18/11/27(火)18:19:54 銃の擬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/27(火)18:19:54 No.550609117
銃の擬人化って凄く安牌のようでメジャーになり切れなかったのって何でなんだろうね?
1 18/11/27(火)18:21:14 No.550609375
銃ヲタに面倒くさい人が多いから
2 18/11/27(火)18:21:32 No.550609433
メジャーなようですごくニッチだから
3 18/11/27(火)18:22:02 No.550609532
スレ画は擬人化じゃねえじゃねえか!
4 18/11/27(火)18:22:49 No.550609673
兵器擬人化自体がニッチジャンルだからな…
5 18/11/27(火)18:23:51 No.550609900
>銃ヲタに面倒くさい人が多いから 反論したいけどうまい言い訳が見つからないのが悔しい
6 18/11/27(火)18:24:19 No.550609985
ゲームに出すとお金取られるから最近実銃出ないみたいな話聞くけど名称だけならいいのか
7 18/11/27(火)18:25:53 No.550610284
擬人化作品のアニメもやってたしまだメジャーな方じゃね?
8 18/11/27(火)18:26:10 No.550610339
メカ娘は描くのに普通のセーラー服の女の子の数倍手間がかかるのだ
9 18/11/27(火)18:26:15 No.550610357
>メジャーなようですごくニッチだから そうかな…そうかも…
10 18/11/27(火)18:26:22 No.550610382
お船みたいに固有のエピソードとかあんまりないからじゃない?
11 18/11/27(火)18:27:17 No.550610577
知らない人は名前覚えるのも一苦労すぎる
12 18/11/27(火)18:27:28 No.550610614
名前がわかりづらい 船や刀と違って量産品だから背景設定に事欠く
13 18/11/27(火)18:27:39 No.550610653
>ゲームに出すとお金取られるから最近実銃出ないみたいな話聞くけど名称だけならいいのか あれも自主規制みたいなもんで実際それで訴訟になったって訳でも無いしなぁ
14 18/11/27(火)18:28:06 No.550610730
>お船みたいに固有のエピソードとかあんまりないからじゃない? 船もまともにエピソードあるのなんて全体の極一部だけじゃね
15 18/11/27(火)18:28:23 No.550610768
擬人化なんてする必要ないし
16 18/11/27(火)18:29:06 No.550610915
日本だと鉄砲があんまり身近じゃないし自国の銃もそんなにパッとしないからなぁ
17 18/11/27(火)18:29:43 No.550611011
>知らない人は名前覚えるのも一苦労すぎる 数字とアルファベットだけだとね トンプソンとかヴィーフリとか呼びやすい名前があるといいんだけど
18 18/11/27(火)18:30:01 No.550611082
かわいけりゃいいんだよ 逸話なんて大半が興味ないさ
19 18/11/27(火)18:31:09 No.550611321
>日本だと鉄砲があんまり身近じゃないし自国の銃もそんなにパッとしないからなぁ スレ画が流行ってる韓国だと強制的に嫁と寝食を共にする事になるからな…
20 18/11/27(火)18:31:14 No.550611339
擬人化なのに当の本人がその銃手で持ち運んでるのがなんかもやもやする!
21 18/11/27(火)18:31:22 No.550611364
船は一隻ずつに名前つくけど銃や飛行機は量産品だから
22 18/11/27(火)18:31:40 No.550611426
>かわいけりゃいいんだよ >逸話なんて大半が興味ないさ またそういう身も蓋もない事言うんだから
23 18/11/27(火)18:32:23 No.550611545
船と比べるとストーリーがないのが痛いんじゃない? 基本的に量産品で固有名称がないし
24 18/11/27(火)18:32:37 No.550611579
>スレ画が流行ってる韓国だと強制的に嫁と寝食を共にする事になるからな… (PTSD防止にモザイクをかけられるK2)
25 18/11/27(火)18:33:33 No.550611755
>船と比べるとストーリーがないのが痛いんじゃない? >基本的に量産品で固有名称がないし スオミとか大々的に使われた戦争で有名になったりするのは結構ある気がするけど
26 18/11/27(火)18:33:47 No.550611805
銃の擬人化つったって結局銃そのもの持って戦うんだから目新しさがなんもないじゃん
27 18/11/27(火)18:34:51 No.550612006
スレ画は擬人化じゃ無いかんな!
28 18/11/27(火)18:35:54 No.550612189
ドルフロのLWMMGちゃん好きだけど毎回名前忘れる やっぱ型番だけってのは覚えづらいよベクターとかコンテンダーとかは名前覚えやすいけど
29 18/11/27(火)18:36:09 No.550612236
ぼんやりとしかストーリー読んでないけどドルフロは擬人化というよりはその銃を扱うよう人形よね
30 18/11/27(火)18:37:00 No.550612370
スレ画の場合擬人化じゃなくて単に女の子が銃持ってるだけだし
31 18/11/27(火)18:37:00 No.550612373
>スレ画は擬人化じゃ無いかんな! で、でも広告だと擬人化って・・・
32 18/11/27(火)18:37:35 No.550612472
>やっぱ型番だけってのは覚えづらいよベクターとかコンテンダーとかは名前覚えやすいけど その国で正式採用された何番目の銃かとか何年に正式採用された物かだけ覚えればいいからかんたん!
