虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

一日一本 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/27(火)20:07:50 No.550631329

一日一本

1 18/11/27(火)20:08:39 No.550631552

三日で三本

2 18/11/27(火)20:09:12 No.550631711

これで十分

3 18/11/27(火)20:09:31 No.550631807

オオオ イイイ

4 18/11/27(火)20:15:53 No.550633604

今日久しぶりに飲んだけど半分飲んだあたりで 別に何をやるでもないのに「おれはやるぜおれはやるぜ」な気分になって危なかった 急激にカフェインと砂糖を摂取したせいなのかはたまた他の薬効か

5 18/11/27(火)20:16:58 No.550633906

毎日飲んでる子がいておじさん心配になる

6 18/11/27(火)20:18:03 No.550634233

おいしい!

7 18/11/27(火)20:19:01 No.550634503

ゼロカロリーのはたまに飲みたくなる どっちみち身体に悪いんだろうけどどうしても砂糖の量が気になる

8 18/11/27(火)20:19:19 No.550634597

10年後くらいにあのときの俺は何故そんなことを…って公開するおじさんが続出すると思う

9 18/11/27(火)20:19:42 No.550634723

この中毒的甘さの虜になってカフェインの効果とか関係なしに飲んでる

10 18/11/27(火)20:20:12 No.550634864

カオスが100円以下で買えたときは箱買いして会社で毎日飲んでたよ 不眠症になった

11 18/11/27(火)20:21:21 No.550635201

お陰で2徹できた コーヒーほど胃に負担にならないし助かる

12 18/11/27(火)20:21:23 No.550635211

この安っぽい味がすげえ好きだから 成分薄め価格安めで同じ味出してくれ

13 18/11/27(火)20:22:17 No.550635463

>この安っぽい味がすげえ好きだから >成分薄め価格安めで同じ味出してくれ 他のメーカーが出してる安めの奴で妥協するしかない…

14 18/11/27(火)20:23:03 No.550635711

温くなって炭酸抜けたスレ画がめっちゃ美味い

15 18/11/27(火)20:24:00 No.550635992

味が好きだからアルギニンだのカフェインだの入ってないモンスターが欲しい

16 18/11/27(火)20:24:21 No.550636088

オレンジのならジュースみたいなもんだし1日に3本くらい飲んでもいいよね

17 18/11/27(火)20:25:05 No.550636271

これ大してカフェイン入ってないよ たくさん飲むと糖分の取りすぎの方が問題

18 18/11/27(火)20:26:46 No.550636745

>毎日飲んでる子がいておじさん心配になる ドリンク系は急に体の限界が来て効かなくなるからな… 医者とかカフェイン系もはや効かない人が多くて 夜は急患来ても厳しいらしいな

19 18/11/27(火)20:26:57 No.550636811

最近出たマツキヨPBのエナドリが皆様のお墨付きクラスのカフェイン爆弾だと聞いた

20 18/11/27(火)20:27:06 No.550636855

マジでカフェインやばいのはタリーズのエスプレッソの金色のやつと聞いた時は怖かった

21 18/11/27(火)20:27:10 No.550636871

100ml当たりのカフェイン量は海外より日本のが多いらしいな

22 18/11/27(火)20:27:23 No.550636929

依存しすぎると逆にこれ飲んでない時頭がボンヤリしたままになるよ

23 18/11/27(火)20:27:35 No.550636999

>一日一本 >三日で三本 >これで十分 >オオオ >イイイ 語呂がよくてダメだった

24 18/11/27(火)20:27:59 No.550637115

>最近出たマツキヨPBのエナドリが皆様のお墨付きクラスのカフェイン爆弾だと聞いた レッドブルの倍のカフェインだからな

25 18/11/27(火)20:28:22 No.550637224

砂糖たっぷりのエスプレッソの方がよっぽど効く エナジードリンクを過大評価しすぎと思う

26 18/11/27(火)20:28:30 No.550637276

>100ml当たりのカフェイン量は海外より日本のが多いらしいな カフェインは同じだよ タウリンだったかが輸出入の問題で入れられない

27 18/11/27(火)20:28:33 No.550637290

これ買うならリポビタン飲んだ方が効果ある気もする

28 18/11/27(火)20:28:33 No.550637292

夜勤やってた時はその度に5本飲んでた

29 18/11/27(火)20:29:03 No.550637423

バイトの20歳ぐらいの子がこれとレッドブルずっと飲んでてなぜその若さで命を燃やしているんだ…ってなる

30 18/11/27(火)20:29:17 No.550637493

キューバリブレ大好き 日本のエナドリは味のバリエーションが少ないよねもっと増えて欲しい

31 18/11/27(火)20:29:48 No.550637647

>カフェインは同じだよ それはレッドブルの話じゃね?

