をしろ!磯野! レイシフト開始ィ!!!(爆発するカルデア

149 18/11/27(火)20:41:38 No.550641451

>ギルガメッシュがいくら宝具や歴史の起源を主張しようと >宇宙の起源はカードだからな だからこうしてカードで勝敗を決する

150 18/11/27(火)20:41:45 No.550641485

>破滅の光ってXX案件だよね? >なんでたった一人の学生が画面にすら出さずに解決してんの…? 大人になる旅をしたから…

151 18/11/27(火)20:41:47 No.550641503

言われてみたらZONEはそのまんま遊星のデミサーヴァントか

152 18/11/27(火)20:42:20 No.550641685

アテム先輩の高潔なデュエルスタイルにオジマンも大満悦

153 18/11/27(火)20:42:30 No.550641736

遊戯王世界はカードから始まっているので 自然とエアもカードになる

154 18/11/27(火)20:42:32 No.550641753

座にATM居ると判ったら科学力で乗り込んでくるよね絶対…

155 18/11/27(火)20:42:41 No.550641799

>破滅の光ってXX案件だよね? >なんでたった一人の学生が画面にすら出さずに解決してんの…? あいつその気になれば十二次元融合できるんだぞ

156 18/11/27(火)20:42:42 No.550641809

>言われてみたらZONEはそのまんま遊星のデミサーヴァントか 英霊を再現しようと記憶をインストールしたって書くとそのままFateのキャラに慣れそう

157 18/11/27(火)20:43:00 No.550641898

>言われてみたらZONEはそのまんま遊星のデミサーヴァントか と言うか人理の危機を未来からレイシフトして救いに来た人だぞ

158 18/11/27(火)20:43:00 No.550641899

ニトクリスがジュセルできる…

159 18/11/27(火)20:43:00 No.550641900

>でも兄さま!すぐそこまで泥が! (消えてく泥)

160 18/11/27(火)20:43:04 No.550641915

ペガサスとやってる時闇のゲームの負荷でぶっ倒れたのにバクラとデュエルする頃には平気で闇のデュエルしてるからな相棒

161 18/11/27(火)20:43:05 No.550641917

黄金律と全智なるや全能の星の力でギルに手札やらあるゲームで勝つの不可能に近くない?

162 18/11/27(火)20:43:15 No.550641963

【六武衆】つかう鯖とか【ヴァンパイア】つかう鯖とか心当たりがありすぎる

163 18/11/27(火)20:43:31 No.550642054

バンダイ版のカードを使う金ぴか

164 18/11/27(火)20:43:47 No.550642146

>黄金律と全智なるや全能の星の力でギルに手札やらあるゲームで勝つの不可能に近くない? 千里眼はまあ使わんだろ 黄金律は多分好きなカード引けるけど王様とかも似たようなもんだ

165 18/11/27(火)20:43:48 No.550642156

>【六武衆】つかう鯖とか【ヴァンパイア】つかう鯖とか心当たりがありすぎる 余は 吸血鬼では ない

166 18/11/27(火)20:43:50 No.550642168

>黄金律と全智なるや全能の星の力でギルに手札やらあるゲームで勝つの不可能に近くない? デッキを信じるんだ!