33 18/11/27(火)18:37:37 No.550612478
名前が地味
34 18/11/27(火)18:37:43 No.550612486
愛称つけなきゃ名前を出しても女の子に思えないが 愛称つけると擬人化の意味が薄くなるジレンマ 俺タワーでわかっていたはずだ
35 18/11/27(火)18:37:45 No.550612492
画像のは公式で擬人化って言ってるし銃と自分を同一視してるキャラもいっぱいいるけどそれ以上にロボ子とかの世界観推しな感じ
36 18/11/27(火)18:37:46 No.550612494
>スレ画の場合擬人化じゃなくて単に女の子が銃持ってるだけだし ますます真新しさなくなったな…
37 18/11/27(火)18:38:30 No.550612618
使った人のエピソードでもいいんじゃないの 兵器の功罪って基本それを使った人のものだし
38 18/11/27(火)18:39:35 No.550612798
このゲームやってる人ケツしか見てないと思うよ
39 18/11/27(火)18:40:09 No.550612908
ドルフロの前にも銃の擬人化ゲームあった気がした
40 18/11/27(火)18:40:14 No.550612919
艦の方がニッチ過ぎる…
41 18/11/27(火)18:41:09 No.550613094
ドルフロは擬人化じゃなかった気がするけど…
42 18/11/27(火)18:41:28 No.550613127
>ドルフロは擬人化じゃなかった気がするけど… >で、でも広告だと擬人化って・・・
43 18/11/27(火)18:41:30 No.550613133
アナちゃんとちえこのやつにはちょっと期待してた
44 18/11/27(火)18:41:37 No.550613160
名前が覚えにくいのがネック
45 18/11/27(火)18:42:01 No.550613226
人工衛星擬人化が流行るよ
46 18/11/27(火)18:42:10 No.550613260
二次創作とかで名前の呼び方がお固くなっちゃうからかなっていうのを今ちょっと思った ファンアートがシリアスに寄りやすいんで盛り上がりづらいみたいな
47 18/11/27(火)18:42:16 No.550613288
アンドロイドの女の子が! 自分とマッチする銃を持つ!
48 18/11/27(火)18:42:36 No.550613339
略称がよくわかんね
49 18/11/27(火)18:42:37 No.550613343
基本アルファベットと数字でわかんない
50 18/11/27(火)18:42:41 No.550613352
船とか戦闘機みたいに見た目で特徴出しづらいんじゃない?
51 18/11/27(火)18:42:57 No.550613404
地味
52 18/11/27(火)18:43:09 No.550613436
銃の種類がそのままいわゆる属性になってたりでキャラが偏るんよ
53 18/11/27(火)18:43:14 No.550613452
人形の価値によってレア度が変わる!! 決して銃の性能ではない!
54 18/11/27(火)18:43:15 No.550613454
擬人化に反映しにくそう
55 18/11/27(火)18:43:38 No.550613520
モスバーグM500がSPAS12に勝てる世界線はありますか
56 18/11/27(火)18:43:53 No.550613566
>略称がよくわかんね 軍が正式採用した順番 軍が正式採用した年数 メーカーが作った順番 ロシア だいたいこの内のどれか
57 18/11/27(火)18:43:57 No.550613575
ドルフロは名前に愛着が持てなくて全然覚えられない
58 18/11/27(火)18:44:05 No.550613600
銃は権利もややこしいし
59 18/11/27(火)18:44:31 No.550613691
正確には擬人化設定じゃない!とか言われても 銃の名前使って機種の数だけ萌えキャラ作ろうってコンセプトな以上 もうそこ些末な差ですよね?っていうか
60 18/11/27(火)18:44:45 No.550613726
擬人化…からあげレモン氏か?
61 18/11/27(火)18:44:47 No.550613730
>決して銃の性能ではない! G11がすっげェ強くて驚いたよ…
62 18/11/27(火)18:44:48 No.550613735
モーゼルデザートイーグルオートマグ辺りなら覚えやすい
63 18/11/27(火)18:44:48 No.550613737
>ドルフロは名前に愛着が持てなくて全然覚えられない 逆に考えるんだ 愛着湧いたキャラだけ覚えればいいと
64 18/11/27(火)18:44:50 No.550613741
運営に恵まれないのがなぁ ブームに乗っかってコピーゲーで儲けようなんて考える会社がまともに運営するわけないわな
65 18/11/27(火)18:45:13 No.550613801
銃って1種類でもいろんなタイプあると思うんだけどそれも全部包括するのかな…
66 18/11/27(火)18:45:27 No.550613842
銃器の名前覚えるの自体が難しいからあだ名で呼びがち
67 18/11/27(火)18:45:35 No.550613869
消耗品だし殆どの日本人が使ってるわけでもないし…
68 18/11/27(火)18:45:48 No.550613905
この銃はこういう特徴があるからこういう外見に反映しました が難しそう
69 18/11/27(火)18:45:48 No.550613907
ドルフロの場合逆に銃ヲタにあまり媚びないから人気な気がする
70 18/11/27(火)18:45:55 No.550613926
ジャイロジェット!
