18/11/27(火)19:34:49 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)19:34:49 No.550623583
この人大丈夫?
1 18/11/27(火)19:39:28 No.550624561
他人事の「」の好きなクリエイターもいつかそうなるんだぞ
2 18/11/27(火)19:44:53 No.550625733
俺頭悪いからその3で何言ってるのかよくわからない
3 18/11/27(火)19:49:50 No.550626811
おれなんてその2ですらわからんぞ
4 18/11/27(火)19:50:42 No.550626994
全部わからん
5 18/11/27(火)19:51:53 No.550627286
おじいさんだからかなわかんない
6 18/11/27(火)19:52:32 No.550627427
先生疲れてんのか
7 18/11/27(火)19:52:35 No.550627438
おそらくダメかと
8 18/11/27(火)19:56:21 No.550628302
出版社に裏切られまくってとうとう頭が
9 18/11/27(火)19:56:53 No.550628446
少なくとも本人は確信を持ってるのは分かった
10 18/11/27(火)19:57:21 No.550628554
先生小学舘とか集英社で仕事してましたっけ
11 18/11/27(火)19:59:31 No.550629091
>先生小学舘とか集英社で仕事してましたっけ 少なくとも小学館はコロコロアニキでガルパン劇画みたいなの描いてたな
12 18/11/27(火)19:59:49 No.550629171
なんかあったの?
13 18/11/27(火)20:01:14 No.550629562
割と実績のあるおじいちゃんが突然耄碌して ヒでダイレクトに風説の呂布やりだすのほんと怖いな… これからどんどん増えるぞ脳が壊れた呂布のダイレクトアタック
14 18/11/27(火)20:01:43 No.550629700
もう70くらい?
15 18/11/27(火)20:02:01 No.550629776
マガジンとジャンプが一つになって本の取次会社も一つになる かもしれないという怪情報
16 18/11/27(火)20:02:05 No.550629799
脳の壊れた呂布は怖いな…
17 18/11/27(火)20:02:07 No.550629802
67歳だ
18 18/11/27(火)20:02:15 No.550629839
仮に本当のことだとしてもヒで言うのはアウトなのでどっちにしても詰んでる
19 18/11/27(火)20:02:25 No.550629877
脳の壊れた呂布…いつもの呂布では
20 18/11/27(火)20:02:34 No.550629909
もしかして:風説の流布
21 18/11/27(火)20:03:05 No.550630056
知らんかったゲンブンは呂布だったんじゃ
22 18/11/27(火)20:03:19 No.550630117
呂布のINTは0で固定されてるからな…
23 18/11/27(火)20:03:47 No.550630239
病気だよ病気 優しくしてあげなきゃ
24 18/11/27(火)20:04:03 No.550630311
合併!合併です!も死ぬほどアウトだけど その後呟いた「取次が定時退社して本をすべて捨てているんだーー!!!!」が脳の壊れた呂布過ぎて… 出版社の返本分肩代わりして勝手に裁断してくれるとかどんな慈善事業だ
25 18/11/27(火)20:04:13 No.550630354
影響力のある人間が急にボケて伝説の呂布し始めるのは怖いな…
26 18/11/27(火)20:04:17 No.550630369
陳宮(中村)ゥウウウウウウ!!
27 18/11/27(火)20:04:49 No.550630515
…コミティアで何があったの?
28 18/11/27(火)20:04:55 No.550630542
誰か止める人いないの?
29 18/11/27(火)20:04:59 No.550630560
エロゲデブが死んだ影響で…
30 18/11/27(火)20:05:12 No.550630626
残業させろ!定時退社させるな!
31 18/11/27(火)20:05:19 No.550630651
「」が呂布好きすぎる…
32 18/11/27(火)20:06:02 No.550630842
これで平然と商業連載続いたら逆に怖いわ
33 18/11/27(火)20:06:19 No.550630918
真三國無双2でのあの恐怖が忘れられないからな俺は…
34 18/11/27(火)20:06:37 No.550630999
ええっ!?セガとバンダイがっ!!?
35 18/11/27(火)20:06:38 No.550631007
電話してきた人は面白がって完全に煽ってるよね
36 18/11/27(火)20:06:40 No.550631013
知名度と内容の割にRT少ないのはみんなさすがにこれはやべーって思ってるから?