32 18/11/27(火)20:30:30 No.550637844

レッドブルより飲みやすい

33 18/11/27(火)20:30:47 No.550637935

エナジードリンクって元気になるより眠くなる…

34 18/11/27(火)20:31:06 No.550638034

>バイトの20歳ぐらいの子がこれとレッドブルずっと飲んでてなぜその若さで命を燃やしているんだ…ってなる 若いと寿命に限界はあるって事を理解しようとしないんだ 割と受験勉強でカフェイン錠剤ダブルアップして亡くなってるしな

35 18/11/27(火)20:31:14 No.550638073

>バイトの20歳ぐらいの子がこれとレッドブルずっと飲んでてなぜその若さで命を燃やしているんだ…ってなる 一本ずつならカフェイン量的にはインスタント4杯分くらいよ うnちょっと多いわ…

36 18/11/27(火)20:31:59 No.550638328

>キューバリブレ大好き あのコーラのようなそうじゃないような感がたまらない

37 18/11/27(火)20:32:00 No.550638332

好きだけどコーヒーの方が効いてる気がする

38 18/11/27(火)20:32:02 No.550638344

若い子はエナジードリンク飲んでる自分に酔ってるんだ

39 18/11/27(火)20:32:21 No.550638444

だいたいプラシーボ

40 18/11/27(火)20:32:44 No.550638577

ロッシはいつになったら再販するんだろう

41 18/11/27(火)20:32:49 No.550638609

今がその時だからじゃないですかね

42 18/11/27(火)20:32:57 No.550638658

膀胱「けおおおおおおおお!!!!!」

43 18/11/27(火)20:33:15 No.550638774

体に悪いものほどおいしい

44 18/11/27(火)20:33:31 No.550638855

>>マジでカフェインやばいのはタリーズのエスプレッソの金色のやつと聞いた時は怖かった >ボトル缶 370ml >カフェイン 54mg/100ml オオオ イイイ

45 18/11/27(火)20:35:26 No.550639454

>若い子はエナジードリンク飲んでる自分に酔ってるんだ ゲームでハイポーション使ったノリかな?

46 18/11/27(火)20:36:58 No.550639965

好きで毎日飲んでるんだけどこの前違うジュース飲んでたら知り合いに「いつものやつじゃないのか!」って驚かれた

47 18/11/27(火)20:37:07 No.550640011

過度の効果を謳う人いるけど名目通りただの清涼飲料水だしね 栄養ドリンクみたいに医薬品じゃないし

48 18/11/27(火)20:37:10 No.550640023

ボトル缶のやつが便利で良かったんだけど案の定一瞬で消えた

49 18/11/27(火)20:37:32 No.550640135

最近職場の自販機で買えるようになったからたまに飲んでるけど効いてる気がしない

50 18/11/27(火)20:38:18 No.550640392

>ロッシはいつになったら再販するんだろう 1本しか買わなくて開けられないからどんな味かわからないので再販して欲しい

51 18/11/27(火)20:38:22 No.550640418

カフェインだのより単純に糖分が…

52 18/11/27(火)20:38:24 No.550640424

味が好きだからカフェイン抜きのレッドブル売ってくだち…

53 18/11/27(火)20:38:42 No.550640523

デブ一直線なんやな

54 18/11/27(火)20:38:45 No.550640537

俺にカフェイン中毒って物を教えてくれたのは精神安定剤無しで生きられなくなったという「」だった

55 18/11/27(火)20:38:52 No.550640586

美味しいから飲むそれでいいだろ だからもう3本飲むね

56 18/11/27(火)20:38:53 No.550640589

最近最寄り駅で配ってくれる 嬉しい

57 18/11/27(火)20:38:54 No.550640597

炭酸ぬきでくだち

58 18/11/27(火)20:39:10 No.550640674

>カフェインだのより単純に糖分が… 新しいゲーム始める時テンション上がって飲むけど 糖分が気になって…

59 18/11/27(火)20:39:29 No.550640776

「」にはジャングルマンで十分だ

60 18/11/27(火)20:39:50 No.550640898

仕事中に飲んでも効いてる気はしないが 寝る前に飲むと明らかに眠れなくなる

61 18/11/27(火)20:40:33 No.550641122

カオスは果汁が入ってて染み渡る うまい

62 18/11/27(火)20:40:40 No.550641157

やっぱり海外品の方が成分キツいの?

63 18/11/27(火)20:41:48 No.550641505

海外版はバリエーションの多さが魅力的すぎるよ

64 18/11/27(火)20:41:58 No.550641563

コーヒーに砂糖入れた方が安上がりじゃない?