71 18/11/27(火)18:45:59 No.550613938
>運営に恵まれないのがなぁ >ブームに乗っかってコピーゲーで儲けようなんて考える会社がまともに運営するわけないわな えっ
72 18/11/27(火)18:46:08 No.550613972
大量生産の道具に付喪神的なキャラクターを見出すのが難しいのはありそう 船は長年使い込まれてそれぞれに経歴が生まれるし
73 18/11/27(火)18:46:53 No.550614119
>銃って1種類でもいろんなタイプあると思うんだけどそれも全部包括するのかな… どういうこと?
74 18/11/27(火)18:47:15 No.550614192
>銃ヲタに面倒くさい人が多いから そのお陰で一部HGが巨女になった
75 18/11/27(火)18:47:19 No.550614205
>消耗品だし殆どの日本人が使ってるわけでもないし… 軍艦も戦闘機も馴染みないから身近なのニューナンブくらいじゃないかな
76 18/11/27(火)18:47:30 No.550614247
銃を持った女の子ってシチュありきみたいなもんだしな
77 18/11/27(火)18:47:49 No.550614299
>お船みたいに固有のエピソードとかあんまりないからじゃない? シモヘイヘとかどうしてもそれは銃使う方になるね
78 18/11/27(火)18:47:54 No.550614312
女の子がみんな何をされても文句が言えない人権のない人形と聞いた
79 18/11/27(火)18:48:03 No.550614335
シューティングガール…お前は今どこで戦っている…
80 18/11/27(火)18:48:13 No.550614363
中華製の擬人化アプリがちょっと乱発しすぎだった
81 18/11/27(火)18:48:14 No.550614366
>そのお陰で一部HGが巨女になった 私はいいと思う
82 18/11/27(火)18:48:14 No.550614371
あんまりピンとこないけど近所に交番あったらニューナンブ見られるとか?
83 18/11/27(火)18:48:19 No.550614389
銃の擬人化のゲームって言われるとシューティングガール思い出すけどあれ擬人化でいいっけ ゲームめっちゃ重くていい思い出ないけど
84 18/11/27(火)18:48:26 No.550614415
K2くらい強烈じゃないとね…
85 18/11/27(火)18:48:28 No.550614419
銃の擬人化は男にした方が受けると思う
86 18/11/27(火)18:48:31 No.550614428
>そのお陰で一部HGが巨女になった 身長196cmの女なんか滅多にいねえよな…
87 18/11/27(火)18:48:35 No.550614437
>やっぱ型番だけってのは覚えづらいよベクターとかコンテンダーとかは名前覚えやすいけど グローザで親しんでるのでOTSナンタラは覚えていない……
88 18/11/27(火)18:49:00 No.550614498
>女の子がみんな何をされても文句が言えない人権のない人形と聞いた 変な人権団体が反乱起こすことあるからセーフ
89 18/11/27(火)18:49:24 No.550614560
両お船は名前が普通に人名にも聞こえるの多いっていう特徴にだいぶ助けられてるよなあ 他の兵器カテゴリでは真似できないアドバンテージだ
90 18/11/27(火)18:49:26 No.550614568
大陸は艦これタイプの好き過ぎるわ
91 18/11/27(火)18:49:38 No.550614601
DMMを見ろ!花擬人化ゲームがあるのに果物擬人化ゲームが始まるぞ!
92 18/11/27(火)18:49:44 No.550614616
>女の子がみんな何をされても文句が言えない人権のない人形と聞いた 明らかに前のお仕事はおちんぽ絡みですよねって娘がちょいちょいいるぞ!
93 18/11/27(火)18:49:47 No.550614621
唐突だがリー・エンフィールドさんが可愛いとだけ言わせてくれ su2735922.jpg su2735924.jpg su2735926.jpg
94 18/11/27(火)18:50:05 No.550614658
>私はいいと思う レズ巨女の5-7いいよね…
95 18/11/27(火)18:50:20 No.550614697
>身長196cmの女なんか滅多にいねえよな… アンドロイドだからそこらへんは発注主の好みでめったにいない巨女も作れるんじゃ…
96 18/11/27(火)18:50:23 No.550614703
そもそも公式サイトのタグかなんかに「銃器を萌え擬人化」とか「銃器ゲーム」とか見も蓋もないこと書かれてるからスレ画
97 18/11/27(火)18:50:37 No.550614743
>両お船は名前が普通に人名にも聞こえるの多いっていう特徴にだいぶ助けられてるよなあ >他の兵器カテゴリでは真似できないアドバンテージだ ビスマルク!プリンツオイゲン!