167 18/11/27(火)20:43:52 No.550642179

社長は非ィ科学的だ!!!で執念で運命ねじ伏せてくる系だから大丈夫だよ

168 18/11/27(火)20:44:00 No.550642221

su2736157.png OCGからも参戦してもらう

169 18/11/27(火)20:44:10 No.550642262

金ピカはこれまでの神話や伝説の原典となるカードを全て持っているけど 社長は新たな伝説を作り上げるから問題ない

170 18/11/27(火)20:44:10 No.550642266

神造兵器エクスカリバーもカードなんだ…

171 18/11/27(火)20:44:15 No.550642290

神を生贄にするとか左は大喜びしそう

172 18/11/27(火)20:44:21 No.550642313

海馬は飛び降りようとしたり地面からドローしたり汚い

173 18/11/27(火)20:44:28 No.550642346

GX以降外宇宙多次元案件毎回のように起きてるからな…

174 18/11/27(火)20:44:30 No.550642360

好きなカード引けるとか主人公クラスになると基本技能だから…

175 18/11/27(火)20:44:42 No.550642421

>黄金律と全智なるや全能の星の力でギルに手札やらあるゲームで勝つの不可能に近くない? ほぼ同条件の王様相手に相棒が勝ってるからな…

176 18/11/27(火)20:44:46 No.550642438

ZEROの乖離剣顕現みたいなギミックでAUOの腕におさまる金ピカのデュエルディスク

177 18/11/27(火)20:44:53 No.550642468

最強デュエリストのドローは必然なのでドロー運なんか逆にない

178 18/11/27(火)20:44:54 No.550642470

スペックで見るとギルに勝つの不可能に近いのを何度も負けてきた男だぞ

179 18/11/27(火)20:44:54 No.550642476

>OCGからも参戦してもらう お前は甘い!!!!

180 18/11/27(火)20:44:58 No.550642498

>OCGからも参戦してもらう セイヴァー:ジェムナイト・クリスタとか来るからダメ!

181 18/11/27(火)20:45:16 No.550642587

>OCGからも参戦してもらう 何も守れなそう

182 18/11/27(火)20:45:20 No.550642602

【聖騎士】使い多すぎんだろ…

183 18/11/27(火)20:45:23 No.550642621

GXのあたまのおかしい所はfateで例えると普通にシリアスシナリオやりながらサーヴァントユニヴァースも本筋に入ってるところ

184 18/11/27(火)20:45:31 No.550642673

十代ならリアルファイトしたあとに決着つかないからデュエルの流れだな

185 18/11/27(火)20:45:40 No.550642723

言うなりゃ現在進行形の英雄たちだからな遊戯王世界における最上位クラスのデュエリストって

186 18/11/27(火)20:45:48 No.550642768

ネオスと面識のあるXX

187 18/11/27(火)20:45:57 No.550642824

>GXのあたまのおかしい所はfateで例えると普通にシリアスシナリオやりながらサーヴァントユニヴァースも本筋に入ってるところ ちょっとふざけすぎザウルスまじめにやれドン

188 18/11/27(火)20:46:11 No.550642916

そもそもトランプと違ってデッキの内容が別だから仮に好きなカード引けたとしてもデッキが違えば負けることもあるしそこは問題ではないのだ

189 18/11/27(火)20:46:13 No.550642928

>【聖騎士】使い多すぎんだろ… 自分を切り札にして戦うせいで穀潰しぐらいしかまともに戦えない円卓多数

190 18/11/27(火)20:46:19 No.550642960

相棒は王様メタ戦術できるってのもあるから…

191 18/11/27(火)20:46:33 No.550643051

>キモイルカと面識のあるXX

192 18/11/27(火)20:46:36 No.550643059

なんとなくだけど天草はラーの翼神竜とかすっげぇ好きそう 蝉様は闇マリクのようなデッキ組んだ上でラー入れてノリノリで天草にデュエル挑む

193 18/11/27(火)20:46:43 No.550643097

だからライフが減るたびに一歩後退するは遊戯の行動縛るためだけだぜ だって攻撃の無力化が…

194 18/11/27(火)20:46:47 No.550643119

ZONEはある意味セイヴァーなのだろうか どっちかっていうとピースマン寄りか

195 18/11/27(火)20:46:54 No.550643158

>好きなカード引けるとか主人公クラスになると基本技能だから… >最強デュエリストのドローは必然なのでドロー運なんか逆にない (窮地でロードランナー引いて顔を顰める遊星)

196 18/11/27(火)20:47:02 No.550643208

カーミラさん対カミューラは見たい

197 18/11/27(火)20:47:05 No.550643225

>OCGからも参戦してもらう クリスタさん呼んできて

198 18/11/27(火)20:47:11 No.550643267

>ZONEはある意味セイヴァーなのだろうか >どっちかっていうとピースマン寄りか セイヴァーを呼ぶ側だな

199 18/11/27(火)20:47:20 No.550643310

ネオスに変な光線浴びせられてスペースこゃーんに!?