37 18/11/27(火)20:06:56 No.550631101
耄碌して中村の頭握りつぶしたりするのか…
38 18/11/27(火)20:07:14 No.550631179
酔っぱらって前後不覚になってるのかと思ったらツイート間隔結構空いてるな…
39 18/11/27(火)20:07:16 No.550631182
でも確認の電話きてるし… 大丈夫だって納得してくれたし…
40 18/11/27(火)20:07:27 No.550631229
拡散できないですから!
41 18/11/27(火)20:07:27 No.550631233
現状だと普段からキチガイなやつのキチガイツイートは山ほど見るけど 急にボケた例はほとんど見たことなかったわけだけど SNSに慣れ親しんだ人が急に壊れて大パニックに発展するケースも今後出て来るなあ
42 18/11/27(火)20:07:33 No.550631254
分別つく方の人だったんだがマジ何あったの…
43 18/11/27(火)20:08:30 No.550631512
他のツイートみると片鱗は見せてるような…
44 18/11/27(火)20:08:57 No.550631631
恐怖!大人しい祖父が突然呂布に!?
45 18/11/27(火)20:09:38 No.550631831
老人の呂布化が今大きな社会問題となっています
46 18/11/27(火)20:09:54 No.550631908
デッサン教室とかやり始めた時期から何か不穏なものを感じてたけどまさかこうなるとは…
47 18/11/27(火)20:10:11 No.550631985
突然大爆発する老人!
48 18/11/27(火)20:10:31 No.550632069
大丈夫?垢乗っ取られてない?という反応がまだ一番優しさを感じる
49 18/11/27(火)20:10:33 No.550632080
ちょっと下のツイート見るだけでとてもまともな人とは思えんのだけど…
50 18/11/27(火)20:10:37 No.550632105
あまり詮索はするな 消されるゾ
51 18/11/27(火)20:10:41 No.550632126
情報元どこなんだろ それ知りたい
52 18/11/27(火)20:11:05 No.550632243
呂玲綺ならなってもいいんだけどな…
53 18/11/27(火)20:11:26 No.550632337
>恐怖!大人しい祖父が突然呂布に!? オメー中村の子供だな!?
54 18/11/27(火)20:11:28 No.550632347
>情報元どこなんだろ 蜀
55 18/11/27(火)20:11:34 No.550632376
で…でも電話で問い合わせた某所の人には情報元報せたら納得したって…
56 18/11/27(火)20:11:44 No.550632424
劉備が情報元か…
57 18/11/27(火)20:11:48 No.550632439
>情報元どこなんだろ >あまり詮索はするな >消されるゾ
58 18/11/27(火)20:11:59 No.550632506
>他のツイートみると片鱗は見せてるような… ぶっちゃけ元々結構過激なこと言う人だから
59 18/11/27(火)20:12:23 No.550632618
その電話って霊界通信とかじゃないですよね?
60 18/11/27(火)20:12:31 No.550632654
昔っから過激なことは言うけどこういう方向性ではなかった
61 18/11/27(火)20:12:36 No.550632678
暴露はしたくせに情報元を伏せる意味がわからない
62 18/11/27(火)20:12:58 No.550632788
病気の人を揶揄えるなんて電話してきた奴は酷いな それともこれ自体妄想か
63 18/11/27(火)20:13:09 No.550632833
これがプロの怪文書か
64 18/11/27(火)20:13:14 No.550632858
こういうのしてネタでした!言うタイプでもないしどうしちゃったんだろうねほんと
65 18/11/27(火)20:13:25 No.550632906
呆けってゆっくり進行するもんかと思ったけど突然スイッチ入ったりもするんだな…
66 18/11/27(火)20:13:27 No.550632917
これ事実だったら「」どうすんの殆ど否だけど
67 18/11/27(火)20:13:34 No.550632961
戸惑う
68 18/11/27(火)20:13:39 No.550632986
垢乗っ取りのほうがまだ理解できる流れ
69 18/11/27(火)20:13:57 No.550633073
>これ事実だったら「」どうすんの殆ど否だけど どうもこうも事実だったとしてもまずいだろこれ
70 18/11/27(火)20:14:05 No.550633104
酔っ払ってんだろ
71 18/11/27(火)20:14:06 No.550633111
事実だとしても裏で進行してるようなことをお漏らしするのはちょっと
72 18/11/27(火)20:14:10 No.550633127
真偽問わず「」を戸惑わせるだけなので一番困る
73 18/11/27(火)20:14:19 No.550633174
>これ事実だったら「」どうすんの殆ど否だけど 「私は敗北主義者です」って看板を首からさげる
74 18/11/27(火)20:14:23 No.550633199
この件だけは「アカウントハックされた」って言ったらちょっと信じる
75 18/11/27(火)20:14:35 No.550633245
うちの祖母も急にヤバくなったし加齢は怖い
76 18/11/27(火)20:14:38 No.550633258
発狂パターンかー…
77 18/11/27(火)20:14:49 No.550633304
https://twitter.com/sakamachi21KN/status/1067351001571581952 これが一番本物の呂布っぽくて恐ろしい
78 18/11/27(火)20:14:52 No.550633323
認知症?