98 18/11/27(火)18:50:41 No.550614753
>マテリアルスナイパー…お前は今どこで戦っている…
99 18/11/27(火)18:51:15 No.550614850
>もうそこ些末な差ですよね?っていうか お前がゲームやってないなら関係ないじゃん
100 18/11/27(火)18:51:26 No.550614878
>両お船は名前が普通に人名にも聞こえるの多いっていう特徴にだいぶ助けられてるよなあ 人名にあり得る名前てか偉人から取った名前だからトリプルオイゲンみたいなのがここに出てくる
101 18/11/27(火)18:51:33 No.550614909
>唐突だがリー・エンフィールドさんが可愛いとだけ言わせてくれ live2Dのスキンに5万払ったよ…
102 18/11/27(火)18:51:38 No.550614926
横文字ばっかりで名前覚えるの難しいのよね
103 18/11/27(火)18:51:38 No.550614928
>「銃器を萌え擬人化」 ダメだった
104 18/11/27(火)18:51:53 No.550614974
銃とか見分けつかないからよ…
105 18/11/27(火)18:52:00 No.550614991
>>両お船は名前が普通に人名にも聞こえるの多いっていう特徴にだいぶ助けられてるよなあ >人名にあり得る名前てか偉人から取った名前だからトリプルオイゲンみたいなのがここに出てくる アポロ……見ねぇでくれ…♥
106 18/11/27(火)18:52:20 No.550615049
ちなみに今大陸では妖怪の擬人化ソシャゲがランキング1位独走中だ
107 18/11/27(火)18:52:25 No.550615061
>横文字ばっかりで名前覚えるの難しいのよね 数字だけで名前が終わる子もいるよスレ画
108 18/11/27(火)18:52:30 No.550615079
なんか愛称がついてると思ったらメーカー名で同じ呼ばれ方の子が複数居る…とかが起こる銃界隈
109 18/11/27(火)18:52:31 No.550615080
銃って版権めんどくさそうだけど大丈夫なの?
110 18/11/27(火)18:52:37 No.550615101
コルトパイソンとかスコーピオンとか…
111 18/11/27(火)18:52:38 No.550615105
イングラムならわかる
112 18/11/27(火)18:52:53 No.550615151
>そもそも公式サイトのタグかなんかに「銃器を萌え擬人化」とか「銃器ゲーム」とか見も蓋もないこと書かれてるからスレ画 バカ正直に設定書いても混乱するかドン引きするかのどっちかになるし…
113 18/11/27(火)18:53:11 No.550615204
G36は普通のヤツがARでカービンのCがSMGとかになってるな UMPは使用弾薬違いで3人いたりとか
114 18/11/27(火)18:53:24 No.550615236
名前については開き直ってる方だよねスレ画 数字の語呂合わせにも限度があるわな
115 18/11/27(火)18:53:44 No.550615284
>銃って版権めんどくさそうだけど大丈夫なの? HKと明記されないとかはある
116 18/11/27(火)18:53:47 No.550615290
けおちゃん!
117 18/11/27(火)18:54:01 No.550615342
>UMPは使用弾薬違いで3人いたりとか Vectorは一括りだけどAR-15とM16が別人のゲームだぜ
118 18/11/27(火)18:54:10 No.550615366
>HKと明記されないとかはある HKとFNは避けられてるよね
119 18/11/27(火)18:54:12 No.550615373
>銃って版権めんどくさそうだけど大丈夫なの? あんまり大丈夫じゃないからH&K製品は名前ごまかしてるよ
120 18/11/27(火)18:54:48 No.550615479
UMPの板の方
121 18/11/27(火)18:55:17 No.550615559
>UMPの板の方 オイオイオイ
122 18/11/27(火)18:55:24 No.550615586
>バカ正直に設定書いても混乱するかドン引きするかのどっちかになるし… 古代文明の遺跡から漏れ出した有毒物質が世界中に拡散して人類が絶滅寸前寸前の世界で鉄砲持った女の子達が戦います! …これだけだと確かに意味分からんな
123 18/11/27(火)18:55:24 No.550615587
あと大陸版では日本軍の銃が源氏名になってたな
124 18/11/27(火)18:55:30 No.550615603
一般的にオタクと言われる人達でも銃器の画像見せてサブマシンガンとマシンガンとアサルトライフルとライフルを分けろって言ったら意外と正解率少なそう 艦これ流行る前は巡洋艦も駆逐艦も軍艦全部引っくるめて戦艦扱いしてた層もいただろうし軍事は人気でも知識は浸透してない
125 18/11/27(火)18:56:04 No.550615700
けおちゃん大陸ではHK416でこっちでは416 つまりM4という事になるな…
126 18/11/27(火)18:56:27 No.550615776
アイテム屋の子は人間なんだっけ? この子のエロ絵はたまに渋のランキングに載る感じ
127 18/11/27(火)18:56:28 No.550615780
>けおちゃん大陸ではHK416でこっちでは416 >つまりM4という事になるな… えいちけーえむふぉー?
128 18/11/27(火)18:56:31 No.550615789
>バカ正直に設定書いても混乱するかドン引きするかのどっちかになるし… ぶっちゃけ銃の擬人化キャラが自分で銃を振り回すってどうなん?っていうのを小理屈付けて正当化しただけだし そこアピってもな
129 18/11/27(火)18:56:51 No.550615853
>けおちゃん大陸ではHK416でこっちでは416 >つまりM4という事になるな… けおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
130 18/11/27(火)18:56:57 No.550615875
人形には人形としての名前がある設定だけどもしかして百式ちゃんって初めて本名判明した子かな?