200 18/11/27(火)20:47:26 No.550643349

金ピカは最強のカードを持っていてもカードを信じる心がないから負ける

201 18/11/27(火)20:47:26 No.550643352

>相棒は王様メタ戦術できるってのもあるから… 映画見る感じ初見殺しの叩き潰し具合も凄まじくないか相棒…

202 18/11/27(火)20:47:39 No.550643417

>キモイルカと面識のあるXX お姉ちゃんと一緒にいるいるかってやっぱり…

203 18/11/27(火)20:47:39 No.550643419

>(窮地でロードランナー引いて顔を顰める遊星) 遊星は割とドロー力ないほうだからな… その代わり赤き龍の時はめっちゃ上がるけど

204 18/11/27(火)20:47:44 No.550643440

そういや漫画版ARC-VのGODって聖杯+時間旅行か…

205 18/11/27(火)20:48:07 No.550643544

>金ピカは最強のカードを持っていてもカードを信じる心がないから負ける 窮地のディスティニードローで罠カードエルキドゥを引いちゃって「……フッ」ってなりそう

206 18/11/27(火)20:48:26 No.550643635

BBBちゃんの中身見てるのにそんな小細工は通用しないとか言い出す十代さん

207 18/11/27(火)20:48:42 No.550643741

そもそも願いをかなえれられるカードごと世界と融合したドン千でも負けるからな遊戯王

208 18/11/27(火)20:48:47 No.550643769

ドローフェイズでのドロー力は弱いけど魔法カードとかでのドローは強い蟹さん 大体悪さするのはエンジェルバトン

209 18/11/27(火)20:48:49 No.550643780

>窮地のディスティニードローで罠カードエルキドゥを引いちゃって「……フッ」ってなりそう 金ピカが唯一信じてるカード来たな…

210 18/11/27(火)20:49:13 No.550643919

LP100までさっくり追い詰めて慢心しちゃうんだよね… 相手がそこから諦めずに戦い続ける姿勢が大好きなんだよね…

211 18/11/27(火)20:49:24 No.550643986

絶対魔獣戦線バビロニアに呼ばれるスレ画と遊戯

212 18/11/27(火)20:49:36 No.550644064

王の中の王、英雄王たるこの我に対し決闘を挑もうなどという不敬がこの世にいようとは… よかろう!貴様のその身の丈に合わぬ望みに免じ、我の相手となる権利を授けようではないか! さあ、決闘開始の宣言をせよ!原初の…王の決闘というものをその矮小なる身で知るがよい!

213 18/11/27(火)20:49:50 No.550644141

アマデウスはめっちゃ周囲の意表をついたデッキを組んできそう サリエリは基本に忠実で何日も考えた上で1枚1枚デッキを組み立てるけど即興で組んだアマデウスのデッキに絶対に勝てない

214 18/11/27(火)20:50:01 No.550644203

>絶対魔獣戦線バビロニアに呼ばれるスレ画と遊戯 右がティアマト戦で消えるけどナイスアシストするのはわかる

215 18/11/27(火)20:50:09 No.550644260

神を生贄にするのはちょっと右が喜びそう

216 18/11/27(火)20:50:09 No.550644264

>絶対魔獣戦線バビロニアに呼ばれるスレ画と遊戯 飛んでくるラフムの群れにバーストストリームしてる絵が浮かぶわ……

217 18/11/27(火)20:50:59 No.550644583

全ての戦いの源は…光と闇の対立。いわば宇宙は光と闇のバトルフィールド。言い方を変えると、悪と善が決闘を続けている世界と言ってもいい。宇宙は命を育むやさしい闇の世界だった。だが…今宇宙は破滅の光により滅びようとしている。我々は、その光と闘える正しき闇の力を持つ者を探して…君に白羽の矢を立てたんだ。