79 18/11/27(火)20:14:56 No.550633341
どっちに転んでもビックリだよね
80 18/11/27(火)20:14:58 No.550633355
フランスのマンガ専門誌から取材されたとツイートした直後にフランス人へのヘイトスピーチぶちかましててだめだった
81 18/11/27(火)20:14:59 No.550633358
ヒラコーとかあのへんのオッサンオタク漫画家が一番悲しんでそう このおじいちゃんあそこらへんの人らからめちゃくちゃ尊敬されてるのに
82 18/11/27(火)20:15:19 No.550633452
嘘ついてるからヤバイ!とかじゃなくて内容からしてヤバイからな
83 18/11/27(火)20:15:45 No.550633559
誰かに吹き込まれたならまだマシなんだけど
84 18/11/27(火)20:15:49 No.550633587
黒騎士物語とかめっちゃ面白いんだよマジで
85 18/11/27(火)20:16:10 No.550633679
>これが一番本物の呂布っぽくて恐ろしい まだ誰も知らないがソースは俺 俺は信頼されてるからわかるんだ は本気でヤバいな
86 18/11/27(火)20:16:14 No.550633692
伝説の呂布か…
87 18/11/27(火)20:16:18 No.550633713
近藤和久はどう思う?
88 18/11/27(火)20:16:43 No.550633818
万が一事実だとしてもこんなこと個人でリークしちゃだめだよ!
89 18/11/27(火)20:17:07 No.550633948
マイナーだけどゾンビーコマンドが一番好きですまない…
90 18/11/27(火)20:17:20 No.550634003
こういう事例今後増えるんだろうな…
91 18/11/27(火)20:17:25 No.550634024
口を慎め 御大の言葉は絶対だ
92 18/11/27(火)20:17:38 No.550634097
>これ事実だったら「」どうすんの殆ど否だけど 嘘だったら嘘だったで問題だし 役職柄得た情報お漏らししたならそれはそれで問題なんだよ むしろ嘘のほうがマシかもしれん
93 18/11/27(火)20:17:46 No.550634142
業務提携を勘違いしたとかそんな方向にしてもそんなテンションで急にリークするようなもんじゃないだろうって
94 18/11/27(火)20:17:53 No.550634183
ビッグとビックを素で間違えてる辺りがなんかもう本当にダメなんじゃないかって思わせて辛い
95 18/11/27(火)20:18:04 No.550634242
どっちに転んでも駄目な情報だから危ないのだ…
96 18/11/27(火)20:18:31 No.550634352
>これ事実だったら「」どうすんの殆ど否だけど インサイダーで呂布逮捕じゃね
97 18/11/27(火)20:18:34 No.550634368
おじいちゃんが本格的に頭がおかしくなる前にハッピータイガーをハリウッドで映画化してくれーーー!!!!!! 監督はイーストウッドで頼むーーーーー!!!!!
98 18/11/27(火)20:18:34 No.550634369
中村ァ!はやくなんとかしろ!
99 18/11/27(火)20:18:38 No.550634391
見に行ったら現在進行形で色々言ってるのか…
100 18/11/27(火)20:18:42 No.550634410
一番穏当な終わり方がアカウントハックされてましただからな
101 18/11/27(火)20:18:46 No.550634434
先生の情報のみの憶測だけど未払いの件が20数年ずっとくすぶってて その2件の合併の話がトリガーになって爆発しちゃったってことなのかな 未払いの件が先でリーク情報は二の次?