131 18/11/27(火)18:57:24 No.550615944
>アンドロイドだからそこらへんは発注主の好みでめったにいない巨女も作れるんじゃ… ついでにその巨女もロリ化できるのじゃ……
132 18/11/27(火)18:57:25 No.550615950
ドルフロは雑に荒らそうとするとサービス開始の経緯や世界観設定が複雑かつ情報が散逸してるせいで難しいのがありがたい だいたい「あの…これ2年以上前のゲームです…」で終わる
133 18/11/27(火)18:57:49 No.550616020
>アイテム屋の子は人間なんだっけ? カラマーゾフ君は人間だよ
134 18/11/27(火)18:57:50 No.550616022
まともなストーリーある擬人化ソシャゲでいいのある?
135 18/11/27(火)18:57:57 No.550616043
>唐突だがリー・エンフィールドさんが可愛いとだけ言わせてくれ >su2735926.jpg そうだね×100
136 18/11/27(火)18:58:45 No.550616171
>人形には人形としての名前がある設定だけど そんなのあるならソレ公表しろや!
137 18/11/27(火)18:59:06 No.550616232
そういやこの世界って人形と人間の見分けってどうしてるんだろう… 人形ちゃんて飯食うってウンコもしてるからぱっと見わからんよな
138 18/11/27(火)18:59:06 No.550616235
サバイバル術は災害怖い今わかるがミリ知識なんて知ってもなあってのはあるからな
139 18/11/27(火)18:59:16 No.550616264
>まともなストーリーある擬人化ソシャゲでいいのある? ある程度読み物として成立してるという条件ではソシャゲはほぼ全滅だな!
140 18/11/27(火)18:59:19 No.550616276
>まともなストーリーある擬人化ソシャゲでいいのある? 自分で探せや!
141 18/11/27(火)18:59:26 No.550616301
>銃って版権めんどくさそうだけど大丈夫なの? めんどくさいからドルフロだと一部は架空の呼び名と型番みたいなことになってる H&K G11がGr G11とかそんな感じ
142 18/11/27(火)18:59:36 No.550616323
銃は名前が覚えられない
143 18/11/27(火)18:59:51 No.550616357
>そういやこの世界って人形と人間の見分けってどうしてるんだろう… >人形ちゃんて飯食うってウンコもしてるからぱっと見わからんよな こめかみにリングがついててけおると赤くなる
144 18/11/27(火)19:00:05 No.550616395
>人形ちゃんて飯食うってウンコもしてるからぱっと見わからんよな Doomを起動できるのが人形で出来ないのが人間だよ
145 18/11/27(火)19:00:05 No.550616398
>一般的にオタクと言われる人達でも銃器の画像見せてサブマシンガンとマシンガンとアサルトライフルとライフルを分けろって言ったら意外と正解率少なそう UZIとかマトリックスの救世主が持ってるものHGだと思ってました
146 18/11/27(火)19:00:21 No.550616440
人形は可愛いしストーリーも続きが気になるぐらいの出来だけどボイス少ないのとゲームそのものがちょっとって感じだ今のところの日本版
147 18/11/27(火)19:00:49 No.550616518
人権がないからロリ化してエッチなことしてもいいんです?
148 18/11/27(火)19:01:06 No.550616564
>人権がないからロリ化してエッチなことしてもいいんです? 左様
149 18/11/27(火)19:01:11 No.550616574
>そういやこの世界って人形と人間の見分けってどうしてるんだろう… >人形ちゃんて飯食うってウンコもしてるからぱっと見わからんよな 改造してDoomが起動できれば人形 出来なかったら人間
150 18/11/27(火)19:01:24 No.550616624
人形だからボディは変え放題だぞ
151 18/11/27(火)19:01:33 No.550616651
>銃って版権めんどくさそうだけど大丈夫なの? めっちゃドイツの銃でしっかりドイツ読みなのになんでWaltherをワルサーで読むんだ?と聞いたら版権問題言われたな……
152 18/11/27(火)19:01:49 No.550616705
アサルトライフルのバレルとストック短くしてサブマシンガンでーすとか現実にもあるから見た目だけでは…
153 18/11/27(火)19:02:41 No.550616862
>人形は可愛いしストーリーも続きが気になるぐらいの出来だけどボイス少ないのとゲームそのものがちょっとって感じだ今のところの日本版 ストーリーパートもフルボイスでお願い って思ったけどM4とか一部キャラは声質とセリフのミスマッチが目立つね…
154 18/11/27(火)19:02:46 No.550616879
>こめかみにリングがついててけおると赤くなる >Doomを起動できるのが人形で出来ないのが人間だよ 結構わかりやすいな! RFBちゃんはよくゲームやってるけどアレはDOOMじゃなかったのか
155 18/11/27(火)19:03:09 No.550616952
もちろん人形は生体パーツ使ってるからアソコも付いてるし そういう用途の人形もいるぞ
156 18/11/27(火)19:03:33 No.550617019
PUBGとかFPSゲームで親しみあるものがこのゲームでも登場して嬉しいよ……AKMとかよく使うからAK47ちゃんとか好きだよ……
157 18/11/27(火)19:04:20 No.550617193
>って思ったけどM4とか一部キャラは声質とセリフのミスマッチが目立つね… あんな可愛い声でクソっていうんだ……
158 18/11/27(火)19:04:35 No.550617244
さあ君も硝煙立ち込める終末の未来で人形たちと戦おう!プレイナウ!