218 18/11/27(火)20:51:01 No.550644596

>>絶対魔獣戦線バビロニアに呼ばれるスレ画と遊戯 >右がティアマト戦で消えるけどナイスアシストするのはわかる 奴だ…奴を呼べ……

219 18/11/27(火)20:51:06 No.550644619

クトゥルフもいるしな遊戯王

220 18/11/27(火)20:51:09 No.550644635

遊星はケツ姉召喚できるよなあ…

221 18/11/27(火)20:51:10 No.550644639

どっちもフハハハハって笑うからうるさい

222 18/11/27(火)20:51:14 No.550644663

だいたいいい勝負になるのはわかる

223 18/11/27(火)20:51:28 No.550644735

三幻神は宝具だとどれくらいのランクになるんだろ

224 18/11/27(火)20:51:28 No.550644738

丸藤亮オルタ

225 18/11/27(火)20:51:30 No.550644749

遊馬でいうと希望皇ホープ的なエースカードがエアでWアップチャンス的なカードがエルキドゥになる

226 18/11/27(火)20:51:32 No.550644761

スレ画の二人だとデュエル開始から決着までの大筋が大体想像付くからな…

227 18/11/27(火)20:51:58 No.550644920

>遊星はケツ姉召喚できるよなあ… ルチャリブレは苦手だな…

228 18/11/27(火)20:52:01 No.550644932

>遊星はケツ姉召喚できるよなあ… むっ!ケツ姉×遊星…!

229 18/11/27(火)20:52:17 No.550645034

>満足オルタ

230 18/11/27(火)20:52:24 No.550645080

世界の危機は当たり前で敵は全能で世界そのものみたいなのが基本だからな遊戯王…

231 18/11/27(火)20:52:27 No.550645091

なんかでも最後には両者共に高笑いしてアイコンタクトして解散しそうなのは何でだ

232 18/11/27(火)20:52:28 No.550645095

>遊馬でいうと希望皇ホープ的なエースカードがエアでWアップチャンス的なカードがエルキドゥになる えっ!エアがガキガキ変形して超かっこいい人型モンスターに?!

233 18/11/27(火)20:52:28 No.550645102

>Go鬼塚オルタ

234 18/11/27(火)20:52:42 No.550645190

遊馬とかも金ピカ気に入りそうだ… あいつ大好きな人間って要はかっとビングだし

235 18/11/27(火)20:52:52 No.550645251

ヌメロンコード=「」と考えて良いの?

236 18/11/27(火)20:52:55 No.550645272

>満足オルタ もっと輝いてたころだこれ

237 18/11/27(火)20:52:59 No.550645302

鬼柳京介(リリィ) 鬼柳京介 鬼柳京介(オルタ)

238 18/11/27(火)20:53:02 No.550645323

金ぴかは先史遺産『天地乖離す開闢の星』を切り札に一枚だけピン済みしてるエルキドゥが入ってるだけだよ

239 18/11/27(火)20:53:04 No.550645338

>Go鬼塚オルタ GO鬼塚はそんなことしない!

240 18/11/27(火)20:53:30 No.550645472

>えっ!エアがガキガキ変形して超かっこいい人型モンスターに?! すっげぇぜ王様!って遊馬がリアクションして金ぴかがめっちゃ調子よくなるのはわかる

241 18/11/27(火)20:53:48 No.550645588

貴様の残りライフはたったの100!! 原初の王である我に貴様のような雑種が勝とうなどとはなんと愚かなやつよ!! 雑種は雑種らしく頭を垂れてサレンダーするがいい!!

242 18/11/27(火)20:54:18 No.550645744

金ピカただでさえ子供好きなのにかっとビング精神もってるとかめっちゃ気に入ってしまう

243 18/11/27(火)20:54:31 No.550645815

俺の天地開闢ってそういう

244 18/11/27(火)20:54:57 No.550645947

リンクヴレインズがムーンセルっぽいところはある

245 18/11/27(火)20:54:59 No.550645952

十代オルタのキュインキュイン回るデュエルディスクいいよね…

246 18/11/27(火)20:55:03 No.550645975

異聞帯 機皇領域ネオドミノシティ

247 18/11/27(火)20:55:07 No.550645996

アヴェンジャーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!