102 18/11/27(火)20:18:56 No.550634475
>近藤和久はどう思う? Shit!!
103 18/11/27(火)20:18:57 No.550634478
マジかよ最低だな呂布カルマ
104 18/11/27(火)20:19:26 No.550634634
チョベリバニュースって・・・
105 18/11/27(火)20:19:36 No.550634685
認知症は落ちる時は一気に落ちるから
106 18/11/27(火)20:19:45 No.550634735
マジかよ チョバリベだな
107 18/11/27(火)20:20:15 No.550634875
まあ前から自衛隊はナム戦に派兵されてたとか微妙なところをズバッと書く人だったけど 今回のはちょっと性質が違いすぎるというかやばいよね…
108 18/11/27(火)20:20:47 No.550635039
コミケとかで御大担ぎ上げてる連中も逃げそうだなこりゃ
109 18/11/27(火)20:20:54 No.550635066
エロ漫画の出版社でさえまずいのにその出版社と取次は個人のアカウントで発信するにはデカすぎる
110 18/11/27(火)20:20:56 No.550635080
電気を使えば正気に戻るのではないか
111 18/11/27(火)20:21:05 No.550635115
事実だと完全にインサイダー情報で インサイダー取引しなくても漏洩するだけで懲役あるよ
112 18/11/27(火)20:21:11 No.550635148
源文ママ
113 18/11/27(火)20:21:13 No.550635162
日販とトーハンが協業する話は進んでるのは本当だから もしかして集英社と講談社もなにかあるかも…って
114 18/11/27(火)20:21:28 No.550635239
日航機墜落現場に変装したマスコミが入っただの入ってないだの
115 18/11/27(火)20:21:30 No.550635244
そこらへんの木っ端が喚いてるだけだったら逆にスルーされるだけなんだけどな…
116 18/11/27(火)20:21:40 No.550635287
キャットシットワンしか持ってないにわかだがこれはきついな… 続きいつか来ないかなーと思ってたんだがな
117 18/11/27(火)20:21:45 No.550635320
>コミケとかで御大担ぎ上げてる連中も逃げそうだなこりゃ ああいう人たちは何で担ぎ上げてるの なんか利益あるの
118 18/11/27(火)20:22:07 No.550635413
コロコロアニキのガルパンってまだ連載中だったよね…?
119 18/11/27(火)20:22:22 No.550635494
手を動かし続けてるからそう簡単に耄碌しないと思ってたんだがなあ 悲しいなあ
120 18/11/27(火)20:22:47 No.550635618
67歳か…早いほうだけどボケてもおかしくないな… 1950年代生まれのおじいちゃん作家たちがどんどんこうなっていくんだろうな…
121 18/11/27(火)20:23:14 No.550635770
急にこうなるのは流石に無残だ
122 18/11/27(火)20:23:21 No.550635806
仮に事実だとしてもなんでこんなことしたんです…?
123 18/11/27(火)20:23:30 No.550635845
講談社と集英社合併ってマジ? 凄いけど何でニュースになってないの
124 18/11/27(火)20:23:30 No.550635847
うちのばーちゃんもボケ始めたら妄想を現実のように語ってたのを思い出した じいちゃん死んでるのに警察に失踪届け出したり寺の坊さんに相談しに行ったり
125 18/11/27(火)20:23:32 No.550635859
オメガ7ってまだ同人誌で続いてるの?
126 18/11/27(火)20:23:33 No.550635861
ジャンプとサンデーの一つ橋グループみたいのが産まれるってことか?
127 18/11/27(火)20:23:44 No.550635927
歳だけで聞くとそれほどの歳じゃない気がするけど 実際には相当よいよいの印象が…
128 18/11/27(火)20:24:02 No.550636004
というか時間を置きながらチョベリバニュースを小出しする意味がわからない
129 18/11/27(火)20:24:06 No.550636020
もともとアレではあったし近年は取り巻きの影響で更にアレになってたんだけど 遂になにかが決壊してしまったか…
130 18/11/27(火)20:24:07 No.550636024
まして相当不摂生だろうしね先生
131 18/11/27(火)20:24:15 No.550636066
トーハンもニッパンも講談社も集英社も上場してないから…?