159 18/11/27(火)19:05:06 No.550617326
M4ちゃんにボイスつきでアソコって言わせるのか
160 18/11/27(火)19:05:23 No.550617373
>人形だからボディは変え放題だぞ そういえばスレ画の子以前快楽天の表紙で見かけたな……
161 18/11/27(火)19:05:25 No.550617375
>もちろん人形は生体パーツ使ってるからアソコも付いてるし >そういう用途の人形もいるぞ たまに見るけど実際にそういうセリフとかあったりするのだろうか
162 18/11/27(火)19:05:27 No.550617385
そもそもドルフロは銃の擬人化じゃないって話はした?
163 18/11/27(火)19:05:32 No.550617404
(笑)とかボイス化したらどうなるんですか…
164 18/11/27(火)19:05:37 No.550617423
>PUBGとかFPSゲームで親しみあるものがこのゲームでも登場して嬉しいよ……AKMとかよく使うからAK47ちゃんとか好きだよ…… そのうちAK-12も実装されるぞ
165 18/11/27(火)19:05:49 No.550617459
兵器擬人化の中でも船ってやりやすいんだな船毎に名前ついてるし
166 18/11/27(火)19:05:50 No.550617462
>そもそもドルフロは銃の擬人化じゃないって話はした? スレ読み直そうぜ
167 18/11/27(火)19:06:11 No.550617528
>そもそもドルフロは銃の擬人化じゃないって話はした? したし公式サイトに銃器を萌え擬人化って書いてあるって話もした
168 18/11/27(火)19:06:14 No.550617535
今ならギルティギアとブレイブルーコラボ中でエルフェルトとノエルが無料で手に入る!プレイナウ!
169 18/11/27(火)19:06:19 No.550617549
やたらロリ化スキン出てるなと思ってたら体変えられるからか…
170 18/11/27(火)19:06:38 No.550617609
>今ならギルティギアとブレイブルーコラボ中でエルフェルトとノエルが無料で手に入る!プレイナウ! もうジェノワーズはいやだ…
171 18/11/27(火)19:07:00 No.550617672
>そういえばスレ画の子以前快楽天の表紙で見かけたな…… 他人の空似です
172 18/11/27(火)19:07:27 No.550617769
銃のレアリティと強さがイマイチよくわからない
173 18/11/27(火)19:07:29 No.550617780
ブレイブルーこれにもいるのか…フットワーク軽いな…
174 18/11/27(火)19:07:33 No.550617791
AmってAnmiの略なの?
175 18/11/27(火)19:07:34 No.550617793
>今ならギルティギアとブレイブルーコラボ中でエルフェルトとノエルが無料で手に入る!プレイナウ! どういうコラボだよ!?
176 18/11/27(火)19:07:44 No.550617824
>>そういえばスレ画の子以前快楽天の表紙で見かけたな…… >他人の空似です su2735976.jpg
177 18/11/27(火)19:07:48 No.550617835
>たまに見るけど実際にそういうセリフとかあったりするのだろうか まあそんなこと明言するわけないんだけど なぜ人形は人間の似姿で作られてるのか?を突き詰めるとおまんこついてないほうがおかしいよねとなる設定
178 18/11/27(火)19:07:59 No.550617863
>もうジェノワーズはいやだ… 火力足りてるならX字で陣形組んで狙われた奴から退避させればいいぞ
179 18/11/27(火)19:08:05 No.550617879
船とか刀と比べると一点物のエピソードとかないしキャラ付けが…
180 18/11/27(火)19:08:26 No.550617948
>他人の空似です でも……ドールってパン作ったりアイドルやっていたり別の職業もあるんだよね?ゲームや課金したさに乳首とか出さないけどそういうのOKしちゃったりしてないRFB?
181 18/11/27(火)19:08:35 No.550617988
えいちけぇえむふぉ~?
182 18/11/27(火)19:08:53 No.550618052
今はまだ未実装なだけでスキンにキャラストとか付くぞ あとMODにも
183 18/11/27(火)19:09:19 No.550618139
>たまに見るけど実際にそういうセリフとかあったりするのだろうか よくわからないけど絵師設定とかなのかな こっちでは実装されてないサンダーってのが確かそういう感じだった気がする
184 18/11/27(火)19:09:24 No.550618155
>銃のレアリティと強さがイマイチよくわからない レアリティ詐欺は当然あるので…強い方も弱い方も
185 18/11/27(火)19:09:29 No.550618173
>船とか刀と比べると一点物のエピソードとかないしキャラ付けが… だいたい初期不良とか整備不良しやすいとかのポンコツエピソードばっか出てくる… …よく考えたら艦これとかもそうか工業製品だもんな
186 18/11/27(火)19:09:33 No.550618188
百式ちゃんに激似のえっちな本あるけど作者名違うからセーフ
187 18/11/27(火)19:09:42 No.550618225
>銃のレアリティと強さがイマイチよくわからない それもはっきり言及されたことないけど人間に近い人形はレアリティ高いんじゃないという話
188 18/11/27(火)19:10:10 No.550618308
>船とか刀と比べると一点物のエピソードとかないしキャラ付けが… 不良品とか不採用エピソードには事欠かない
189 18/11/27(火)19:10:41 No.550618437
MGはスキル格差がひどすぎる…
190 18/11/27(火)19:10:47 No.550618456
>他人の空似です 胸のサイズが明らかに違う!別人!