65 18/11/27(火)20:42:26 No.550641712

コーヒーは意外とえぐいカフェイン量してるよね

66 18/11/27(火)20:43:21 2Z2Jt3VQ No.550641994

67 18/11/27(火)20:43:38 No.550642091

単純においしい

68 18/11/27(火)20:43:46 No.550642135

クラフトボス一気飲みでも十分カフェイン的にはやばいんだよなあ

69 18/11/27(火)20:44:52 No.550642462

エナドリにせよコーヒーにせよ一気飲みしたほうが効くよね? 胃がやばくなるけど

70 18/11/27(火)20:45:21 No.550642607

>それはレッドブルの話じゃね? モンスターは種類によってカフェイン量が違うみたい 日本のとほぼ同じ12oz缶でも濃度大きいのがあったりする …本来青と緑でも違うはずだが日本のだと同じ値になってるあたり表記がざっくりしてるのか量かえてるのか

71 18/11/27(火)20:46:20 No.550642966

某居酒屋チェーン店でレッドブル割りを見たけどアレはやばいやつでは…

72 18/11/27(火)20:46:40 No.550643082

こんなので馬鹿騒ぎしてるおっさんが可愛いな

73 18/11/27(火)20:48:02 No.550643524

さくら水産にエネルギー割なんてサワーがあって飲んだとき ブッたおれたけどあれレッドブルだったのかな…

74 18/11/27(火)20:48:52 No.550643799

リポDのパチモンから始まったレッドブルのさらにパチモンでのし上がったスレ画

75 18/11/27(火)20:49:15 No.550643933

特に徹夜でやりこんだりはしないけど新作ゲーム買うときになんとなく買ってやる気だすやつ

76 18/11/27(火)20:49:56 No.550644172

パッケージデザインがいいからね

77 18/11/27(火)20:50:26 No.550644379

効果云々は置いといても常飲してるとやっぱ飽きるよ たまに飲むから美味い

78 18/11/27(火)20:51:06 No.550644621

業種的にはレッドブル飲んで頑張るべきなんだけど 個人的な好みでモンスターばっか手を出してる

79 18/11/27(火)20:51:32 No.550644764

エナドリ割はすいすいいけちゃうからやばい アメリカでも缶入りのが普通に販売されてたけど未成年が飲んで死亡して即規制された

80 18/11/27(火)20:51:49 No.550644856

緑茶飲んだら憤死しそうなおっさんだらけでおもしろい

81 18/11/27(火)20:51:51 No.550644872

これ飲んでも午前までしか効き目がない

82 18/11/27(火)20:51:52 No.550644878

カフェインの量目当てなら西友のがリーズナブルだな あれもレッドブルの倍

83 18/11/27(火)20:51:55 No.550644900

定期お得便ならお得だぞ!バイナウ! http://amzn.asia/d/97aoBDU

84 18/11/27(火)20:52:21 No.550645053

エスタロンモカとモンスターが朝食

85 18/11/27(火)20:53:15 No.550645398

m3を1日に4本飲んだ時があったな

86 18/11/27(火)20:54:20 No.550645762

カフェインだけ見るなら錠剤がいいよ 何よりやすいよく効く 効かなくなってきた

87 18/11/27(火)20:55:31 No.550646134

たまに飲むと本当にエネルギー補給した感じに興奮する 常飲は怖い

88 18/11/27(火)20:55:56 No.550646281

ウルトラが一番好きなんだけどあれ何味って言うのかな

89 18/11/27(火)20:56:11 No.550646375

並行輸入で買った100mgの錠剤飲んでるけど全然効かねえ 気持ち悪くなるだけ

90 18/11/27(火)20:57:17 No.550646752

方向性は違うがこれを過剰に危惧するならポテチ一袋も同程度にヤバイと思う

91 18/11/27(火)20:57:25 No.550646806

>ウルトラが一番好きなんだけどあれ何味って言うのかな スポーツドリンク味だと思ってた

92 18/11/27(火)20:58:18 No.550647181

糖分が気になるなら水色の飲もう

93 18/11/27(火)20:58:43 No.550647346

エナみ

94 18/11/27(火)21:00:51 No.550648172

白もいいぞ!

95 18/11/27(火)21:01:11 No.550648305

水色のやつならゼロカロリーつまり飲んでないのと同じだから朝昼晩飲んでも大丈夫!

96 18/11/27(火)21:03:23 No.550649173

そういや聞いてみたいことがあったんだ モンスターをブラックライトで光らせて遊んでるときに気づいたんだが 白ってあからさまに光り方が弱いんだ 蛍光するVB2の量は表記上は同じなのに…とても気になってしまって

97 18/11/27(火)21:06:35 No.550650552

0カロリーの味が2種類あるのが良い

↑Top