132 18/11/27(火)20:24:22 No.550636097
>講談社と集英社合併ってマジ? >凄いけど何でニュースになってないの 認知症の方言をなんでもニュースにしてたらテレビパンクするよ!
133 18/11/27(火)20:24:49 No.550636208
集英社も講談社も株式公開してないからセーフ!かな?
134 18/11/27(火)20:24:58 No.550636233
>なんか利益あるの ミリ漫画の第一人者だからそっち方面ではレジェンド作家だよ 今回の件は別な意味で伝説になりそうだけど
135 18/11/27(火)20:25:08 No.550636283
チョベリバが流行ったのって何年前だっけ…?
136 18/11/27(火)20:25:09 No.550636290
普通にバリバリやってるクリエイターでもそんな歳でもないのにこうなる場合もあるんだな
137 18/11/27(火)20:25:23 No.550636358
数日後に頭がクリアになったらツイート消して謝罪とかすんのかなあ…
138 18/11/27(火)20:25:47 No.550636488
昔は凄かったとかじゃなくて普通に現役作家だからこういうの見ると辛い
139 18/11/27(火)20:25:48 No.550636494
あんたほどの実力者がそういうのなら…
140 18/11/27(火)20:25:51 No.550636503
>集英社も講談社も株式公開してないからセーフ!かな? そっちもそうだけど日販とトーハンがアウト過ぎる
141 18/11/27(火)20:25:52 No.550636516
スレ画の取り巻きって中村とか?
142 18/11/27(火)20:26:12 No.550636605
ストレス溜まってんだろうなご老体
143 18/11/27(火)20:26:15 No.550636615
未公開株だって取引は出来るから 一応非上場でもインサイダーで罰せられることはあるけど 立証は困難とかそんな感じっぽいよ
144 18/11/27(火)20:26:20 No.550636634
この人がこんな事言っちゃうかぁって残念でしかない
145 18/11/27(火)20:26:23 No.550636652
若年性認知症とか40代でもなっちゃうからな
146 18/11/27(火)20:26:46 No.550636750
>数日後に頭がクリアになったらツイート消して謝罪とかすんのかなあ… 通院しないで自然回復を期待するのは無理だと思う
147 18/11/27(火)20:26:54 No.550636793
最後に佐藤が壊れて軍に逮捕されちゃう作品ってなんだったっけ 捕虜勝手に全員殺しちゃうやつ…
148 18/11/27(火)20:27:05 No.550636854
そんなわけあらへんやろだからセーフ!セーフ!
149 18/11/27(火)20:27:23 No.550636928
>最後に佐藤が壊れて軍に逮捕されちゃう作品ってなんだったっけ >捕虜勝手に全員殺しちゃうやつ… レイドオントーキョー
150 18/11/27(火)20:28:51 No.550637372
平成の日本でシェルショックを見るとは・・・
151 18/11/27(火)20:29:14 No.550637474
案の定アレなまとめサイトが食いつきまくり
152 18/11/27(火)20:29:26 No.550637549
>通院しないで自然回復を期待するのは無理だと思う 認知の人ってまだらな感じだから一時的に正常になるかなあって
153 18/11/27(火)20:30:22 No.550637796
本人は病院に連れて行くべきだし発言を喧伝してる連中は風説の流布でしょっぴいたほうがいいと思う
154 18/11/27(火)20:31:10 No.550638064
ボケるには若いし酒か高次脳機能障害の可能性もある
155 18/11/27(火)20:31:15 No.550638077
正気に戻る事を願うしかない
156 18/11/27(火)20:31:25 No.550638144
>本人は病院に連れて行くべきだし発言を喧伝してる連中は風説の流布でしょっぴいたほうがいいと思う でも拡散希望って
157 18/11/27(火)20:31:45 No.550638251
ハーブやってらっしゃるのかな
158 18/11/27(火)20:31:46 No.550638256
>67歳だ ついこないだ還暦って言ってた気がしたけどもうそんななるのか…
159 18/11/27(火)20:32:54 No.550638645
昔からトラブルメーカーよ アホだから親しくなった人の話何でも鵜呑みにするし
160 18/11/27(火)20:33:07 No.550638736
>でも拡散希望って そこに一番やばさを感じた
161 18/11/27(火)20:33:38 No.550638902
取次がヤバいのは知ってたが