191 18/11/27(火)19:10:48 No.550618462
このゲームポンコツほど強い気がする…
192 18/11/27(火)19:10:53 No.550618472
>不良品とか不採用エピソードには事欠かない L85は強敵でしたね…
193 18/11/27(火)19:11:05 No.550618520
元ネタがなんであろうとエッチならなんでもいいぜー!
194 18/11/27(火)19:11:15 No.550618550
今回のコラボでも思ったけどこのゲームのキャラ付け案外薄味であさっりしてるなと思えたいい意味で
195 18/11/27(火)19:11:29 No.550618597
お船の場合ならご先祖が乗ってた○○とか知り合いのじいちゃんが乗ってた△△みたいに土地の繋がりに近い自分と地続きの要素が見出せるけど 銃の場合って使ってた程度しか繋がりを見出せなくなるのも要素としてはきついよね
196 18/11/27(火)19:11:35 No.550618630
>よくわからないけど絵師設定とかなのかな >こっちでは実装されてないサンダーってのが確かそういう感じだった気がする 人形ごとのバックストーリーがあるんだけど日本語訳されてないみたい
197 18/11/27(火)19:11:37 No.550618646
G11とか思いっきりポンコツの珍銃のはずなのにめっちゃおつよい
198 18/11/27(火)19:11:52 No.550618697
口悪いのいいよね…
199 18/11/27(火)19:11:55 No.550618710
>今回のコラボでも思ったけどこのゲームのキャラ付け案外薄味であさっりしてるなと思えたいい意味で どいつもこいつもクソクソ言いすぎる…
200 18/11/27(火)19:12:19 No.550618805
スマホFPSが男女に普及しまくったこれからの世代ならともかく一般的に男オタクでも銃器は知らない
201 18/11/27(火)19:12:35 No.550618855
>口悪いのいいよね… 基本部隊内の会話がギスギスしてていいよね…
202 18/11/27(火)19:12:52 No.550618904
AA12の名称がアーイーリーになった韓国の話がちょっと面白かったのとなんか良いなと思えた マカロフちゃんをアカボシ呼びしようか
203 18/11/27(火)19:13:03 No.550618942
軍人だから口悪いし上官である指揮官の前でお下品な口調は慎むのも当たり前だなとなるストーリー内容
204 18/11/27(火)19:13:09 No.550618963
うぽって思い出したけど途中まで好きだったけど終わり方が微妙なアニメだった
205 18/11/27(火)19:13:33 No.550619046
IDWとか初めて知ったけどICと油圧で発射速度調整するSMGあるのはじめて知ったわ… なんだこの銃
206 18/11/27(火)19:13:43 No.550619088
ところでこのアンソロ表紙にいる主人公達の出番が一つもないのですが…
207 18/11/27(火)19:13:52 No.550619122
>銃の場合って使ってた程度しか繋がりを見出せなくなるのも要素としてはきついよね 祖父とかその辺が使った銃ってなると極々一部になるからな…
208 18/11/27(火)19:13:56 No.550619138
>今回のコラボでも思ったけどこのゲームのキャラ付け案外薄味であさっりしてるなと思えたいい意味で su2735991.jpg こんな感じ
209 18/11/27(火)19:14:20 No.550619222
アソコ発言はSOPが鉄血の人形をバラしてるときに出てきたはず 後はAAT-52がサービスを求められてるなら人間を罵倒してもいいって話してたね
210 18/11/27(火)19:14:27 No.550619243
>軍人だから口悪いし上官である指揮官の前でお下品な口調は慎むのも当たり前だなとなるストーリー内容 まぁでも一般受けはしないよね…
211 18/11/27(火)19:14:35 No.550619272
>口悪いのいいよね… M9ちゃんとかも1911にババァだのオワコンオワコンいいまくるしひどい職場だこれ
212 18/11/27(火)19:14:46 No.550619306
世界観が世界観だからね…多少口悪くても仕方ない…
213 18/11/27(火)19:14:51 No.550619320
みんな基本的に指揮官の前では猫被ってるからね…
214 18/11/27(火)19:14:53 No.550619329
人間の前じゃ可愛い子ぶってりゃいいの!とか言うからな 嫌いじゃない
215 18/11/27(火)19:15:01 No.550619354
>軍人だから口悪いし上官である指揮官の前でお下品な口調は慎むのも当たり前だなとなるストーリー内容 まだ人形ごとのストーリーとか来てないから分かりにくいけどなんだかんだ指揮官は大事にされてるから… その分同僚とのギスギスしたキャットファイトは発生する
216 18/11/27(火)19:15:09 No.550619388
人間の前では良い子ぶってりゃいいなの!