248 18/11/27(火)20:55:14 No.550646038

イントゥ・ザ・ヴレインズ!!(霊基再臨)

249 18/11/27(火)20:55:53 No.550646262

>リンクヴレインズがムーンセルっぽいところはある あいつらはたしかにエクストラ感ある

250 18/11/27(火)20:56:00 No.550646306

>マリクオルタ

251 18/11/27(火)20:56:24 No.550646457

>貴様の残りライフはたったの100!! >原初の王である我に貴様のような雑種が勝とうなどとはなんと愚かなやつよ!! >雑種は雑種らしく頭を垂れてサレンダーするがいい!! けどここから雑種が逆転したらもっとワクワクするよな! (十代のテーマ)

252 18/11/27(火)20:56:31 No.550646498

ぐだ子のアローヘッド確認スキップさせろって声は制作に届いたのに!

253 18/11/27(火)20:56:38 No.550646538

現実世界で物質化できるデータマテリアルのとんでもなさ

254 18/11/27(火)20:56:40 No.550646555

>貴様の残りライフはたったの100!! >原初の王である我に貴様のような雑種が勝とうなどとはなんと愚かなやつよ!! >雑種は雑種らしく頭を垂れてサレンダーするがいい!! 完璧に良く分かってる遊戯王展開過ぎて英雄王に敬意を持ちたくなる…

255 18/11/27(火)20:56:49 No.550646601

そこらの英霊と殴り合えそうな身体能力してるデュエリスト達

256 18/11/27(火)20:56:53 No.550646614

十代さん雑種だけど何か恐ろしいものが混ざり合いまくった何かだぞ!

257 18/11/27(火)20:56:54 No.550646621

左がラスボスなら左が勝つわ ラスボスじゃないなら右が勝つわ

258 18/11/27(火)20:57:45 No.550646935

超融合を発動! 融合するのは英雄王と三沢だ!

259 18/11/27(火)20:57:55 No.550647015

>異聞帯 >機皇領域ネオドミノシティ ZONE達の滅びかけた時代にレイシフトして共闘するエピソードとか色々熱そう

260 18/11/27(火)20:58:14 No.550647143

一方新しいゲーム作ってる相棒

261 18/11/27(火)20:58:19 No.550647184

神を出した瞬間に嫌そうな顔するけどそれを生贄にした右を見た瞬間高笑いする左

262 18/11/27(火)20:58:45 No.550647355

もし自分が遊戯王で敵役をするなら残りLP100まで削るのは是非とも押さえておきたいと思う部分だ

263 18/11/27(火)20:59:14 No.550647561

フィールド魔法 <無限の剣製>

264 18/11/27(火)20:59:15 No.550647571

AUOは遊戯王に負けず劣らず濃いからなんかベストマッチするな…

265 18/11/27(火)20:59:16 No.550647577

>神を出した瞬間に嫌そうな顔するけどそれを生贄にした右を見た瞬間高笑いする左 フン…貴様も神にすがる雑種にすぎんか…→フハハハハハ!!!見どころのある雑種ではないか…ならば死力をもってこの原初の王に挑むが良い!!

266 18/11/27(火)20:59:16 No.550647583

リリースない時代だから仕方ないけど神を生贄に捧げるって字面がヤバすぎる

267 18/11/27(火)20:59:43 No.550647755

LP100まで追い詰めた後に相手のエースカードを馬鹿にするムーブしたい!

268 18/11/27(火)20:59:44 No.550647763

しかも出すのが嫁

269 18/11/27(火)20:59:55 No.550647816

ヴァイロンとか使いそう

270 18/11/27(火)21:00:08 No.550647899

書き込みをした人によって削除されました

271 18/11/27(火)21:00:08 No.550647900

>しかも出すのが嫁 これにはオジマンもにっこり

272 18/11/27(火)21:00:18 No.550647980

やっぱオベリスク→エルキドゥ→青眼の流れが綺麗すぎるな…

273 18/11/27(火)21:00:55 No.550648204

あのときの社長の表情のなにやってんだ俺感すごかったね

274 18/11/27(火)21:01:06 No.550648268

神をねじ伏せてカードに取り込んでるジャックも頭おかしくない?

275 18/11/27(火)21:01:11 No.550648308

エアが効果モンスターの効果を無効化して戦闘時攻撃力を超える系のカードなんだ…

276 18/11/27(火)21:02:04 No.550648642

>あのときの社長の表情のなにやってんだ俺感すごかったね またやって同じような顔になったら肯定しだす左

277 18/11/27(火)21:02:36 No.550648864

切り札がモンスターじゃないエアとエルキドゥなのが金ぴかっぽくていいと思う

278 18/11/27(火)21:02:40 No.550648889

>神をねじ伏せてカードに取り込んでるジャックも頭おかしくない? シグナーは全員神性持ってるようなもんだからな…そりゃ神に挑む視覚くらいはある…取り込むのはヤバイ

279 18/11/27(火)21:02:51 No.550648967

>神をねじ伏せてカードに取り込んでるジャックも頭おかしくない? テスカトリポカをサーヴァントにするマスターみたいなもんだからな

280 18/11/27(火)21:02:59 No.550649014

>神をねじ伏せてカードに取り込んでるジャックも頭おかしくない? 自縛神は神だけどどっちかと言うと型付的には真性悪魔とかビーストの類だと思う よりやべぇ…

281 18/11/27(火)21:03:12 No.550649102

最後の英雄・Z-ONEって存在そのものが金ピカメタじゃん!

282 18/11/27(火)21:03:13 No.550649108

エアはフィールド魔法破壊したり、召喚時にフィールドの全カード除去(耐性無視)とかかな…

283 18/11/27(火)21:03:22 No.550649171

>神をねじ伏せてカードに取り込んでるジャックも頭おかしくない? その辺のなんか曰く付きのカードじゃないとやってけない戦場にバイクに刺さってただけのカードで戦い抜くクロウもそこそこやばい

284 18/11/27(火)21:03:40 No.550649289

>エアが効果モンスターの効果を無効化して戦闘時攻撃力を超える系のカードなんだ… 効果モンスター対象だからブルーアイズは通るんだよね…

285 18/11/27(火)21:03:48 No.550649339

赤き竜がなんかきれいなお姉さんに!?

286 18/11/27(火)21:03:58 No.550649399

ムーンセルを崩壊させてその余波で世界の電子機器ごとイグニスを滅ぼそうとするハノイの騎士

287 18/11/27(火)21:04:16 No.550649526

>赤き竜がなんかきれいなお姉さんに!? 遊星にくっつきだしてアキさんが超不機嫌になるのはわかる

288 18/11/27(火)21:04:27 No.550649602

地縛神はあの数いて全部が正銘の邪神だからヤバい

289 18/11/27(火)21:04:36 No.550649661

>最後の英雄・Z-ONEって存在そのものが金ピカメタじゃん! 金ぴかとは真逆の存在っぽくてかっこいい

290 18/11/27(火)21:04:41 No.550649703

社長のカリスマ

291 18/11/27(火)21:04:45 No.550649738

>スターダスト・ドラゴンがなんかきれいなお姉さんに!?