217 18/11/27(火)19:15:32 No.550619473
>M9ちゃんとかも1911にババァだのオワコンオワコンいいまくるしひどい職場だこれ https://m.youtube.com/watch?v=2PXATzhKb1s ちょうどそれが分かる良い動画を見つけたよ
218 18/11/27(火)19:15:47 No.550619531
>ところでこのアンソロ表紙にいる主人公達の出番が一つもないのですが… AR小隊は存在自体がネタバレみたいなとこあるから…
219 18/11/27(火)19:15:55 No.550619560
>人間の前では良い子ぶってりゃいいなの! 油売ってないで後方支援行ってこい
220 18/11/27(火)19:16:06 No.550619598
>みんな基本的に指揮官の前では猫被ってるからね… そんな……9A91はじゃぁ……
221 18/11/27(火)19:16:22 No.550619657
>祖父とかその辺が使った銃ってなると極々一部になるからな… 日本の場合は軍属もほぼないしそもそも所持が許されてないから文化として根付く要素もないのよな
222 18/11/27(火)19:16:25 No.550619674
ARに比べると404の方がキャラクター分かりやすいからな…
223 18/11/27(火)19:16:31 [ガリル] No.550619700
>油売ってないで後方支援行ってこい 寝袋持っていくわ
224 18/11/27(火)19:16:45 No.550619744
けおちゃんが人気すぎる…
225 18/11/27(火)19:16:46 No.550619746
基本的に人形だけだと女子高みたいな雰囲気なんだろうな…
226 18/11/27(火)19:17:17 No.550619851
その点ベレー帽組は皆仲良し
227 18/11/27(火)19:17:23 No.550619877
未来人も描いてるからキャラ解釈自体は問題ないんだけどARは下手なこと書くとネタバレにつながるからな…
228 18/11/27(火)19:17:33 No.550619916
>そんな……9A91はじゃぁ…… 指揮官不在の時に指揮官のベッドに忍び込んで凄いことしてるよ
229 18/11/27(火)19:18:00 No.550619999
名前使うなら金払え!ってメーカーから脅しはこないの?
230 18/11/27(火)19:18:08 No.550620028
書き込みをした人によって削除されました
231 18/11/27(火)19:18:16 No.550620050
>https://m.youtube.com/watch?v=2PXATzhKb1s >ちょうどそれが分かる良い動画を見つけたよ どこかで見たことあると思ったらフルメタルジャケットの軍曹か
232 18/11/27(火)19:18:20 No.550620065
>けおちゃんが人気すぎる… けおってるのも可愛いしおっぱいもあるしダサパンツって欠点もあるしけおちゃんは強い
233 18/11/27(火)19:18:30 No.550620102
>名前使うなら金払え!ってメーカーから脅しはこないの? 安心しろ微妙に名前削ったりしてる
234 18/11/27(火)19:18:37 No.550620122
416は素のデザインが秀逸な感じあるしかもリボンパンツとか可愛いところとか隠れ巨乳とか冷徹で機械じみた感じあるのに恥じらいあるのかとか数段コンボあったりするから魅力満点だ
235 18/11/27(火)19:18:43 No.550620145
本国版だと実装されてるMODのエピソードだと結構指揮官に好感抱いてくれてたりするよ
236 18/11/27(火)19:18:54 No.550620183
>どこかで見たことあると思ったらフルメタルジャケットの軍曹か 剣から銃までいろんな武器紹介してて面白いよ
237 18/11/27(火)19:19:01 No.550620217
>未来人も描いてるからキャラ解釈自体は問題ないんだけどARは下手なこと書くとネタバレにつながるからな… mod絵とか見ると色々こう…
238 18/11/27(火)19:19:02 [MG3] No.550620224
>その点ベレー帽組は皆仲良し (えっ)
239 18/11/27(火)19:19:06 No.550620236
>416は素のデザインが秀逸な感じあるしかもリボンパンツとか可愛いところとか隠れ巨乳とか冷徹で機械じみた感じあるのに恥じらいあるのかとか数段コンボあったりするから魅力満点だ しかも☆5ARの中では一番出やすい
240 18/11/27(火)19:19:07 No.550620245
あとけおちゃんはなんか出やすいからな…
241 18/11/27(火)19:19:30 No.550620346
>しかも☆5ARの中では一番出やすい >あとけおちゃんはなんか出やすいからな… 俺の答え!
242 18/11/27(火)19:19:31 No.550620355
今の所指揮官不在でも作戦立てられる人形多くね…?って感じではある
243 18/11/27(火)19:19:35 No.550620369
MG3はなんであそこに混ざってたの…
244 18/11/27(火)19:19:38 No.550620379
>けおちゃんが人気すぎる… 分かりやすいキャラは強い
245 18/11/27(火)19:20:05 No.550620473
>MG3はなんであそこに混ざってたの… てっきり赤ベレーの集いかと…
246 18/11/27(火)19:21:13 No.550620725
>今の所指揮官不在でも作戦立てられる人形多くね…?って感じではある M4とROいれば指揮官いらなくね…?
247 18/11/27(火)19:21:35 No.550620818
(ロシア勢にマジギレするすおあじ)
248 18/11/27(火)19:21:50 No.550620871
>今の所指揮官不在でも作戦立てられる人形多くね…?って感じではある 人間の指揮官雇う理由がもう形だけみたいになってる気がする!