292 18/11/27(火)21:04:52 No.550649800

金ぴかは王様には勝てそう 表遊戯には勝てない絶対勝てない

293 18/11/27(火)21:04:59 No.550649858

>最後の英雄・Z-ONEって存在そのものが金ピカメタじゃん! ZONEも贋作と呼べるような存在だし割とマジに対になってるな

294 18/11/27(火)21:05:01 No.550649875

>最後の英雄・Z-ONEって存在そのものが金ピカメタじゃん! そういや漫画のARC-Vで時械神祖っての出たけどシンクロだとダメなんじゃ?とちょっと思った

295 18/11/27(火)21:05:49 No.550650225

遊馬を直視できないサーヴァントも多そう

296 18/11/27(火)21:05:49 No.550650229

十代さんは一人でサーヴァントユニヴァースにいってるのはわかる

297 18/11/27(火)21:05:51 No.550650244

九十九遊馬の宝具「ヌメロンコード」

298 18/11/27(火)21:06:16 No.550650427

>>スターダスト・ドラゴンがなんかきれいなお姉さんに!? ぶっちぎりで遊星の真ヒロイン化してしまう…

299 18/11/27(火)21:06:19 No.550650449

>最後の英雄・Z-ONEって存在そのものが金ピカメタじゃん! 最後の英雄であり他人を写した悪い言い方すれば偽物であり神の助けを受けている

300 18/11/27(火)21:06:43 No.550650602

ヌメロンコード使うのはアストラルだ

301 18/11/27(火)21:07:01 No.550650726

>金ぴかは王様には勝てそう >表遊戯には勝てない絶対勝てない 英雄王は絶対王の器ごときが!って言ってくれる 最後はいい感じに認めてくれる

302 18/11/27(火)21:07:09 No.550650787

ライダーのサーヴァント遊星はZONEの歴史の遊星とも統合されてるんだろうか

303 18/11/27(火)21:07:31 No.550650943

>遊馬を直視できないサーヴァントも多そう 眩しさの塊みないなキャラだからな…

304 18/11/27(火)21:07:33 No.550650960

神を打ち倒して神代を終わらせた金ピカに対して終わった人の世を神と共に蘇らせようとするZ-ONE

305 18/11/27(火)21:08:01 No.550651142

紅茶と遊馬の組み合わせはなんか危険そう

306 18/11/27(火)21:08:08 No.550651190

>遊馬を直視できないサーヴァントも多そう タマモ「なんでわたしはああじゃない…」

307 18/11/27(火)21:08:25 No.550651318

>【六武衆】つかう鯖とか【ヴァンパイア】つかう鯖とか心当たりがありすぎる 三段撃ちと称してガンマンワンキル仕掛けるとかノッブはそういうことする

308 18/11/27(火)21:08:28 No.550651338

>ライダーのサーヴァント遊星はZONEの歴史の遊星とも統合されてるんだろうか ちょっと強すぎる

309 18/11/27(火)21:08:28 No.550651341

>ライダーのサーヴァント遊星はZONEの歴史の遊星とも統合されてるんだろうか それこそ遊星と遊星オルタに分かれると思う

310 18/11/27(火)21:08:41 No.550651411

AUOが本気になった時は上半身の鎧が変形して半裸に黄金のデュエルディスク姿になる

311 18/11/27(火)21:08:42 No.550651418

この聖杯戦争をカオスに陥れてやれ

312 18/11/27(火)21:09:01 No.550651547

ライダーで呼んだら遊星 セイヴァーで呼んだらZ-ONE

313 18/11/27(火)21:09:04 No.550651566

切嗣の元に召喚される遊馬

314 18/11/27(火)21:09:12 No.550651619

王の財宝から取り出されるデュエルディスク

315 18/11/27(火)21:09:24 No.550651719

>>遊馬を直視できないサーヴァントも多そう >タマモ「なんでわたしはああじゃない…」 白面じゃねえか!

316 18/11/27(火)21:09:30 No.550651765

>切嗣の元に召喚される遊馬 血を吐きそう

317 18/11/27(火)21:09:43 No.550651854

>王の財宝から取り出されるデュエルディスク 容易に想像できる…

318 18/11/27(火)21:09:46 No.550651865

>三段撃ちと称してガンマンワンキル仕掛けるとかノッブはそういうことする うつけ殺法(ハンドレス)

319 18/11/27(火)21:10:00 No.550651954

遊矢「一つに…全てを一つに……あらゆる並行した歴史を一つに!!」

320 18/11/27(火)21:10:05 No.550651991

>>切嗣の元に召喚される遊馬 >血を吐きそう なんやかんやあって最強の二人になるよ

321 18/11/27(火)21:10:21 No.550652100

>遊馬を直視できないサーヴァントも多そう 堕とそうとして返り討ちになる玉藻とキアラ

322 18/11/27(火)21:10:42 No.550652230

宝具「ストームアクセス」 ランダムで宝具を手に入れる

323 18/11/27(火)21:11:15 No.550652412

>AUOが本気になった時は上半身の鎧が変形して半裸に黄金のデュエルディスク姿になる デュエルマッスルか

324 18/11/27(火)21:11:48 No.550652650

遊戯王顔してる金ぴかも容易に想像できてズルい

↑Top